1:西独逸φ ★2013/07/19(金) 12:26:04.34 ID:???0
無免許で排気量50ccを超えるオートバイを運転したとして道交法違反罪に問われたが、公判中に
排気量の誤認が分かった東京都国分寺市の男性(68)の判決で、立川簡裁は19日、立川区検の
求刑通り、無罪を言い渡した。

吉武雅人裁判官は判決理由で「バイクが排気量50ccを超えるよう改造された事実はない」と述べた。

男性は50cc以下のミニバイクの免許を所持。昨年9月、50cc超のナンバープレートが付いたバイクで
走行中に警察に摘発された。略式起訴され、立川簡裁で罰金の略式命令を受けたが、無罪を訴え、
正式裁判を申し立てた。

公判中に、弁護側の測定で排気量が48ccだったことが判明。検察の捜査で、以前の所有者が
法定速度30キロの制限を免れるため、書類にうそを記載してナンバーを入手していたことが分かった。
ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130719/trl13071911430000-n1.htm

前回 : 原付免許しか持っていない男性が50cc超バイク運転で起訴 測って見たら48ccでした←無罪求刑w

8:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:29:58.05 ID:/4wfZOZI0
よくわからないまま忘れかけてたが

> 以前の所有者が

ややこしいこともあるもんなんだな

9:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:30:23.16 ID:MWNFWyHD0
何だか変な話だな。

原付免許しか持ってないのに原付二種のナンバーで登録されたバイクに乗れば捕まって当然。
以前の所有者は公文書の偽造で罪に問われる。

561:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:53:43.16 ID:r21bnXwW0
>>9
検察の戦術が不味かっただけでは
実排気量とナンバー登録の種別の不一致を想定していなかったのだろう
次からはきっちりやります感満載だ

14:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:31:27.78 ID:ABHmG7Ko0
でも、このじじいはナンバーが原付一種のじゃないとわかってて乗ってたんだろ?
この判決だと書類チューンは免許無くても乗れるという事になるんじゃないのか。

15:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:31:33.74 ID:W0rVNnLMO
前の所有者が捕まるだけでこの人に非は無いだろ
騙された被害者

692:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:38:46.42 ID:468sjORv0
>>15
じゃあ、この人はこのバイクを何ccだと思ってのってたのっていうw

29:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:35:44.46 ID:C4PItqnC0
原付のナンバープレートは税金を徴収する目的で自治体が発行してる
税金を逃れてないので処罰されないし、警察はナンバーを根拠に無免許運転で検挙できない

49:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:39:01.00 ID:nxI4mXgw0
>>29
まじかよ、タクシーに白ナンバーつけて営業してても捕まらないって事か?

557:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:52:23.27 ID:Zk42Wx8n0
>>49
原付・二輪の250ccまでだけが特別のナンバー。
車とは管轄が違う。

二輪の250ccまでは色々とユルユルなんだよ。

40:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:37:53.98 ID:qlxOkc3u0
既に出てるしこの後も出るだろうが前の所有者がやったのは
「公正証書原本不実記載」で、「公文書偽造」じゃないからな。

47:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:38:34.11 ID:ndGjvXb70
まず免許的には全く違反していないし、税金逃れをやっているわけでもない。
悪意を持ってこの黄ナンバーを取得して悪用したわけじゃない。日本の刑法で
この人を罰する法律は何もない。当然の判決だ。上告しようもない。

60:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:40:36.15 ID:d/Y1mbnzP
払い過ぎた税金や自賠責、任意保険なども返ってくる?w

62:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:40:44.83 ID:nK0VZvlUO
この判決はおかしい。
普通に無免許、こんなのが前例になったらみんな真似するわ。
裁判官にペナルティを科すべき。

81:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:44:57.84 ID:/j7rWqya0
検察がこの親父は無罪です
弁護士もこの親父は無罪です

裁判官だけがこの親父は有罪です!(キリッ

ってことはあんのかな

88:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:46:01.31 ID:Dk+P98eg0
これは結構やってる奴いるな
ただこれを無免許じゃないと言い張るのは厳しい気もするがね

89:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:46:17.06 ID:pmAd7EQE0
今回は検察が無罪を求刑したし、求刑通りの無罪判決。

でもその前の略式起訴をしたのはどこなんだ?

91:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:46:29.31 ID:8Hmk4NOV0
ややこしいのー

111:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:53:10.52 ID:1lDXqe9iP
>>1
てか、免許さえあれば年間200円で30km/h制限が無いんだな

50cc以下(原付)
 車両税  : 毎年5月頃に1000円
 自賠責保険: 2年 10630円

90cc以下(原付二種)
 車両税  : 毎年5月頃に1200円
 自賠責保険: 2年 10630円

113:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:53:51.90 ID:VudORwuh0
車種で排気量とか分からんのか?

118:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 12:54:58.30 ID:0J3UjsKu0
>>113
ボアアップとかで後から改造すりゃ排気量増やせるし・・・

144:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:04:35.50 ID:o0bwK39w0
まあ原付免許持ってて
ナンバーの色が違うことがわかりませんでした、は通らないw

168:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:11:43.24 ID:239ikS290
この人が小型二輪免許持ってれば何の問題もなかったが

書類チューン車も原付免許で乗れる

という前例ができたことは面白いな

194:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:18:11.46 ID:T/CxmlqzO
おかしくね?50cc越えのナンバープレートが付いてるってことは30km以上出して良いんでしょ?
そのバイクを原付免許で運転してたんでしょ?


計ったら50cc以下だから無罪っておかしくね?

210:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:20:13.97 ID:BjvInpGy0
>>194
いや、30km/h以上出したことが確認されていない。
確認されて検挙だったら言い逃れは無理だろうが。

207:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:20:00.25 ID:aR9K83PQ0


無免許容疑で逮捕されてるんだから、
その容疑で無罪になるのは当たり前。


236:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:24:58.48 ID:S2KmLj4o0
捕まったらエンジン49ccだからセーフです、じゃないだろw
裁判所頭沸いてるわ

237:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:25:30.92 ID:16WMR7ka0
「無免許」についてのみ起訴した裁判だから負けたんで、
また改めて別の罪状で起訴する事になるのかもな。

240:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:26:25.44 ID:1Rwuxl1i0
本人が嘘ついてナンバー取得したんじゃないとすると、
摘発できるのは整備不良程度?

354:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 13:55:46.90 ID:havOih+d0
なんでこのジジィは、自分は無罪だって主張できたんだ?
実は50cc未満しかない事しってて、ナンバープレート放置してた
っとしか考えられんが、警察も面子潰されたら
色々と状箱の隅をつついてくるんじゃねぇの?コレ

416:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:13:51.26 ID:LN/BvhLB0
なるほど二段階右折と30km/h制限を免除される為にナンバーだけをね
いい事を聞いた!(`・ω・′)ニヤリ

421:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:14:47.32 ID:LhhYFvTj0
逆はだめだよねさすがに
70ccを50ccで登録

435:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:17:37.06 ID:QW5KcgIn0
>>421
それは脱税になるのです

437:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:18:21.11 ID:H55cvZst0
仮に98cc2気筒のバイクがあったとして
1気筒死んでたら原付免許で乗ったり
798cc4気筒のバイクで2気筒死んでたら
中免で乗ったりもOKって事?

まあその状態で走れるのかって話はおいといて

444:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:19:52.08 ID:pMIQn4WK0
>>437
そりゃ、ただ、整備不良な98ccのバイクだ。

448:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:21:50.23 ID:h7i0uFRi0
>>437
さすがにシリンダー潰さないとだめなんじゃないのかな?
シリンダー潰せばOKなのか?は、興味があるがw

443:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:19:38.68 ID:tOqnaREN0
しかし面白いケースだなあ
日本の道路法規が如何にぐっちゃぐちゃの奇形児かよく解る。


見栄やプライドで維持できない公判ゴリ押ししたお巡り諸兄はお疲れさん。
虚偽登録は役所の管轄だろう。
どうやって告訴させるのか知らんが、前オーナーの犯意の認定と実行犯の特定から再スタートだね。

さぁ何の実績にもならない、警察関係者の意地に振り回される可哀想な人身御供は見つかるかな?

567:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:55:24.78 ID:TggRtH1l0
>>443
今の市役所が申請書類を保管していると思うのか?
申請書類は手続き事務が完了したら即廃棄だろ

虚偽申請の証拠は残って無いに100ペソかけるね

458:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:24:52.61 ID:AJ9uFLXM0
書類チューンは事故ったとき保険おりなかったりするけど、ドヤ顔の人はどう考えてんだろ。

461:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:25:47.27 ID:h7i0uFRi0
>>485
しかしこの人、自賠責はどうしてたんだろうね?

471:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:27:28.44 ID:sP8gXRPG0
ナンバープレートは 「税金」 を納めるための番号票なんだよ
つまり納税管理のアイテムなのね

だけど法規は車体そのものに掛かる(ナンバーに掛かるわけではない)
ここがポイントだな

476:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:28:45.52 ID:hA3zvL+d0
知り合いから48ccだから原付免許で乗れるよって譲り受けたか個人売買したんじゃないの。

499:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:33:57.54 ID:2hc3hGY60
>>476
その譲渡手続きの時に排気量を書いて申請するはずなんだよ。

497:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:33:27.79 ID:rpd82P1e0
そういや、メチャクチャ変なバイク作って、
それで原付車両として登録しにいくという実験やってたサイトがあったな。
もう昔読んだので、内容忘れてしまったが。どんなのだったかな。

510:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:37:41.04 ID:h7i0uFRi0
>>497
チャリンコのフレームに原付のフレーム溶接して云々とか、そんな奴か?w

520:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 14:39:10.36 ID:2hc3hGY60
602:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:08:31.14 ID:gSVDvRRJ0
これ無罪なら原付乗ってるやつはみんな50超だと偽って、
30キロ制限や2段階右折を回避するようになるんじゃね?
バレても無罪なら

609:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:09:53.61 ID:pMIQn4WK0
>>602
自賠責とか保険がどーなってんだって指摘はあるよ?
そこはじーさん不自然だな。
まあ、前の所有者が知り合いで、直接手渡しでやってんなら、
そのあたり曖昧なのはなくはないだろうけど。

619:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:11:54.33 ID:vhIX2vpY0
原一のつもりで実際原一乗ってたら何故か無免許で起訴された

爺さんに起こったことはこれだよ
覆したかったら証拠持ってきてねはーと ってこと

622:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:13:40.52 ID:h7i0uFRi0
>>619
しかしまぁ、年寄りの無知がどこまで許容されるのか? という気はするな。
無知に胡坐かいてるのかなんなのか、だが。

634:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:17:54.33 ID:bz5Zt0tE0
>>622
無知じゃなくて確信犯(使い方違うかな?)じゃないの?

確かにナンバーチューンで走ってたけど、本当の排気量的には
原付一種なんだから免許的には問題ないはずだって開き直った
とかの気がする。

623:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:13:53.15 ID:M8RB4MSk0
普通二輪免許所持で、50cc超のナンバーが付いた原付を運転した場合はどうなる?

653:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:25:08.83 ID:/a4+h7V+0
>>623
排気量に見合った正しいナンバー取得しなかったから道路運送車両法違反
その違反車両(公道を走れない)を運転したから道交法違反(無登録、整備不良)

694:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:39:38.60 ID:e9bcGbVt0
>>653
道路運送車両法でのナンバープレートに関する規定は原付については適用外かと

698:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:41:04.78 ID:bz5Zt0tE0
>>694
これ、昔から言われてるのに、なかなか直さないよね。
なんでだろう?

637:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:19:21.66 ID:QTdwZM660
CB400FOURも大丈夫なんですか(震え声

643:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 15:20:32.75 ID:bz5Zt0tE0
>>637
検察「計測したらちゃんと408ccありました」

776:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 16:04:13.42 ID:jDs60DBN0
これは使える判決
前の所有者で登録させておけば、原付免許で二段階右折やら30制限を回避できるってことじゃん

903:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 16:40:16.01 ID:LRDJW6Gg0
前の所有者が不実記載で小型自動二輪車に改造申請していようが、
爺さんは購入した時点で小型自動二輪車と認識して購入したわけだろ
名義変更時点で廃車証なりで排気量確認できるわけだし
二種の原動機付自転車は法定速度が速くなるし、二段階右折もしなくていいからね

こんな判決だしちゃうと
故意にこのパターンで名変しるやからが出てくると思うぞ

あくまでも捕まえた時点で原付免許でピンクナンバー乗ってるんだし無免許だろ
こじつけがはなはなだしい

909:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 16:42:41.88 ID:bz5Zt0tE0
>>903
50ccだと思って買った。
登録はバイク屋にまかせていたし、書類は見てない。
排気量でナンバーの色が違うとは知らなかった。
税金もこんなもんだと思っていた。

915:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 16:44:51.18 ID:N1sR8t7d0
検察が無罪を求刑した以上、この件は無罪で確定。
一事不再理によりこの件でナンバープレートの虚偽記載などで新たに罪に問われることもない。

920:名無しさん@13周年2013/07/19(金) 16:47:20.05 ID:UExCJxir0
これは法の不備だろ。
道義的にはともかく無罪。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374204364/

    ヘッドラインニュース
    ばくおん!! 3 (ヤングチャンピオン烈コミックス)