戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/tech/electric-bike-kit-rubbee/

削除依頼&連絡先


自転車がワンタッチで電動バイクになるキット「Rubbee」が海外で話題 | ガジェット速報
[]

自転車がワンタッチで電動バイクになるキット「Rubbee」が海外で話題

2013年7月23日 15:25 │Comments(38)

Written by くまむん

近年、電動アシスト自転車は日本でもだいぶ浸透してきている印象がありますが、イギリスでは現在、お気に入りの自転車をワンタッチで電動 ”バイク” に変身させることが可能なキット「Rubbee」が注目を集めています。

8fc94e5fb9604948628a72722b8dd513_large 

このキットでは、自動車の後輪タイヤと接触する電動ローラーが回転することで直接タイヤを駆動させるため、ペダルを漕がずとも前に進むことが可能になります。

本体重量は6kgで、最高速度は時速25km(平均航続距離は25km)、ローラーの素材には空滑り防止のために特殊なポリウレタン樹脂を採用しているほか、持ち運びに便利な手提げベルトが取り付けられています。また、専用充電器により、2時間ほどでバッテリーのフル充電が可能とのこと。

rubbee-01

使用にあたっては、ローラーがタイヤと接触するようにサドルの支柱部分に本体を取り付ける形となりますが、工具を使用することなくワンタッチで固定することができるため、初心者でも気軽に利用することができます。

取り付けるシーンを見ていると、「衝撃がかかった時に外れないのか?」という疑問が頭をよぎりますが、以下の動画のデモを見る限りでは、固定強度には全く問題がないことがわかります。

先週には、英国実業界の「レジェンド」であるリチャード・ブランソン卿もRubbeeのラボを訪問しており、その性能に太鼓判を押していたとのこと。

a27a1d0da91adb1811a02bf5b26d518c_large

現在、Rubbeeはクラウドファンディングサイト “Kickstarter” 上で資金を募っていますが、既に一部のプランは締め切りに到達しており、本体を入手するためには799ドル(約8万円)以上のプランに投資する必要があります。

日本での電気自転車の平均価格が10万円前後であることを考えると、それなりに高額な投資となりますが、自分のお気に入りの自転車をワンタッチで電動式にしたい人にとっては、検討すべき価値のあるものかもしれません。

現在、同社では世界市場での販売展開に向けて準備を進めているとのこと。日本では法規面での問題からすぐに使用可能というわけにはいかないかもしれませんが、安全面が保証されれば、将来的に日本でも利用可能になるかもしれませんね。

[Gizmag] [Kickstarter]
[関連: 今さら聞けない? クラウドファンディング「Kickstarter」の投資方法まとめ(Gizmodo)]

くまむん

Author : 

くまむん

企業の研究所で家電関連技術の研究開発に携わっておりましたが、2013年4月をもって退職し、当サイトの専属となりました。今後ともよろしくお願いいたします。

38 件のコメント

  1. No Name 2013年7月23日 15:29 No.363131 返信

    本田宗一郎がアップ始めました

    Thumb up 5 Thumb down
  2. No Name 2013年7月23日 15:53 No.363134 返信

    現状の法律で対応するなら、パワーアシストか、電動車椅子の時速6kmになるなw

    Thumb up 3 Thumb down
  3. No Name 2013年7月23日 15:54 No.363135 返信

    日本だと原付扱いでアウトかな

    Thumb up 7 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 17:06 No.363156 返信

      ふふん、おれは最近免許を取ったのだ!!

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2013年7月23日 17:10 No.363159 返信

        保安部品が装備されていないからどのみちアウト

        Thumb up 7 Thumb down
  4. No Name 2013年7月23日 15:56 No.363137 返信

    お前にはピーキーすぎて無理だよ

    Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 16:32 No.363148 返信

      亀田〜!

      Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2013年7月23日 17:07 No.363157 返信

        金田~!!

        Thumb up 0 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年7月23日 17:13 No.363161 返信

          「さん」をつけろよ、このガジェヲタ野郎ぉ~

          Thumb up 11 Thumb down
          • No Name 2013年7月23日 17:15 No.363162 返信

            金さん田ー!!

            Thumb up 9 Thumb down
  5. No Name 2013年7月23日 16:13 No.363138 返信

    日本では道路交通法違反で取締対象

    Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 16:14 No.363139 返信

      日本は何時からこんな世知辛いと言うかせせこましい国になってしまったんかのぅ…

      Thumb up 4 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年7月23日 18:26 No.363175 返信

        この自転車と、道路上で安全に併走する自信がないよ

        Thumb up 3 Thumb down
      • No Name 2013年7月23日 20:38 No.363230 返信

        日本が世知辛いじゃなくて道路事情が違いすぎるんじゃね
        残念だけど法で整備しないとマジで危ないと思う
        やはり電動アシスト自転車最強

        Thumb up 1 Thumb down
  6. 匿名 2013年7月23日 16:21 No.363142 返信

    完全に原動機付きバイク

    Thumb up 0 Thumb down
  7. No Name 2013年7月23日 16:26 No.363145 返信

    おもしろそうなんだけどな。
    安全に使用してくれる人ばかりだといいんだが、、
    絶対、ぶっ飛ばす奴とかいて、問題になるので、日本じゃ無理かな。

    安全対策、免許、保険など、ちゃんと整備したら、いいと思う。
    自動車よりも、省エネだし、今後、全世界で必要となるかもしれない。

    Thumb up 1 Thumb down
  8. No Name 2013年7月23日 16:32 No.363147 返信

    チェーン外れたら大変なことになりそう…

    Thumb up 1 Thumb down
  9. No Name 2013年7月23日 17:16 No.363163 返信

    アイデアも凄いんだけど、多分アイデアを形にしようとする行動力が日本人より外人の方がはるかにある。
    最近の人は特に考えが後ろ向きだし。

    ただこれ日本じゃ使うのは難しいかも。年配の人をはねた少年の親に高額の賠償金の請求が下されたりと使い所を間違うととんでもない事になるかと。当然ながら原付になるので歩道は一切走れないんじゃ。(通常の自転車でも基本車道だけど。)

    Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 17:20 No.363164 返信

      後半がほんとに後ろ向きな考えだな

      Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 17:26 No.363165 返信

      なんか、君が言うととても説得力のあるセリフだ

      Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 17:36 No.363167 返信

      最近の○○は~という人間の特徴を如実に表してる素晴らしい文章だ

      Thumb up 5 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 22:28 No.363296 返信

      君のような人間が使うと確かに危なそうだ

      Thumb up 1 Thumb down
  10. No Name 2013年7月23日 18:19 No.363172 返信

    フォントの感じがエネループっぽい

    Thumb up 2 Thumb down
  11. ガジェ大好き名無しさん 2013年7月23日 18:29 No.363177 返信

    こんな高トルクのものをポン付けして、ブレーキは大丈夫か?

    Thumb up 1 Thumb down
  12. No Name 2013年7月23日 18:44 No.363178 返信

    カブの電動版だね。
    最初のカブは自転車に取り付けるエンジンだったしね。

    Thumb up 0 Thumb down
  13. No Name 2013年7月23日 19:00 No.363181 返信

    約8万円で電動アシスト自転車買ったほうが良いと思う
    タイヤにローラーを押し当てている様に見えるけど駆動効率が悪そうだし後輪があっという間に磨り減ると思う

    Thumb up 0 Thumb down
  14. No Name 2013年7月23日 19:01 No.363184 返信

    普通に原動機付自転車なんだが、取り付けが簡単なところが新しいね。
    というか、ペダルがあるから「モペッド」か。戦後すぐに流行ったヤツ。

    日本でもヘルメットと免許があれば、許可おりるでしょ。保安部品は必要だけど。

    Thumb up 0 Thumb down
  15. No Name 2013年7月23日 19:09 No.363189 返信

    本体価格&保安部品の購入取り付け費用考えたら、普通に原付買うだろ・・・。
    その方が安全度も高いし。

    Thumb up 0 Thumb down
  16. No Name 2013年7月23日 20:11 No.363208 返信

    6年くらい前に日本で流行ったやつのほうがいいやろ

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 20:40 No.363231 返信

      な…なんだっけ…?

      Thumb up 0 Thumb down
  17. No Name 2013年7月23日 21:21 No.363255 返信

    冬場にマフラーして乗ってたらマフラーを巻き込み、首が締まってご臨終

    Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 22:21 No.363289 返信

      もうお前No.363163と後ろ向き同盟組んだら?

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2013年7月23日 23:29 No.363319 返信

        危険予知って言葉知らないのか?
        回転体の巻き込まれによる事故が多い事知らないのか?
        製造物責任法という法律知らないのか?

        前向きとか後向きとか、単純な事しか言えんのか?

        Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 22:26 No.363293 返信

      そう思うならマフラーしなきゃいいんじゃないっすかね^^;

      Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2013年7月23日 23:37 No.363322 返信

        運転する奴のマフラーは一例で、近くにあゆモノや人の衣服の端なんかを巻き込む可能性はある。
        少なくても巻き込み防止のカバーは必要。
        君みたいな感性の人間が巻き込まれ事故にあいやすい

        Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2013年7月23日 23:28 No.363317 返信

      それバイクでも同じこと言えるけど、、、
      まぁネックウォーマー派の俺にはマフラーは無縁だな
      首元守るのにマフラーより簡易でしっかりしてる

      Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2013年7月23日 23:32 No.363321 返信

        カバーのない剥き出しの回転体と一緒に論じるな。
        この製品は明らかに安全に対する考慮が欠けている

        Thumb up 1 Thumb down
  18. No Name 2013年7月23日 22:17 No.363286 返信

    ローラーの部分をタイヤにしたらそのまま走れるんじゃね?

    Thumb up 0 Thumb down
この記事にコメント
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • サイトに関するご要望・ご意見は「サポート」で受け付けています
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます