戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-6735.html

削除依頼&連絡先


知人の娘の家庭教師をしてるけど、全くといっていいほど自分から努力しない子で、徒労感しかない - 子育てちゃんねる

知人の娘の家庭教師をしてるけど、全くといっていいほど自分から努力しない子で、徒労感しかない

2013年07月27日 15:35

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373090403/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part216
490 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:01:11.24 ID:Jqcjzg74
愚痴
知人の娘(上司の娘とか姉の嫁ぎ先関係とか、そういう断りにくい関係)が
高校受験生で、成績は悪いんだけどどうしても受かりたい学校があるから
家庭教師を頼みたいと言われ、週に二度、三時間ずつ勉強を見てやっている
が、そいつが全くといっていいほど自分から努力しない
一度説明したことや問題を解かせたことを、次回までに復習せずに
ほぼ忘れた状態で来るから、毎回同じことをやって先に進まない
「できないこと、分からないことを説明したり、効率のいい勉強の仕方を説明するのは
私にもできるけど、覚えるのは自分自身の努力でしかないんだよ」と
何度言ってもピンと来ないらしく、
「でも前までより勉強時間は増えたし、先生(私のこと)に来てもらったからもう大丈夫」と
勉強した気分だけ得て安心している
何回同じ問題を解いたって、理解も記憶もしなきゃ何の意味もないんだけど……
本人が本気で頑張るっていうなら応援のしがいもあるけど、
単なる実のない安心材料にされてるのは、徒労感しかない

スポンサードリンク
493 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:41:36.41 ID:WVna7Ehb
>>490
自分の知り合いの娘も高校受験で大手の家庭教師派遣を頼んだけど
お試し期間で「娘さんの状態だとウチでは無理です」って断られて知り合いが憤慨してた
実際にあほのこみたいだからしゃーないんだけどw
商売でやってるところは後で難癖つけられても困るからハッキリしてるんだろうね
490も現状をキッチリ論理的に説明しておいて予防線を張ったり
自分では責任とれないからプロを雇ってくれといって
頃合い見てバイトをお断りした方がのちのちになって禍根を残さずに済むかも

491 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:08:38.46 ID:TsHA8ENk
>>490
その親も含めて一度話し合った方がいいような…。
もし、不合格だったら親に何言われるかわからないし。
親がある程度勉強方法を理解していれば、
娘の勉強姿勢に問題があるのはわかるだろうし、
娘と同じような反応なら、自分には無理ですとはっきり言った方がいいかも。


>>489
親にはもう話してある
親と別々に、子供に対して「本当にやる気があるわけじゃないなら
辞めた方がお互いの時間を無駄にせずに済むよ」って話もしたけど、
泣いて「やります」って言って、二、三回したら元通りなんだよね
で、娘が辞めたくないって言ってる以上、それ以上強くは断りにくい感じ


492 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:27:34.41 ID:0n8DcHth
>>490
どうしても受かりたい学校があるって
それ子供じゃなくて親のことでは?w

あとあなたは優秀だから予習復習は当たり前だと思ってるけど
出来ない子供はそうではないので
ちゃんと強制的に覚えるように課題という形でやっておくように言ってる?

494 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:42:19.18 ID:Jqcjzg74
>>492
出してるよ
たぶんあなたもそこそこ優秀で、こういう子の凄さwは分からないんだと思うけど、
宿題でやらせたこと(ちなみに今は一年生の復習)の半分はまずできない
→家庭教師の時間で、できない問題を説明→いっしょに解く(かろうじて解ける)
→翌週までにもう一度自力で解いてくるように言う(+新規の部分の予習を宿題にする)
→また半分もできてない、の繰り返し

495 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:48:16.33 ID:y9qNxJZd
>>494
お金をもらってるし、欲しい、→続ければ?仕事と割り切れば案外平気
お金はもらってない→やめろ
お金はもらってるが、別にいらない→やめろ

お金が絡んでないなら辞めたほうが精神衛生上もよろしいかと

496 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 11:55:24.13 ID:ZIcjB6MP
>>494
親はなんて言ってるの?
もうそこまでダメな子ならプロの家庭教師に頼まないと無理って
はっきり伝えたほうがお互いにいいと思う
高校受験で現時点で中一の復習が半分もできてないって
プロでも無理なレベルじゃね?

497 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 12:00:46.09 ID:TsHA8ENk
>>494
親に怒られるのが嫌で、やりますって言ってるだけじゃないの?
時間の無駄だし、私だったら課題が出来ないなら断るよ。
高校受験生で今の時期に1年生の復習が半分できないって、
週2回3時間じゃ間に合わないよ。
毎日塾に通うか、家庭教師つけるかしないと。

498 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 12:09:00.70 ID:0n8DcHth
>>494
うーむ、本人が泣いて辞めないでくれと言ってる以上はやる気があると見るべきだし
宿題も結果は出てないがやってはいるのだからそこは問題はないか

ただ理解出来ないのは同じ問題を何度も何度も出来ないで繰り返してるっていうのがわからない

いっそその回だけ一度やった説明した出来ない問題を自力で10回くらい繰り返させるとかw
そして次の回までに丸暗記でもかまわないから重要な基本問題だけ完璧に出来るようにさせるとか
それでもやる気あって覚えてないのならば私ならさじ投げるなw

499 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 12:13:14.61 ID:1W7NNihS
本人が断りにくい状況って言ってるのに
やめろってアドバイスしても意味なくね
そもそも最初から愚痴だって言ってるんだから
分かりきったアドバイスなんか要らんだろうし

502 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 13:09:47.50 ID:TsHA8ENk
>>499
状況は違うけど、私も断りにくい間柄で、
頼まれたことなるべく引き受けるようにしてた時期があって、
最初のうちは、しかたないと思ってたけど、
だんだんとストレスになって、すごくしんどかった。
ある時、勇気をだして断ったら、案外あっさりだった。
家庭教師の人場合は、今は徒労感だけかもしれないけど、
高校の合否はその娘さんの人生に関わる可能性もあるのに、
このまま断れないからとダラダラ続けていても、自分の首を絞めることだと思う…。
勉強しない娘が一番悪いけど、家庭教師してたら責任の一端は負うことになるだろうし。
自分の身を守るためにも、断る勇気も必要だと思う。

503 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 13:26:17.30 ID:WVna7Ehb
娘があほのこの知り合いもカテキョに断られてあきらめもついたのか
有名なおばか高校だけどその中でも一応なんとか格好がつく専門の科に
コネを使いまくってなんとか娘をねじ込んでた
早い段階であほが発覚した方が親も対処の仕方を探せるし
プロに「アホ」のレッテル貼って貰えればが親子で踏ん切りつきそう
徒労感とともに意味なく勉強みてやるよりさっさと断ってあげる方が親切といえる気がするわ

539 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/26(金) 23:39:40.84 ID:EDCAa7KF
>>490
もうみてないかな。
週2回×三時間のついていられる間しか机に向かわないタイプは
週5などほぼ毎日こられるプロにお願いするしかない。
人目がある間しか集中できない子(悪気はないけど復習・宿題になると出来なくなる)
がゆえ塾通いでなく家庭教師って流れになったと推測。
個別指導の通う塾もあるけどその子の周りになければ
プロの家庭教師にこの時期に切り替えるのがお互いのため。

546 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/27(土) 00:19:08.33 ID:7Wo+baz6
>>490
姉の子もまさにそんな感じ
週一だったけど来るたびに元通りの白紙に戻ってた
当然志望のバカ高校は落ちて、不良じゃなけりゃ誰でも入れてもらえる高校に通ってる
どうにもなりませんよ、と姉にははっきり何度も言っておいたから
その通りどうにもならなかったけど特に責められはしなかった
まあタダ働きの上に昼ごはんも食わせてたからあれで責められてたらキレたかも

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/07/27 15:52:22 ID: ncvVP.eg

    金払ってプロを雇わないんだから親も本気じゃないんでしょ。

  2. 名無しさん : 2013/07/27 16:02:24 ID: mmk4/0Us

    家庭教師って、塾の集団授業についていけない人が受けるやつだからな
    逆に稀にいる塾の授業じゃ物足りないぐらいの人は一人で勉強できるし
    個別指導でもよく言われてるけど、課題を与えるだけじゃ自分でできないやつしかいない
    ましてや親の知り合いが自宅で教えるって時点で舐められてるよ

  3. 名無しさん : 2013/07/27 16:07:39 ID: MiAwzY9.

    ※1
    そうだな、納得。
    自分、教育学部大学生のコネがあって
    頼める状況だったけど
    普通に高めのお金を出して塾入れて
    プロに頼んだもんな。
    受験テクニックなんかはプロが持ってるんだし。

    この子もし希望通りの高校に受かっても
    予習復習しないようなら、速落ちこぼれる。
    高校生になって急に勉強するようになる訳じゃなし。
    授業だけでついていけるような高校に入れてやった方が本人の為だよな。

  4. 名無しさん : 2013/07/27 16:08:12 ID: IIzj4ZVc

    塾講だが
    マジつらい
    悪い子じゃないんだ
    でもまだ、6-11と-11+6が同じだと分かってくれない、もう1年たつ……

  5. 名無しさん : 2013/07/27 16:10:26 ID: jaN2Po6w

    やめないつって泣くのはただの保身だから無理矢理やめちゃっていいよ!
    こういう子は現状を失うことで「今より悪くなる」のが怖いから泣く。
    そりゃあナアナアの関係でお勉強見てもらう相手がいなくなったら
    成績悪いのはぜーんぶ自分のせいだからね。そういう評価が怖いだけ。
    将来的に「先生が無能だったから受験落ちた」ってレッテルを
    ただでさえ断りづらい相手に貼られるデメリット考慮して早く手を引いた方がいい。
    …と言っても、この時期だともう遅いかもナー。

  6. 名無しさん : 2013/07/27 16:12:37 ID: MqJeefPM

    予備校とかによくいるタイプじゃん。

  7. 名無しさん : 2013/07/27 16:16:01 ID: viOhVME6


    基本そういう子ははっきり「学習障害」なんで言ってあげたほうがいいかもね
    向いてないとはっきりわかったならきっちりそう言ってあげるほうがその子のため

  8. 名無しさん : 2013/07/27 16:21:05 ID: t.444Wiw

    こういう奴は何したって努力できない。例え本人が自覚して治そうしても無理
    俺が努力できない人間だからわかる。一念発起してもいつの間にか忘れていつもの行動をとってしまう。自分なりにがんばっても、とてもじゃないが社会で必要とされる水準まで到達できない。色々やってみたけど、独力じゃ無理だ
    大学の心理学や教育学の先生はこういう人間の直し方知らないですかねー? マジ救われないんですけど

  9. 名無しさん : 2013/07/27 16:23:13 ID: iiMtG7qg

    カテキョ経験者だけど中3で九九が駄目なのがいたわ
    アルファベットもあやふやだった
    方程式でも因数分解でも教えればその時は出来るんだけど
    数日後にはきれいサッパリ無くなってたっけな
    時給よかったから割り切ったけど
    1年教えて結局身に付いたのは九九と少しの漢字だけだったわ

  10. 名無しさん : 2013/07/27 16:23:52 ID: 8GI7Cla.

    昔の人は言いました。
    「馬鹿に付ける薬は無い」とね。

  11. 名無しさん : 2013/07/27 16:31:48 ID: 1xtHVamo

    薬がもったいない

  12. 名無しさん : 2013/07/27 16:38:13 ID: sEmVlnjY

    家庭教師っていうともう性の匂いしかしない

  13. 名無しさん : 2013/07/27 16:39:20 ID: t.444Wiw

    ※10
    というより、その人の立ち位置によって教育できる範囲は制限されるから
    基礎的な程度で躓いてる人は、外部の人間からは矯正できないってことじゃないかな

    日常生活のものが覚えられるのに勉強だけ覚えられないっていうのは、勉強に対してフィルターがかかっている証拠
    つまり、動機付けや勉強方法に欠陥があるということ
    でも、家庭教師じゃそういう生活習慣的な部分は指摘し辛い。アマチュアの家庭教師じゃ、勉強法までちゃんと持てている人も少ないだろうし
    そういう基礎部分は親や人生経験から身に付けるものだから、取り返しがつきにくいんだよね
    まあ、だからこそ「付ける薬が無い」って結論になるんだろうけど
    でも、無理だと切り捨てずにちゃんと改善する方法を考えていくことも大事じゃないかな

  14. 名無しさん : 2013/07/27 16:42:40 ID: I4WHOivg

    何の縁もない同士の方が教えるのも教わるのも気楽だしビシバシいける
    予復習をしない子には相応の教え方はあるけど、それで志望校に行けるかって言われてもそんな保障はできんよね

  15. 名無しさん : 2013/07/27 16:43:50 ID: 0m8QLNVY

    ひたすら同じことを膨大な時間かけて反復するしかないんじゃない?

  16. 名無しさん : 2013/07/27 16:53:50 ID: mW.ddK9g

    まあ、ぶっちゃけ、その子が勉強に興味が無いんだからどうしようもない
    こういう子は、例えばファッションとかの話なら幾らでも覚えると思うからね

  17. 名無しさん : 2013/07/27 16:56:10 ID: 1NvYZflA

    俺も家庭教師やってるけどまさにコレ
    家庭教師頼むのは相当出来ない子だからな
    何十回と同じ事を言わないといけないし目に見える成果を期待されるから結構大変な仕事だよね

    俺が見てる子は少しずつ改善してるけどね
    ポイントは愛情だな
    金の為と割り切ってるようじゃ成果は出ないぞ。その子や家族の幸せを願って菩薩の様な心で教えていくしかない。

  18. 名無しさん : 2013/07/27 16:57:40 ID: eSv7DRd2

    自分も姉の子、つまり姪っ子の勉強見てるんだが何度教えても次には白紙に戻ってる。
    で、原因は復習しないからだと姉に言ったんだが、姉曰く
    ”あの子は私に似て地道な反復的なこと無理だからちゃちゃっとコツみたいな事教えてあげて^^”
    いや...学力って地道な反復の繰り返しで身に着けるものなんですがねぇ。
    親からしてこれだから即その場で断ったわ。

  19. 名無しさん : 2013/07/27 16:58:11 ID: B.Wln7so

    中三の2学期過ぎになって、
    行きたい高校があるっていう男の子のうちに
    英語の家庭教師を頼まれた。

    英語ができないのは判っていたけど
    「彼は」の英単語を書かせたら「HI」と書いた。

    「それじゃ、「ハーイ!」であいさつじゃん、
    『彼は』は『HE』だよっ」

    て言ったけど、ニコニコするだけで全然判ってもらえなかった。
    すごくいい子だったけど、つらかったなあ。

  20. 名無しさん : 2013/07/27 16:58:39 ID: uy5T8bSA

    その子の状態なら多分成績も伸びず、目的とする学校の受験にも失敗するだろうな。
    いわゆる「他力本願」というやつね?失敗した時点で貴方が恨みをかうことになる
    と思うよ。古人曰く「水を飲む気の無い馬を御者がいくら水辺に連れて行ったって、
    馬は水を飲まない」と言うだろ?その子は幼少の頃から、全てに親が手を貸してき
    たんでしょうね。受験生として最も大切な「競争心」「気概」が無い。唯一残され
    方法としては、本人が競い合うことのできる本人の友人を一緒に教えることくらい
    かな?これがダメなら、本人の保護者に事実を伝え、プロ業者に任せるようにした
    ら?本人の頭の中に、強制的に知識等を詰め込むわけにはいかないんだから。

  21. 名無しさん : 2013/07/27 17:00:55 ID: M.q5VrH2

    多いよこういう子
    自分も昔やってたけど、まさにこういう感じ
    そもそもやる気ある子は自分でやるか塾いくし

  22. 名無しさん : 2013/07/27 17:02:25 ID: D4gS7g9U

    デモデモダッテで断らない、続けるってなってるけど、
    これ断らないと受験失敗したの全力で報告者のせいにされて、報告者の親も何やかや言われるんだろうね。
    というか、いざというときの責任をおっかぶせるために続けてるだけの気がする。

  23. 名無しさん : 2013/07/27 17:04:27 ID: uy5T8bSA

    その子って「自学自習の習慣」が身についていない子だね。先ずはそこから。

  24. 名無しさん : 2013/07/27 17:08:48 ID: NqYSwxnE

    俺が病院に通ってて、いい方向に向くよう
    自分で何かしたりしないもんから、先生に
    『自分で良くなろうと努力しないなら、むなしく感じる』
    って言われたのと同じだな。

  25. 名無しさん : 2013/07/27 17:08:50 ID: j3i4hsbk

    安心で怠惰してるんなら現実を見せればいいんだよ
    入試問題を実施形式でやらせて実力を見せ付けたらいい

  26. 名無しさん : 2013/07/27 17:09:28 ID: 6Jctyadc

    この人はコネ事情とやらのせいで強く叱れないんだろうけど、宿題やらなかった時点で
    「約束を守らない、やる気ない子は面倒見られない」
    ってキッチリ叱れないのは痛いよ
    子供は親と報告者の力関係に勘付いてるからナメてるんだろうな
    じゃなかったら何度も課題すっぽかしとかありえない

  27. 名無しさん : 2013/07/27 17:15:11 ID: v4WrG/RI

    この報告者に泣いて続けてほしいというのは理解できる
    自分の親に気を使ってある程度以上きつくいえないタイプから見捨てられて、親がとうとう本気になってプロの家庭教師を週5で呼ばれたら怖すぎるからなー
    だから2,3回はちゃんとやって「あ、もう大丈夫だ」って気が緩んできたとたんに元に戻るんじゃね

  28. 名無しさん : 2013/07/27 17:18:01 ID: NbyJRFss

    塾や先生って合う合わないがそのままやる気や成績に繋がるからな…
    楽しそうにやる気を引き出してくれる先生は本当に大切
    中学生ぐらいなら特に先生の影響は大きい
    「徒労感しかない」と思われてる生徒もやる気でないだろう
    日本史嫌いの自分が最終的に日本史を得意科目できたのは高2のときの先生のおかげだわ
    家庭教師を引き受けるなら、お金や親との間柄だけじゃなく、ちゃんと一人の人間の人生がかかってると自覚を持つべきだとも思う

  29. 名無しさん : 2013/07/27 17:18:22 ID: qa3rZqg.

    その子供は学習障害があるとしか思えん。
    やる気のある子は応援したくなるけど、やる気がない子に何回教えても
    駄目だったら暖簾に腕押しってやつだもんね。

  30. 名無しさん : 2013/07/27 17:19:25 ID: uy5T8bSA

    うーん、受験生で時間的余裕が無いのが痛いね。自分も以前個人的に「英語」だけ中学2年生
    の男子に教えたことがあるが、学校の英語教師の教え方がクズだったらしく、教え方を変えた
    ら砂に水を蒔くように吸収し、最終的に英語教科は学年で1番の成績になった。その子は、日
    本式英語を数学脳、日本語感覚で勉強することに戸惑って混乱していただけで、英語感覚で英
    語を教える(例えば go to school には「前置詞to」が付くが go there にはなぜto
    が付かないかを、日本式にthere は副詞だからではなく、ネイティヴの感覚で教えた)と、
    興味を持ち爆発的に成績が向上した。

  31. 名無しさん : 2013/07/27 17:24:16 ID: ps7xQqCc

    生徒の責任にしないで
    教師側が相手に合わせよう。
    叱咤は役に立たない事をしるべき。
    勉強出来ない生徒には教えられないとか、
    勉強しない生徒に教えられないのは
    教師側の力不足だと認識しよう。
    こういう生徒は、成績が上がってくるのには
    かなり時間がかかると覚悟しよう。
    それでもその子の内側に何かを残したと
    思えるように出来たらいい。
    すぐに成績上がらないと、親に文句を
    言われるのなら、辞めたらいい。

  32. 名無しさん : 2013/07/27 17:37:34 ID: 0tD6bb9c

    親と一緒に「やる気が出る餌」を考え、釣った方が良いよ。

  33. 名無しさん : 2013/07/27 17:39:41 ID: slw/T0Ko

    家庭教師じゃなくて塾に入れて
    分かりやすく競争させた方がいいんじゃないかな?って思ったけど
    思い返してみれば自分も得意科目しか頑張れないアホだったなー
    塾入って理数系はスポンジみたいに吸収出来たけど
    国語と社会は平均付近うろうろ、英語は散々なままだった
    公式はパズル解く為の鍵だからあっさり憶えられたけど
    英単語は何度書いても全然憶えられなかった
    もしその子が全方位で勉強が出来ないなら、きっと勉強辛いだろうな
    意味や興味関心、楽しさを感じられないとほんとに身に付かないんだよ

  34. 名無しさん : 2013/07/27 17:51:33 ID: gZracor6

    コツを掴んで解けるようになるのは出来る子
    なんとか一人でできるようになったからって安心するから次週まで覚えてないんだよ
    一人でできたらその後もだめ押しのように100回は反復させるしかない

    こんなのは学習障害といわない
    ただのアホの子なんだよ
    根気づよく繰り返し練習するしかない
    頭で覚えられないんだから手で覚えさせるしかないんだよ

  35. 名無しさん : 2013/07/27 18:05:55 ID: /A4WkOVs

    細かく内容を区切って、1回の時間中に「解ける喜び」を感じられるまで進められなければ負け。

  36. 名無しさん : 2013/07/27 18:07:29 ID: qV9INXUk

    俺も学生時代に家庭教師やったことあるけど、できない奴は本当にできない。
    能力があるかどうか以前に、やる気が全然ない。

    何かを石にかじりついてでも成し遂げた、みたいな経験がないのかな・・・?
    と特に根拠がある訳じゃないが、ふと思った。
    小中学生だって、勉強や運動の達成感ってのは経験済だろう、なんてのは先入観なのかもな。

  37. 名無しさん : 2013/07/27 18:21:21 ID: UNtB4M9I

    中学の頃の担任が過去にオール1の生徒をオール3まで上げて希望の高校に行かせた話を聞いた。どうやったかと言うと教科書を親の監督の元、全部写させたらしい。それで勉強への関心を持たせたとな。成績悪い子の親って子の勉強の姿勢の原因は自分だって気付かない。復習は親とやらせればいいんだよ。あの鳩山兄弟の悪名高きカーチャンだって大学受験は午前3時までつきっきりだったらしいぞ。

  38. 名無しさん : 2013/07/27 18:25:08 ID: qiathdsg

    こういうのって学習障害とかじゃない限り、大体親の姿勢が問題だったりする。
    親が姿勢を変えない限り、子供の態度は変わらないだろうね。

  39. 名無しさん : 2013/07/27 18:31:53 ID: uJZ4L6HM

    ※4
    ナカーマ! つっても俺は塾経営の方だけどw
    ぶっちゃけると、中3夏休み以降に志望校を言い出した時点で終わってる。
    そういう子たちは圧倒的に勉強量が足りない。
    勉強はやり方が云々って言う人がいるだろう。しかしそれはある程度勉強量がある子にあてはまること。
    中3になった時点で一日5時間以上、自分で学習する自力を付けてない子は成績の上昇はほぼ見込めない。
    だからウチの塾ではアホみたいに宿題を出す。偏差値65以上を叩きだす生徒でも3時間は掛かる量の宿題をだす。非情といわれるだろうが、これが出来ない子は退塾してもらう。
    効率を考え、カリキュラムを組むのは俺たち講師の仕事。でも実際に量を熟すのは親と生徒の仕事。
    ここ10年、卒業生全員が偏差値65以上の高校に入学出来てるから、俺はこのやり方を変えるつもりはない。
     
    勉強効率だけでその地区TOP校に合格することは可能だけど、それで入学した生徒はその後確実に落ちこぼれるからあまりオススメは出来ない。

  40. 名無しさん : 2013/07/27 18:42:40 ID: 1aCCmzBQ

    一年生の問題で手こずってるってのは相当低いレベルだと思う
    そういう友達が何人かいたけどずっとbe動詞でつまずいてた…

  41. 名無しさん : 2013/07/27 18:56:54 ID: x.4Qw/rg

    いつやめるか

  42. 名無しさん : 2013/07/27 19:06:30 ID: 00ywGnVU

    宿題をやらないって時点で舐められきってる
    その状態だといくら教えても時間の無駄
    さっさと辞めるしかないわ
    報告者さんに能力がないとまではいわないけど
    少なくとも生徒さんと相性が合ってないのは間違いないし

    あと、やる気のない奴はやる気出すまで放っておくしかないよ、結局
    無理矢理やらせられる影響力がないかぎりは

  43. 名無しさん : 2013/07/27 19:20:21 ID: qsNeWXWE

    正直こういうのはさっさとやめたほうがいいと思う最後まで面倒みると
    受からなかった時に教えてた側のせいに絶対してくるから
    やる気が無い子の面倒を見るのは自分にはムリです。ってはっきりいうほうがいい

  44. 名無しさん : 2013/07/27 19:39:11 ID: b2rw9pqQ

    本人に資質が無いから無理だろ
    中学2年にもなって2桁の足し算間違うようなクソを担当したことあるわ
    当然計算練習もしなければ復習もしない
    親も同じようなレベルのアホだから金払って家庭教師つけてれば
    自分は子供に手をかけてる、教育を放置してないと言い訳できるんだろうな

  45. 名無しさん : 2013/07/27 19:51:59 ID: HtsjVZF6

    昔、大学の掲示板に家庭教師募集の貼り紙があった
    「大学と名のつくところならば、どこでも可。とにかく息子を大学生にしてください」の文言に破格のバイト代
    でも誰も手を出さなかったな…。一応、私学トップレベル大学での話です

  46. 名無しさん : 2013/07/27 20:04:34 ID: 886zrjaU

    宿題やらないっていうかできないんだろうな…中1からやり直しって相当なレベル
    勉強ができないならできないなりの生き方ってのがあるんだから潔く諦めろよ

  47. 名無しさん : 2013/07/27 20:15:37 ID: XLhLpTak

    勉強習慣がないから、どう勉強したらいいのかわからないんでは?
    これ覚えてきてね→直後にやってみたらできたから覚えられた!で、勉強しない→次の時間にやったら解けない、そんな感じなのかも。
    生活指導として、何時から何時まで勉強の時間にしてお楽しみは宿題を終わらないとやってはダメ、火曜日はこれを10回書いてこの問題を解いておく、水曜日はこことここ、木曜日はあっちとこっち、みたいに1つ1つ指示つけて指導のしないとダメなんだと思う。

  48. 名無しさん : 2013/07/27 21:30:41 ID: 6Jctyadc

    相手の子もやる気なくて超絶バカなんだろうけど、相談者もあんまり熱意ない上に計画立てて勉強教えるスキルないんだろうな…という印象
    まあ受験対策なんて素人だからしょうがないんだけど
    お互いのためにならないから塾入れりゃいいのにね

  49. 名無しさん : 2013/07/27 22:53:11 ID: v1PX7Lk6

    身も蓋もない事言うけど多分報告者さん女性でしょ?
    家庭教師がイケメンだったらこの子の成績上がると思う
    勉強嫌いの子の成績が上がるきっかけって大抵これ

  50. 名無しさん : 2013/07/27 23:32:09 ID: 8XRDhEUU

    自分の場合だと「人に強制されないと集中できない」から高校受験の塾は通常のコースに追加コース二つ入れてやりこんだなあ。金出してくれた両親に感謝。
    後、494の発言から考えると課題量が多すぎる可能性がある。できる程度からやらないといけないのに、できない分量の課題やらせて、余った残りを家庭教師の時間で一緒に解くのに精いっぱいとかキャパシテイ飽和してないかなと危惧する。「できてない」が「回答できてない」か「正答ができてない」か読みにくいけど、どちらせよ多すぎるんじゃねえの?
    進学塾じゃなくて学習塾に行くか、落ちこぼれ立て直しとかを専門に謳ってるプロ家庭教師に頼んだ方がいいと思う。
    逆パターンなら既出だけど徹底的に大量にやらせて勉強漬けで脳に焼き付ける。可能なら泊まり込んで自由時間を全てつぶして勉強させる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。