2013年07月30日
合流地点が混雑している場合は、1台ずつ交互に合流しよう
とかそいうのボクにおしえて
地域による
初めて路面電車と遭遇した時はどーするべって思った
具体的な路面電車とのかかわり方は慣れだな
あいつらもちゃんと信号で止まるから
ただハンドル切っての回避はしてくれない当たり前だけど
当方路面電車がある県の人間なのですが、遥か昔、初めて車を運転して路面電車に
遭遇したときは線路を横切っていいのか一瞬戸惑いましたw
たしかに教習所では路面電車のことも少し習いましたが、実際に路面電車が通ってるコースが
教習コースに入ってる教習所なんて日本でも数少ないでしょうね。
対向車がパッシングしてきたら取締あるかもサイン
路面電車の乗降中は停止しないといけないんだが、クラクション鳴らす馬鹿多し。
そこそこ交通量の多い高速道路の追い越し車線は
例えば130Kmの流れになっていれば130Kmに加速して利用する
後続車にブレーキを踏ませないタイミングが来るまで走行車線で待つ
>>10
それ犯罪だから
走行車線で待つは同意だが
キープレフトだと理不尽に怒られる。
いやマジに。
>>12
いや基本的にはそんなことはない
>>12-13
誰に怒られるんだよ・・・って自転車、バイクにか。
それはともかく、大回り左折、小回り右折になってませんか?
右折はともかく左折は目視確認をしっかりすればするほどどんどん大回りになる罠w
>>12 はキープレフトの意味をおそらく勘違いしてる
>>14
亀レスだがまさにそう
乗用車ならいいが社名入りの社用車だと自分が追い越せないのに腹立てて「幅寄せされた!」とか平気で電話してくる。
>>22
キープレフトって「原則左車線を走る」と「車線内でも更に左を走る」て二通りの意味があるはずだから多分勘違いはしてないと思う
暗黙のルールとまではいかないが、相手が車・歩行者に関わらず道を譲ってもらった時に軽く頭をさげるだけで相手の心が和む。
たまに免許を持っているにもかかわらず、優先道路走ってる無知な奴が流れを止めてまで道を譲る、
いわゆる『親切の押し売り』みたいなことがあるけど、こんなバカは無視するに限る。
後続車はたまったもんじゃない。
ヘタしたら当たり屋と変わらない行動である。
『暗黙のルールとまではいかないが』その2
小学生くらいのボウズが、いっちょ前に手信号みたいな素振りで俺に道を譲ってくれたことがあった。
その時は窓全開にして『ありがと〜』と満面の笑みで手を振ってやった。
そのボウズもミラー越しに暫く手を振っていた。
たまにはこんなのもあっていいんじゃない?
滋賀の田舎だから…
ヒール&トゥー
>>19
それはルールじゃなくてMTを乗りこなすための技術や
教えてくれないというか、ぜひ路上教習を入れてほしいのが原付と自転車の運転
車に乗ったことのない原付乗り、原付に乗ったことが無い車乗りが多い
自転車は車に配慮のない運転するし、車は原付に配慮のない運転をする
すぐ抜かされるのにいちいち信号待ちのたびに先頭に出てくる邪魔な原付乗りもいるし、
原付のルールを知らないせいで、30キロでちんたら左車線を走っている原付を煽るバカもいる
自転車もまたしかり
あるいは、完全にステップ踏まないと上の免許が取れない仕組みにしてもいいと思う
訂正
自転車は車に配慮のない運転するし ×
原付は車に配慮のない運転するし ○
ムリヤリな追い越しする車はバカ
制限軽く飛ばしてる車はバカ
チャリンコ乗りはバカ
歩行者もバカ
バカに関わるとバカがうつる
だからバカを見つけたら距離をおけ
高速道路の追い越し車線で、
後ろの車が右ウインカーを出していたら
「追い越したい合図」なので
速やかに走行車線に移った方がいい。
夜、わき道や道路沿いの店から出てきて合流しようとする車を入れてあげるときはヘッドライトを消してスモールランプにする。
(ヘッドライトは相手に意図が伝わったらすぐにまたONする)
・停止時、坂などの関係で対向車がまぶしそうだったらライトを消してあげる。
都心近くでは比較的こまめにライトを消灯して合図をしてくれる人が多い。いい文化だと思う。
・合流地点では、先端までいって合流する。(途中で合流すると交互に合流する意味がなくなる。)
・高速で渋滞の後ろに付いたらハザードで後方に知らせる。
・高速では速度オーバーだろうがなんだろうが早い車が来ると思ったら譲る。
・高速は三角停止板積まないと走っちゃだめ。
・軽のダッシュボードにマット敷いてエアコンの噴出し口塞ぐのはバカ。
・止めておけって言われることは、しない。(飲酒、ノーマルタイヤで雪道を走るetc)
教習所で習うことができない奴も多い。意外と忘れてること知らないことも多いし。
高速で故障した時の対処法とか自信ない。
左折時右に膨らむ奴はマジで止めてほしい。
教習所では「右折する30m前に指示機を出し、ゆっくりと右側へ寄る(うろ覚え)」
と教わったと思いますが、実際の路上ではそんなことをしている人は滅多にいません。
それどころか交差点で右側に寄る人はその後いきなりウィンカーを出して「左折」する可能性大ですので、
早合点して左から追い越したりしないよう気をつけましょう。
十字路でお互い止まれの看板があるときは
早く停車した方が優先。松本のルール。
>>36
その場合、左方優先という公式ルールがあるのに、
それを知らない少数の人間が独自のルールを行うことにより交通に乱れが生じる
工口い人教えて。
雨、夜、信号のある交差点で右折するとき、
右側の信号待ちの車のヘッドライト(ロービーム)はONかOFFか、どっちの方が見やすいですか?
自分はONだと横断歩道の人の有無とかが見にくいので、信号待ちの立場の時は右折車の為にOFFにしてるのですが。
あと、雨がふってないときはどちらでも良いですか?
>>43
停止位置が上り坂にさえなってなくて
光軸調整が合ってるライトならどっちでもいーよ
オトンが教えてくれたこと
『クルマは絶対ひとに貸すな』
『住宅街道路は速度落として真ん中走れ』
『路駐してるクルマのドアは開く』
『ブレーキは停まる時に使え』
もう一個あった
『誘導されたり譲られたりしても油断するな。自分で確認しろ』
『ブレーキは停まる時に使え』←ワロタ
止まってから使うブレーキなんて、サイドブレーキ以外あるのか?
中にはサイドブレーキすら走行中に使う莫迦がいるが・・
>>51
ブレーキは停止する時に使う物であって
速度を調節する為に使うのではないという意味だと思うが
例えば信号もない直線でブレーキ踏まなきゃいけないようなアクセルワークするなってことだろう
>>52
急カーブでもか
>>54
52だけどブレーキ云々は車間距離が段々詰まるような走り方では無駄にブレーキ使うから
一定の距離を保ちながら巡航できるアクセルキープ及びオンオフが大事だって話だよ
コーナー手前で減速するしないはまた別
速度を調節するのはアクセル、減速、停止はブレーキという基本的な考え方
あとブレーキランプをむやみにチカチカすると後続車の気が散って危ないし
エコドライブにも反するのでブレーキを使いすぎるといいこと無いわな
制限速度って何基準で設定されてるか調べてみ揚げ足取り
教習所ではカーブ手前で曲がる方に寄せるようにならうけど、
実際にやってる車って殆ど居なくない?
親父にもむしろ寄せないほうが良いって言われたんだけど
どうなんだろう
俺は幅寄せするよ
原付とかチャリンコなんか間開けとくと入ってくるだろう
内輪差はハンドルを遅く切り始めることで対応すればいい
むしろカーブで膨らます奴大杉
一時停止は二段階停止
停止線前で見せる停止。ちょっと進んで見る停止。
9割の人が出来てなくても、1割の運転の上手い人はしている。
>>64は見通しの悪い交差点
俺、教習所通わなかったから知らないんだが、教習所では>>65が言ってるように教えてるん?
「見通しが良ければ1回止まれば良い」とか。
まぁ、1回ですら止まってる車なんて殆ど見ないけどね。
一時停止は止まらない。踏切は続いて進入する。横断歩道に人が居ても知らん顔。
教習所って、ろくなもんじゃないと思ってる。
>>67
横断歩道に人がいるから止まって歩行者を渡らせようとしても
後続車がなにも考えずに追い越していくから下手に止まれないよな。
>>68
俺、歩行や自転車で、正直車を信用して無いから右左折車が居なくなってから渡るクセ付いてたんだが
「歩行者がわたろうとしている」と車は進めない=俺が止まると逆に車は困る(のが原則)
と知ったから先日左折車の徐行に合わせてスピード上げたら・・車もスピード上げようとしてやばかった
結局交差点で右左折があるようだったら交差点より5Mぐらい手前で自転車止めて、次の信号まで待ったりしてる現状
たとえ5%でも歩行者の前に突っ込む車が居る可能性があれば、安全考えたら譲って車が居なくなってから渡るのが自己防衛なんだよな・・車怖い
>>72
歩行者感覚で自転車の運転は、車だけじゃなく歩行者からも迷惑です
>>72
> と知ったから先日左折車の徐行に合わせてスピード上げたら・・車もスピード上げようとしてやばかった
そういうドライバーもいるから横断歩道渡るときは自転車を降りて渡ったり
乗ったままでもすぐ止まれるくらい徐行したりして自己防衛するのも大事だよ。
いちど、運転の操作を拡大してみるといいよね
教習所では自主的にやりなさいと言うだけで自分の運転の鏡になる人は居ない。
1割が出来るってことは1割ですよ
少ないとか難しいとかね、あるでしょうね
信号機が無い横断歩道に歩行者がいて止まる時、
少し中央線寄りに止まるようにしたら
後続車の追い越しがほとんど無くなったよ。
ここに書いてあったことだけど、かなり効果あり
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/a7.html
周りはすべて敵だから慎重に運転
>>79の言う通り。
「普通、あんな事しないでしょ!?」てのが事故に巻き込まれる奴の言い分。
周りは何をするか解らないサイコヤローばかり、と思って運転するが吉。
たしかに。
特に事故した後はわかってるつもりなんだが
月日が経つとだんだん忘れるなあ
おかしな奴を見つけるセンサー
気付いたらできるだけ距離をおく
繁華街で歩いていても一緒だな
精神救急―こんなに増えた「ちょっとおかしな人」 (PR)
管理人厳選記事
- 低価格でナイスなイヤホン 定番機種いろいろ
- 26歳ってもう新しいことを始めても年齢的に上には行けないよね 悔しい…若い人たちが羨ましい…
- 3000円ぐらいで女の子に喜ばれそうなプレゼント教えて
- 部屋のケーブルを隠さない男の人って…
- 身近な願いの叶え方教えてやる
- お金の貯まる人と、貯まらない人の違い。
- 【英語スレ】どうすれば音読が楽しくなるか考えよう
- 英語を真面目に勉強しようと思う 何をすればいいのか教えてくれ
- 行動力がある積極的な人間になるにはどうすればいいの?
- 【読書スレ】本を読む人は、 それだけで、選ばれた人たちなのです。
- 発想力がなく、頭の回転が悪い大学生ちょっと来い
- オススメのシャープペンシル教えろください!お前らのお気に入りは何?
- 【書籍紹介】ここいらで歴史を勉強したい。 現代とのつながりや出来事の因果関係が面白く描かれてある本教えてください とか
新着記事
Powered By 我RSSトラックバックURL
この記事へのコメント
もしもあなたが軽自動車を運転していたら、
あなたが左折で向こうが右折でも、やつらは先に曲がります。譲ってもらえません。
おもに外車、特にBMWに多いですね。
ってこれ、教習所でおそわりました。
頑なに制限速度守るのは相当ウザイ
あとは老人、女、初心者の後ろについちゃったら
若干、車間空けるとか?
高速の渋滞最後尾でハザードは、やってもいいかもね。
車乗りの頭の中は、車>歩行者>自転車になってるアホが沢山居る。
左折専用レーンで巻き込み確認してない奴多すぎ。
ところが教習所では「ブレーキは3回に分けて踏め」って教えられるんだな、これがw
アレは意味不明だわw
免許更新するな
こいつ見たいのが少しでもいるから事故が無くならないんだよ
一時停止は守れ
特に名阪国道は+20〜30km/hくらいでないと危なくて仕方がない。
名古屋土人は車乗るな
「何がこれ基本な」だ馬鹿が
66が言ってるのは、
世の中の免許保持者のほとんどは教習所に通ったくせに一時停止しないとかが多いから、
教習所なんてろくでもない って話だとおもう
今日近所で事故があったけど、車の破損状況を見ても何故そうなったのかさっぱりだった。
交通量はそこそこ多いけど信号もちゃんとあるT字路で、今まで事故が起きたことなんてない道なのに。
通りかかった家族は「普通では考えられないことが起きたから事故になったんだよ」と言ってたわ。
オトンが言ってた
そして対向車のパッシングのおかげでネズミ捕りがわかった時もあった
自動車だけが横柄な態度とってるわけじゃないだろ。
歩行者や自転車だって自分勝手な事してる。
この前、うちの近くで高校生跳ね飛ばして、殺した事故あったけど、
高校生の方が信号無視してたってんで運転手に無罪判決、過失割合10:0の
判決が出たぞ。
俺が思うに、今までの歩行者自転車優先って考えが間違ってたんだ。
信号を無視したかどうか、速度は出てたか、無茶な横断をしなかったか、
そう言った客観的要素だけ照らし合わせて裁判は行われるべき。
そうすれば、「歩行者自転車優先だから何してもいい!」
なんて勘違いしてる奴も駆逐できるはずだ。
そんなの解説しなくてもわかるだろ
それともお前さんも、卒業した奴の責任も教習所側にある、と言いたいのか?
バイク乗りにまともなのは少数だから近づかない
また残りの半数の若者はバカだから周りを見ない
車を見たら基地外と思え。決して近寄るなかれ
事故った時マヌケな主張はするなよ
自転車は急に止まれない
自転車はわざわざ突っ込んでくる
自転車は八割方ふらふらしてる
バイクはすぐ事故る
ジジイはキレやすい
女は自己中
・・・これ、一昨日免許更新のビデオでみた。
愛知の一宮あたりのバイパスだったと思うが、深夜は全然信号を守ってないそうだ。
信号を守ろうとしても大型トラックが凄い勢いで煽ってくるので、怖くて止まれないだって。
「地獄街道」と呼ばれてる、って書いてあったが、今はどうなんだろ。
入れたらお前も同罪と思え
違法行為だから、堂々とは言えないが、確かに制限速度〜制限速度+10がちょうどいいな。
この前、高速道路走ってたら、80規制の表示出てるのにパトカーが90で走ってたし。
ちなみに俺は、それを100で追い越した。
ならったなぁ。
ちなみにキープレフトは、片側一車線だけど、一車線で2台余裕で通れる
道路でのみやってくれってならった。
とりあえず左右にカクンカクンするのやめような
周囲の速度域が、+10〜20キロならそれに合わせる。
高速では速度オーバーの速度ならその流れに乗ればいい。
ただ、速度超過の営業車・外車が来たら、関わらない。
出来てない人が多すぎ。
教習所でも手前で減速してからって教わるはず。
低速だから無事だが、もしレースだったらこれは命取りレベル。
尚、車の中では待機せずに必ず停車した車の前方でガードレールの内側に入って救助を待つ事
※ハンドルを切る理由は、追突されてもガードレールの方に車が行き、二次災害を防ぐ為
俺なんて10年ペーパーだったのを前の会社に無理やり運転させられた
今では自分で車買ってゆうパックの配達やってるよw
たしかに居るねそういうの。
脇の車線じゃないところを無理やり走ってきて割り込もうとするバカとか。
自分も入れないけど、トラックとかちょっと出遅れた車の前にできた隙間に突っ込んできて結局割り込みされちゃうんだよね・・・
自転車のJKのスカートが短いせいで注意力が落ちる
それは教習所が、制限速度守ってると煽られるけど、超過してもいいなんて口が裂けても言えないので苦し紛れに「流れに乗れ」って言ってるだけだぞ。それを個々人が拡大解釈して、スピードを出してる。10キロ超過までならいいと思ってる人もいれば、流れに乗れば、30超過もありだと思ってる奴もいる。
正式には、流れに乗って10キロ超過でも法律違反だからな。
・タクシーは左折指示出さない
何が言いたいかって、結局「流れに乗れ」なんていうアドバイスは、その時の状況によって変わるから、糞の役にも立たないってこと。
40制限の道路で周りが60で走行していても、それが正しいとは言えない場合もある。
女ドライバーは 爆弾
流れも読めず常識もないなら公道走る資格ない
商売が出来なくなるのでオススメ
いきなり車線変更しないでほしい。怖い。
サンキューファザードの意味を
教えてやってくれ!