1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:17:28.65 ID:ApAsQAL20
どうなの?
その穴にダイブしたいんだけど
svg


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:18:12.55 ID:v2Gsep0k0
焼け死ぬ



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:19:14.88 ID:ApAsQAL20
>>2
現代の最強の防護服でも無理?



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:18:29.15 ID:6WPo3kmA0
死ぬ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:19:28.85 ID:5iiZmsZr0
人間の身体で例えると皮膚程度の深さすら掘れない



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:19:53.05 ID:0L81D8crO
そんな映画あったな



178: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/30(火) 06:23:27.23 ID:EtbcmIM00
>>12
ザ・コア



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:20:00.37 ID:zUNzL4Mo0
これ完全に空洞だったらどうなんの?
落下し続けることってできんのか?
それとも中心で止まる?



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:23:03.48 ID:5iiZmsZr0
>>13
反対側に辿り着くギリギリで逆に落下
何度も往復して振り子のようにどんどん幅が小さくなり最終的に真ん中で止まる



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:25:01.40 ID:ApAsQAL20
>>24
マジかwww



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:39:56.17 ID:GSgrrpB/0
>>24
おもしろすぎるwww



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:46:51.55 ID:ukxad/f70
>>24
マジで?
ソース出せよゴミ



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:51:38.02 ID:St69nGCU0
>>68
ソースは無いが、ちょっと考えりゃわかるだろ。

但し摩擦無しの自由落下に近い状態って条件が必要だけどな。



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:20:35.99 ID:rwEloLsk0
くっそ硬いから無理



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:28:26.84 ID:n0aVEw3oO
地球から離れると軽くなるからコアに近づくと
重力が強くなって体が押し潰される?



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:29:58.02 ID:i7RSEjYu0
>>31
重力は弱くなるが圧力が大きくなるので潰れる



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:33:47.08 ID:n0aVEw3oO
>>36
気圧が深海の水圧みたいにかかるってことかな?
なのに無重力になるんだ
想像できない



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:35:59.32 ID:xkZbm10RP
なんで重力はちいさくなるんだ?



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:38:55.28 ID:y7BvORNq0
>>45
俺らは地球の引力で下に引っ張られてるわけだが
コアに近づくにつれ「下」にある質量は減ってくのだから引力も小さくなる



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:36:24.33 ID:sZ4GlAqQ0
マリアナ海溝が8kmで世界で一番深い場所なんだよな
んで人類はその深部まで行った事無いんだろ?



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:41:11.83 ID:IaTVR94h0
後半は上に掘るの大変そ



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:43:54.32 ID:dke2MazM0
>>54
もう一方からほれよ



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:45:00.01 ID:ApAsQAL20
>>59
正論www
何も一方から掘り続ける必要はないからなw



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:44:26.66 ID:BtuKQHka0
岩盤数キロ掘れるかどうかじゃなかったっけ
マントルとか夢のまた夢だわ



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:44:38.15 ID:sZwmkEnlT
約6000度の流動する液体金属の中を進めて超高圧にも耐えられる掘削機を開発するところから



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:46:06.83 ID:ApAsQAL20
>>61
現在の限界はどのくらいですかね?



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:59:07.94 ID:sZwmkEnlT
>>65
マリアナ海溝の底まで潜っても1500気圧にも及ばない

地球の核は300~400万気圧くらい



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:01:04.09 ID:ApAsQAL20
>>80
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:46:37.11 ID:i7RSEjYu0
普通の物質じゃ少なくとも数世紀は無理だろ
SF的なシールドが欲しい



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:48:50.69 ID:HIZ2GL5L0
マントルは高熱とかで無理としても地殻くらいは全部掘れたりしないの?
何が原因で途中で止まるの?



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:57:43.64 ID:goc64diz0
>>74
費用対効果が大きいと思う、やろうとおもえばできなくはないけど
国家プロジェクトになるね



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 03:59:41.73 ID:En6PzFIe0
>>77
つまりやれなくはないんだな



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:00:10.14 ID:goc64diz0
>>81
数十キロ程度までなら、たぶん。
何処かに限界はあるよ、



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:02:42.47 ID:PdJayNBj0
>>70
うろ覚えだけど、世界記録がロシアの12km
突破できない理由は予算
なぜ難しいかというと、ドリル先端を冷やしつつ削りカスを流すために水を流すのだけど、
そのパイプの材質と水の添加物が難しい

高温高圧で、硫黄や二酸化炭素が発生しやすいので、
普通の材質のものだとあっという間にぶっ壊れる
ほぼ特注品なのでべらぼうに高い
出てきた汚水の処理費用がアホみたいにかかる
コラ
ソビエト連邦が行った地球の地殻深部を調べる科学的掘削計画である。1970年5月24日にコラ半島で掘削し開始、本坑から何本もの支坑が掘られた。最も深いものは12,261mに達し(1989年)、世界記録である。当初計画は深度15,000mであったが、予想を超えた地温180℃に遭遇し、1992年に断念した。

この坑井は厚さ35kmとみられるバルト大陸地殻の1/3にしか達しなかったが、地球物理学に多くの情報をもたらし、地殻の化学成分と地殻上下部の違いが分かった。特に重要な発見には以下の点がある:

    深度5-10kmの変成岩の下の花崗岩から玄武岩への岩石変化で、予想されていた地震波速度の違いが無かった
    岩石が破砕され、深部由来の水が充填していた
    大量の水素が存在した

米国も1957年にモホール計画を立ち上げ、メキシコ沖の太平洋で掘ったが1966年に資金不足で撤退した。これは後の深海掘削計画などに引き継がれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/コラ半島超深度掘削坑
世界で最も巨大な陥没穴9個
http://gigazine.net/news/20110802_largest_sinkholes/



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:03:50.70 ID:ApAsQAL20
単純に地球って凄いなw
凄いとしか言いようがない
まあ、これだけ頑丈だからこれだけ生命体が繁栄してるんだろうが



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:05:53.47 ID:sZ4GlAqQ0
人類は月を壊せないって聞くけど惑星って凄く固いのな



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:18:13.34 ID:sZwmkEnlT
>>91
巨大隕石が衝突したときも地球の表面が少し揺れるくらいだった
(推定破壊力TNT火薬6000万メガトン)

人類が実際に使用した兵器では最も威力のあるツァーリボンバが約50メガトン



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:11:50.88 ID:LDuclrX60
中心にいくほど重力が弱くなるのはこういうこと?
地上だと引力を起こす質量が下方向に集まってるから、その合力が下に向いてて、
地中だと上の質量も引っ張ってくるから相対的に弱くなるってことでいいの?
20130730072410_94_1



109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:30:09.17 ID:sZ4GlAqQ0
>>94
上の質量も引っ張ってくるってのはどういう事?
自転の遠心力で上に引っ張られるって事?
そもそも重力って地球がもの凄い速さで回ってるから起きてるんだっけ



111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:31:28.14 ID:St69nGCU0
>>109
遠心力関係ない。
頭上にでかい質量がアルと思ってくれ



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:14:49.12 ID:i+lR72SQ0
20130730072410_97_1
20130730072410_97_2



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:29:10.42 ID:AmmJ0vkA0
>>97
続きが木になるじゃねぇか
めでたしじゃないのならどうなんだよ



99:52:2013/07/30(火) 04:19:09.44 ID:St69nGCU0
これまた懐かしいものをw



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:49:32.16 ID:7vAYY51t0
なんで地球の中にマグマとかマントルあるってわかるん?

もしかしてマグマの層抜けたら地下都市があったりするんやないか?



139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:52:02.85 ID:ukgL5FaU0
質点かあ、考えたことなかった
例えば、内部が空洞の惑星があったとしたら
どの部分に引力が発生するんだ?



148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 04:58:45.43 ID:LDuclrX60
>>139
表面は地球と同じように下に向かって引かれるけど、内部の空洞に入ると
上下左右の全方向の岩盤から引っ張られるから、感覚的には無重力になるってばっちゃが言ってた



150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 05:01:55.43 ID:ukgL5FaU0
>>148
引力の強さは距離の二条に反比例するんじゃなかったっけ
上の方だと質点はひとつしか無い、みたいな意見もあるけど



153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 05:06:22.19 ID:LDuclrX60
>>150
科学に明るくないから俺だって詳しくはわからんのです
地球空洞説 重力 でググったらこの回答が出てきた



157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 05:14:41.53 ID:St69nGCU0
>>153
面白いよね地球空洞説。
ペルシダー読んだこと無いけどSFの古典らしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/地球空洞説
オーパーツとかの話しようぜ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4348453.html



168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/30(火) 05:32:47.34 ID:F37ifQBz0
>>1
十分可能

コア通らずに地殻部分に長いトンネル掘って、反対側に開口部つくる
地下鉄東京駅からブラジル駅までって感じ



転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375121848/
巨大宗教施設の画像を貼るスレ

天皇陛下すごすぎワロタwwwwww

前田慶次って本当にあんな強かったの?

【閲覧注意】鬱ゲー挙げるかシーンの画像貼ってけ

【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ

サッカー少年を本気で手玉に取るトッププロプレイヤー!

悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ(初回生産限定盤C)(DVD付)悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ(初回生産限定盤C)(DVD付)
℃-ute

ZETIMA 2013-07-10
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る by AZlink