59:774RR2013/06/07(金) 15:24:50.23 ID:ilAfqYYd
うちのじいちゃんがバイク乗りで、
コレクションが沢山あるのは知ってたけど、
この前初めて見せてもらったら陸王やらメグロやら出てくる出てくる

むしろ現存してるメーカーのは
ホンダ1台とハーレー1台しかなかった

じいちゃん恐ろし


古いバイクが好きな人たちに見せたかったんだけど、ここで画像貼ってもいい?

60:774RR2013/06/07(金) 16:13:48.35 ID:Pf98gmiQ
>>59
是非貼ってくれ。

61:592013/06/07(金) 16:21:30.09 ID:ilAfqYYd
1370966425_30e881057eb5480890391aee92e0ebcd80b70f93
1370966425_024381949ea22a01d2ba97d2f3bb076f441043e4
1370966425_b65bcb4e9f881ac46e7558f97471b88b51a98aaa
1370966425_568d08b50d5445520ccc6f048bff66c29037d23d


ほい

貴重なモノだってのは見て分かるけど、
正直俺はどのぐらいの価値があるのか想像がつかない
あげるって言われても恐れ多くて乗れないわ

62:592013/06/07(金) 16:22:49.31 ID:ilAfqYYd
ちなみに、これ全部実動車らしい

63:774RR2013/06/07(金) 16:27:23.32 ID:L+9wIJxN
>>61
鳥肌立った・・・。

64:774RR2013/06/07(金) 16:58:53.87 ID:Pf98gmiQ
>>61
すげぇ……じいちゃん強者だわ。
価格的な価値は俺にもわからんがマニアな人が見たらヨダレもんなんだろうな。
俺が今持ってるバイク達もじいさんになるまで維持してたらこんな印象に見られるんだろうか。

65:774RR2013/06/07(金) 22:47:55.99 ID:AoY9ShtR
>>61
手前の陸王二台、恐ろしく保存状態いいね。
最前がスプリンガーのVLE1200で、奥側がオレオのRQかRT750っぽいけど、
ヘッド右側面の遮熱板が前後バンクとも付いてる個体って、
最近は実働車でもあんまり無かったりするくらいだから。
(wikipediaの写真ですら、前バンクの遮熱板が欠損してる)

はっきり言って、その車庫のバイクに
家一軒軽く買える位金突っ込んでると思うよ、お爺さん。
俺でもその陸王100万で売ってくれるなら欲しい位だもん。

何年か前、鹿児島で店舗裏のガレージにホンダの360ccの軽自動車を
N360からTNアクティまで「全種類」揃えてる恐ろしい酒屋を見た事あるけど、
残念な事にそういう物凄いコレクターに限って息子や孫は全然興味示してなかったりするんだな・・。

>>65
詳しいね!ありがとう

身内が言うのもアレだけど結構裕福だから、
家建つぐらいの金額突っ込んでても何もおかしくない
例に洩れず、じいちゃん以外誰もバイク乗らないんだ

最近俺が20代半ばにしてバイクに乗りはじめ、
そういえばと思い出して興味本位で見に行ったらこんな恐ろしいもんがあった

66:592013/06/07(金) 23:39:40.74 ID:c7qVcRhE
やっぱり、相当な物だよね、これは
陸王目の当たりにして、威厳に圧倒されたよ

じいちゃんもいい歳だしそろそろどうにかすべきなんだけど、
ここまで1台ずつ整備して何十年も可動状態で維持してきたのを考えると、
売るのは勿体無いよなぁ…

67:774RR2013/06/08(土) 00:08:27.97 ID:0vxLp9pV
>>66
ちょwww
これ、ひょっとしてRT-2じゃね!?
750では一番最後の型で、車体側面にカバー類が色々付いてきてる美しい車体だよ。

隣のハンドシフトのスプリンガーも・・・陸王でもかなり貴重な世代のものかも。
普通スプリンガーというと1200ccなんだけど、この個体よく見ると、
クランクケースの右側にRQっぽい大きなめっきカバーが付いてる。
排気量がナナハンなら、ROかもしれない・・・。

68:774RR2013/06/08(土) 00:16:45.68 ID:0vxLp9pV
どちらにしても、すっごく貴重なものだから、是非大事にしてあげて下さい。
俺ならどっちも100万って言われたらほいっと出して両方買いたい位・・・。

陸王って、部品入手するのにはオーナーズクラブに入るのが必須なんだけど、
このクラブに入る為のハードルが物凄く高い。
具体的には「実働の車体を持ってる事」が条件
(つまり、半不動の車体をレストアする目的でクラブに近づく事が原則許容されてない)なんだけど、
陸王にはちょっとした事情(過去スレで結構詳しく書かれてる)があって
実働車は陸王オーナー同士でしか流通しないし、
ショップにあっても最低限ショベル以前のハーレーを
完全に整備できるスキルがないと売ってくれない事が多いから、
既存のオーナー集団の外部から新規に人が入るのがすっさまじく難しいんです。
半不動になりかかってる車体を、部品が壊れるまでの限定で
中途半端に所有するだけなら金さえ積めば簡単にできるんだけどね。

個人的な感覚では、実働車体を入手して、クラブに入れて貰えて十分な部品の経路も確保して、
ハーレーに近い形で満足に維持できる「地位」になるまでが、
リーマンから専業農家に転身する位果てしない道程という感じ。
下手すると、就農ルートでマジにある「婿に入って世襲する」
というのが最も現実的かもしれない・・・と思った位です。

そういう車体と、恐らく「地位」や「ノウハウ」も
お爺さんの手元にあるんであろう事を意識して貰えれば幸いかなーと思います。

69:774RR2013/06/08(土) 00:28:11.60 ID:0vxLp9pV
興奮してて連投してすまんです。
こんなにこのシリーズのスレ盛り上がったの久しぶりかもしれないんで。

正確にはノウハウというか、人脈ですね。
それだけの車体を持っている人となると、お爺さんは旧車、
特に陸王の世界ではそこそこ以上名が通ってる人なのは間違いないと思うので、
お爺さんがお元気な内に「陸王仲間」や「旧車仲間」を紹介して貰って、
お爺さんの人脈を絶対に切らさないようにしてください。
最悪、売却する場合でも「お爺さんの生きている内に直接教えて貰った人」であれば、
絶対にぞんざいな扱いはしないと思いますので。

逆に言えば、お爺さんに何かあった後で、お爺さんが把握していない
人士が車体だけを目当てに近づいてきたら・・・という事でもあります。
陸王では、そういう笑えない話、シャレにならない人物が本当に存在するんですよ。
それが、今日陸王のクラブが外部への門戸を完全に閉ざしてしまっている原因でもあるのですが。

70:592013/06/08(土) 10:36:55.95 ID:pTPIy6xc
色々教えてくれてありがとう
そんな世界があるのか…
ちょっとググってみたけど、個人同士のパーツやりとりしかないのね
経済的に自信はないけど、受け継ぎたい気持ちはある
今後の事、じいちゃんに相談してみるかな


ちなみに手前のスプリンガー?は1200ccだって言ってた
あと写ってないけど、陸王は赤い250ccもあった

72:774RR2013/06/09(日) 00:55:27.90 ID:2UViqft8
>>70
た、単気筒のFも持ってるんですか・・・(;´Д`)
ますますもって心配になってきた。。。。。

それはそうと、写真の車体、妙に「小豆色」のものが多いような気がするんだけど、
これはお爺さんの趣味なんでしょうか?

71:774RR2013/06/08(土) 19:41:41.69 ID:YUxOT5N+
じいちゃんはかなり陸王好きなんだな。
俺はライラック派だがもし入手できても維持はできんだろうなぁ…

73:592013/06/10(月) 09:26:44.37 ID:Fx9yeKxL
亀ですみません

多分、陸王はこの3台ともう1台あるはず
”はず”と言うのは、ここの他にもう一つ小さいガレージがあって、その鍵を失くしたらしいw
陸王の他はメグロ・ピジョン・ラビット・キャブトンがあった
多分、小豆色は完全に趣味だと思うwww

wiki程度だけどちょっと調べてみた
手前の方の陸王、じいちゃん曰く1200だけど、VLE1200には見えないよね
RO若しくはRQの750だと思うんだけど、じいちゃんボケが始まってるんだろうかw

75:774RR2013/06/10(月) 21:54:33.74 ID:Hzoot8jV
>>73
そのもう一つのガレージの中に1200があるのでは・・・。
なんとかこじ開けれ。。。

陸王も生産時期でエンジン周りの装飾パーツがあったりなかったりするし、
そもそも現存して写真が公開されてる車体が、
必ずしも出荷当時の姿そのままかどうかもわからないんで、
シリンダーの打刻とか見てみないとなんともいえませんね。
陸王の時代に打刻があったのかどうかもよく知らないけど。

78:592013/06/11(火) 16:13:23.17 ID:P41/auN5
>>75
どうなんだろうね
写真でも分かるけど、1200って手書きのシールが貼ってある
だけど、マフラーやらフレームの形を見るに1200より750にしか見えないんだよなぁ

サイドカーも1台あって、陸王のだって言ってたけど、思いっきりハーレーのロゴあったし
正直把握し切れてないんだと思うw


ここに居る人たちにお聞きしたいんだけど、メグロは維持大変でしょうか?
乗ってみたいんです

80:774RR2013/06/11(火) 16:31:40.61 ID:zK/QaT6p
>>78
陸王に比べりゃメグロなんて余裕じゃね?
あくまで「相対的に」だけどw

オーナーズクラブもあるしレストアショップもあるみたいだし。
なにより陸王のクラブと違って門戸が開かれているのを考えたら維持もしやすい方かと。
何度も言うけど「相対的に」ねw

オリジナルに拘らないならいくらでも維持可能なんだろうけどねぇ。


余談だけど、知り合いにブリジストンやスズキの旧い2サイクルでレースやってるのがいて
色々話聞くんだけど、全くの別メーカーでもポン乗せや小加工するだけで
流用出来ちゃうパーツが色々あるらしい(ヘッドだのクランクだの)。
サーキットではライバル同士でも、普段は同じ旧車仲間って事で
その手の情報回し合ってるから、気がつくと同じ仕様になってたりするんだとw

79:774RR2013/06/11(火) 16:16:25.98 ID:zK/QaT6p
ジジィ凄過ぎだろwww
陸王だけで4台持ちとかほんと何者なんだよwww

コレクションホール作って展示とか出来ないもんかねぇ。
日本の二輪の歴史を見る事が出来るとこなんてそうそう無いわけだし。

個人的には陸王も見たいけど、キャブトンなんかの小さいメーカーの車体が見て観たいなぁ。

81:774RR2013/06/11(火) 22:18:18.75 ID:a22wcJUA
この流れの中で一言だけ59たそに伝えとく。

既に爺さんが「世話になってる」立場の人なら
変に逆らわない方がいいというか、正直ご愁傷様なんだが・・・。
「茎の頭文字S」とか「神様云々」とかの話には今後何があっても話に乗らない、耳貸さない。
ここでの他の事全部忘れても、上の1行だけは忘れないでおいて。

爺さんの口から肯定でも否定でも俎上に登らない限りは、
上のワードを59たんの方から口に出す事も控えた方が良い。
陸王のオーナーによっては逆鱗に触れる可能性もありえる事だから。

しかし、物凄く気になったんで久しぶりに名前ググったけど、
まだクタバってなかったんだな、あいつ・・・。

82:774RR2013/06/12(水) 01:16:00.71 ID:GoLmuiEx
>>81
なんつーか、話が灰色のまま終わるのは残尿感バリバリで気持ち悪いんだが・・・。
そこまで言ってるなら詳細書いて欲しいな。>>59だって何の事だかサッパリわからんと思うし。

83:774RR2013/06/12(水) 06:30:42.73 ID:iK7ZKE7f
>>82
陸王の神様でggrks
バイク板のログも含めて大体さわりの部分だけは分かる。

俺は折角苦労して陸王を入手できたとしても、
フレ番の履歴照会の時点でクラブとの接触経路シャットアウトされる事もある
という恐ろしい話を知って、オクとか経由で入手してレストアを試みる事は正直、諦めた。
知人経由で車体を入手できる機会があるとすれば、
なんとかして門戸を開いて貰いたいとは思ってるけど・・・。

個人的にはメグロやライラックなんかとは
レベルが違う鉄のカーテンが、陸王には存在すると思ってる。

84:592013/06/12(水) 08:45:23.46 ID:deD8hoAc
>>82,>>83
ご心配ありがとうございます
ググったらすんなり出てくるね
うちのじいちゃんがその人と接触しているかどうかは分からないけど、
口に出すのは止めておく

よく分らないのが、クラブとの接触の壁と、その神という人物との関連性
神のような評判の悪い人をシャットアウトするための厳しさなのか
神が仕切っているから厳しいのか

レストアする事すら許されないって、ちょっと普通じゃないよなぁ
これから先も分母は増えないって事だろ
そうなれば不動車だけが増えて、パーツを狙う輩も出てくる
一見だけど、負の連鎖にしか見えない

85:822013/06/12(水) 10:21:09.38 ID:LGtHGZid
>>81
ありがとう。ほんと色々出て来たw

たった一人のクズのためにこんな閉鎖環境になっちまったのか・・・。
一旦裏切られた側としては恐怖感もあってなかなかカーテン開かないだろうし、
陸王が開かれた環境で取引できるようになるにはクズ神と現オーナーたちが
完全にリタイアしない限り無理なんだろうなぁ。

ただ、門戸が開かれていないからこそ現在の価格でスタート出来るってのもあるかもね。
門戸が開かれて一般にも流通するようになり、
なおかつパーツの入手経路や制作企業の情報が開示されて敷居が低くなれば、
プレミアムや投機目的で価格が上がって行く恐れもあったり。

89:774RR2013/06/12(水) 21:55:44.05 ID:iK7ZKE7f
>>84
俺もそこまで詳しく知らないんだけど、
クラブの方は無い部品は大体全部作ったり
流用できるだけのノウハウやツテはあるらしいんだけど、

神の処を経由してきた車体を持ってる奴
≒多かれ少なかれ神がそいつに絡んでる可能性が否定できない
→老婆心で出した部品や情報を神の商売に利用されるのは心外だし、
いちいち確認するのも面倒だから怪しい個体は全部シャットアウト

・・・という構図になってるみたい。

神経由の車体なら「神が(とある部品商の遺族からせしめた)正規のNOS部品を
大体全部持っている」はずだから、うちに来ないで神に頼んで直して貰いなよw
って感じなのかな・・・。

割と詳しいオーナーさんが前スレに訪れてて、
とにかく新規さんは入るの難しいって事は言ってたし、
自分もツー先で出会ったリアルのオーナーさんや、
店頭に陸王置いてある腫屋の店長にも似たような事を聞いた。

でも、>>85さんの意見には俺もマジで同意。
全部の行、俺が陸王「現時点で一旦」諦めた時に思った事そのものだったりする。。。

86:774RR2013/06/12(水) 10:23:41.46 ID:LGtHGZid
にしても調べて行くと手動進角はまぁ分からんでもないが、オイルポンプまで手動なのか陸王ってw
これ走りながらとか、大体の一定時間とかでポンピングするの?

90:774RR2013/06/12(水) 22:06:52.27 ID:iK7ZKE7f
>>86
RT-2は現在のドライサンプに近い自動循環方式なんだけど、
それ以前の車体はオイルパンの容量が殆どない
ウエットサンプの出来損ないみたいな感じというか、
汎用エンジンほぼそのものの方式だったと思った。

ハンドポンプは燃料タンクに併設されたオイルタンクからエンジン内に新油を送るだけのもので、
一定以上オイルを入れるとエンジンのブリーザーみたいな処から余分なオイルが排出される
(それがセカンダリーチェーンの潤滑に再利用されるんだったかな?)んで、
始動前にまず十分に新油送って、あとは一定時間とか一定距離に何回かの割合で、
エンジンを壊さない程度に走りながらポンピングしてやるみたい。
ポンピングの間隔や回数、使うオイルの銘柄はオーナーによりそれぞれ秘伝があるらしい・・・。

まどろっこしい方式だけど、常に新油を使えてオイル交換の必要もない
という意味ではある意味では合理的なのかも。

91:774RR2013/06/12(水) 22:49:33.22 ID:TIbL2nmN
鉄の竜騎兵のアニメでそんなシーンがあるぞ>ボンプでオイル送ってるの

87:774RR2013/06/12(水) 16:04:26.44 ID:dhjwDgqb
俺もググッてみた・・・・
上の写真を見てミュージアム建設でもと思ったけど
こんなのが擦り寄ってくるぐらいならガレージで人知れずひっそりと保管してる方が良いな。

最近でもカワサキの古いレーサーを雑誌の撮影と称して
カワサキから借りパクして逮捕されてた奴も居たしな。

88:774RR2013/06/12(水) 17:21:42.07 ID:6I9RfI9V
写真ありがとう
すごいな...博物館みたいだ

洗車してピカピカにしたくなるなww

92:774RR2013/06/15(土) 09:40:51.85 ID:LnXoiGJJ
今60代か70代くらいのおっさん爺さんにバイクの話を振ると、
「若い頃、メグロや陸王乗ってた」って人がちょこちょこいる。
ホンダとかトーハツとかの小排気量だと自己所有が多いんだけど、
メグロ、陸王クラスだと自己所有じゃなくて、
親父とかおじさんとかのを借りて乗ってたって人がかなり多い。

「今でも持ってたら結構価値出たと思いますよ」と返すと、
ごくごく普通の店に売ったとか廃車にした(捨てた)って答えもあるんだけど、
結構高い割合で「所有者の没後に人づてに売った」って話が出て来る。

よくある話ではあるんだけど、
車体が陸王で「どこから(所有者が亡くなった)話を聞いてきたのか、
かなり遠くから何度も足を運んできたようなので、熱意に押されて・・」というパターンになると、
ああ、これは・・・と思ってしまう。

97:774RR2013/07/04(木) 18:04:53.55 ID:Uoo3Jx0e
>>92
まさにうちの親父がそうだわ。
若い頃仕事でボロボロ中古の陸王乗ってたらしい。
詳しくは全然分からないんだけど、
「軍からの払い下げ」「タンクが赤かった」「手でギアチェンジしてた」らしい。

それからメグロやらベンリーやらラビットだかピジョンだか乗って車に移行したんだと。
当時は「趣味でオートバイ」ってワケじゃなく、あくまで仕事の道具だったり
単なる移動手段だったりする生活に密着した存在だったみたい(リヤカー引いたり)。
まぁつってもそれなりに趣味性はあったようで、オフクロとのデートなんかでも使ってて、
超若いオフクロと二人してノーヘルでスクーターまたがってる写真見た事ある。

余談になるけど、当時都内の神田~大手町辺りを仕事で走ってたらしいんだが、
今じゃ考えられない事に皇居の周りの国道では
一部アスファルトの代わりに木が使われていたんだとかw
それでベンリーで雨の日にまんまと滑って大ケガ→ベンリー廃車。

で、貯金も丁度溜まってた事もあって、後に嫁となるオフクロと相談して
中古のサニー買って以来バイクは降りちゃった。

当時のバイク話はたまにするけど、
それにまつわるバイク以外の当時話が色々面白いんだよねぇw

104:774RR2013/07/29(月) 23:05:09.05 ID:qTAn0ThC
いろいろと部品がハイバンになってる30年ぐらい前のスクーターを弄ってるんだけど
ヤフオクでそのスクーターの部品落札して出品者にいろいろ聞いたところ、
情報持ってるショップがあれこれ嫌がらせしてくるみたいね
あんまり情報公開するなーみたいなやつかな?、俺にはよく分からんが

マイナーなスクーターですらこれってことは
やっぱそこそこ有名な旧車になってくるとその辺酷いんだろうな

105:774RR2013/07/30(火) 00:27:39.79 ID:ZJTheXSk
>>104
車の話だけど、海外経由でのNOSや解体部品の入手方法とか、
リプロダクション部品の話とかは専門ショップでは禁句の事多いよ。
純正流用パーツの元ネタばらしちゃったりとかもね。

はっきり言って、その辺のノウハウで食っている面があるというか、
輸入方法や元ネタが分からない事を良い事に、物凄くボッテる事が多いです。。。
仕入れ値の5倍10倍当たり前みたいな?? 純正部販の長期在庫価格もビックリな値付けです。
マイナー車種で強化部品みたいな形で売ってるパーツも、
部品番号が分かるとあらまあビックリみたいな事はホントに多い。

それでも欧米豪あたりなんかではPLがみなさんで共有されてる事多いんで、
元ネタ探しも結構楽なんだけど、
アジア系の車種の部品だと資料の共有率がかなり低いし、
言葉の壁も高いんで、現地へ飛んで色々調べられたり、
現地語がある程度出来るショップは強いですねー。

106:774RR2013/07/30(火) 00:55:01.92 ID:ZJTheXSk
それでも車や中免以上だと車検整備で(色々消耗部品を抱き合わせで取り替えまくる事で)
食いつなぐ事出来るからまだマシなほうなんだろうけど、それが出来ない中免以下って、
部品の(独占)販売や飛び込み整備だけが命の綱になるから、殺伐度合いがひどいんだろうねー。

そういうのが極限まで逝っちゃったのが、
上の方でも出てる陸王のグループ対立なんだろうけどね。
NOS部品を変なやり方で独占した某唯一神と、
部品をどうにか自給できる所まで頑張ったオーナーズクラブの数十年単位の戦争状態。

一番可哀想なのはどっちへ付けば自分の個体の維持が安泰になるのかも分からず
右往左往してる比較的新しいオーナーさんたちになる訳だけど・・・。

    ヘッドラインニュース
    ばくおん!! 3 (ヤングチャンピオン烈コミックス)