1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2013/08/02(金) 10:56:24.93 ID:???
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20130801-7-reason-big-company/

世界にはさまざまな職業がありますが、成功を収めた大きな会社で働くことになったら、
どのように感じるのでしょうか?
そこで、IDR Solutionsという会社のCEOをしているマーク・スティーヴンズさんが
以前大企業で働いていた経験を「7 Reasons Why You Need To Work For A Big
Company」というコラムで、大企業で働くとどういったメリットがあるのかを
まとめています。
7 Reasons Why You Need To Work For A Big Company
http://onstartups.com/tabid/3339/bid/33111/7-Reasons-Why-You-Need-To-Work-For-A-Big-Company.aspx

◆1:恐ろしいほど学び取れる
大企業は一見すると退屈に見えるかもしれませんが、会社が大きくなった理由があります。
そこには毎日、豊富な良いアイデアや反面教師的アイデアがごろごろしており、あなたは
着実に進歩していくでしょう。

◆2:頭脳明晰な人材と働ける
周りには出会ったことのないような優秀で機知に富んだ同僚がいます。彼らの秀逸な手腕を
間近で見て学習できるのです。その結果、何歳になっても起業できる自信を得るでしょう。

◆3:トップクラスの人脈が築ける
あなたのアドレス帳は優秀な人材で埋め尽くされます。ソーシャルメディアの時代になっても、
人脈は非常に重要なもの。あなたの仕事の腕前を知っている人にビジネス・コールをかけると、
あなたの経歴に基づいて商談に応じてくれるでしょう。

◆4:大企業ならではの特典が充実
研修のないアムステルダムでの「研修旅行」、経営学修士を取得するための資金と時間などなど、
つまり大企業ではスキルを学ぶ時間とサポートがあり、資格を取得したり、素晴らしい時間を
同僚と過ごすことができます。一生夢を追い求めるために週に100時間も働くつもりですか?

◆5:芸術的な駆け引き術を身につける
大企業の同僚たちはただ技術やスキルがあるだけではなく、交渉や駆け引きも超一流。
彼らから芸術的な駆け引き術を習得したら、もし大企業を退職しても、駆け引き上手で世間を
渡っていけるでしょう。

◆6:努力は報われる
小さな企業や立ち上げたばかりのベンチャー企業では時間がなく、「人生の時間を
無駄にしているのでは?」と考えるかもしれません。大企業はリスクを冒さず、論理的に
問題のない道をゆっくりと進む傾向があり、その経営手法を経験することで、
スタートアップは永遠に成功するでしょう。

◆7:マネジメントの基礎が身につく
あなたの野望の中で、遂行可能なものをリストアップして下さい。その野望が最終的に
成功するかどうかは「中間管理職」の必要性に気づいているかどうかが重要です。
大企業で働くことは退屈で魅力的には見えないかもしれませんが、大企業でのリアルな行動と
喜びは全てが小さなスタートアップです。
img01
参照元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375408584/
-以上です-




2 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:00:44.74 ID:xyt1gA0d
日本にはそんな会社は無いですね




3 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:01:34.91 ID:8ePwH/hN
>>2
終わらせんなwwww




52 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:02:38.45 ID:tpcNY2/S
>>2
すごいなw
ここまで綺麗に2で終了したスレは珍しい




4 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:02:41.43 ID:xoqE39bM
そう、居酒屋チェーンや介護事業のコトですよ




7 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:05:23.15 ID:dWhGcI83
起業するなら大企業で働いた方がいい7つの理由
じゃないのかコレ。




8 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:06:50.11 ID:NIYqQ8b3
日本の場合は、仕事がらみより
4の理由が一番大きいわよ。
それが保身の塊になる原因でもある。




11 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:08:59.08 ID:uWwTGKVB
会社に大損害を与えた場合、大企業なら大目に見てもらえる。
零細企業なら恫喝されて一生タダ働きさせられる。




13 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:12:43.37 ID:BXvdH6do
大企業に勤めていて得られるメリットといったら
住宅ローンの審査が通りやすいくらいだろ・・・




14 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:15:03.21 ID:hO1MtwLQ
部分的にしろ同意できるのは人脈ぐらいか




15 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:17:04.28 ID:NIYqQ8b3
企業年金とか医療費還付とか、
自力でやるもの以外にも、
他者が持ちかけてくるものもあるし。
自動車保険団体割引とか。




17 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:19:39.26 ID:1IdTjY1K
何回か転職したが、組織が大きいほど給料が高く、福利厚生が充実してたのは確か。




18 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:21:08.32 ID:uTcdKyJJ
大企業でもピンキリあるけど、きちんとしてないと大きくならないのも事実。
中小は、経営者次第で、ばらつき大きい




22 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:24:28.08 ID:x5B4VOPT
「就職するなら大きい会社のほうがいいよ」
って学生時代に話したら、
「やりがいのある会社の方がいいに決まってるよ(ドヤァ)」
って言い返してきた奴がいた
世間知らずって怖いと思った




23 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:25:00.04 ID:jSL/S0FK
最後は本人の資質




24 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:26:00.85 ID:lOURCfta
大企業をやめて起業
付き合ってた仲間、取引き先から総スカン
大企業の看板で仕事が取れてたことに気づく
なんてことにならないように気をつけてね




216 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 20:28:32.37 ID:ks7NY+Gm
>>24
独立!なんて偉そうに言ってる奴に限って、
これに気付いてない奴ばっかり。




29 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:30:33.09 ID:E1WQ9Pwb
休日が多い
給料が高い
容易に首を切れない

この時点で中小に勝ち目はない




31 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:31:07.43 ID:/cz0+vG2
福利厚生とか、受講、研修とか、他の大企業の社員との交流とか、
海外赴任とか、色々特典が沢山あるよ。




34 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:36:06.26 ID:njz2if4+
デメリットの7つは ?




35 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:38:41.32 ID:uWwTGKVB
>>34
例えばリストラされて転職した時、「あの人、大企業出身なのに全然仕事できない」とか
陰口叩かれる事とか?




48 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:59:42.17 ID:+2M/L0I2
>>35
だから、大抵の大企業は、リストラをするときに、田舎で百姓を
やれるだけの退職金を渡す。
ワタミやユニクロがブラックなのは、残業手当も退職金も出さないことだ。




39 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:40:17.46 ID:/Y8Uxl1U
世界から注文が殺到するような技術持ってる中小はダメなのか




41 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:45:58.14 ID:1IdTjY1K
>>39
その技術一つが陳腐化したらゲームオーバー。
金型やってた町工場なんかその手合いが多かったが、
技術の進歩、大企業の圧力による技術流出なんかで
バタバタ逝った。




44 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:51:25.05 ID:/b5upieZ
大企業って言っても優秀な人がいるとは限らないよ。
大企業に入ったことに甘んじて勉強しなかったり、産休を取りまくったりして仕事を全然覚えないなんてのはざら。
そして技術開発企業の場合、肝心要の技術は外注で、技術の会社なのに技術開発をせずに管理が主な仕事になってしまっている。
大企業は秀才は集まるけれども、このままでは衰退するばかりのように思えてならない。




46 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:54:37.95 ID:1IdTjY1K
>>44
一つ大企業が衰退すれば、他が大企業になるだけの話。
日本の大企業が衰退した結果、日本の中小は潰れ(下請けだから)、新興国のメーカーが大企業となった。
それだけの話。




47 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 11:59:17.15 ID:ZmPmwJl5
最初から大企業だなんて敷かれたレールみたいでつまらないだろ
最初はジャスダック登録企業から始めて一部にのし上がっていく企業の方が楽しいよ
社員持ち株会で株主にもなれば会社の成長が楽しみになる




49 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:01:19.69 ID:umN5KuEW
学閥・派閥争い
出世のための足の引っ張り合い
保身のために部下を育てない
労組
年功序列のマンネリ体制




53 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:04:47.77 ID:cn9dS8tJ
取り敢えず、遵法精神は高い。
例外上げたらキリがないけど、自分の目の届く範囲では。
それで食ってる専門部署があるから、ちゃんとしないと
そいつらの見に降りかかるし。




55 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:08:20.65 ID:KeZ7/BzP
まあ中小の優秀さはトップいかんだな
ダメなところも時代に乗ることがあるが、長くは続かんね
長く続いてるところはしっかりしてるが、待遇については大企業を知らないほうがいいなw
やる気なくすだろ




58 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:29:26.92 ID:D6b10U7H
メリットにもデメリットにもなるが、
大企業は1人あたりの仕事の範囲が狭い。
つぶしがきかなくなるけど、苦手なことを無理してやらなくてすむ。




59 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:33:02.06 ID:EhoWAQjh
誰でもわかるだろwww
中小なんて働かせてもらってるんだもんな優秀なやつらにwww




62 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:35:11.01 ID:EhoWAQjh
とにかく地方公務員か一流企業目指して駄目ならもう諦めたほうがいいよ人生を
若者はがんばって勝ち抜いて
親が社長とかなら違う道も見えるだろうね




66 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:40:25.55 ID:Hx7BTMir
就職活動が大企業ばかりになるのも仕方ないな




67 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:43:35.15 ID:BpG9QgWF
でも思うんだ。
大企業は大企業になるべくして大企業になったと。
中小企業が破竹の勢いで売上積み上げても、大企業になる前に
ピークがくるだろうな。




77 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:54:00.27 ID:njz2if4+
>>67
大企業にした連中と、大企業に入ってくる連中は同じではないよw

ソニーをダメにした連中は、みんなソニーが大企業になってから入った人間が
管理職につき始めてからだしw

たいてい大企業になってから入社した連中が、管理職につき始めると
その会社はダメになる




69 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:44:06.62 ID:XNsPpHCU
大企業の下請け相手に対する順法精神はそれほど高くないけどな
契約書を遵守しない




74 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 12:50:45.83 ID:C0np/Vgd
「パナソニックやシャープを見ろ!大企業でも安心できない!」と中小企業社員が喜んでいたら、パナやシャープの下請けメーカーが仕事を切られて連鎖倒産したでござるの巻。




80 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 13:07:41.15 ID:DkBYfsaa
>>1
労働貴族だからだよ

大企業でも一般の社員は搾取される側だけどなw




82 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 13:17:43.50 ID:MXhMoUOu
なんだかんだ言っても、重厚長大産業は働く場としては良いよね。




84 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 13:21:23.98 ID:asWJLUN4
>>1奴隷に喜びを感じてるのかドMかよ




88 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 13:30:57.93 ID:8jRtJGZQ
大企業に入る一番のメリットは生涯収入の差に決まってるだろ




95 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 13:50:06.25 ID:Fa2Izkia
大企業病を患ってない大企業なら大歓迎なんだがなぁ・・・




98 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 13:58:47.94 ID:C0np/Vgd
近年日本で成功したベンチャーってDeNAやグリーみたいな「胡散臭い」会社ばっかだから信用に値しない。
過去を見てもちょっともてはやされたら数年後、経営者が逮捕とか海外にトンズラとかそんなのばっか。
こんな状況じゃ大企業しか選択しなくなるのも当然。




101 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 14:22:45.80 ID:cFOVhiqt
大企業になってから入ってくる人材は
好待遇や安定があって当然の感覚だから始末が悪い




103 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 14:28:18.79 ID:n+dIERk3
給料とベネフィットだけだろ。アメリカ人なんて優秀でもベンチャー行く奴いるんだから。
日本の外食とかだと、大企業でも給料とベネフィットは糞だから行く意味はないけどなW




106 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 14:44:03.42 ID:x28eNmH1
数百億円レベルのプロジェクトに関わるには、大企業に居ないと難しい。
大企業から中小企業への転職は比較的容易だが、逆は難しい。

中小企業が悪いとは言わないが、大企業に就職出来る新卒なら、大企業から
始めることをおすすめするよ。




111 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 14:51:13.53 ID:Smv+e1yL
>>106
研究や開発費なんかは、本当にそうだよね。
桁が違うもんね…

大企業からの転職は容易でも、
中小から大企業へは、普通に働いていたのでは難しいし。




107 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 14:44:33.71 ID:QGZaffbq
今は大企業といっても安泰じゃないしな。

GMこそアメリカの象徴なのだ!とか大統領が胸張ってたけど
日本企業にボコボコにされて、他の欧州企業やアジアにも食われて敗退したし、
あのIBMがパソコン事業売却したりともう何が起こるか分からない。

大きいから安心と思ってたら
いつの間にやら沈没する豪華客船タイタニックになってるかもしれない。




112 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 14:55:14.29 ID:oN7Co/hy
旧サンヨーの家電部門、ハイアールに売られて社員は大変と思いきや、リストラも無く、今や利益の出る部門に。
中小企業だったら、部門売却なんか無く、即解散で失業者だったろう。結局、潰れた後まで格差があるのが現実。




119 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 15:36:20.96 ID:Fa2Izkia
ザッカーバークや孫正義級の商才があれば既存の大企業に就職とか
馬鹿馬鹿しくてやってられんだろうな




124 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 15:59:29.03 ID:BpG9QgWF
理系は偉いって言うけど売上108億程度最終利益7千万程度の会社の研究所で
研究してた関学や大阪工業大出身の人間はすげぇ営業部隊を馬鹿なに
してたけど、この程度でも偉そうにしていいものなのか?
因みに卒業後数年の研究員。




140 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 17:00:24.80 ID:7xrNjz13
>>124
その利益率だと、商売なんだか研究所なんだかわからんね。
株主が静かなうちは本人達が幸せならばいいんじゃない?細胞バブルみたいのがまわってくるかも知れないし。




149 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 17:20:55.20 ID:b7FxZbl2
>>124
それは、学生時代にキモオタとかバカにされて、
文系が合コンとかにいそんしんでるのを横目に、研究室に篭って必死こいて研究してた反動なので、スルーしてやれ。
その時期ってキャリアがなくて一番不安な時期なんだよ。
文系国立高学歴が理系私立低学歴をバカにするよくわからん事もあるしな。




128 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 16:21:24.81 ID:k4A0hf6N
そりゃ入れてくれるなら大企業に入りますがな。




130 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 16:28:18.89 ID:Xgwlfen0
日本みたいな終身雇用制だと大企業最強に決まってんじゃん




132 :ベテルギウス 2013/08/02(金) 16:37:43.89 ID:h9tfbnIr
いまある大企業は最初から大企業だったのか?そんなわけないw




135 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 16:46:15.85 ID:jKw3apm3
メリットランキング

1位 優良大企業
2位 優良中小企業
3位 大企業
4位 中小企業
5位 個人経営
6位 ブラック

俺的にはこんな感じかな




141 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 17:03:43.56 ID:wu/zSwgA
優良企業は多くの子会社があるからなぁ
本家の企業なら待遇はいい

末端はトカゲのしっぽだしな




153 :名刺は切らしておりまして 2013/08/02(金) 17:28:00.99 ID:NsOT0w1A
その大企業に入れる7つの方法を教えろよ(´・ω・`)



スポンサード リンク




 注目家電!