戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-5378.html

削除依頼&連絡先


公務員の数を2倍にすれば雇用問題解決するんじゃね? おもいっきり濁点
おすすめ記事


公務員の数を2倍にすれば雇用問題解決するんじゃね?

bibinn6300.png

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:42:27.32ID:W9ci6zgFP



労働時間を半分にする(週2~3日勤務)
公務員の数を2倍にする
もちろん個人の給料も半分になるが、アルバイトなどの掛け持ちを許可する

これだけでニートとか減りそうなんだけど実際どうなの?




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:44:05.67ID:qCMhjIFO0



給料減って公務員やりたがる奴居なくなるだろ




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:45:20.45ID:W9ci6zgFP



>>4
それは絶対にない
たとえ給料が10万くらいしかなくても「安定」ってだけで集まるだろうし




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:46:20.40ID:ttk0aO+cT



>>6
給料10万しかないのを安定とは言わねえよ
今でも民間と比べてそこまで人気あるわけでもないのに




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:46:18.17ID:1ipb0Bw/0



公務員の給料いくらだと思ってんのよ




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:46:27.15ID:v29hrYRs0



仮に給料が10万くらいになったら現職の公務員が発狂すんぞ




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:48:33.92ID:5CRFxBZD0



半分になったら10万もいかねえぞ




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:48:58.05ID:W9ci6zgFP



>>9>>11
いやなら民間行くなり自営するなりしろって話
給料安い代わりに一生の雇用を約束してもらえるんだから安いもんじゃね?







18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:50:50.10ID:niCaDMhFO



臨時じゃなく正採用でも初任給で手取り15行くか行かないかだぞ
半分になったら流石に誰もなりたがらないだろ




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:53:26.46ID:W9ci6zgFP



>>18
もちろん働けば働くほど給料上がるから最終的には20万くらい貰えるようにはなる

あと、今の世の中「給料安くてもいいから楽な仕事したい」って考えの奴らがかなり多いから不足することはまず無いかと




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:59:04.63ID:dG/0Jg/v0



>>20
んで働けば働くほど上がるからと
週2~3だったのが週5日くるようになると

あれこれ単純に最初の状態から人数増やしただけじゃねーの




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:06:31.41ID:gtoTKMKjP



>>24
きっちり今の半分しか労働させない




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:08:54.99ID:5tCrIHcT0



>>27
働けば働くほど給料上がるけど
働かせませんよ
ってか

詐欺の手口かよw




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:12:25.70ID:gtoTKMKjP



>>30
ああ、ごめん。働けば働くほどってのは働く時間のことじゃなくて期間のこと
新入社員とオッサンが給料違うみたいなもん




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:52:19.07ID:g5XE4j4+0



給料7、8万の奴等に公務任せるのは逆に不安なんだが




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:54:36.88ID:v29hrYRs0



公務員の給料が減る→頭いい奴らが全部民間行く→公務員がバカしかいなくなる→バカが日本を動かすようになる




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:57:00.05ID:W9ci6zgFP



>>21
戦後やバブル期なんて公務員は高卒とかバカがやるような仕事だったしそれでも回ってたんだから余裕。
知り合いに公務員やってる奴いるけど年齢高い奴らはびっくりするほど頭悪いって言ってた




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:02:46.73ID:1aJTel6o0



>>23
バカでもなれたのは警察官ぐらいだろ、団塊以降の上級は大卒がデフォだ
「公務員は馬鹿がやる」っていうのは単なる僻み




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:06:31.41ID:gtoTKMKjP



>>26
まぁ採用数を2倍にした所で倍率は相変わらず高いだろうし池沼みたいな奴が仕事をすることはないだろ




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:10:27.45ID:kHTRPLIc0



お前が職選ぶときに月8万スタートの仕事したいと思うのかよ




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:12:25.70ID:gtoTKMKjP



>>31
俺は嫌だけど、例えば今ニートの奴らとか、ガチブラックなやつらから見れば美味しい条件だとおもうけどなぁ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:13:41.13ID:kHTRPLIc0



>>32
お前が嫌なことをニートどもが選ぶと思うか
ガチブラックだって釣り合わないにしろ月15万はくれるわ




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:15:30.79ID:gtoTKMKjP



>>33
選ぶと思うよ
給料は低いけど超安定だし、休日も週休4~5日だから趣味も存分に楽しめる




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:00:27.83ID:14s8ZhO5O



最終的に20万て
要するに現行システムで40万以上取ってる連中って事だろ
そこまで確実に出世できる自信と実力のある奴なら
それこそ公務に充てる時間を別の仕事に回した方が得で楽だろ




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:06:31.41ID:gtoTKMKjP



>>25
公務員がどうやったら出世するかとかはよく知らない
ダラダラ続けてたら上がっていくもんじゃないの?




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:16:51.05ID:y+8M1iez0



確か定年直前の公立小中学校の校長でも手取り40は行かない




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:20:32.53ID:gtoTKMKjP



>>35
調べたらもらってたよ

schf35.jpg
http://www.pref.nagano.lg.jp/soumu/jinji/model_kyoiku.htm

てか意外ともらってるんだな




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:08:08.96ID:odTKHb42T



掛け持ち用のバイトだって無限にあるわけじゃないだろ




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:44:49.44ID:dG/0Jg/v0



>掛け持ちを許可

癒着してぼろ儲けが捗るな
公共事業まわすからバイト料に特別ボーナスつけてもらうと




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/01(木) 23:50:37.60ID:5EsPfxaQ0



市役所とかを24時間使えるようにし年中無休にすればいい
平日昼に役所いける奴の方が少ないだろ





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:21:55.68ID:5tCrIHcT0



ニートやブラックのやつや
楽したいだけのやつが殺到して
今仕事回してる主力はもっと条件のいい副業を探し片手間で公務

自治体崩壊するわ




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:23:21.86ID:gtoTKMKjP



>>38
現実見ろよ
ほとんどの奴らが楽したいって思って入ってる奴らばっかりだから




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:26:06.58ID:5tCrIHcT0



>>40
楽したいだけのやつでも就職時の競争には勝ってるレベル
でも給料半分になったら話は変わるわ




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:18:17.81ID:JSG5NtkHO



給料下げすぎたら無能低学歴しかこないだろ
公務員は低学歴にはできない頭脳労働やってるんだが
>>1みたいな奴ばかりが公務員になったら日本沈むぞ





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:29:24.64ID:u89bnXol0



公務員についてよく知らないけどさ、極端に給料減らしたらわざわざ国家総合とか地方上級の試験勉強頑張って公務員になる人いなくなるんじゃないの?
今ニートやってる人なら、そもそも楽したいからって公務員試験合格するレベルの勉強すらしないだろうし
それともああいう仕事も今ニートやフリーターやってるような人にやらせるの?




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:34:15.79ID:gtoTKMKjP



>>43
いなくはならない、多少受験者数は減るだろうが
あと、今ニートやフリーターやってるような人っていうけど、最近はそういう層の合格者の方が多いよ




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:36:40.05ID:u89bnXol0



>>46
>あと、今ニートやフリーターやってるような人っていうけど、最近はそういう層の合格者の方が多いよ

マジ?
ソースあるなら見たい




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:41:02.16ID:gtoTKMKjP



>>48
無いけど
知り合いは市役所で働いてるけど、入ってくるのは新卒、社会人、職歴なしは同じくらいの比率で入ってくるらしいよ




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:44:41.07ID:u89bnXol0



>>52
あれ?仮にその話が本当だったとしても、合格者の中でニート・フリーター層は1/3じゃないの?
そっちの方が多いってわけではないんじゃ?




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:45:52.97ID:gtoTKMKjP



>>56
すまん、既卒者の方が多いってことだ
調子に乗ってしまった




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:32:11.67ID:14s8ZhO5O



現状楽したい一心で入った奴ですら部署によっては
まず定時には帰れずにサビ残休日出勤三昧だからな
勤務時間をきっかり4時間にしちゃったら
人数倍でも多分仕事終わらないぞ




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:34:15.79ID:gtoTKMKjP



>>45
ちがうちがう
8時間労働→4時間労働にするんじゃなくて
月22日労働→月11日労働にするの
まぁ残業とかも含めて半分にうまくする感じで




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:41:49.46ID:k/k6FYC3O



作業能率落ちるし効率悪くなるだろ。公共事業増大しとるわけで。ただでさえ給与削減されてるのに、これ以上下げたらモチベも下がる。そのための少数精鋭()だし




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 00:43:20.74ID:tP2Lb1710



そんなに地方公務員が良い人材集めてどうするんだよ!と思うわ
国家公務員と民間に良い人材が集まるべき
小さな政府こそ至高




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 01:06:27.76ID:UtIXTICt0



>>1
いいと思うけどみんな頭堅いから無理だと思われ
政府が公務員増やすのはデフレに極めて有効
実は日本って公務員少ない

デフレだから特権階級になる
給料減らして人増やすのは一番いい対策

でも今はその反対の方向に進んでる




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 01:08:44.03ID:9xK6VMBO0



財政が苦しい国ってだいたい公務員が多くなりすぎてる気がする




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 01:06:54.44ID:vpyz/z3i0



ギリシアか




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 01:20:14.56ID:UtIXTICt0



>>1
これやったらニートも減ると思う

デフレ対策 = 雇用対策

でも公務員の雇用を増やそうとしてない
デフレ化では政府を大きくしないと民間の雇用も増えない
その意味でもかなりいい対策だと思うよ

でも、こういうことをするとギリシャ化とか社会主義とか言われる(特にマスコミ)




68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 02:07:38.26ID:ggdwBeDe0



ワークシェアリングするしかないよねってのは
なかなか日本では大きな声では言えないのだけど
明らかに事実であって、それを公務員が率先してやろうというのは
かなり正しい論だと思う




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 03:22:26.03ID:CKEtFsE9P



生産性が皆無で経済は伸びない




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 04:50:28.08ID:UtIXTICt0



ミクロだとそれは正しいけど

生産性 = 国民全体の所得(GDP)

なので経済は伸びるよ
今のような新自由主義は
一部の生産性しか伸びない




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 04:53:22.41ID:CKEtFsE9P



それって全家庭にばら撒けばいいんじゃないの?




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 04:57:23.23ID:UtIXTICt0



全体で見れば公務員は安定して支出し続けるので、
社会全体を回す(=景気が良くなる)目的では、
むしろ生産性の活力になるよ

ただ、今のような景気の悪いデフレ状態だと、ただの特権階級になってしまう

バブル期なんか公務員になる奴なんて馬鹿だと言われてらしいよ
とりあえず今の状態はおかしい




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 04:58:51.91ID:CKEtFsE9P



いや馬鹿とかじゃなくてばら撒けばいいんじゃないの?
バラ撒く対象を限定したらそこが特権階級になるだけで
そういうことでしょ?




75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:00:28.59ID:UtIXTICt0



言葉多くなってスマソ

極論を言えば全家庭にばらまくと言うのも正しいよ
(デフレの時のみ)

でもルールや道徳的によくない

だからお札刷ってる日銀にどんどん刷らしてるんだ
今までは日銀がろくにお札を刷らなかった




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:02:46.68ID:CKEtFsE9P



公務員を2倍に増やしたから2倍の仕事があるかっていうとそんなことはなくて
全体で個人の仕事量が減るか一部のやつに仕事が無いか
結局仕事が減った分給料が減るわけでもないからそこにばら撒いてんのと変わんないよね?
仕事というのは名目だけになって
だったら公務員として無理に雇うとかいらないじゃん
当然そうは問屋がおろさないとしてもさ




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:04:36.19ID:CKEtFsE9P



名目上の就労状態ってのは当然必要としても
ぶっ飛んだ考え方すればばら撒けばいいになるよね




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:13:37.37ID:UtIXTICt0



>結局仕事が減った分給料が減るわけでもないからそこにばら撒いてんのと変わんないよね?

デフレ状態だと経済が回らないから仕事が減ってリストラが流行る

結果、一人分の仕事が他に回りブラックになる

これが続いて日本全体がブラック化する

あと、ばらまくって言い方にネガティブな印象があるみたいだから
富の分配って言った方がいいかもしれない



>仕事というのは名目だけになって
>だったら公務員として無理に雇うとかいらないじゃん

名目だけの仕事にならないことが重要
公務員にも色んな種類がある
重要なのは安定した職業を政府が作るということ

デフレ脱却のためにも、もっと公務員雇った方がいい
ただ給料は減らすべきだと思う




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:16:56.33ID:CKEtFsE9P



だから主婦を公務員にすればいいんだよ




80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:19:39.46ID:CKEtFsE9P



デフレ状態だと経済が回らないから仕事が減ってリストラが流行る

結果、一人分の仕事が他に回りブラックになる

デフレが解消されればいいんでしょw
公務員増やしたらブラック減ると言いたいならその要因はデフレ解消なんでしょ




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/02(金) 05:24:42.67ID:UtIXTICt0



別に公務員擁護してるわけじゃないからね

単純に方法として>>1は正しいと言いたいだけ

デフレ解消は重要だけど
今度、悪性インフレになったときは逆に公務員を減らした方がよくなるし

経世済民(みんな幸せ)だったらなんでもいい





注目記事

【まどか☆マギカ】職人がアルティメットさやかフィギュアを作成!

【画像】中川翔子の鹿目まどかwwwww

【画像あり】上智大学で浴衣デー 浴衣の女の子がいっぱい

⇒ オヤジが再婚して出来た妹が二人ともヤバい

「あまりに可愛いすぎるコスプレ少女」の画像ワロタwwwwwwwwwwww

⇒ 障害が残るレベルのいじめやってたグループのリーダー格が、事故って記憶喪失になった

⇒ 最近のハイパーヨーヨーワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

⇒ ドロリッチのCMに出ているグラドル星名美津紀ちゃん(16)が可愛すぎると話題に

【画像】倉科カナ終了のお知らせ \(^o^)/

⇒ 女性に間違えられる名前の俺が面接に行った結果




引用元:公務員の数を2倍にすれば雇用問題解決するんじゃね?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375368147/


star.jpg【画像】声優美女図鑑 「気になるあの声はこんな美女たちが出していた!」
star.jpg
star.jpg
star.jpg
Powered By 画RSS



[ 2013/08/03 03:37 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(38)




おススメ記事
Powered By 我RSS


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg

star.jpg

star.jpg

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2013/08 /03(土) 04:15:36 [編集]
  2. デフレ対策として正しい発想だな。もっとマクロ経済の常識を広めないと
    ねじれ解消してから、また緊縮財政の動きが出ていてもううんざりだ

    デフレで緊縮したらデフレが深刻化するだけ
    国家の経済主体は3つ。「個人」「企業」「政府」
    このうち個人と企業、即ち「民間」が息しなくなるのがデフレ
    残った政府が緊縮するとGDPが減る。すなわちデフレ深刻化

    国家財政を家計や企業の考え方で考えてはいけない
    政府の役割は経済を支える事であって、財政規律なんぞどうでもいい
    政府は民間にはない「通貨発行権」というチートを使えるので絶対に財政破綻しない

    デフレ下では負債を増やしてGDPが減らないよう経済を支え、
    インフレ下では支出削減や増税で経済の過熱を抑える
    「バランサー」として民間と逆に動くのが政府の役割
  3. 名前: :2013/08 /03(土) 04:17:56 [編集]
  4. 公務員のアルバイト許可は癒着を招く気が…
  5. 名前: :2013/08 /03(土) 04:24:39 [編集]
  6. だからニートは働かねえっての…
  7. 名前: :2013/08 /03(土) 04:30:08 [編集]
  8. 公務員の給料は税金だぞ~ 収税が減ったら公務員さえ国は雇っていけないだろ 公務員増やすなら自衛隊ぐらいだろ今の現状だと 少子化で先生はいらなくなってるし 警察 消防は現状足りてるし 震災復興で被災地の方針が決まって治水やつなみ対策きまれば またバブル到来だよ そもそも失業率って生産性を生み出さないやつらをリストラしてるだけだし 仕事はいくらでもあるんだよ 大学でて中小零細には勤められないなんてわがままでしかない 
  9. 名前: :2013/08 /03(土) 04:35:14 [編集]
  10. 10万でも給料が出てバイトもOKならやりたいけどさ
    絶対質は下がると思うし闇専従的なものが増えると思う
  11. 名前: :2013/08 /03(土) 04:50:22 [編集]
  12. 公務員なんて馬鹿でもなれるぞ。
  13. 名前: :2013/08 /03(土) 04:55:16 [編集]
  14. この論理を推し進めていくと中国共産党的な政治が理想ということになるね
    日本人が特アを毛嫌いしているのは同属嫌悪ということか?

    貧乏人にはいざ知らず、外国人や富裕層に対し絶対に破綻しないと思わせることが重要
    財政規律を守ることが財政ファイナンスとみなされない条件だ
    今の状況下で更に財政規律を緩めると、それこそ韓国のようになりかねない

    平民の考える処方は博打と変わらず、貧乏人ほど一発逆転の大博打を打って破綻する
    こんな論調が世に溢れるのだから、日本人もそうとう貧しくなってるのですね
    破綻させてから既得権益をねじ伏せて再興しようという発想ならいい発想だと思う
  15. 名前: :2013/08 /03(土) 05:07:15 [編集]
  16. 公務員を倍にするのはいいと思うが、今ある仕事に従事する人間を倍にするんじゃなく
    今まで民間がやってたような業種まで国営化して、公務員の仕事自体を増やせばいいんだよ。
    例えば不人気で人手不足の介護士だって、公務員って名前がつくだけでなりたがる奴が今よりはるかに多くなると思うし、これからますます高齢化社会が進む中で介護士不足を解消できて一石二鳥。

    他にも人手不足の業種に広げていったらいいんじゃね?さすがに飲食業とかは無理だけど。
    あと、保育園とかも待機児童の問題がこれだけ騒がれてるんだから、公立保育園の数を倍にすりゃいいじゃん。そうしないとますます子ども産むやつ減るぞ、減ったときのこと考えて作りすぎるの抑えてるとか言ってるけど、預ける場所作らないから減るんであって。

  17. 名前: :2013/08 /03(土) 05:10:21 [編集]
  18. 雇用増やすのは良いと思うけど、公務員の給料減らした所でその影響って本当に微々たるものだし質悪化するだけじゃん。
  19. 名前: :2013/08 /03(土) 05:39:39 [編集]
  20. こないだ大分で手取り9万の公務員が副業規定違反で捕まったけど
    ここからまだ下げないかんの?
  21. 名前: :2013/08 /03(土) 05:59:22 [編集]
  22. 公務員も納税者であることを認識してない輩が多いな。
  23. 名前: :2013/08 /03(土) 06:15:22 [編集]
  24. 公務員雇用で景気対策とか馬鹿すぎる
    雇用は取るのも切るのもハードル高いから景気変動に対応できねーよ
    公務員が職種によっては残業しまくりだから人増やすべきってんなら同意するがな
  25. 名前: :2013/08 /03(土) 06:18:49 [編集]
  26. これやって破綻したのがエジプト。警官の数がとてつもなく多い
    それとあそこはイギリスの統治が入ってた事もあって
    欧米ヘッジファンド・銀行に、ケンブリッジ出の政府高官子弟や大統領の親族が
    ざらにいる。で、そういう欧米企業の手先になった連中が、外国資本がエジプトで商売し易い
    ように、80年代から法律を捻じ曲げて優遇政策をやってた>革命が起きる直前は、憲法まで変えて
    強権的にやろうとしてた
    まあ、小泉時代の竹中が提唱してたことを、まさに理想的・先進的に実現してた訳だが
    結局、それで経済が発展したかと言うと、貧富の差がさらに開いたというオチ

    日本とエジプトでは産業基盤が全然違うものの、
    しかし、こういう話は”アベノミクス”を本気で信じてる日本のメディアでは全く俎上に上らない
  27. 名前: :2013/08 /03(土) 07:12:40 [編集]
  28. やけに否定的な意見が多いな
  29. 名前: :2013/08 /03(土) 07:21:45 [編集]
  30. 結構良いと思う。ただ、半分ではなく2/3ずつぐらいにして
    土日や祝日も誰か働いていると良い
    もちろん、全ての公務員ではなく市役所とかそういう所のみ
    警察やりながら別の仕事とかされると怖すぎる
  31. 名前: :2013/08 /03(土) 07:21:56 [編集]
  32. 米欄含めて正直頭悪すぎて笑えないレベル
    公務員数を減らしてその分産業の自由化をしなきゃ税収はいつまでたっても赤字のままだっつーの
  33. 名前: :2013/08 /03(土) 07:31:29 [編集]
  34. 給料を半分、人数を倍、行政サービス時間を2交代制の16時間
    窓口は午前5時から午後10時までにしないと、
    税金納めてるのに行政サービス受けられない人が多すぎ
  35. 名前: :2013/08 /03(土) 07:45:21 [編集]
  36. 公安職で給与半分なら誰もやりたいとか思わないかもな
    週休や年休、特休なんかの休暇はしっかり取れるとか…
    一時期、カラ出張とかカラ残業とか問題になったことがあるが
    帳簿上は休暇で、実際は仕事しているカラ休暇は表に出ないのな
  37. 名前: :2013/08 /03(土) 08:01:06 [編集]
  38. だから電力会社買い取って公務員の仕事先増やす方が先だろ

    仮にAって職場に100人いります現在95人います5名募集します
    応募者100人とかってのが現状だろ
    国営のお店とか開いていかないと現状応募者と求人の比率があってない気がする
  39. 名前: :2013/08 /03(土) 08:26:52 [編集]
  40. 倍にするのはやりすぎだと思うが、少し賃金と労働時間を減らして雇用人数増やすのはいいと思う
    一ヶ月普通に暮らせて趣味に使えるだけの金があれば喜んでやるわ
    必要以上の金貰うために必死に働きたくなんてないし、自分の時間多いほうが嬉しいわ
  41. 名前: :2013/08 /03(土) 08:37:43 [編集]
  42. まぁ、公務員減らせとか公共事業止めろとか言ったの国民だしぃ、別に不景気でも良いんじゃね?
    給料減らされてやる気の出るマゾが居るとは思えんなぁ……

    ※16
    それにかかる税金よりも高いコストは皆消費者である国民が負担する事になるのだが
  43. 名前: :2013/08 /03(土) 08:41:52 [編集]
  44. 必要以上に給与を下げればスレでも言われてた通り癒着やら賄賂だって横行すると思うけどな
    それを厳しく取り締まったら今度は本当の無能しか集まらんと思うが
    経済云々は置いておいてそこんところどうなの
  45. 名前: :2013/08 /03(土) 08:42:26 [編集]
  46. 経世済民

    ブラック慣れしていて忘れてたわ。
  47. 名前: :2013/08 /03(土) 09:03:49 [編集]
  48. はいはいニートさんの考えた雇用対策はすごいでつねー
  49. 名前: :2013/08 /03(土) 09:17:52 [編集]
  50. 給料半分にしなくていい。
    現在の2/3にして、人数倍。
    そうすれば雇用が倍になるのに、費用はわずか3割増し。
    勤務は隔月にする。
    いわゆる月番制で、月番毎に競争させる。
    要するに、江戸時代に戻ればいい。
    (割とマジ)
  51. 名前: :2013/08 /03(土) 09:19:27 [編集]
  52. 年配の公務員は貰い過ぎだと思うよ。そいつらが金を溜め込むから循環しない。
    昇給の幅を少なくしてたくさん雇えばいいよ。年配を圧縮するだけでできる。
  53. 名前: :2013/08 /03(土) 09:22:23 [編集]
  54. 給料下げるならスト権付与しないとな。水道止まるけど文句言うなよ
  55. 名前: :2013/08 /03(土) 09:25:35 [編集]
  56. なんか夏だなー
    人を使う、または管理したことがあるならわかるが人の費用は給料だけじゃない。
    だから給料を半分にしたところでそっちの費用は半分にならない。
    しかも公務員がワークシェア?
    んなことしたらあいつら翌日の担当に仕事を先送りしだすぞ?引き継ぎなしで。
  57. 名前: :2013/08 /03(土) 09:26:38 [編集]
  58. ※21
    その分税金減らせば良いだろ
    消費する奴相手に商売しないからいつまで経っても不景気のままなんだよ
  59. 名前: :2013/08 /03(土) 09:29:59 [編集]
  60. 最近は公務員も臨時職員というパートばっかりだからな
    けっこうこれに近いんじゃね?
  61. 名前: :2013/08 /03(土) 09:58:13 [編集]
  62. この意見におおむね賛成。だけど質が維持出来なくなるから
    実務こなせるように公務員高校・大学みたいなの作ればいい。
    入るのは割と楽、授業料は大学よりは割安で
    高校以上にどちらも朝から夕方まで職種に応じたカリキュラム
    組んでおけば卒業後即戦力に近い感じにはなると思う。
  63. 名前: :2013/08 /03(土) 11:33:12 [編集]
  64. 「中高年たち」

    君のいく就職は 果てしなく遠い ♪
    だのになぜ 歯をくいしばり ♪
    君は行くのか  ♪
    そんなにしてまで  ♪

    ハロワのあの求人は 今はもういない ♪
    だのになぜ なにを探して ♪
    君は行くのか ♪
    あてもないのに ♪

    君の逝くは 絶望へと続く ♪
    ハロワにまた 求人票がのぼるとき  ♪
    中高年はまた ♪
    探しはじめる ♪
    ハロワにまた 求人票がのぼるとき ♪
    中高年はまた ♪
    探しはじめる ♪
  65. 名前: :2013/08 /03(土) 12:06:53 [編集]
  66. こうして日本からまたホワイト企業が消えるのか
  67. 名前: :2013/08 /03(土) 12:33:07 [編集]
  68. 公務員を敵とでも思ってるのかな
    偏った考えが多すぎるわ
  69. 名前: :2013/08 /03(土) 15:13:18 [編集]
  70. 公務員に対しての色眼鏡が強すぎるな
    公務員はただ会社が潰れないだけで別に残業ないわけじゃないし絶対クビにならないわけでもない
    そんな一般企業と変わらないところに月10万とかこいつ一人で生活したことあるのか問いたくなるレベル
    レス読むだけでも公務員=楽したい奴だけとかもう2ch脳すぎて何も言えないわ
  71. 名前: :2013/08 /03(土) 15:51:09 [編集]
  72. 全部国営企業にして、国民総公務員になればいいんだな。
  73. 名前: :2013/08 /03(土) 17:32:41 [編集]
  74. 労基署の人手足りてないようだし、週2-3日の期間契約でブラック取締り要員として労基署で大量に雇えば
    失業者が労働環境を勝ち得るために血眼でブラックやっつけながら再就職資金稼ぎできる策にはなるだろうか。

  75. 名前: :2013/08 /03(土) 18:07:29 [編集]
  76. 勤務日半分、給料も半分てのはいいと思うがな。
    結構若い人集まるんじゃない?出勤日まばらだとあれだが…
    上旬は出勤で下旬は完全休みなら、長期旅行とかも可能になるしな。
    金はあっても休み取れない人多いしな
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ
riisan.jpg

  Twitterボタン RSS

TOP絵表示テスト中です
サイト内検索
はてブ人気エントリー
おススメ
ブログパーツ
リンク集
アクセスランキング
人気記事ランキング
スポンサードリンク
4087806847
4847045203
B00CL2JD4O
B00DMU1FE0
B00CJJXKDE
B000HZJ04A