戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jyouhouya3.net/2013/08/post_402.html

削除依頼&連絡先


この場合の過失割合はどうなる? 黒の軽自動車が交差点に突っ込み事故
情報屋さん。ロゴ
Retro-Type twitter はてなブックマーク


ヘビーリスナーに贈る一冊

オールナイトニッ本 vol.5
個性派Tシャツで夏を過ごす

だが断る

仕事やめてぇ

STAFF

貧乳

生ビール(落款付き)

品揃えがすごい
漢字Tシャツシリーズ
ロボット兵の思い

ロボット兵の思い

ジブリプランター
天空の城ラピュタ
ロボット兵の思い

(楽天市場)

ジブリプランター
天空の城ラピュタ
ロボット兵の思い

(Amazon)
 記事紹介感謝
1日ごと逆アクセス集計
全ランキングはこちら
アート・アイドル声ちゃんの挑戦!
 メールフォーム
お問い合わせこちら
このサイトについて
ニュースゲーム情報画像動画tool遊ぶグッズその他
サブメニュー改造コードリンク集windowsツールアイコンサイト過去データ検索

この場合の過失割合はどうなる? 黒の軽自動車が交差点に突っ込み事故

先日公開されたばかりの 『信号の変わり目に事故』 というタイトルの動画。黒の軽自動車赤信号なのに交差点に進入し右折してきた車と…。どう見ても赤信号ですが、間に合うと思ったのでしょうか? これだけの勢いなので怪我がありそうです。そして、毎度のことながら、こういった場合の保険の割合が気になってしまう自分です。
drug forTress
動画投稿者説明欄コメント
公開日: 2013/08/07
撮影者のコメント:この事故、当てた黒の軽の過失は勿論いうまでもありませんが、当て­られた右折の青い軽の信号がどうなっていたのかは、よく分かりません。交差点では注意­したいものです。
※動画へのコメントはこちら
http://safe-drive.jp/movie/zzUb51H_fZ...


この場合の過失割合はどうなる? 黒の軽自動車が交差点に突っ込み事故


よろしければこちらもどうぞ
ユピテル 常時録画ドライブレコーダー2.5インチ液晶搭載200万画素Full HD画質 DRY-FH200

ユピテル(YUPITERU) 常時録画ドライブレコーダー2.5インチ液晶搭載200万画素Full HD画質 DRY-FH200





関連エントリ

08/08 19:30| Comment 23| tag:

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

インストール不要。ネットの合間にどうぞー
1

完全ノーブレーキじゃねーか!

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 19:39 ▼このコメントに返信する

2

よくある右直でしょ。
直進赤速度超過・右折黄→赤で7:3~8:2ぐらいか

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 19:41 ▼このコメントに返信する

3

安定のムーブか

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 19:44 ▼このコメントに返信する

4

これで10:0じゃなきゃ納得できねーけど、
実際はそうじゃないんだろうなぁ。
この映像があれば10:0だと思うが。

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 19:53 ▼このコメントに返信する

5

kashitsu.e-advice.net/car-car/63.html

直進車の速度超過と右折車の既右折で
右折車30:直進車70
っていうところでしょうか

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 20:07 ▼このコメントに返信する

6

右折車カワイソス
確認してもこんな猛スピードで突っ込んでこられたらなあ・・・

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 20:08 ▼このコメントに返信する

7

右折車が青だったら、直進車信号無視で10:0だろ
と思ったが、信号に右折指示ついてないな

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 20:16 ▼このコメントに返信する

8

7:3が固いが、被害者はそれじゃ納得できないだろうな

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 20:21 ▼このコメントに返信する

9

直進車側の標識からして、右折車のほうは右折指示信号ありの可能性ありなんじゃない?

Posted by:   | 2013年08月08日 20:28 ▼このコメントに返信する

10

赤信号ノーブレーキだから
携帯やらその他の違反無しで
「右折車にも注意義務はある」と精一杯主張しても
直進車の過失8割に押さえるのが精一杯じゃね?

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 21:12 ▼このコメントに返信する

11

右折のほう赤になったし前がいったしさっさと右折しようって感じで確認してないだろこれ。
7:3辺りか下手したら6:4になるんじゃないか
直進何キロ出てるのかしらんけど、止まりきれなかったからそのまま突っ込んだ形だろ。
速度超過絡んだら7:3か?

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 21:55 ▼このコメントに返信する

12

ここって泉ヶ丘駅近くの泉北一号線と
府道208号の立体交差点ですね
時差式信号なので右折車は青信号ですから
0:100になりますね

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 21:57 ▼このコメントに返信する

13

ドラレコ動画の提出さえできれば
100:0に持って行けそうだけどなあ

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 22:12 ▼このコメントに返信する

14

完璧に赤信号になってんなあ

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 22:19 ▼このコメントに返信する

15

撮影車の前の白い車は
悪くないの?

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 22:19 ▼このコメントに返信する

16

>>15 
撮影者の前の白い車は信号が青の時点で交差点に進入してるのでOK。そのまま右折してもよかったけど、マナー的にはあそこで停車して正解だね。

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 22:43 ▼このコメントに返信する

17

向こうの車も悪い
交差点は事故を起こりやすいんだからちゃんと確認すれば起きなかったはず
まあどっちもどっちだと俺はおもうよ

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 22:47 ▼このコメントに返信する

18

悪いのは完全信号無視の黒ムーブ
でも良くて2:8かな
相手がタクシーなら高性能弁護士で3:7

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 22:56 ▼このコメントに返信する

19

赤信号無視で衝突だから手前のクロ軽自動車100%だよ。

Posted by: 匿名さん | 2013年08月08日 23:12 ▼このコメントに返信する

20

赤信号無視で衝突だから手前のクロ軽自動車100%だよ。

Posted by: 匿名さん | 2013年08月08日 23:13 ▼このコメントに返信する

21

お互いが動いてる場合、100パーセント過失はあり得ないとは言えないけどかなり敷居が高い割合なんだぞ。
信号無視した手前の車の悪質度は相当なもんだけど、奥の車に過失があるかは別問題。
両方の過失をあげた上で、その過失比を考えるのが基本。
仮に手前の車の悪質度がテロレベルだとしても、だから奥の車は考えるまでもなく0ね、とはならない。

右折信号が出てたからって危険予測や確認義務がないわけじゃない。極論奥の車は手前の車が見る信号が赤かどうかは見えないはずだし。

対向車の影から出てくる車の確認はしたか?
交差点の基本、なにかあったら止まれるような徐行で入ったか?
これを踏まえてれば事故は防げた、つまり過失が数パーセントはある。
因縁のようだけど道交法なんてそんなもん。

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 23:32 ▼このコメントに返信する

22

右折車は待機時ですでに交差点に進入していた様だし、黒ムーブは完全赤信号無視だし、まぁ、2:8位かねぇ。

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 23:38 ▼このコメントに返信する

23

ここ時差式だから追突された側の信号はあの時点では青もしくは黄。
追突した側は赤。8:2とか言ってるやつが居るけど、
映像から見るに完全停止しているんだからこれは10:0

Posted by: 匿名さん。 | 2013年08月08日 23:50 ▼このコメントに返信する

今話題の最新キーレス型ビデオカメラ★1280x1024画素仕様!NEWアイテム続々登場・盗撮禁止(PR:楽天)
悪用厳禁。用途いろいろ

コメント投稿

名前#任意の文字列 でトリップをつける事ができます。
半角文字のみだとスパム判定されてしまうので全角文字を一文字でもいいので入れて下さい
◆管理人が不適切と判断した書き込みは削除する場合があります




▲ ページ上部へ戻る
各種フィード
是非ご活用ください
このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS2.0
ATOM
Livedoorリーダー
Yahoo!ブックマーク
はてなアンテナ
ページランク


Copyright (C) 2004 情報屋さん。 All Rights Reserved