戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1771027.html

削除依頼&連絡先


痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 次世代交通システム「チューブ列車」構想発表 最高時速1220キロ…米 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2013年08月13日

【画像】 次世代交通システム「チューブ列車」構想発表 最高時速1220キロ…米

1 名前:帰社倶楽部φ:2013/08/13(火) 17:46:00.47 ID:???0
米カリフォルニア州の二大都市圏ロサンゼルスとサンフランシスコ間(約600キロ)の旅を飛行機の半分の約30分で―。米起業家エロン・マスク氏は12日、チューブの中を、カプセル型の列車が音速に近い時速1100キロ以上の超高速で移動する次世代交通システム構想を発表した。

AP通信によると、構想は「ハイパーループ」と呼ばれ、空気抵抗を減らすために減圧したチューブの中を、28人乗りカプセルが最短30秒間隔で発車。建設費は推定約60億ドル(約5800億円)、順調に行けば、7〜10年で運行可能になるという。運賃は片道約20ドルを想定している。

http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081301001720.html

構想では、空気抵抗を減らすために減圧したチューブの中を、リニアモーターカーのように
電磁力で駆動するカプセルを走らせる。最大28人乗りで最高時速は1220キロ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013081300335

1

2

3

4

5

6

7


2 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:47:10.85 ID:HfVaXFyN0
真空のやつか

3 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:47:15.32 ID:PU8J8NYf0
SFでは良くある設定だよね

4 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:47:42.56 ID:DNMme7Gg0
近未来のよくあるアレか

5 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:47:56.91 ID:+r69RPEg0
>最短30秒間隔で発車

いや、無理だろ

8 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:13.32 ID:cniKVp9mP
ブレーキで中の人がミンチになるんですね、わかります。

9 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:23.73 ID:ICLNH38y0
車体に穴が開いたらぽ人間ポポポーン

11 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:55.47 ID:ZDoaFuahO
まず慣性制御ができないと無理だろ

13 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:12.05 ID:u5qoni6EO
日本のリニアよりコッチが先に運航開始したりして‥‥‥

14 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:12.81 ID:Oow1QvMw0
テロに対して脆弱過ぎる、不可能だ。

16 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:26.84 ID:RFmCf3ytO
あぁ
田舎のラブホにあったエアシューター会計を思い出した

18 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:46.23 ID:FjOoGgUo0
昔、病院にあったカプセル輸送管を思い出した

19 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:47.64 ID:d/WVZR/v0
まあ減圧でチューブが変形して大惨事ってオチかな

22 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:50:05.35 ID:+YGSKmPPP
やっと俺らの夢みた21世紀がやってくるのか

24 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:50:41.56 ID:HRDPNfID0
乗客の体は保つのか?

26 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:14.53 ID:VEWp2RHD0
真空にするためのエネルギーがどんだけ大変なのかわからんのか。こいつわ

27 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:28.45 ID:OC5CemWgP
>>1
コンコルドもこんな感じでデビューしたのを思い出した

28 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:40.93 ID:1XB137CD0
実験で犬入れたらローストドッグになってたってやつ?

29 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:52.81 ID:T2v/ts020
ようやくか。学研の図鑑「鉄道」に載ってたな

35 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:52:31.39 ID:GY6Qqpl3P
病院やラブホなんかにあるエアシューターと仕組みは同じなのかね?

39 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:52:58.13 ID:lpHSUjdf0
効率のよい少量で膨大なエネルギーを
発生させる方法を先に開発しような

42 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:53:53.24 ID:tQ6q2Yrr0
乗客は後ろの壁にへばりついてハンバーグ状態だろ・・・

47 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:54:31.53 ID:5iTN9ofJO
人間の身体がそれだけの加速や横Gに耐えられるとは思えない。

49 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:54:54.87 ID:90FoD5UB0
事故ったら、どうすんだよ。

54 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:55:38.00 ID:M2ik1yndO
そんなもんはとっくの昔から構想だけならあるだろ

57 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:04.76 ID:wNjzj4zG0

1

56 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:03.36 ID:eUf55uXIP
飛行機使ったほうが早い

59 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:44.44 ID:I/HhNIMgO
安全管理コストが膨大で採算があわない

60 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:48.05 ID:5zg6dUlZ0
>28人乗りカプセルが最短30秒間隔で発車。

人間はどうやって乗り込むんだろ?
よく訓練すれば降りるやつを優先して、乗り込んで指定席を探してベルト締めるぐらいは
できるようになるか?

61 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:09.67 ID:22q/TW0b0
どんだけ減圧してあんのか知らんけど
乗り降りにえらく時間かかりそうだな

64 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:25.97 ID:ybAgY/nu0
真空チューブ列車は70年代からある話だが

減圧を維持するのが大変ってことで無理だろね

67 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:47.07 ID:tJWUzPco0
構想は昔からあるが、イニシャルコストもランニングコストも割りに合わんがな

69 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:05.78 ID:32KQskTz0
チューブの真空維持したまま車両に人が乗り込むのが大変そう

71 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:17.51 ID:9wm2CcLqP
ようやくチューブきたか!

世界中の道路建設今すぐ切り替えろ!!!!

77 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:16.70 ID:BAnULq1y0
7〜10年でってところでもう怪しい

78 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:19.11 ID:sS7LQcqC0
昔から乗り物図鑑の最後のページに未来の乗り物として描かれてるよね

86 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:56.83 ID:9H6AzOUt0
今の技術じゃ無理だと思う
数百年先じゃないの?

97 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:01:22.28 ID:XllayPYmP
起業家が金だけ出して作れるようなものではなさそうだけどな

101 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:01:32.48 ID:tJWUzPco0
減圧してるアクリルパイプに石投げたり、発砲するヤツ出てくる
テロがどうこうの前に子供のイタズラでアボん

113 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:03:23.16 ID:I/HhNIMgO
日本なら莫大な建造費と莫大な開発維持費を国家プロジェクトとしてやれば開発可能な範疇
でも、運賃が10万円くらいになるんじゃないかな

119 :「報道できない強姦事件」を検索してみ:2013/08/13(火) 18:04:48.17 ID:Esvr4CLw0
その頃は飛行機がもっと発達しとる

128 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:02.44 ID:AjVxxrTY0
しかしいまだにリニアが実用化されてないわけだしなあ。

130 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:17.26 ID:GxibCjY80
チューブ式は今の人類の科学力では無理、ってどっかが検証してなかったっけ?
なんかブレイクスルー技術でも見つかったのか?

132 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:08:10.26 ID:Mzr0vSB40
いきなり約600キロの距離で作るなよ。まずは30kmとかから始めてくれ。

134 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:08:26.79 ID:6bH2SY0h0
1000kで走ってて窓に小石でもぶつかって割れたら乗客乗員窒息死かよw

135 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:08:26.83 ID:THmI6LaCP
今時時代遅れだな。

俺なら転送システムを提唱する

138 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:08:46.46 ID:bXQgZ2Aw0
列車と線路の整備だけでも大変なのに
真空チューブのメンテとかランニングコストどうなのよ

140 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:08:56.01 ID:tJWUzPco0
トマホークで穴空けられて終わり

148 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:11.21 ID:e+gbjGl50
>最短30秒間隔で発車

先行が事故って止まったら後続は止まる余裕無いな。

152 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:12:25.39 ID:/Idoygu20
アメリカなら実現できそう

156 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:13:28.44 ID:rzBSclXSO
アメ公には無理

157 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:13:46.67 ID:wgMaShQQ0
(´・ω・`) 凄いわね。はやく実物が見てみたいわ。

165 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:14:40.12 ID:+F+eagGV0
維持費どんだけかかんのよ
国土の広さと乾燥っぷる考えて
場所によっちゃ事故破損現場行くまで半日とかかかるんじゃね

171 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:15:13.99 ID:d7ZA/qFKO
問題はブレーキだな
いくら空気抵抗がなくともGは必ずかかる
無重力ならありかもしれんが地球上では理論上中の人死ぬんでねーの?ww

182 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:17:20.81 ID:GYK1PG30T
>>1
これ発想はそれこそ俺の生まれる前から何度も提唱されているようだが、
未だ実現してないところをみると、色々と問題あるんだろうな。

180 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:17:07.17 ID:LCWDgUQk0
正直、リニアはもう次世代でも何でもない技術だから
明らかに世代のちがう乗り物の開発はあっていいと思う

183 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:17:34.54 ID:7bjWp+YO0
科学が進歩したので高速で移動する必要性が無くなったかもしれない
ぶっちゃけ、1時間(飛行機)で移動出来れば十分だろ

196 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:19:31.90 ID:w0rPIEYW0
30秒ごとに発射できて、600キロを30分なら
運賃も安くなるし、定期なら忘れ物を昼に取りに行けるな

199 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:49.11 ID:myA4pE/M0
30秒おき発車っとか前方列車に不具合生じたら
次から次へと玉突き衝突起こしてまさに地獄絵図w

204 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:21:57.37 ID:GkrZPA9g0
つか荷物用でいいんじゃね?

206 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:23:16.46 ID:VEWp2RHD0
スタートレックの転送装置のほうが実現性は高い

211 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:24:20.53 ID:IkhooBP0P
多摩モノレールでも1100億かかったのに5800億で何ができんやヴォケ

227 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:28:33.74 ID:J7lCvtaL0
理論的には減圧して速度を上げるなんて話は昔からあるわけで、
結局コストがあわない、メンテナンス製の悪さなどで机上の空論。

228 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:28:47.20 ID:Rw4pLKDk0
事故が起こった時点で大惨事確定だな
飛行機もだけど

229 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:29:28.11 ID:BoF3HtFi0
費用を度外視すれば間違いなくできるだろ
実際の建設費は間違いなく数倍以上に膨らむだろうが^^;

232 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:31:07.75 ID:c0WhOdhpO
もしそれが形になったとして、そんな代物に乗りたがる自殺志願者がいるかね?


元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376383560/


サイエンス・インポッシブル―SF世界は実現可能か
ミチオ カク
日本放送出版協会
売り上げランキング: 62,249

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by 1   2013年08月13日 19:53
1だ
2. Posted by     2013年08月13日 19:56
2だ
3. Posted by むりぽ   2013年08月13日 19:57
たった5800億で出来るわけがない
4. Posted by     2013年08月13日 19:57

5. Posted by     2013年08月13日 19:57
せめて東海岸にしろよハゲ
6. Posted by     2013年08月13日 19:58
28人乗りなのに列車の長さに驚く。エネルギーの無駄。
7. Posted by    2013年08月13日 19:58
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', 『・・・。』
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! まさしく未来の世界の乗り物といったデザインですね
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ しかも片道約20ドルとは驚きました
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 早期の運用が望まれますね
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl 続報に注目していきたいです
8. Posted by    2013年08月13日 19:58
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', >スレ57
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 某100%の奴ですよね
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ こんなに長く使われるネタになるなんて
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 で、チューブですか?企画自体は未来的で夢があって良いです
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl 起業家の金集めネタで終わらなければ良いですね
9. Posted by     2013年08月13日 19:58
まあチョンカス民族の技術強奪では一生作れない代物w
国際レイプ魔チョンは死ねw
10. Posted by     2013年08月13日 19:58
あー東海岸は地震多いからあきませんでぇ
11. Posted by あ   2013年08月13日 19:59
60年代の発想
12. Posted by 名無し   2013年08月13日 19:59
28人乗りで運賃はいくらかかるんだろう。
13. Posted by     2013年08月13日 19:59
あさりよしとおのHALでやってたな
車内の気圧をトンネル内並に下げてやれば自動的に客が吸い込まれ
駅員が押し込む必要なし
列車火災の際にもあわてずに窓を開ければ空気がなくなってスグ火が消える
とイイコトばっかりだ!
14. Posted by     2013年08月13日 19:59
ま、やってみて
15. Posted by     2013年08月13日 19:59
さっさとワープさせろや
21世紀ってもっと凄いことになってるはずじゃなかったっけ?
16. Posted by わらぽん村の名無しさん   2013年08月13日 19:59
昔トリビアの泉で、中に人間乗せたら
Gで体がバラバラになるって言って無かったっけ?
17. Posted by     2013年08月13日 20:00
大気圧って知ってるか?
18. Posted by     2013年08月13日 20:01
貨物でも無理って話だったな
まあ実現したら凄い
19. Posted by     2013年08月13日 20:02
ようやく21世紀がやってきたな
20. Posted by    2013年08月13日 20:03
※7※8
アニキャラAA野郎語録
・お気の毒
・本物と偽物を区別できない新参はROMっててもいいのよ
・別に他人が望んで好きでやってんだから良いだろなにをそんなに必死に文句たれてんのか
・今だッ!!早く勝利宣言するんだッマンッセー!!
・チョソ公乙
・はいはい自演乙w今年も夏厨湧いてんの?ばらしーも大変ね。
・ああ、こうやって人の※コピペしてるわけか氏ねよ低脳w
21. Posted by    2013年08月13日 20:03
インフラの維持が無理難題すぎるだろこれ
22. Posted by     2013年08月13日 20:03
運賃安すぎ
JR東海も見習ってよ
でも危険そうだね
23. Posted by 名無し   2013年08月13日 20:04
エアシリンダーを電車大のサイズでやる訳か。

まぁ、特許だけ取っといて、開発者から特許料むしり取るんだろ。
24. Posted by 無しさん   2013年08月13日 20:04
いつかは実現は出来るだろ。
運用のシミュレーションは甘いんじゃないかと思ったが・・・
25. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月13日 20:04
まるで、ウルトラQのイナズマ号だな。
26. Posted by 剛力彩芽   2013年08月13日 20:04
5 二桁勝利(^_^)v
27. Posted by    2013年08月13日 20:04
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ ※9
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', 『・・・。』
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! なぜ韓国の話になるのでしょう?
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ いつでも韓国批判をしないと
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´気が済まないのでしょうね・・・
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl ネトウヨとは悲しい生き物です
28. Posted by     2013年08月13日 20:05
ロサンゼルス駅とサンフランシスコ駅間を10秒で行ける列車を簡単に作れる。
列車の長さを、
ロサンゼルス駅とサンフランシスコ駅間の距離+ホームの長さ−1m
で作れば1m進むだけで、目的の駅に列車が着く。
29. Posted by     2013年08月13日 20:05
ん〜実にリスキー。
でも国土が広大なアメリカにとって、こういう交通手段は非常に有意義な存在なんだろうな。
30. Posted by た   2013年08月13日 20:05
3 子供の頃の未来予想図にこんなのあったな。

二十一世紀の都市とかそういうので。

自然災害にどの程度耐えれるかが問題だな。
31. Posted by     2013年08月13日 20:05
危険って言ってる奴はもうなにも乗るなよw
飛行機も新幹線も事故が起きたら死ぬっつのw
32. Posted by     2013年08月13日 20:06
吹き矢に乗るみたいな感じかな
33. Posted by 1   2013年08月13日 20:06
ミンス「ジミンガー」
プロ市民「ソウオンガー」
34. Posted by     2013年08月13日 20:06
※10
東海岸で地震ってバージニアくらいだろ
違うの?
35. Posted by あ   2013年08月13日 20:06
リニアモーターカーじゃないの?これ
36. Posted by 名無しさん   2013年08月13日 20:07
アメリカは大きいからね、ただ他の国では必要ないから、次世代…と言うのは誇張しすぎではwww
37. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月13日 20:08
低圧=真空じゃないだろ、アホか
38. Posted by     2013年08月13日 20:08
双子のパラドクスが心配
39. Posted by    2013年08月13日 20:09
お前らG G 言ってるけど理解してるのか?
加速する時に掛かるのだから、加速を死なない程度にすればいいだけだろ。

空気密度がある場合は空気抵抗や音速のショックで極端に加速し続けるか低速で維持するかのニ択だったけど、真空なら無理に加速せずにスピードを維持できるって話だろ。

アメリカがやるからには安全と基準を守るのが分かってるから安心。国民として信頼を置けるんだよ、そっちやその他の政府と違って。
科学力もダントツでno1だしね
40. Posted by     2013年08月13日 20:10
>10
東海岸て地震少ないんじゃ?
41. Posted by あ   2013年08月13日 20:11
重力か空間の制御ができるようになるまではこの手の乗り物はリスクが大きすぎるだろ…
42. Posted by     2013年08月13日 20:11
出来て乗れるようになってからしか馬鹿は評価できない

「こんなの出来るわけない」「ありえない」

これが何もできないバカの最初の評価だから仕方ないね
43. Posted by     2013年08月13日 20:11
600kmもの長距離で減圧状態の維持にどれだけ経費掛かるんだろうな
とりあえず30秒じゃ乗降時間以前に減圧昇圧の時間にすら足らないんじゃね?
人間相手じゃなくて単なる物資輸送としてなら7-10年で運用可能になる…んかねぇ
44. Posted by PCパーツの名無しさん   2013年08月13日 20:11
昔カメ乗せた模型で実験したんだっけ?
成功したという話もあるし失敗したという話もあるが
45. Posted by     2013年08月13日 20:12
※10
東海岸って多いのか?
知識にはないが実例とソース上げてくれると助かる
46. Posted by     2013年08月13日 20:12
未来の乗り物や
47. Posted by     2013年08月13日 20:13
システムの開発より、安全対策のほうが時間が掛かりそうだわ
48. Posted by    2013年08月13日 20:13
アメリカなら出来るだろうけど
28人しか乗れないのか
49. Posted by     2013年08月13日 20:13
※10
50. Posted by      2013年08月13日 20:14
俺のアイデア
アメリカの金持ちにパクられた/(^o^)\
51. Posted by 名無し   2013年08月13日 20:15
アメリカの列車ってダイヤ守ってるの?
52. Posted by    2013年08月13日 20:16
こういった夢のある話はいいな
53. Posted by     2013年08月13日 20:16
*42
馬鹿に出来る出来ないの評価なんて出来るわけないじゃん
馬鹿は出来る出来ないを評価するんじゃなくて、まず否定から入るんだよ
54. Posted by      2013年08月13日 20:17
なんでこんなネガティブな事しかまとめねーのココは。アホか。
実現できる見込みがあるから大手のニュースサイトも取り上げるんだろ。

55. Posted by    2013年08月13日 20:17
やっす
リニアよりいいんでねーの
56. Posted by     2013年08月13日 20:18
地震>停電>チューブ内で停車>空気循環停止
>閉じ込められたまま窒息死
一番死にたくない死に方やね
57. Posted by    2013年08月13日 20:18
2けた
58. Posted by     2013年08月13日 20:19
絵を見るかぎり、ホバークラフトのようだが
59. Posted by     2013年08月13日 20:19
ごく身近な携帯電話パソコンインターネットスマートフォンの急速な激変ぶりからすると
こうした昔ながらの近未来的なイメージが
なんだかアナクロなものに感じてしまう
60. Posted by 劇訳コメンター   2013年08月13日 20:19
これ日本でも研究してる人いて
技術的には楽勝なんだけど
どうやっても安全面の問題をパスできないからって
断念してた奴だよね
61. Posted by 無しさん   2013年08月13日 20:19
トラブル起こっても、外に避難できなさそうな所が怖いねw
62. Posted by    2013年08月13日 20:21
運賃片道20ドル! いいね。
日本で600km移動しようと思ったら10倍は掛かる。
63. Posted by     2013年08月13日 20:21
こういうの考えるのって中国だけだと思ってた
64. Posted by あ   2013年08月13日 20:21
物なら良さそうだよなあ
割に合うかは知らないが
65. Posted by 名無しさん   2013年08月13日 20:23
言うだけならタダ
実際に開発されたら
「真似したな!金よこせ」
66. Posted by     2013年08月13日 20:23
飛行機で80ドルとして4分の1か
いいな
67. Posted by     2013年08月13日 20:24
日本なら地上より海中通したほうが安上がりだな
68. Posted by     2013年08月13日 20:25
東海岸は地震だらけだそうだから西海岸を予定するしかなかったんだろうね
69. Posted by SEIYUの名無しさん   2013年08月13日 20:25
いいねー。早く実用化たのむ
70. Posted by MG名無しさん   2013年08月13日 20:26
現時点だと軌道エレベーターの方がまだ現実的かな
点じゃなく線な施設はテロにどう対処するかが大きな課題
71. Posted by    2013年08月13日 20:26
皆が賢くなりすぎたせいでちょっとした構想も語れないな
72. Posted by     2013年08月13日 20:26
よし次は異層次元交通システムだ
73. Posted by     2013年08月13日 20:27
乗客は、そのスピードに耐えられるのか?
74. Posted by     2013年08月13日 20:28
※73
一気にGかけるわけじゃないだろ
75. Posted by     2013年08月13日 20:28
3 まぁ、言うだけタダだからなぁ・・
技術者の皆さんがんばってください
76. Posted by あ   2013年08月13日 20:29
 安倍()
 交渉力アベ()

献上したリニアと建設資金で、ご主人さまの御機嫌が、取れたかな?w
77. Posted by    2013年08月13日 20:29
本スレ>>29

懐かしい!今でも俺覚えてるよ
まさかそれがここでまた目にするとは…

ついでに二桁
78. Posted by Gamehard774   2013年08月13日 20:30
新しい物は批判されるもの
とくに日本人はね

だから常にアメリカ人に技術革新で遅れをとる
79. Posted by 無しさん   2013年08月13日 20:31
※73
新幹線にでも乗って考えてみたら?
MAXスピード時にお手玉すると楽しいぞ。
80. Posted by      2013年08月13日 20:31
テロの絶好の標的
81. Posted by     2013年08月13日 20:32
急いで乗り込まないといけないなw
82. Posted by     2013年08月13日 20:32
こんなものより、一家に一台どこでもドアの時代でしょ。
83. Posted by     2013年08月13日 20:32
Amazonのミチオ・カクの本にこれあったっけ
転送装置が可能か、てなら論じていたが
84. Posted by 00   2013年08月13日 20:33
海底超特急 マリン・エクスプレス
手塚先生すごいや
85. Posted by .   2013年08月13日 20:36
減圧と言っても宇宙空間程の要蜜閉の負圧掛けなければコストも、危険度も格段に下がるかも。
距離が長ければ本体に動力付けずブレーキだけにして、車体を吸わすだけで移動とかにして置けば、チューブ小穴が開いた程度ならやり過しもできそう。
86. Posted by     2013年08月13日 20:36
テロに脅え続けるアメリカには無理だな
87. Posted by あ   2013年08月13日 20:36
まずジェットコースターでも作ってみたら
88. Posted by     2013年08月13日 20:39
ムリ。
減圧チューブとか危ないことこの上ないし、何よりコストがかかり過ぎる。
28人しか乗れないんじゃチケットもバカ高いだろうし。
仮に作ったとしてもコンコルドの二の舞になるだけ。
物流ならともかく、今の時代そこまでして人間が高速移動する必要ないだろ。
89. Posted by      2013年08月13日 20:40
ソース見てないが1時間かかってたものが30分になる?って話かよ
これは金が集まらないな
90. Posted by    2013年08月13日 20:40
肉体が耐えられないとみた
91. Posted by     2013年08月13日 20:41
別に真空まで持ってく必要はなくね?
0.5気圧でも抵抗減るし
92. Posted by 絶望的名無しさん   2013年08月13日 20:41
かっけぇww
けどアメリカで安全に運行できるのかは不安だな
技術面はともかく、テロの対象になりやすそうだが
93. Posted by 名無し   2013年08月13日 20:41
人間を乗せるのは怖いけど、物流システムとしてならありかも
長距離で荷物を超高速で届けられるようになったらいいな
94. Posted by     2013年08月13日 20:42
肉体は耐えられるでしょ。
大気圏突入時の速度って時速何kmか知ってる?
95. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月13日 20:42
≫56はaho
96. Posted by     2013年08月13日 20:43
日本以外でやられると危険が危ない方向で凄く怖いんですけど
97. Posted by あ   2013年08月13日 20:43
片道 20ドル
98. Posted by     2013年08月13日 20:44
横のdhcの広告が糞キモイんだが
99. Posted by       2013年08月13日 20:44
国内では、事故時、故障時の被害拡大が問題で早々に廃案になってたはず。
100. Posted by    2013年08月13日 20:45
長野県民「チューブ列車でも長野に中継駅を作れ!」
101. Posted by    2013年08月13日 20:45
≫94時速何kmぐらいなの?なんで耐えられるの?
102. Posted by     2013年08月13日 20:45
この構想30年くらい前も聞いたけど、いつまで構想し続けるんだ
ってか早くリニア作ろう
103. Posted by あ   2013年08月13日 20:46
地下坑道みたいな感じなら強度も良さそうだけど
それでも人間は無理だな
104. Posted by     2013年08月13日 20:47
トップをねらえに出てたな・・ウルトラひかり号
105. Posted by k   2013年08月13日 20:48
中の人がー言うてる奴は無知すぎんだろ
コンコルドはマッハ2で飛行してたろが
106. Posted by     2013年08月13日 20:48
ビニールハウスか
107. Posted by あ   2013年08月13日 20:49
途中で空気の密度が違う区間が発生したら車両がマッハだしな
108. Posted by     2013年08月13日 20:50
慣性なんて小学生でも知ってると思えば……
これは国の教育システムに問題があるな
109. Posted by     2013年08月13日 20:53
まだ構想だしな
理論すら出来ていないんじゃね?
110. Posted by k   2013年08月13日 20:55

韓国の技術パクるな ネトウヨ

(`_´)
111. Posted by    2013年08月13日 20:56
軍と協力でもするのか
112. Posted by     2013年08月13日 20:56
鉄道版のコンコルドになるな
113. Posted by     2013年08月13日 20:58
パクリチョンが血迷うなwカス
114. Posted by .   2013年08月13日 20:58
チューブを蜜閉せず常時車体を吸わすただの負圧式なら一番問題な減速・加速時のブレーキにリニアを利用すれば機械的損耗も少ないし、チューブ破損も線路破損とリスクは変わらない。
低速時停車エアロックの正確な位置あわせ時にだけ、機械ブレーキを使う必要はあるかもしれない。
常に緩く空気で引っぱられてて、ブレーキだけで全部速度調整する感じ。
115. Posted by     2013年08月13日 20:58
真空維持できなくて終了
ちょっと穴あいて破損して終了
車内の空気漏れて全員窒息して終了

末路が見えるな
116. Posted by      2013年08月13日 21:00
次はマスドライバー的なので
一気に海外まで飛ばせるのを作ってくれ
安く海外行きたい
117. Posted by    2013年08月13日 21:00
肉体が耐えられないとか言ってるのは小学生なのか?
少しずつスピードを上げれば何Km/hにも耐えられる。
じゃないと地球の自転速度で人間皆死んでる。
118. Posted by 無しさん   2013年08月13日 21:01
※108
コメント欄読んでる人にはそう映るよなw
慣性の法則なんて10年以上前に教わった事なのに、未だに電車の車内を例にして教わったことを覚えてるわw
119. Posted by    2013年08月13日 21:01
定刻通り運行できる様じゃないとどんなに早くてもねぇ
120. Posted by    2013年08月13日 21:02
途中でおなか痛くなったらどうするの
121. Posted by TUBE   2013年08月13日 21:03


     あぁ〜夏休み〜♪


 
122. Posted by     2013年08月13日 21:03
このスピードだと、急ブレーキが掛かっただけで死ぬんだろうな
123. Posted by 電磁投射砲   2013年08月13日 21:04
普通にリニアのがコストも安全性も上なんちゃうん?
124. Posted by     2013年08月13日 21:05
日本が戦前に通った道だな
125. Posted by      2013年08月13日 21:07
※110
ネトウヨ連呼厨顔文字野朗語録
・ネトウヨも誤認でいいからさっさと逮捕してよ
・ネトウヨアニメばっかり見てないで働け
・ネトウヨもしょうもない工作やめてはたらけ
・ネトウヨの工作の方が100倍うざい
・ウーパールーパーがネトウヨに見えた 謝罪してよ
・日本人の残虐さは異常
・韓国の技術パクるな ネトウヨ←New!
126. Posted by     2013年08月13日 21:08
できもしないことを7年程度先に実現とかアメリカも馬鹿になってきたのな。
どうせなら宇宙方面でロマンあること言ってくれと。
127. Posted by    2013年08月13日 21:10
発車時は、掃除に吸い込まれるような状況をイメージしてしまうなw
128. Posted by (´・ω・`)   2013年08月13日 21:10
※126
それがなんやかんやで実現できちゃうのが人間じゃね?
129. Posted by     2013年08月13日 21:10
ひこーきでよくね?
130. Posted by    2013年08月13日 21:12
これに乗る客はピチピチの全身タイツで
携帯も腕時計型なんだろ
学研の科学と学習で見た
131. Posted by     2013年08月13日 21:12
技術よりもコストの壁が高すぎて実現しないパターンか。
技術的ハードルと違って越えられそうにないな。
132. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年08月13日 21:15
おいおい。こんな夢の乗り物語るだけなら素人でもいいぞ。
133. Posted by    2013年08月13日 21:17
テロの餌食になる未来しか見えない
134. Posted by     2013年08月13日 21:19
以前中国が作るって言ってたな
135. Posted by     2013年08月13日 21:21
>運賃は片道約20ドルを想定している

絶対無理だろwww
136. Posted by 名無しさん   2013年08月13日 21:22
30秒間隔…。本線から外れたところにプラットフォームを複数用意して、
発車後に本線に合流って感じか? じゃないと乗降時間足らねえだろうし。

137. Posted by    2013年08月13日 21:23
一人1000万ぐらい払わないと元取れないだろ
138. Posted by     2013年08月13日 21:24
人間シチューのできあがり
139. Posted by                        2013年08月13日 21:24
地震来たら確実にタヒるなw
140. Posted by     2013年08月13日 21:24
昔からあるネタなんだけど、減圧状態を保つための維持管理とかどのくらいを見積もってるのかな?
141. Posted by    2013年08月13日 21:26
しかしこういう夢のある話が日本からはあまりでてこないんだよな。
142. Posted by     2013年08月13日 21:29
もしかして、これって融資話だったりしないのかな?
騙される奴、でてこないかなw
143. Posted by     2013年08月13日 21:29
メンテ費考えたら20ドルなんて無茶苦茶
144. Posted by 仲買人   2013年08月13日 21:29
>最短30秒間隔で発射



(意味深)
145. Posted by    2013年08月13日 21:31
どんだけ真空ポンプの動力費いるんだろうな
片道600kmを20ドルて採算合うのかよ
146. Posted by ・   2013年08月13日 21:32
一人づつ弾丸カプセルに乗り込んで リボルバー式に装填して発射すればいいんだよ。停車方法は知らん。
147. Posted by 名無し   2013年08月13日 21:33
弾丸列車計画のパクリ乙
148. Posted by     2013年08月13日 21:33
ファイアボールチャーミングのイッツ・ア・スモールお屋敷を思い出した。
149. Posted by ( ・д・)   2013年08月13日 21:34
蛙と亀が実験で犠牲に( ´;ω;`)
150. Posted by 李承晩_缶国独立宣言_1948年8月13日   2013年08月13日 21:35
>「前原 カリフォルニア」
>おい前原!君が国交省大臣の時にシュワちゃんに貸した2兆円、まさか
カリフォルニアってだけで無蚊つく、異案腐象とかち〇ソばっかの州、鷽つきだらけの概人。
151. Posted by     2013年08月13日 21:35
日本でも地下に作れんかね、真空までする必要はないだろうし、
乗降口はエアロックにするとして、上下左右にリニアモーターつければ
姿勢制御も安定する。
地下ならテロの危険も少ない。

技術的なネックは、トンネルを掘るコストと減圧の維持だけだと思うんだが…
地上の用地買収するよりも安く掘れればな〜
152. Posted by 無しさん   2013年08月13日 21:36
> ロサンゼルスとサンフランシスコ間(約600キロ)の旅を飛行機の半分の約30分

搭乗できる人数が少なすぎるし、チューブの方で30分以上待たされたら飛行機に乗ったほうが早いって話になるわけで・・・
153. Posted by     2013年08月13日 21:36
>147
チョンみたいなこと言うなよ
恥ずかしい
154. Posted by      2013年08月13日 21:37

ふふふ どこでもドア 最強w
作れよw

155. Posted by あ   2013年08月13日 21:37
これが正気の沙汰じゃないようなことを言ってる人が居るが,飛行機だっていまだに個人的にものすごく不安定な要素を十重二十重のリスクマネジメントで実用化したメチャクチャすごい技術だと思っている.

減圧といっても別に超高真空にするわけでもないのでは?空気密度は空気抵抗に比例し,空気抵抗は速度に比例するので,かなり粗い低真空でもリニアの倍以上のスピードは出るはず.問題はチューブの容積,密閉性能,ポンプの性能とコストのバランス,効率化(列車が通過している部分だけ集中的に排気する)とか.搭乗方法はおそらくジェットコースターと一緒で2−4シートごとにドアが付いていると思われる.新幹線よりも搭乗時間は短くできるのでは?
156. Posted by     2013年08月13日 21:40
高速オナホじゃん
157. Posted by 名無し職人   2013年08月13日 21:41
デザインでザ・アのドリル思い出した。
地球の核まで掘り下げれそうw

つーかこの前隣の大国様(笑)が似たような案出してなかったっけ?
158. Posted by     2013年08月13日 21:41
いつまでも夢語ってないで、既にリニアのL0系が実用レベルで時速500kmで可能なのだから、それで600kmを1時間12分で繋げればいいじゃん
600kmもの真空チューブの中を真空状態に保つためにどれだけの労力とコストがかかるか考えれば、少なくとも近未来の話としていかに馬鹿な話をしてることか
L0系は実験段階で時速600kmくらいは出たし、時速700kmも目指してるみたいだし
159. Posted by 無しさん   2013年08月13日 21:41
※151
単に、地下にリニアを走らせるだけで良くないか?
トラブル時(地震とか)に退路の確保がしやすいし。

まぁ、日本は地上に作ったほうが色々と都合が良さそうだけどな。
160. Posted by sdf   2013年08月13日 21:42
こんな構想、むか〜〜〜〜〜〜しからあるだろう。
着工!!ならともかく、「構想した」ってだけで記事になるとか馬鹿なの?
161. Posted by     2013年08月13日 21:43
ミドリガメ殉職 
162. Posted by ふ〜ん♪   2013年08月13日 21:45
まぁ、やらせておけば良いんじゃない?
163. Posted by あ   2013年08月13日 21:45
>158
それだけ空気抵抗がある中でそのスピードを実現するのにも莫大な維持コストはかかるはずです.チューブの容積はバカにならないけど,低真空度の維持にコストと一度比べてみても面白いと思います.
164. Posted by     2013年08月13日 21:46
*152
1分間隔で発車出来るとしたら1時間で1680人運べる
それに30分待ったとしても飛行機の搭乗手続きからロビーに降り立つまでの時間に比べれば早いだろ
165. Posted by    2013年08月13日 21:46
運賃20ドル以外は十分実現できそうじゃね?w
166. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月13日 21:46
ほんとにネガティブなヤツらばかりでワロタ
どんなときでも上から目線なんだな、お前らwww
167. Posted by T   2013年08月13日 21:49
カリフォルニアって来世紀には水没するんじゃあないの?
168. Posted by     2013年08月13日 21:50
地震起きたら全員即死だろうな
まあ起きないからやるんだけど
169. Posted by     2013年08月13日 21:50
中の人シェイクされるだろ
170. Posted by     2013年08月13日 21:51
つまらない人間多すぎwww
171. Posted by     2013年08月13日 21:51
莫大なエネルギー?
そこで核融合発電ですよ
172. Posted by な   2013年08月13日 21:52
すでにアメリカの地下に張り巡らしてあるでしょw
173. Posted by      2013年08月13日 21:54
おいおい
記事ではさらっと流してるけどこの企業家のイーロン・マスクがどんな凄い人かには触れないのか!?

宇宙輸送企業スペースX、およびPayPal立ち上げた天才だぞ
あと電気自動車のテスラモーターズ、最近では太陽電会社も立ち上げてる
超がつくほどの天才であり、ジョブスやフォードと同列に語られる人だよ
174. Posted by ?   2013年08月13日 21:55
構想を発表しただけでこのフルボッコである。
175. Posted by    2013年08月13日 21:56
トリビアの泉でやってなかったっけ
ものすごく早い電車を作ろうとしたけど
実際に亀で実験したら乗ってた亀が死んだから
却下になったってやつ
176. Posted by あ   2013年08月13日 21:57
あとはチューブの強度が問題ですね.材料・構造・表面加工等とてもチャレンジングですがいかに劣化を抑え,メンテナンスの頻度を下げるかですね.

ちなみにリニアモータって電流の向きで進行方向を制御するはずなので加速度のコントロールは他のどの機関よりもスムーズだと思います.
177. Posted by     2013年08月13日 21:57
[チューブ列車]
ロサンゼルス−サンフランシスコ間約600kmを30分、建設費:推定約5800億円
順調に行けば、7〜10年で運行可能

[リニア中央新幹線]
品川−大阪間約500kmを67分、建設費:約7兆7000億〜9兆2000億円
完成は2045年のあと32年で運行可能

リニア無茶苦茶バカにされてるぞ!!
178. Posted by 名無し   2013年08月13日 21:59
まさにアホな企画だ

だが、こういう構想は嫌いじゃない
179. Posted by     2013年08月13日 21:59
すげー、でも実際導入しようとするとたぶん長野県が変なこと言い出す
180. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月13日 21:59
>>177
このシステムがアメリカで実現するなら、リニアの構想は大幅に考え直さなければならないだろうな。

技術的にも、予算的にも、時間的にも。
181. Posted by    2013年08月13日 22:00
肉体が耐えられんとか言ってる奴結構いるけど、飛行機や新幹線のスピード知らんのかな?
瞬時にマッハ超えたらそら肉塊になるだろうけどさ
182. Posted by nanacy   2013年08月13日 22:00
基礎実験とか出来てるなら意外といけるんじゃないか?
問題は亜音速状態での設備へのダメージ蓄積量とメンテナンスかな?
20ドルでペイできるならグローバルスタンダードになるかもね?
183. Posted by     2013年08月13日 22:01
真空と無重力を混同してる奴がいる気がするんだけど。

※175.
ちゃんと続きがあって亀が死なない方法もあったよ。
要するに減速のタイミングの問題だから。
184. Posted by     2013年08月13日 22:06
こういうのは先に中国で試験運用しろ
185. Posted by     2013年08月13日 22:07
どこでもドアはいつになったらできるんだよ
21世紀になってもう13年だぞ?
186. Posted by 人气直营店老舗.   2013年08月13日 22:07
人气直营店老舗.
腕时 计☆财布专卖店
超人气赘泽品腕时 计☆财布专卖店
◆★当社URL:http://www.brand-buv.com
http://suo.im/yydrq
187. Posted by あ   2013年08月13日 22:10
>177
これは面白い比較どうもありがとうございます.地上で音速近辺の速度を出すときに空気抵抗がいかに障害になっているかがよく分かる比較です.チューブ列車は騒音もさらに小さいのでは?予算も10倍以上違うなんて馬鹿らしい…いくら甘い見積もりといっても10倍以上になることはないと思われるので日本のリニア計画は方向転換すべき.
188. Posted by     2013年08月13日 22:10
なぜ否定から入る奴がこんなに多いのか
189. Posted by あ   2013年08月13日 22:12
>188
日本の教育制度の成果の一つだと思います(苦笑
190. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月13日 22:13
加速がどうこう言ってる奴はアホだろw
徐々に加速していけばいいだけであって。
それなら飛行機だって人間死ぬわw
191. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月13日 22:13
技術もだが管理がすげー難しいらしいがアメ公にできるのかなw
ぶっちゃけテロ対象になんてなったら酷いことになるぞ。
192. Posted by .   2013年08月13日 22:14
空気抵抗は空気全体が止まってるならば有るが、掃除機がごとく吸い出され空気と車体が同時移動すれば殆ど無いよ。
193. Posted by    2013年08月13日 22:14
流石に30秒間隔は流石に無茶苦茶だが、減圧チューブ内で走行ってのは可能だと思ってる。
問題は乗降と加減速を挙げてる人が多い通りだが
・宇宙ステーション等のハッチをこの用途用に改良した物を使用
・加速も減速も現行のリニアモーターカーと同様
これで行けるんじゃ無いかと思ってる。
あくまでも真空ではなくて減圧である点がミソじゃないかな。
ステーションハッチは到着した車体を固定して、そこに自動で伸縮着脱してスピード開閉。(宇宙空間でも使えるハッチなので、チューブ内圧力は逃げない)
これをステーション毎に複数設置&定期点検と交換の為に予備も大量生産でコスト減。後はチューブ減圧用コンプレッサーを決まったポイント毎に設置、圧力を一定に保つ。うまくいけば1220km/hどころか、更に真空に近づけて2000km/hとかいけるんじゃないかな。
194. Posted by     2013年08月13日 22:14
また新幹線を安くする為の噛ませ犬かよ、、
195. Posted by    2013年08月13日 22:14
廃線にしたらスナッチャーの通り道になるぞ?
196. Posted by あ   2013年08月13日 22:15
>183
減速のタイミングというより,穏やかさだと思います.徐々に速度を落とすだけで問題ありません.
197. Posted by    2013年08月13日 22:16
無理だ無理だ言ってる人って後の成功者を演出する背景だよね。
198. Posted by     2013年08月13日 22:16
アメリカと日本で同じものを作っても掛かるコストが違う事に気付けよ・・・
199. Posted by 名無し   2013年08月13日 22:16
〉なぜ否定から入る奴がこんなに多いのか

家庭、会社、学校、社会から否定されて生きてる人が否定する側になりたいと必死に否定してるのだよ。
だから可哀想な惨めな底辺だから温かい心で見てやってほしい
200. Posted by 垈   2013年08月13日 22:16
4 実現性低いよなあと思います。
唯一の利点は何かあったときには、ほぼ苦しむことなく、一瞬で終われるってことでしょうか。
201. Posted by くるくる名無し   2013年08月13日 22:18
ぐちゃぐちゃ文句言ってる奴多いけど、
今当たり前にある飛行機やら新幹線やらも
登場したころは安全がどうのコストがどうの言われてたけどね
しかも今の比じゃないくらいにな
お前らが文句言っている間にもこの技術が数年後数十年後には
当たり前になっていくんだよ、人類なめるな
そのときになって自分がいかに考えの古い人間か思い知るんだからさ
202. Posted by     2013年08月13日 22:18
>>177 あとこれもあったな

[チューブ列車]
ロサンゼルス−サンフランシスコ間の運賃2000円

[リニア中央新幹線]
東京−大阪間の運賃:14240円

建設費がリニア1/10で運賃も1/10と建設費の差が運賃にそのまま出てるような感じだけど、リニアピンチだな
203. Posted by ニダキラー   2013年08月13日 22:18
最大乗客数が28人で20ドル…

採算取れないだろこれじゃあ…
204. Posted by 名無しさん   2013年08月13日 22:18
音速で動くレールの上を音速で列車を走らせて、その列車の中を音速で列車を走らせて、その列車の中を
205. Posted by     2013年08月13日 22:19
アメリカじゃ飛行機や車のほうがコストかからないんじゃないの?
206. Posted by 名無しさん   2013年08月13日 22:20
人間エアーガン
207. Posted by あ   2013年08月13日 22:20
>191
そもそもレール構内に一般人が絶対侵入出来ないようにする必要がありますね.でもそれを言い出すと全ての乗り物にテロの可能性があるので切りがない.アメリカ国内のテロの発生頻度も2001年の次が2013年なのでそもそもメジャーな問題ではありませんよ.
208. Posted by     2013年08月13日 22:20
>200
十分に実現可能なんだがw
209. Posted by    2013年08月13日 22:21
ああ、加減速云々言ってる連中ってポンっと瞬間的に最高速度まで行く空気鉄砲的なモンを想像してるんだな。www
210. Posted by あ   2013年08月13日 22:22
>193
なんで減圧に使うのがポンプじゃなくてコンプレッサーなんですか?
211. Posted by     2013年08月13日 22:23
戦略的な計画案に希望を抱くなんて
なんてピュアなんだかw
212. Posted by     2013年08月13日 22:24
一気に最高速になりゃそりゃ死ぬわな・・・
現実的に考えて、んなわけあるかwwww
書いてる奴は釣りじゃなくてマジで書いたんだろうけどww
213. Posted by     2013年08月13日 22:25
線路がずっとチューブに覆われてるって、これじゃ飛び込み自殺できないじゃん
214. Posted by     2013年08月13日 22:26
映画の新トータルリコールみたいになると面白いね

しかし建築費が60億ドル 片道20ドルの場合
20年でペイするとして1日4万強の人間が乗る
全部運ぶ時間が最短30秒で12時間
215. Posted by 名無し   2013年08月13日 22:26
むかーし実験で圧死してなかった?
216. Posted by    2013年08月13日 22:27
※210
単なる勘違い、スマソ
217. Posted by  ハム   2013年08月13日 22:27
物資を移動させるならともかく、
もう人が早く移動する時代は終わったのに。
それでコンコルドも無くなったのに
218. Posted by あ   2013年08月13日 22:28
>211
戦略的だからこそです.あとどの部分をとっても現行のリニアよりも戦術的で良いプロジェクトだからです.これはもう少し煮詰めていろいろな境界条件を見定める価値があると判断しました.
219. Posted by     2013年08月13日 22:31
これは日本に対して、いつまでリニアやってんだ、こら、早よ作れ、っていう応援メッセージだったりしないのか
220. Posted by    2013年08月13日 22:31
※217
人が速くってよりも、多くの人が長距離を安価で楽にという利点の方が大きい気がする。
221. Posted by あ   2013年08月13日 22:31
>216
でもコンプレッサーも面白いと思うのです.敢えて空気の粗密を部分的に制御して進行方向に対して徐々に気圧を下げていくようにしたらどうなるのか興味があります.
222. Posted by あかさた名無し   2013年08月13日 22:32
実現の見込みは無くても、いつまでも税金を投入し、気付いたらどうにもならないものに、、、

223. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月13日 22:34
40キロ程度の大江戸線で1兆円かかったのに…
224. Posted by 名無し   2013年08月13日 22:35
早すぎる、これは無人操縦で、モノ限定になるだろうな
225. Posted by い   2013年08月13日 22:35
いくら速くても怖くて乗れないよ
それよりこんなスピードで中の人は死なないの?
226. Posted by あ   2013年08月13日 22:35
>217
コンコルドが無くなったのは本当に早さしか考えていなかったからだと思います.
227. Posted by 名無しさん   2013年08月13日 22:35
別に減圧っていっても真空にする必要はなく、進行方向から強制排気すればいいだけだから。列車の走行に影響の少ない速度でチューブ内を空気が流れていればそれでいい。
228. Posted by あ   2013年08月13日 22:36
運行にエネルギーがかかるとかGに耐えられないとか言ってるヤツは池沼か?普通の列車より圧倒的にコストダウン、Gなんて徐々に加速すれば感じないわ。衝突事故も脱線もほぼ考えられない。問題は建設費と耐久性だけだよ。
229. Posted by     2013年08月13日 22:36
長野「ロサンゼルス−長野−サンフランシスコのAルートが経済効果的にも最善であると提案する。」
230. Posted by あ   2013年08月13日 22:37
>225
どう考えても飛行機の方がよっぽど怖いと思いますが?
231. Posted by 名無し   2013年08月13日 22:37
30秒で乗り降り無理とか行ってる奴って頭固い奴なんだねw
232. Posted by    2013年08月13日 22:39
※221
ありがとう。
俺も似たような事は考えたけど、流石に無理あるなーと思ってた。
カプセルをレシプロエンジンの様なリング付いたピストン状にして、他カプセルとの間の圧を利用して…的な事とかも考えたけど、流石に無理ある気が…。w
でも、カプセル同士の衝突回避策にはなるかも?
233. Posted by     2013年08月13日 22:39
>226
オゾン層の破壊がすさまじすぎて顰蹙を買ったことでしょ。
234. Posted by    2013年08月13日 22:42
600kmを30分ならマッハ2以上ないと無理だろ、加減G考えたら
235. Posted by .   2013年08月13日 22:42
ガスタービンエンジンとかの吸気を使っても良いし、吸気で車体の走行空気抵抗を消しつつも同時に可変遮蔽板とかで隙間の空気を大まかに開閉すれば勝手に吸われるので、後は緩やかな加減速のブレーキ制御が問題。
事故では何処か大穴開けば負圧が抜けて、動力が勝手に失われて緊急時減速もしやすい。

236. Posted by     2013年08月13日 22:45
最短30秒間隔でって事は、ホームに複数の車両があって
座席が埋った車両から順に走行レーンへ移動させる感じなのかな?
ともあれ音速だと事故が起こるとかなり悲惨なことになりそうやね
237. Posted by あ   2013年08月13日 22:45
>232
なるほど,そもそも列車間同士で圧力による相互作用があれば衝突は免れることが出来ます.現行の列車よりも遙かに有効な衝突安全策だと思います.つまり列車が制御出来なくなったとしてもコンプレッサーで強制的に列車が止められるということです.チューブ列車の利点の多さに驚きます.
238. Posted by    2013年08月13日 22:46
そこまで急ぎの用ってどんな用?
239. Posted by 無しさん   2013年08月13日 22:48
※164
600キロの距離なら片道30台の車両が同時に存在してても、どうにかはなるか・・・
240. Posted by     2013年08月13日 22:48
>238
急ぎじゃなくて気軽にってのが売りだろ
241. Posted by     2013年08月13日 22:49
>238
レンホー的な発言だなw
242. Posted by あ   2013年08月13日 22:53
>238
サンフランシスコとロサンゼルスのような主要都市の往来時間が小さくなることに利益が無いのなら,そもそも日本でリニアも新幹線も作ろうとは思わないでしょう(チューブ列車の場合はどうも往来時間だけがポイントという訳ではなさそうですが).片道20ドルなんである程度の人なら住む場所をもっと自由に選ぶことが出来るのではないですか?
243. Posted by     2013年08月13日 22:57
減圧系の輸送機関は実現した試しがない
いい加減、過去に学べよ

高コスト且つ事故ったら減圧死とか、絶対に乗りたくないわ
244. Posted by 名無しのキラキラライフ   2013年08月13日 22:57
だれかyoutubeのあの動画はってくれ
245. Posted by できそう   2013年08月13日 22:58
チューブいっぱいの列車を、密閉して駅ごとに開閉弁を着けてれば衝突はしない、気圧を3分の1くらいにするのと、後の列車の運動量を前方の空気の圧縮をブレーキとして減らし気圧に変換する、駅間1/8くらいの距離で2気圧になったとき前の列車の出発用エネルギーにすればエコ。リニアでできそうだ。
246. Posted by     2013年08月13日 23:00
57の超音速旅客機がどう見ても震電w
あの形状じゃ音速超えられねぇw
247. Posted by あ   2013年08月13日 23:03
>243
実現した試しがないからあなたは何も挑戦しないんですか?そしてあなたがいう過去とはいったいいつの話ですか?減圧死や衝突事故もチューブ列車の場合は遙かに低リスクです.実現可能性はチューブの設計にかかっています.
248. Posted by     2013年08月13日 23:04
*243
乗らなきゃいいじゃん
それとさ実現した試しがないからやめろってのはおかしくない?
過去に学んで前に進むものじゃないの?
249. Posted by     2013年08月13日 23:04
明らかに世代の違うの移動手段

 ・限りなく光速
 ・光速を越える(ワープ)
 ・移動せずテレポート

この辺をはよ頼む
250. Posted by     2013年08月13日 23:05
また俺が本気出せばシリーズが
俺の脳内構想(妄想)はもういいよ
251. Posted by あ   2013年08月13日 23:07
>250
どの辺が妄想なのか指摘して頂けると助かります.
252. Posted by 速くなくてもいい   2013年08月13日 23:11
 昔から雪国で列車が止まるなどの事を聞いて、
 「チューブにすりゃあいいのに。」
 と思っていた。
 ちなみに広島大学が鉄より強いプラスチックを開発しています。
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/koho/news_info/p_epvdxb.html
 雪の酷い所を選んで、毎年1kmずつでも伸ばして行ったらどうかなあと、ずっと思っております。土建屋も喜ぶし。
253. Posted by     2013年08月13日 23:11
こんなもん作ってねーで、どこでもドア作れ無能が
254. Posted by     2013年08月13日 23:12
テロ兵器として活躍できそうだな
255. Posted by 名無し   2013年08月13日 23:13
米国の航空業界と自動車業界が黙っちゃいないでしょう。だから米国は昔から高速鉄道は作られないんだよ。燃料も安いし。
256. Posted by あ   2013年08月13日 23:13
作ることは可能なんだろうけどそれを何年も維持するのが安全面、コスト面で無理って感じだろ。
よほど完璧な安全装置、非常に高い精度でチューブ内の異常を短時間で検知出来るシステム、このあたりに見当がついてるんじゃね?
257. Posted by     2013年08月13日 23:13
構想だけじゃなく、そろそろ建設開始予定時期も教えてほしい
258. Posted by あ   2013年08月13日 23:16
>256
安全装置は現行の列車よりも堅牢なものが実現されるでしょう.チューブ内の異常は圧力計で検知できるでしょう.とにかく全てはチューブの設計にかかっています.
259. Posted by K   2013年08月13日 23:17
発表しても実行しなきゃ意味がない!

260. Posted by くるくる名無し   2013年08月13日 23:17
日本製以外爆発しそう
261. Posted by 無しさん   2013年08月13日 23:18
※252
水族館とかで使われてるタイプでも問題ないかなと思った。
262. Posted by 名無し   2013年08月13日 23:18
水族館の水槽のアクリルなどの技術があるから問題なさそう。
263. Posted by あ   2013年08月13日 23:20
これ乗員乗客全員5点式か6点式シートベルト締めないと
危険じゃね?
264. Posted by     2013年08月13日 23:20
建設開始予定時期は2235年で、建設期間は構想(脳内妄想)通りその時の技術で7〜10年で2242〜2245年に完成します。
265. Posted by     2013年08月13日 23:22
体が重力に耐えられないのは素人でも解るw
266. Posted by     2013年08月13日 23:23
また、できるできる、やればできる詐欺か
267. Posted by     2013年08月13日 23:23
この構造だとトイレとかどうすりゃいいんだろ。
例えば東京大阪間800kを50分弱で移動できるとしてもその間トイレいけないよね。
268. Posted by     2013年08月13日 23:24
減圧チューブという危険要素がひとつ増えるのは単純に怖いな。
269. Posted by     2013年08月13日 23:24
日本では昭和40年代くらいに実験してたような気がする
亀とか実験動物使ってグロい結果が出て非現実的とか出てたはず
270. Posted by      2013年08月13日 23:24
〜できるはずがないとか言ってる奴ばかりなところが日本の技術力低下を象徴してるなぁ。自分らがだめだから、他を否定したいってね。
271. Posted by     2013年08月13日 23:26
>本スレ57
髪型や服装までは想像出来なかったんだねw
272. Posted by 無しさん   2013年08月13日 23:27
※265
素人だが、慣性の法則くらいは知ってる(´・ω・`)
273. Posted by     2013年08月13日 23:28
画餅
アメリカの鉄道技術は余り高くない
そも、マグレブの技術がないのにこれ、どうやって実現させるのかと
274. Posted by あ   2013年08月13日 23:28
>267
最悪の場合尿瓶しかないと思いますが,事前にトイレに行って貰えば済む話です.
275. Posted by む   2013年08月13日 23:28
減圧するだけで真空じゃないんじゃない?
勿論車両は気密になってる。この場合リニアーモーター
かます必要はない。かも
276. Posted by あ   2013年08月13日 23:29
>273
従来の鉄道の技術関連する技術はどのあたりでしょうか?
277. Posted by ★★★   2013年08月13日 23:29
減圧して走行って乗降車する時は加圧するの?
278. Posted by あ   2013年08月13日 23:30
>275
必要です.チューブ内でエンジンから排気はできません
279. Posted by     2013年08月13日 23:30
事故起きたら一人も助からない気がする
280. Posted by あ   2013年08月13日 23:30
よくよく考えてみると動作原理がイマイチ理解できていないので後で勉強します.
281. Posted by     2013年08月13日 23:31
減圧するのはダイソンが頑張るからwwww
でも中国の農業用水チューブみたいに穴だらけになりそうw
282. Posted by GOD   2013年08月13日 23:31
普通に運行する分には大丈夫なようにできるやろう、けどねね事故というものはまったくをもって想定外の事やから事故った時の大惨事がこええよ(笑)どんな状況になるかわからんけど多分「死」だけは免れんやろう(笑)
283. Posted by    2013年08月13日 23:32
何でいつもこういう空気抵抗を減らす研究って
空気を排除する方向にしか向かわないんだろか・・・
例えば風速300mくらいの風をチューブ内に流しておけば
103系みたいな切端ボディでも1080km/hまで空気抵抗無視して走れるのに
284. Posted by     2013年08月13日 23:34
救助隊は宇宙服を着て、乗客全員分の宇宙服を持って救援に行くのだろうか。
285. Posted by     2013年08月13日 23:35
アメリカは車や飛行機が主流で新幹線がないからな
日本がアメリカに新幹線を売り込みかけてるところ
当然日本のリニアをアメリカに売り込むのも国家戦略の一つ
286. Posted by     2013年08月13日 23:35
F-16並に傾いてるな座席
287. Posted by あ   2013年08月13日 23:35
>282
そのように感じるのは自由ですが,列車間で意図的に圧力生じさせて衝突を免れることが出来ます.あとは悪天候に左右されません.最高速度が高すぎて制御出来ないと思っているのかもしれませんが,ゲートなど要所で作ることが出来れば気圧による外部制御も可能だと思います.
288. Posted by 283   2013年08月13日 23:35
もちろん追い風な
289. Posted by SEIYUの名無しさん   2013年08月13日 23:37
そんなGの問題くらい馬鹿じゃないんだから考えてるだろ…
それがなんなのか分からんけども
290. Posted by あ   2013年08月13日 23:37
>283
それでどうやって個々の列車を制御するのですか?
291. Posted by     2013年08月13日 23:38
>285
朝鮮人の反日活動で強制連行とかで賠償とか騒いでいるから、やめた方が良い。
売春婦の像を撤去してからでないといけない。
292. Posted by 名無し   2013年08月13日 23:38
実用化されたとしても荷物運搬に使う位にしておいたほうが・・・。
293. Posted by 無しさん   2013年08月13日 23:40
※283
ブレーキパットの消耗が激しそうだなw
294. Posted by     2013年08月13日 23:41
人間が潰されることなんかねーよw
お前らバカすぎだろ。
F1マシンでマッハを超えるスピード出すっていうならともかくだけどな。
大気圏再突入するシャトルの速度は時速2666kmだけど、誰もペシャンコになんてならねーぞ。
295. Posted by    2013年08月13日 23:44
*290
制御は本スレの列車と一緒だよ。つか本スレも具体的な制御まで書いてないやん
言いたいのはわざわざ減圧しないでいいのに、てことなんだが
長距離密閉して低圧保つとかコストすげーかかりそうなんだが
296. Posted by    2013年08月13日 23:45
こういうまとめ見ると、本当に日本人は保守的なクズなんだなって思うわ。
297. Posted by     2013年08月13日 23:46
現実的に技術的にできるけど、5800億円で7〜10年でできる低コスト化の技術や製造技術がないだろうってところかな
だから構想しかできない
298. Posted by     2013年08月13日 23:47
>28人乗りカプセルが最短30秒間隔で発車

なんつうか、米国の大らか特性としてこの発車間隔は無理だと思う
遅刻、遅延、時刻遅れがデフォなのに
299. Posted by ななしさん@スタジアム   2013年08月13日 23:50
まぁ地球だってマッハの速度で回転してるしね
慣性制御さえきっちり出来れば夢のある話だけど
維持コストが高そうだな
300. Posted by 2ちゃんねるから来ました   2013年08月13日 23:51
5 重力も利用して加速するんでしょ
リアルブレードランナー

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives