戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1771521.html

削除依頼&連絡先


痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 「同人マーク」が決定 このマークがない作品の二次創作は販売不可に? - ライブドアブログ
ブログのトップへ

    2013年08月19日

    【画像】 「同人マーク」が決定 このマークがない作品の二次創作は販売不可に?

    1 名前: ときめきメモリアル(埼玉県):2013/08/18(日) 21:14:40.80 ID:9b4w6E5LP
    クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの活動母体であるコモンスフィアは、同人活動に関する著作権の意思表示ツール「同人マーク」のデザインを決定した。

    「同人マーク」は、著作権者が自身の作品の二次創作を認める場合にこのマークを作品に表示することで、二次創作を行う側がより安心して作品の販売を行うことが可能になるもの。日本における二次創作文化を保護および促進するための試みとして作成された。2013年7月16日〜28日にかけて同マークのデザインの公募が行われ、応募作品の中から図案が決定した。

    このたび採用されたのは、かすり氏による図案で、「創作の意味のペン先とOKの意味の丸を組み合わせた」
    デザインとなっている。審査員は「「ペン」と「OK」が美しくレイアウトされていて分かりやすい。
    これならば「何かをペンで描いてもOKらしい」と海外でも認識できそうかも。JISマークに似た印象なのも
    日本らしくて良い」というコメントを寄せている。

    最終選考に残ったその他の図案についても、コモンスフィアのサイト上にあるPDFファイルにて
    審査員のコメント付きで紹介されている。

    なお、今後は2013年晩夏から連載開始される予定の赤松健氏による漫画作品から、「同人マーク」
    が順次採用される予定。「同人マーク」のついた作品の利用条件については、8月末を目処にコモンスフィア
    のWebサイトで発表される。

    http://news.mynavi.jp/news/2013/08/18/050/index.html

    1


    スレタイ:【画像】 「同人マーク」が決定 このマークがないと二次創作を売っちゃいけません
    5 : ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/18(日) 21:18:34.14 ID:UA9T9laVP
    デザイン最悪だな

    6 : ネックハンギングツリー(西日本):2013/08/18(日) 21:18:52.81 ID:7PFPQu+C0
    凄くダサいです

    10 : 16文キック(愛知県):2013/08/18(日) 21:19:38.07 ID:t1N+96p50
    横から見たおっぱいにしか見えない

    12 : フランケンシュタイナー(茨城県):2013/08/18(日) 21:20:51.28 ID:mkIOY5/n0
    言われないとペン先だってわからないわ

    14 : ニールキック(埼玉県):2013/08/18(日) 21:22:17.99 ID:mmofIhvA0
    新しい天下り先ですか?

    18 : キチンシンク(岡山県):2013/08/18(日) 21:24:06.89 ID:8W3xhwpk0
    どうせ中間搾取するんだろ?

    22 : ファイナルカット(dion軍):2013/08/18(日) 21:25:42.74 ID:jl5ZdH8P0
    誰が勝手に決めてんだよ

    24 : 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/18(日) 21:26:11.14 ID:l3lSjx6U0
    んでこの
    >コモンスフィア
    とやら自体は世間から認められてる団体なの?w

    26 : ときめきメモリアル(東京都):2013/08/18(日) 21:27:14.38 ID:bB7e3ea8P
    こんな認定されたら、同人誌作成意欲削がれないか?
    逆に作りたく無くなるだろ

    27 : ときめきメモリアル(dion軍):2013/08/18(日) 21:28:50.67 ID:EthEr2ckP
    >>26
    それが目的なんだろ

    28 : スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/08/18(日) 21:28:59.08 ID:Fm0mPyW30
    このマークがあるヤツなら、エロ同人も認めるの?

    31 : ときめきメモリアル(家):2013/08/18(日) 21:30:25.54 ID:cfFYeOd50
    >>28
    審査するから見本誌を送れってことじゃね?

    39 : 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 21:31:46.21 ID:UI5IivO+0
    無許可で好き放題作ってきた報いかと>同人
    フィギュアとかは一応許可取ってやってるんだし。

    47 : スリーパーホールド(家):2013/08/18(日) 21:33:47.65 ID:vXotGYQR0
    え、w作者が同人誌つくっていいよって許可だすってこと?
    事実上規制じゃないのこれ

    55 : ボ ラギノール(岡山県):2013/08/18(日) 21:36:27.71 ID:RMe9QAnX0
    >>47
    現時点ですでに作者が許可だしてないものをつくってはいけませんが?
    全部グレー(訴えられた時点でブラック確定)だったのが 
    一部完全なホワイトゾーンを作ってくれるんだよ 感謝しなきゃ

    53 : フランケンシュタイナー(東京都):2013/08/18(日) 21:36:04.83 ID:XG5hBSwt0
    同人作ってもらえる前提でマーク付けてる自意識過剰なマンガ家として叩かれる未来しかない

    57 : ときめきメモリアル(dion軍):2013/08/18(日) 21:37:08.87 ID:EthEr2ckP
    >>53
    それ以前に出版社が認めるか?って事になる

    59 : メンマ(dion軍):2013/08/18(日) 21:37:37.11 ID:vyQEyI4A0
    >「同人マーク」のついた作品の利用条件については、
    >8月末を目処にコモンフィアのWebサイトで発表される。


    どんな条件なんだろうね

    61 : ときめきメモリアル(dion軍):2013/08/18(日) 21:39:44.91 ID:EthEr2ckP
    >>59
    描いて売るならミカジメ料よこせ! だろw
    まさかマークがあったら基本無料で使い放題なんて事無いし

    69 : フェイスロック(東京都):2013/08/18(日) 21:41:16.12 ID:Dm5cYavr0
    このマークをモザイク代わりに使うやついそうだなw

    65 : キチンシンク(関東・甲信越):2013/08/18(日) 21:40:52.20 ID:bShCgdBgO
    まぁつけない作品はつけてる作品よりは確実に知名度下がるよな

    70 : ときめきメモリアル(庭):2013/08/18(日) 21:41:37.98 ID:gdzirkQwP
    でもこのマークつけたらつけたで拡大解釈されていろいろ揉めそうだな

    72 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 21:42:27.08 ID:FzBjzoeS0
    このマークがついてる作品は
    アマゾンで同人誌売ったりしてもOKってこと?

    76 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/08/18(日) 21:43:23.69 ID:Tq7pyMYz0
    このマーク一冊いくらにするんだろう
    ってかPSEマークを思い出した

    89 : ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/18(日) 21:49:17.24 ID:+JYkrt4W0
    こうやって利権が生まれていくのか

    93 : ファルコンアロー(三重県):2013/08/18(日) 21:52:25.29 ID:EUNPPmKO0
    しょうがないんじゃない
    オリジナル書かないんだから

    他人の作品にただ乗りしてる現状が異常

    94 : ヒップアタック(大阪府):2013/08/18(日) 21:52:26.73 ID:OFv/5e1o0
    ちゃんと許可を得たパロディなんて面白いわけないだろ

    96 : ダイビングエルボードロップ(栃木県):2013/08/18(日) 21:52:41.89 ID:i9jg2bygP
    公式サイトによるとこういうことらしい 対TPP用だとよ
    1.「同人マーク(仮)」の内容・目的
    「同人マーク(仮)」は、作家が一定範囲の二次創作活動を認める意思表示のマークとして構想されているものです。
    同人マーク(仮)の内容の詳細は現在準備中ですが、基本的なコンセプトとして、

    (1)作家が自分の作品について付けるもの、
    (2)第三者による二次創作同人誌の配布を同人誌即売会で行うことを認める(ただし、デジタルデータは除く)、
        という意思表示である、
    (3)もとの作品の全部または一部をそのままコピーして配布することは認めない(二次創作のみ許容する)、

    という3点を含むものとなる予定です。
    現在、コンテンツ向けの著作権の意思表示ツールとして広く使われているクリエイティブ・コモンズ・ライセンス
    は、6種類あるどのライセンスでも原則として一定の条件を守れば作品をそのままコピーできることを前提にしていますが、
    それは、日本のいわゆる同人文化の求めているツールとは違うのでは、という指摘があるところです。
    また、現在、日本のTPP(環太平洋連携協定)への参加により著作権侵害が非親告罪化される可能性が懸念を呼んでいます。
    これ自体注視が必要な反面、作家が作品にこのマークを表示すれば、ファンはその作品についてはコミックマーケットなどの
    同人誌即売会において二次創作同人誌をより安心して販売することが可能になります。

    そこで、コモンスフィア 同人マーク(仮)プロジェクトでは、このような日本における二次創作文化を保護または促進する
    ための1つの試みとして、同マークを今年の晩夏を目標にリリースすることにいたしました。
    なお、マークの利用は、あくまで作家側の自由意思によります。また、マークのない作品の利用について、これまでと扱いを
    変える意味を持つものではありません。

    113 : ときめきメモリアル(やわらか銀行):2013/08/18(日) 21:59:01.73 ID:QUXd9nFUP
    ようは「この作品でエロ本書いてくれ」マークなわけね

    なんかしらの規制もしくは利益誘導がないと定着しそうにないが

    119 : かかと落とし(三重県):2013/08/18(日) 22:00:12.91 ID:2A5XuCrH0
    このマークが広く使われることになれば
    海外で氾濫してる日本の二次創作作品の無断アップロードの取り締まりにも利用できるんじゃね?
    画像検索でマークの入った画像を探せばいいんだから

    120 : ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/08/18(日) 22:00:38.44 ID:SZ/BN2th0
    プリキュアのエロ同人誌とか出なくなんの?

    123 : ときめきメモリアル(家):2013/08/18(日) 22:00:46.18 ID:cfFYeOd50
    ドラえもんの最終回同人誌で凄い儲けたとかを取り締まりたいんだろ

    126 : メンマ(dion軍):2013/08/18(日) 22:01:23.16 ID:vyQEyI4A0
    「利権が〜」言ってるけど、おそらく金が動くとしても著作権者-同人製作者間だと思うけど
    著作権者にしてみれば「利権」というか「正当な権利」なわけで

    135 : 逆落とし(大阪府):2013/08/18(日) 22:05:05.29 ID:OhxIiy4u0
    原作側が黙ってるのをいい事に好き放題してるからな

    146 : ハイキック(大阪府):2013/08/18(日) 22:10:46.82 ID:NhC96MDo0
    エロ絶滅クルーーーーーーーー!!!!

    154 : 目潰し(大阪府):2013/08/18(日) 22:13:55.63 ID:2fAS8wl40
    これジャスラックみたいに中間搾取がうはうはするための制度なんでしょ?

    162 : ストレッチプラム(東京都):2013/08/18(日) 22:18:55.66 ID:nmsInSLO0
    同人業界終わったな
    こんなのまともな出版社は付けさせないよ
    現状グレーだからやりすぎた奴らに対処ができるわけで
    全面的にOK出すわけねーじゃん

    163 : ランサルセ(東京都):2013/08/18(日) 22:19:07.76 ID:8FQOrJsx0
    これマークつけるか判断するのって作家なのかな
    同人OKマークつけない作家が叩かれたりするようになるんかね

    168 : ときめきメモリアル(庭):2013/08/18(日) 22:21:29.47 ID:gdzirkQwP
    >>163
    充分ありえるな
    不買運動とか始めたら結局なし崩し的に許可与えざるを得ないとかいう事態になるかもね

    177 : ときめきメモリアル(東京都):2013/08/18(日) 22:23:24.69 ID:OAlCh7PDP
    >>168
    その不買運動自体が全力でぶっ叩かれるだろ
    大義がない

    178 : ハイキック(大阪府):2013/08/18(日) 22:25:05.94 ID:NhC96MDo0
    出来合いのキャラの服をひんむいてるだけだからな
    別に規制されても何も問題ない

    188 : ストマッククロー(愛媛県):2013/08/18(日) 22:30:42.90 ID:bjRCtDBa0
    極論、集英社の漫画の二次創作を
    講談社が商業出版するなんて事も可能になるの?

    191 : ダイビングエルボードロップ(北海道):2013/08/18(日) 22:32:10.71 ID:VJ+dO+zsP
    >>188
    商業出版は駄目なんじゃないかな
    二次創作で同人活動の運動だし

    205 : 不知火(関西地方):2013/08/18(日) 22:37:10.81 ID:AGtxDNu50
    OKじゃなくてNOマークのがいいと思う

    212 : ネックハンギングツリー(群馬県):2013/08/18(日) 22:42:10.03 ID:fxI3S7yh0
    >>205
    だよな
    同人NOのほうが絶対いい

    253 : トラースキック(やわらか銀行):2013/08/18(日) 23:14:41.75 ID:9q6IFxOa0
    >>205
    NOマークだと申請少なくてこいつらが儲からないだろ

    211 : グロリア(愛媛県):2013/08/18(日) 22:41:45.94 ID:v9tPy9KI0
    こんなもん守るヤツ居らんやろ

    213 : スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 22:44:30.85 ID:j28mLULV0
    モロに著作権非親告罪化対策って事なんだろうなぁ

    216 : アキレス腱固め(家):2013/08/18(日) 22:46:40.79 ID:d+7/J+Iu0
    同人OKマーク: 二次創作を作ってもOK なかよくネ♪
    同人NGマーク: 二次創作を作るのはNG 見つけたら謝罪と賠償を(ry
    なし         :   ※グレーゾーン※ 後で急にNGにしたりも可能

    こうしろよ

    218 : ファルコンアロー(三重県):2013/08/18(日) 22:51:52.87 ID:EUNPPmKO0
    ちゃんと原作者に許可を取って利益の半分くらいは出すべきだと思う
    その上で税の申告を義務付けたらこんなの要らない・・・と思う

    220 : ナガタロックII(群馬県):2013/08/18(日) 22:53:11.27 ID:pveRwDRq0
    なんで一般人が趣味で作ったものを
    フリーマーケットで勝手に売るのにわざわざ許可がいるんだよ
    わけわからん

    222 : ダイビングエルボードロップ(北海道):2013/08/18(日) 22:54:45.16 ID:VJ+dO+zsP
    >>220
    趣味のレベルを越えている人がいるから

    231 : TEKKAMAKI(熊本県):2013/08/18(日) 23:01:19.04 ID:k8sxXp1f0
    >>220
    オリジナル作品ならまだしも元ネタありきだもの
    動く金も結構デカイし

    228 : ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/08/18(日) 22:59:51.71 ID:qtJDkvKL0
    売らなきゃマーク無くても作っていいのかね?
    作成そのものが規制かかるのか?
    じゃなきゃ抱き合わせでいくらでもいけそうな…

    241 : バーニングハンマー(北海道):2013/08/18(日) 23:07:49.15 ID:WFyecOls0
    >>228
    ぶっちゃけ、今までどおりでしょ。
    これはただ、著作権者が「ある程度好きにしていいよ」って判りやすく意思表示してるだけだよ

    229 : バーニングハンマー(北海道):2013/08/18(日) 23:00:27.97 ID:WFyecOls0
    安心して二次創作できるから、本物といっしょに盛り上がるんでないかな?
    (ひょっとしたらエロは許可されないかもしんないけど)

    244 : ニーリフト(四国地方):2013/08/18(日) 23:09:20.51 ID:NiRs2U3z0
    で元ネタの作者とかにお金入る仕組みなの?利権ゴロの私腹肥やすだけじゃないの?

    248 : ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/18(日) 23:12:06.89 ID:Is9xg9dM0
    JISのパクリ

    つーか、勝手に同人誌を仕切ってんじゃねーよ

    251 : スターダストプレス(神奈川県):2013/08/18(日) 23:12:47.22 ID:zoTEw3ex0
    同人誌もこの利権団体も潰れりゃ丸く収まる
    消えろ

    267 : ダブルニードロップ(長屋):2013/08/18(日) 23:24:34.79 ID:EZ29Rg1Q0
    発表と詳細記載微妙にずらすなよ混乱するだけだろうが

    274 : キングコングラリアット(神奈川県):2013/08/18(日) 23:27:48.79 ID:JjQcGeLM0
    待て勘違いしすぎだ
    TPPの著作権非親告罪化対策であって
    利権団体ではない

    先手を打って警察の捜査を回避するのが主な目的だから
    NGじゃなくOKマークなんだよ

    281 : ヒップアタック(大阪府):2013/08/18(日) 23:31:10.71 ID:OFv/5e1o0
    オリジナルで勝負するとなると全サークルの100分の1しか生き残れない気がする
    コミケの3万5000サークルが350サークルになってしまう

    282 : ダイビングエルボードロップ(北海道):2013/08/18(日) 23:33:21.25 ID:VJ+dO+zsP
    >>281
    自然淘汰

    292 : ヒップアタック(大阪府):2013/08/18(日) 23:38:20.86 ID:OFv/5e1o0
    日本の漫画文化の底上げは同人あってのものなのに
    商業漫画家だって同人出身が過半数なのに

    294 : オリンピック予選スラム(愛媛県):2013/08/18(日) 23:39:56.60 ID:ye2BJ8K40
    グレーゾーンだったものにこういうことすると
    OKな作品にはマークつけてね、別にないのも書いていいけど
    から
    マークついてない作品なんだから書いちゃダメに決まってるだろ
    に絶対なっていく

    298 : ボマイェ(愛知県):2013/08/18(日) 23:43:51.28 ID:Int1kABu0
    はじめは補助的とかほざいてたのに最終的にでかい顔をしだすなんてよくある話
    作者と同人屋の問題なんだから、こんなくだらんマークを考えんでも大丈夫
    訴えた作者はほぼ勝って当たり前だし、そんな作者の作品を毛嫌いするのも同人屋の自由だろ

    301 : アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/08/18(日) 23:44:26.03 ID:nzCBMhguO
    著作権侵害違法なのに文句つける奴らって中国人かよwww

    307 : デンジャラスバックドロップ(山形県):2013/08/18(日) 23:46:46.28 ID:+QGO2whh0
    「人の著作物を二次創作して金を稼ぐのはあんまりやらない方が良い」
    ってのが前提だよな?

    335 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2013/08/19(月) 00:05:46.57 ID:9/5K46Hm0
    ガレキの窮屈な状況体験してるから、こういう方向が
    正しくてもやめたほうがいいと思う。

    345 : ムーンサルトプレス(北海道):2013/08/19(月) 00:13:03.62 ID:LN2Cgv6x0
    文句あるならオリジナル作ってもええんやで

    348 : カーフブランディング(愛媛県):2013/08/19(月) 00:15:36.49 ID:YA5FNdaC0
    「同人マーク」選考委員一覧
    赤松健(漫画家、Jコミ代表)
    菅原喜一郎(講談社週刊少年マガジン編集長)
    ドミニク・チェン(コモンスフィア理事)
    中山信弘(明治大学特任教授、東京大学名誉教授、コモンスフィア理事長)
    福井健策(弁護士、日本大学芸術学部客員教授)

    よく分からんがこんな何の団体かもしれんとこが勝手にマーク作って管理しだすより
    出版社で出来ないのかね
    っていうか特定非営利団体って書いてるけどじゃあ活動資金どっから出てんのよ

    363 : ボ ラギノール(東京都):2013/08/19(月) 00:23:19.15 ID:n5f/mdSuP
    つうかすっかり金取る流れになってるけど、
    クリエイティブ・コモンズってのを調べた限りそういうのじゃなくね
    単に意思表示のテンプレ決めてるだけっぽいんだが

    365 : ストマッククロー(東京都):2013/08/19(月) 00:24:44.49 ID:y+s1VuYI0
    これ、二次創作の保護・促進を進めるのなら、逆に『二次創作禁止マーク』作ったほうが良くないか?
    こんなんじゃ二次創作文化なんか成長しないぜ?むしろ衰退の一途を辿る事になるわ…

    372 : キチンシンク(東日本):2013/08/19(月) 00:33:09.58 ID:t7w1NX950
    これカスラックみたいになっていくんじゃないの?

    380 : ブラディサンデー(家):2013/08/19(月) 00:36:40.15 ID:wJx9dcQs0
    この団体運営にサークル関わってるの?
    ソフ倫みたいにライバルを抑え付けるだけの団体になるんじゃねーの?

    393 : ダイビングフットスタンプ(茸):2013/08/19(月) 00:57:27.30 ID:Cmp1JPlEP
    許可マークは厳しいな。殆ど無理になりそうな気がする。
    拒否マークであれば、今と変わらないとは思うが。

    400 : ダブルニードロップ(東京都):2013/08/19(月) 01:08:24.57 ID:Dk3KXyEU0
    >>393
    拒否マークだったらつける方のイメージ悪いじゃん…
    認可マークだって権利側の利点ほとんど無いのに

    396 : キングコングニードロップ(愛知県):2013/08/19(月) 00:59:18.21 ID:0ciqeCn90
    分かりづらいです・・・

    406 : トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/08/19(月) 01:31:51.34 ID:0IAuQMiW0
    これで人の褌で荒稼ぎしてるゴロツキ共が消えるなら面白いんだけどな

    407 : 超竜ボム(宮城県):2013/08/19(月) 01:51:46.32 ID:G21OSxvS0
    同人作らないし買わないから分からないんだが

    著作権を侵害したり、元が売れなくなるほど影響あるものなのか・・

    408 : オリンピック予選スラム(愛知県):2013/08/19(月) 02:08:15.17 ID:NgRSmz8c0
    コミケどうなるんだ?

    416 : ダブルニードロップ(関西・東海):2013/08/19(月) 02:34:37.65 ID:ILTKCL8P0
    これから著作権者は、一々許可不許可の対応するのか?
    大変だなw

    54 : リバースパワースラム(兵庫県):2013/08/18(日) 21:36:24.89 ID:bnisngbI0
    いまいち目的がわからんな


    元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376828080/



    Powered by livedoor




    この記事へのコメント

    1. Posted by     2013年08月19日 03:14
    なにこれ鬱陶しい…
    まあ規制したいのはわかるが
    2. Posted by あ   2013年08月19日 03:14
    ださい
    3. Posted by 774   2013年08月19日 03:18
    嫌なら描くな。ってだけで描かれない(そのジャンルが伸びない)だけやろなぁ。
    たとえば今の進撃や鑑これで、このマーク無かったら多分今ほどは伸びないだろう。

    ある意味市場が出来上がっちゃってるから後からルールは難しいんじゃないだろうか。
    4. Posted by       2013年08月19日 03:18
    利権ゴロと無能ゴミ老害のタッグですか…
    悪質なものはきっちり取り締まるのはありだが
    ソレ以外も同人とひとくくりで無能でも管理出来るようにとかやらかしても
    ろくな結果にゃならん
    カスラックと音楽業界が良い例だろうに…
    歴史から学べない愚者ばかりか
    5. Posted by    2013年08月19日 03:19
    クリエイティブコモンズしらねーとか馬鹿ばっかりかよ……
    6. Posted by PCパーツの名無しさん   2013年08月19日 03:19
    規制とか言ってるやつ無知すぎだろアホですか・・・
    これTPPの非親告罪対策だから
    7. Posted by あった   2013年08月19日 03:21
    致し方無いんじゃね?

    8. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:22
    マークはどうでもいいけど同人業界は規制されたくなきゃもうちょっと隠れろよと思う
    9. Posted by      2013年08月19日 03:22
    文科省の天下り先か
    10. Posted by     2013年08月19日 03:23
    表紙の端っことかにくっつくマークならこんなもんでしょ
    どんな作風でも違和感なく付けられるようにしないといけないし
    それより「利用条件」等の続報待ちだな
    11. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:23
    これ批判してる奴は馬鹿
    にちゃんの奴らはこういうものを脊髄反射で否定しすぎなんだよ
    12. Posted by     2013年08月19日 03:23
    WFだって許可もらわないといけないんだから仕方がないと思う
    13. Posted by    2013年08月19日 03:23
    これってTPP対策じゃねーの?
    同人誌による著作権違反が非親告罪化になったら困るのは同人業界だろ
    14. Posted by     2013年08月19日 03:24
    TPP参加で警察の胸先三寸で逮捕出来るようになるんだよ。
    同人作家が逮捕されないためのマークだ。
    逮捕されると黙認している著作権者の手間もかかるしな。
    15. Posted by       2013年08月19日 03:24
    すっごい似た同人書かれて終わりだろうね
    逆にこれ以上締め付ければ業界が衰退するだけだろうし
    家庭で料理をしなくなる国って国レベルで味が落ちる、漫画もそうなるだけの話
    権利団体ほど国を悪くする輩はいないよな
    16. Posted by     2013年08月19日 03:25
    利権て……こいつらクリエイティブ・コモンズも知らないの???
    無知すぎだろビビるわ
    17. Posted by     2013年08月19日 03:25
    1げt
    18. Posted by      2013年08月19日 03:27
    クロをシロにする試みかなにかで
    19. Posted by     2013年08月19日 03:27
    よくわからんけど
    東方や艦これみたく作者著作者が条件つけてOK出しているものも
    第三者のこの団体がOKかNGかを決定できる権利があるの?
    それはちょっと団体の力が強すぎるなあ

    東方や月姫もコミティア作品とファンイラストから拡大されてるのに
    逆にオリジナル同人が一番苦しくなりそうな気が…
    20. Posted by     2013年08月19日 03:30
    書き込む前にちょっとは調べろよと言いたくなるコメントばかり
    並んでるな
    21. Posted by     2013年08月19日 03:30
    >「同人マーク」選考委員一覧
    >赤松健(漫画家、Jコミ代表)
    この時点でピンと来ない奴はモグリ
    同人以前に他人を叩く事しか頭に無い奴
    「同人マーク」が無かったら同人誌は勿論ニコ動も死滅するぞ

    http://kenakamatsu.tumblr.com/post/44592778197/tpp
    22. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:31
    利権とかじゃねえよ
    いわば標識みたいなもの。この団体はその標識を決めてよかったら使ってくださいねーっていうスタンスで別に取り仕切りるとかじゃない。
    むしろTPP後は同人作家はこれに助けられる形になる。
    23. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:31
    作品にただ乗りしてるようなもんだから仕方ないわ
    グレーなんだし何をやられてもしゃーない、文句言うなや
    24. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 03:33
    19>>よくわからんけど東方や艦これみたく作者著作者が条件つけてOK出しているものも第三者のこの団体がOKかNGかを決定できる権利があるの?

    この団体にはそんな力は無いあくまでこれは出版社や作者が二次創作の許可を出しやすくするためのマークそしてTPP対策
    25. Posted by       2013年08月19日 03:33
    調べたら納得だわ
    だが記事にするならどういう団体かを書くべきだと思うけどな
    >>20説明してやってくれよ
    26. Posted by     2013年08月19日 03:35
    ※19
    そんな権利は無いことぐらい、>>1読みゃ分かるだろ
    「よくわからんけど」って前置きしといて筋違いの批判とか
    アホ丸出し以外の何者でもないなwww
    27. Posted by     2013年08月19日 03:38
    委託販売\(^o^)/オワタ
    同人ショップ\(^o^)/オワタ
    オークションでの売買\(^o^)/オワタ
    28. Posted by      2013年08月19日 03:39
    これって単にTPPで変更される可能性のある著作権から同人誌文化を守ろうと言う事だろ?
    叩いてる奴らは冷静になった方がいい
    29. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:40
    ペンを意匠化した左側の曲線が
    胸に見えるか、尻に見えるかで
    性癖がバレるな

    尻に見えたww
    30. Posted by    2013年08月19日 03:41
    システムを全く理解していないくせに脊髄反射で天下りだの利権とか言い出す文盲多過ぎ
    いくつかのレスにあるようにTPP導入によって著作権の非親告罪化が確実視されているが、
    それを野放図にすると著作権ゴロが絶対に発生する
    それを作者側が先回りして回避出来るようにするシステムでもある

    まあ一種の社会実験をしているような状況だから現時点で遅きに失したと思うが、
    何もしないままで同人ゴロなんか話しにならないほど悪質なゴロツキの食い物にされないように祈ってるわ
    31. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:42
    今までグレーゾーンで親告罪だから原作者が訴えなければ逮捕されなかったのが、TPPによって原作者が訴えなくでも逮捕できるようになるから、その救済としてこの同人誌は原作者の許可を得てますというマークをつける。という事?
    32. Posted by     2013年08月19日 03:43
    将来的には巻末の奥付に
    ・著者
    ・発行者
    ・印刷所
    ・検印廃止
    ・同人マーク
    という様式になるだけの事だろ
    33. Posted by    2013年08月19日 03:44
    これ要するに同人誌のJASRAC誕生じゃ・・・ヒラコー先生の漫画が現実のものに・・・
    34. Posted by     2013年08月19日 03:45
    どっちにしろ二次創作を認めない原作者だっているだろうから、
    今までみたいに好き勝手に創作活動が出来なくなるな。
    35. Posted by    2013年08月19日 03:48
        __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
     /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
     <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', 『・・・。』
    .  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! ちゃんと記事を読んだのでしょうか?
        /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ 的外れなコメントが多すぎます自覚してください
    .   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
     ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 で、TTP対策ですか?
      V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl TTP自体どうなるかわかりませんが注目していきたいです
    36. Posted by     2013年08月19日 03:49
    ※33
    お前頭悪いな
    同人誌のJASRACはTPP
    そのTPPから先回りして同人活動を保護するのが同人マークだ
    文盲じゃないならコメ上流ぐらい嫁
    37. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 03:50
    あーあ、黒バスの同人厨が「警察本気出せ」とか騒ぎ立てるから事が世間にバレ始めたじゃないか
    38. Posted by ああ   2013年08月19日 03:50
    TPPで著作権非親告罪化が導入されるかもしれない事に対する対応策だよ
    このマークを著作者が付ければ、二次創作しても良いよという意思表示になる
    事実上の同人のホワイトゾーン作り

    現時点でも同人作品は著作者が明確にOK出してない限りグレーなんだと言う事を知った方が良い
    39. Posted by    2013年08月19日 03:50
    カスラックと同じだよ、クタバレ糞どもが。
    40. Posted by     2013年08月19日 03:51
    >TPP&非親告罪
    ないない
    これ自体は前からやりたがってたことや
    いいわけにしてるだけやんけ
    41. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 03:51
    ニコ動なんか特に著作権放棄してる初音ミクだらけになるなw
    俺、初音ミク大っっ嫌いなんだわ
    42. Posted by     2013年08月19日 03:51
    このまとめのレスの95%は勘違いしている。
    これはTPPの著作権侵害の非親告罪化が来ても同人活動を制限されないようにするための対策であって利権もクソもない。
    TPPが来たら東方やらブラよろみたいに作者が二次創作OKと宣言してない限り、作者がクレームを入れずとも違法となる。
    その作者の意思を一目で分かり易く表示するためにマークを作ったらいいよね、って事でわざわざ俺らの為に作ってくれたのになんなのこのまとめサイトの悪意あるミスリードは。

    43. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:51
    クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの活動母体であるコモンスフィアは、同人活動に関する著作権の意思表示ツール「同人マーク」のデザインを決定した。

    ソースの冒頭読んだだけでも利権とか規制とかいう話じゃないのすぐわかるだろうに…馬鹿が多くて悲しくなるわ…
    44. Posted by      2013年08月19日 03:52
    >こうやって利権が生まれていくのか

    同人自体が人のものを勝手に使って金儲けしている泥棒みたいなもんなのにこのセリフw
    45. Posted by    2013年08月19日 03:52
    同人ってもう商売として成り立っちゃうもんな
    好きだから書いてるんじゃなくて人の作品の知名度にのっかって儲けようって奴がほとんどじゃないの
    46. Posted by あ   2013年08月19日 03:52
    同人の世界はよくわからんが、今まで著作者の善意、あるいは単に面倒で放置されていただけでしょう。
    元々、販売するなら著作者に見本を送って公認もらっとけばいいだけの話じゃない。
    その際に公認手数料を著作者に払えばいい話。
    手数料は販売部数によって変えればいい。
    部数が少なければ数千円、多ければ数万円にすれば、趣味の人、儲けたい人、著作者の全員がWIN-WINになれるだろ?
    47. Posted by      2013年08月19日 03:53
    わざわざまとめにするくらいなら
    団体がどういったものであるかくらい書いとけよw
    赤松健を知らないやつだっているんだから(ネギまの人ね)
    48. Posted by    2013年08月19日 03:54
    ※40←使用料が徴収されると思ってる馬鹿wwww
    49. Posted by     2013年08月19日 03:54
    著作者側の正当な権利の確認と拡大
    同人文化とは相容れないもんだから反発はあって当然
    TPPは詭弁
    50. Posted by     2013年08月19日 03:54
    ※40
    自分の勘違いも撤回出来ずに泥沼に突き進むタイプの人間?
    「ないない」と言い切るならそのソースを見せて欲しいものだ
    51. Posted by 剛力彩芽   2013年08月19日 03:55
    5 二桁勝利(^_^)v
    52. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 03:55
    冨樫や留美子は味方してくれる気がする
    53. Posted by     2013年08月19日 03:56
    キモヲタ発狂
    54. Posted by     2013年08月19日 03:56
    ゴロも同人の一部だからなあ
    目立つ奴はのきなみ国税にやられるが
    55. Posted by    2013年08月19日 03:57
    それはそれとしてこの抽出されたコメ欄見たら勘違いする人がほとんどなんじゃあ・・・
    56. Posted by     2013年08月19日 03:57
    ※46
    同人マークが無いままでTPPによる著作権違反の親告罪化になったら
    それが合法的な同人誌の発行形態になるな
    57. Posted by あ   2013年08月19日 03:58
    中のoは要らんな
    外側にoがあるからkだけで良かった。
    58. Posted by    2013年08月19日 03:58
    二次(創作?)系同人界隈の自己保身ってこと?
    そのために原作、出版社にこのマーク付けろってことか?
    59. Posted by     2013年08月19日 03:58
    ※26
    いやTPPの非親告罪自体の拡大解釈による同人マークなのに
    お前もアホ丸出し以外の何者でもない楽観さ具合だろ……
    そもそもこれが産まれた経緯を知らんとしか思えん

    「作者以外が訴えれるから」こういうのが出てくるわけだし
    仮にそういう作品に不要なら非親告罪なんてもんなくなるし
    60. Posted by     2013年08月19日 03:59
    版権物の同人は、朝鮮や中国の盗作と同レベルの犯罪だからな
    特に工口同人は作品のイメージを汚す
    今までやりたい放題やってた同人は消えるのが当たり前
    61. Posted by ぬぬぬ   2013年08月19日 03:59
    同人作家はほぼ無視するだろうなw
    第一、法がないやん

    聞いたことのない奴が決めた決め事に守る義理はない
    62. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 03:59
    今旬の他人の著作物を使ってHな本描いて売ってる
    適当に話題のアニメのHな本描きゃ売れる、税金もロクに申告してない
    これが同人誌のゆる〜い世界、H本がちょっと売れただけで王様女王様気取りの同人作家()
    63. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:59
    うーん…。確かに作品を自由に使われてたってのはあるよね。原作コメディなのにグロにされたり。ただこれから同人作家は肩身が狭くなるのかねぇ…
    64. Posted by a   2013年08月19日 04:00
    TPPで非親告罪化が通った場合

    悪意のある誰かが
    「黒子のバスケオンリーイベントで著作権を侵害している」
    と通報したら警察は片っ端から摘発できる

    黒子のバスケに『同人マーク』が付いていた場合
    そういった事態を回避できる
    65. Posted by    2013年08月19日 04:00
    マーク付ける・・・・作者のお墨付き
    マーク付けない・・・今までと変わらない

    付ける意味ある?
    66. Posted by     2013年08月19日 04:00
    クリエイティブコモンズて有名だろなんで知らないんだ
    カスラックと並べるとか笑える
    67. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:01
    コミケ衰退の始まりか….
    あれ凄い経済効果あるらしいがどうするんだろうね
    68. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:01
    ゲーム関係の会社に勤めててよくイラストを外注しているが
    売れっ子の同人作家は下手っくそなのに態度でかいのが多い
    下手だけどコンスタントに同人誌出しててそこそこ名がある奴の態度たるや
    69. Posted by     2013年08月19日 04:01
    っていうか、同人作家は他人の作品で稼ぎまくってるくせに、原作者には1円も払わないってマジなの?
    70. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:02
    ※61
    お前他人からよく頭悪いって言われない?
    71. Posted by       2013年08月19日 04:02
    ※61
    すでにある法にのっとって色々やってくぞっていう意思だろ
    72. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:03
    マークとか付けないだろ普通に考えて
    「僕の漫画のキャラクターで気持ち悪いエ ロ本描いていいお!」ってことじゃん
    ありえねー笑
    73. Posted by       2013年08月19日 04:03
    同人作家とか滅びてもいいけどね
    74. Posted by     2013年08月19日 04:03
    >>58
    自己保身じゃない。
    このマークを作ってるのは作家の側だ。
    付けるのも強制じゃない。
    TPPが来たら作家の許可なき同人誌はすべからくアウトになるが、作家の中には同人誌作ってもいいって人がいるから
    そういう人はこのマークを利用すれば簡単に周知出来るよって事。
    75. Posted by     2013年08月19日 04:04
    ※46
    個別に許可しろって奴たまにいるけど、問題が発生した時出版社や著作者に責任が発生しかねないからどう考えても無理
    知らなかったで済ませられる現状の体制の方が権利者への負担はどう考えても少ない
    76. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:04
    >58.
    >二次(創作?)系同人界隈の自己保身ってこと?
    >そのために原作、出版社にこのマーク付けろってことか?

    それがなんか気に入らない
    「許可されてるんだもん!」ってさらに増長するじゃん
    77. Posted by     2013年08月19日 04:04
    キモヲタはパクリや盗作は叩くくせに、なんで同人は絶賛してんだよ?
    78. Posted by 名無しさん@熱湯浴   2013年08月19日 04:04
    301 : アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/08/18(日) 23:44:26.03 ID:nzCBMhguO
    著作権侵害違法なのに文句つける奴らって中国人かよwww

    ↑著作権持ってる人が訴えたら著作権侵害になって違法だが基本的に訴えてないんだから違法じゃないだろ
    79. Posted by     2013年08月19日 04:04
    現状同人誌=版権取らずに売れる18禁本になってるし、一回一掃するべきだな
    余程のマイナーサークルでない限り、基本的に赤を出さないように動いてるのに儲けてないとか片腹痛い
    あ、オリジナルの18禁はそのままでどうぞ
    80. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月19日 04:04
    オリジナル作品で勝負すればいいんじゃね?
    81. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:05
    ※46
    東方、なのは、アイマスとか年間に数百は同人出てそうですから、
    原作者側がそれらを全部チェックして公認とかしてたら本業が滞るでしょう。
    これなら公式作品ひとつにOKマーク付けるだけだから簡便でいいと思いますよ。
    82. Posted by     2013年08月19日 04:05
    痛ニューの管理人はTPP対策という事を隠したいのか?
    本スレでは>>274でしかTPP対策だと言及して無い様に見えるが
    本スレでもTPP対策だと言うレスはそこそこあるぞ

    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376828080/96
    83. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:05
    同人誌知らないコ「え?onepieceの番外編がある!え?BL?なんで?」
    わたし「ああ、これ同人誌、原作者以外の人が勝手に描いて勝手に売ってんの」
    同人誌知らないコ「えー!!著作権はっ!?そんなことしていいの?!!」
    84. Posted by    2013年08月19日 04:05
    これって中国パズドラみたいに版権キャラ勝手に使われても
    OKマーク提示してる作品ならOKって事になっちゃうが?
    85. Posted by     2013年08月19日 04:06
    同人・コミケ自体が犯罪そのものの社会の癌だから
    潰れろ
    86. Posted by     2013年08月19日 04:07
    >個別に許可しろって奴たまにいるけど、問題が発生した時出版社や著作者に責任が発生しかねないからどう考えても無理
    >知らなかったで済ませられる現状の体制の方が権利者への負担はどう考えても少ない
     
     
    随分と都合の良い解釈だな
    テキトーな言い訳をつけて、原作者には1円も払いたくないだけじゃねぇの?
    87. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:07
    オールOKじゃなくするための条件をいま検討中ということだろ
    88. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:07
    同人誌マークつけたら、原作カラーコピーしてシールやノート勝手に作って売る奴が出てくるよ
    「だってマーク付いてるんだもん!」って小中学生や池沼は解釈するよ
    同人誌の世界って悲しいけど池沼やIQレベルが著しく低い人がかなり占めてるから
    89. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:08
    進撃とか黒バスはイナゴが酷いから一層して欲しいね
    90. Posted by     2013年08月19日 04:10
    版権物の同人誌を無許可で出すのが許されるのなら、中国や朝鮮のパクリ作品も許さねぇとダメなんじゃねぇの?
    要するに、キモヲタと朝鮮人と中国人は同レベルのカスなんだよ
    91. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:10
    >黒子のバスケに『同人マーク』が付いていた場合
    >そういった事態を回避できる

    お前・・・そんなに男同士ズッコンバッコンしまくる漫画読みたいんか・・・・・
    92. Posted by MG名無しさん   2013年08月19日 04:10
    試験的に赤松先生の作品からやるみたいだけど、
    チェックして許可出すだけでもかなりの手間だな。
    どうやって簡素化するのだろう。
    93. Posted by 123   2013年08月19日 04:10
    規制は当たり前だがこの団体くせぇー
    94. Posted by 名無しだぉ   2013年08月19日 04:10
    ちゃうねん。
    今まで同人はファンのものであって、そこには原作への畏敬みたいなものもあって、だけどそれはグレーゾーンであってこそのものでさ。
    こうやって「許可証」を作っちゃうと、「このマークがあれば何してもいいんだ。」って考える人が必ず出るわけよ。なにをしたって許可されてるものって。

    やっぱ無許可の二次創作での売買は認めない。だけど黙認しますってスタンスでいてくれたほうがいいのよ。原作側も同人側も。
    95. Posted by a   2013年08月19日 04:11
    このマークに利用条件がないなら手っ取り早いというだけかと。
    非親告罪化したあとも同人誌書いてほしいところは、利用条件酷かったらガイドライン出すだけだろ。いるかはシラネけど
    96. Posted by     2013年08月19日 04:11
    「訴えられなければセーフ!」って、痴漢と同じ理論じゃねぇか
    97. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:12
    同人界=彼氏彼女が作れない人間達の性欲の掃き溜め
    98. Posted by     2013年08月19日 04:12
    ますます権利のゆるい東方なにがしにながれるだろ?
    ・・・東方とかあまり興味が無いので辛い。
    99. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:12
    原作者も元々は同人誌書いてたって人も多いみたいだし、禁止すると漫画業界全体が衰退しかねないから、業界もグレーにしてたんだろ
    100. Posted by    2013年08月19日 04:14
    5
    これはTPP無条件降伏への布石
    101. Posted by     2013年08月19日 04:14
    >「このマークがあれば何してもいいんだ。」って考える人が必ず出るわけよ。
     
     
    今でもやりたい放題じゃん
    工口同人で原作のイメージをぶっ壊しまくりだし
    102. Posted by     2013年08月19日 04:14
    ぶっちゃけなんの意味もないんだが
    103. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:15
    >禁止すると漫画業界全体が衰退しかねない

    元同人作家で著名な漫画家になった人ってそんなに数多くないよ
    104. Posted by     2013年08月19日 04:15
    ※86
    ぶっちゃけ許可の対価で金もらうくらいなら、寄付制度とかの方がマシだろ
    強制ではないですが同人活動するなら2000円くらい振り込んでください、とか
    105. Posted by     2013年08月19日 04:16
    著作権すら守れぬ土人は朝鮮に帰れ!
    106. Posted by あ   2013年08月19日 04:16
    元スレ読んでないけど、まとめるときに馬鹿なコメントばっか集めて炎上煽ってるだけでいくら2ちゃんでもそこまで馬鹿なレスばっかじゃないんだろ。
    107. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:17
    確かに「同人誌描く場合は必ず原作者に1万円くらい支払わなきゃいけない」とかだとマシだなw
    それでも同人誌の内容がアレだからなぁ・・・俺がもし原作者ならキツいわ、絶対に同人誌とか嫌
    108. Posted by     2013年08月19日 04:17
    天下りさきかぁ
    まぁこうゆうのは遅かれ整備しなきゃならなんとは思ってたけどね
    今のやったもん勝ちのパワーバランスはどう考えてもおかしいけど
    果たしてなんのトラブル無しでうまくやってけるところがどの程度あるかね
    109. Posted by     2013年08月19日 04:17
    TPPを知らないやつらの脊髄反射スレ大杉だろw
    心配せんでもTPPきたら同人業界は大変革せざるを得ないからw
    マークない作品の同人誌は全て違法で
    マークのある作品の同人誌だけが取り扱われるようになるよ。
    このマークにイチャモンつけてる連中は何を叩きたいのか意味不明。
    110. Posted by    2013年08月19日 04:17
    逆にしろよ

    "二次ダメ"マーク

    111. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:18
    ※103
    「同人出身 漫画家」でググってみ
    112. Posted by     2013年08月19日 04:18
    原作者に金を払いたくないでござる!
    拙者が描いた同人なんだから売り上げは全て拙者の物でござる!
    113. Posted by    2013年08月19日 04:18
    なんやこの胡散臭い団体・・・
    114. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:18
    著作権はもちろんだが、かなり儲けているにも関わらず税金未申告の奴が多いこと
    115. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:19
    ※1
    キチガイ盗作屋は死ねよ
    116. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:19
    ホントは黙認のままがいいけどTPPのせいでそれが出来なくなりそうだから次善の作としてOKマーク付けときませんか?って話でしょ
    ひどい作品に対しては個別にNG出せばいいんだし、良い考えだと思う。
    117. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 04:19
    こんなもんあってもなくてもハルヒがハヒルで長門が長間になるだけで一緒だよ
    118. Posted by    2013年08月19日 04:20
    ※109
    日本人の考え方じゃねぇんだよこれは
    許可証なんて明らかに欧米思考
    119. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年08月19日 04:20
    >111
    お前はきっと同人誌が大好きなんだな
    同人誌を擁護したい気持ちはわかるが、知らない漫画家ばっか出てくるわ
    120. Posted by 。   2013年08月19日 04:20
    本当にクリエイティブコモンズを知らん奴ばかりだな。
    発起人のレッシグは、著作権強化反対派の中心人物だぞ。
    勉強してから出直してこい。
    121. Posted by     2013年08月19日 04:20
    >ぶっちゃけ許可の対価で金もらうくらいなら、寄付制度とかの方がマシだろ
    >強制ではないですが同人活動するなら2000円くらい振り込んでください、とか
     
     
    安っ!
    例え話にしても安っ!
    せめて売り上げの何割かにしろやカス
    122. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:21
    利権だとか天下りとか団体が胡散臭いとか言ってるやつは的外れ過ぎるからソースとコメント欄10回くらい読み直せ
    123. Posted by    2013年08月19日 04:21
    まぁ脱アメリカ傀儡に利用させてもらうだけだが
    124. Posted by     2013年08月19日 04:21
    現時点では利権じゃないと言い訳してるけど
    将来的に利権にするのが目的なんだろ?
    125. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:22
    ※119
    同人出身の漫画家がたくさんいる事はわかっただろ?
    126. Posted by     2013年08月19日 04:23
    同人作家は悪い事をしてるという自覚が無さすぎ
    127. Posted by    2013年08月19日 04:23
    ※122
    3回読んだ上で無視することにしたよ!
    128. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:23
    著作権というのは何も表明しなければ二次使用含め全権著作者の物。
    クリエイティブコモンズは”どの程度著作権を放棄するか”の意思表明。とりあえずぐぐれ。
    プロのクリエイターじゃなければ知らないのも無理はないが。
    続報に期待だ。
    129. Posted by あ   2013年08月19日 04:23
    なんか知らんけど割れ厨同様身近に降りかかればこうなるんだね
    遅かれ早かれ分かってたろ
    130. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:23
    同人の許可を示すマークを作るだけで、利権とかにしようがねえだろうが…
    131. Posted by     2013年08月19日 04:23
    同人誌を出しといてその漫画を批判してやがるゴミ同人作家も居るらしいな
    132. Posted by    2013年08月19日 04:24
    スレタイが悪い
    規制じゃなくて一部緩和の話だろ?
    133. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 04:24
    ※126
    悪いかどうかは作者が決めることだよ
    134. Posted by     2013年08月19日 04:24
    ※107
    必ず、だと不適切な表現として販売中止させたときに損害賠償云々になってめんどうだから任意の方がいい
    どうせ大手が振込用紙うpできなかったら炎上するから面倒は避けるべき

    ※121
    売り上げの何割って同人誌は基本赤字ですよ
    だから固定少額くらいで十分
    大手は少額すぎると炎上するので問題なし
    135. Posted by     2013年08月19日 04:25
    なんかこういう話が出る度に
    儲けてるからどうこうなんて話が必ず出てくる当たり
    日本はダメだなあと思ってしまう
    136. Posted by ..   2013年08月19日 04:26
    著作権が非親告罪した場合に同人作家を逮捕から保護する為のマークだから
    現時点では特に意味は無い。数年後に普及させるための試行と下準備の段階。
    ただ、作家がOKマーク出したくても出版社がそれを許さないって問題が起こるだろうな。
    二次創作を公認するぐらいなら同人作家から原稿を集めてアンソロジー本を自社で出版するって話。
    人気作品なら利益も出るし、同人作家を保護してるアピールもできる。
    137. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 04:26
    「似てるだけで関係ない」という逃げが出来る次点でこんなもんいらん
    138. Posted by    2013年08月19日 04:26
    プロ漫画家が同人出してるパターンも意外とある
    139. Posted by あ   2013年08月19日 04:26
    同人厨ざまあwwwwwww
    作品汚すカス共が消えてせいせいするわwwwwww
    140. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:26
    途中のレスでも言ってるがTPP対策だよ
    今のままだと全部ダメになるから
    今まであいまいだった同人文化を明文化しようって話でしょ
    141. Posted by     2013年08月19日 04:27
    同人なんてキモオタの餌にしかならないし潰していいよ
    142. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 04:27
    >> 134
    > 売り上げの何割って同人誌は基本赤字ですよ
    > だから固定少額くらいで十分
    > 大手は少額すぎると炎上するので問題なし

    自分で勝手に盗作売っておいて赤字だったも糞もあるか。
    同人誌オタって本当頭おかしいんだな
    143. Posted by    2013年08月19日 04:28
    利権化し始めると終わりの始まり
    144. Posted by    2013年08月19日 04:28
    TPPのせいで農業も文化もどんどんアメ寄りになっていくな
    自民は日本をぶっ壊す気か?
    145. Posted by     2013年08月19日 04:28
    完全無法地帯だしな
    いくらでも搾取すればいいよ
    146. Posted by    2013年08月19日 04:29
    ※142
    盗wwww作wwwww
    147. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 04:29
    アメリカによる日本のコンテンツ弱体化の一環だよ
    148. Posted by 名無しの隣人さん   2013年08月19日 04:29
    カスラックというわかりやすく文化を阻害してるシステムが前例にあるからなぁ
    賛成も反対もしづらいわ・・・
    149. Posted by     2013年08月19日 04:30
    ※142
    お前は作者なのかw
    他人の著作権を理由に批判するのも立派な著作権違反だよ
    150. Posted by     2013年08月19日 04:31
    申請に金かかるんでしょ?
    悪徳仲介業者じゃん
    151. Posted by     2013年08月19日 04:33
    流行にかすりもしないデザインだな。流石かすり氏
    152. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 04:33
    だいたいトレースでもしない限り微妙に名前変えとけば立証不能だろう
    153. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:34
    そのぶん創作に専念できるから結果的にはいいことじゃないか
    別に漫画描くこと自体禁止されたわけじゃない
    同人に回してたエネルギーを自作に回せるんだぞ
    同人止まりでくすぶってた一部の才能ある人がこれを期にどんどん漫画家デビューできるかもしれない
    154. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:34
    発足はどうであれ数年経てばただの利権団体になるよ
    金儲けしたい奴に理念とか関係ないから
    155. Posted by    2013年08月19日 04:36
    東方みたいなもともと同人の同人が一気に氾濫しそうな予感
    156. Posted by あ   2013年08月19日 04:36
    わざわざ同人マーク付けたのに二次創作してもらえない作品wwwwwwwww
    157. Posted by     2013年08月19日 04:36
    つけられる条件を想像すると
    成年向け禁止、ショップ販売禁止、DL販売禁止
    てとこか?
    衰退すごいだろうなあ…
    158. Posted by     2013年08月19日 04:37
    ※150
    クリエイティブ・コモンズ・ライセンスは掛かんねーよ
    掛かったとしてもTPP対策だから悪徳とは思えんな
    159. Posted by あああ   2013年08月19日 04:37
    「以下略」って漫画に描いてある事と同じ流れになってきたなぁw
    160. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 04:37
    >> 149
    >お前は作者なのかw
    > 他人の著作権を理由に批判するのも立派な著作権違反だよ

    適当ぬかすんじゃねえよ馬鹿餓鬼。お前友達いないだろ?
    161. Posted by あ   2013年08月19日 04:39
    そういえば、この記事読んでまとめサイト系の著作権関係ってどうなってるんだろ?とおもった
    162. Posted by     2013年08月19日 04:40
    原作者にちゃんと金がいくなら100%正しい行いだな
    勿論、そんな事はありえん訳だが…
    163. Posted by 阿房ばかり   2013年08月19日 04:40
    1 クリエイティブ・コモンズやTPP対策という目的なのに何だこのまとめ
    能無し共のレスまとめて金稼いでんなよバ管理人共
    164. Posted by     2013年08月19日 04:41
    ところで二次創作は絶対に許さない!っていう作家は居るのかね
    あとこれゲーム作品とかにも付くのかね
    165. Posted by    2013年08月19日 04:43
    スレタイと内容にズレがあるような
    このマークがついてたら著作者が条件付だけど2次創作認めます
    マークついてなかったら今まで通りって感じを受けるけど

    その条件次第だけど、これに企業がどのくらい乗るかで
    今まで同人についてどういう風に考えてたのか、少しだけ分かりそう
    166. Posted by     2013年08月19日 04:45
    >>159
    同じ事思ったw
    大同人物語や現状単行本未収録の以下略にも色々予感させること書いてるし、
    あの人もドオタだから、この業界については先見の明があるなw
    167. Posted by     2013年08月19日 04:45
    コメ欄で同人禁止マークと混同してるバカどもは「クリエイティブ・コモンズ」を知らないんだよ。
    ウィキペディアより

    クリエイティブ・コモンズ(Creative Commons、以下「CC」)とは、著作物の適正な再利用の促進を目的として、著作者がみずからの著作物の再利用を許可するという意思表示を手軽に行えるようにするための さまざまなレベルのライセンスを策定し普及を図る国際的プロジェクト およびその運営主体である国際的非営利団体の名称である。クリエイティブ・コモンズが策定した一連のライセンスはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスと呼ばれる。


    同人禁止マークと勘違いしてるバカは、ググれよバカ
    168. Posted by     2013年08月19日 04:46
    >>150
    いつだれが申請に金を取ると言った。
    それにこんなマークをつけなくとも作者が自分で二次創作OKだと宣言すれば自動的に合法になるんだから金になんかなりゃしねえよ。
    いちいち宣言せずともマークをつければ便利になるというだけの話。マークが嫌なら自分でサイトや単行本の中表紙にでも書いて意思表示すればいい。
    二次創作されるのが嫌ならマークつけなきゃ警察が勝手に取り締まってくれるようになる。
    TPPが来たらな。
    169. Posted by     2013年08月19日 04:46
    モトが成人向け作品はともかく
    一般向けは、体面的にも成人向けパロokです、とは言いにくいだろう
    終わったな
    170. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:46
    「このマーク無いと二次創作ダメなのか?!」→ ×
    171. Posted by     2013年08月19日 04:47
    赤松は前にフリー宣言とかやって総スカンされてたのに
    同人に尻尾振るのまだやってたのか
    どうせこいつが欲しいのは金だろ
    172. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:47
    「このマーク付けてあれば(これから決める二次創作する人への決まりごとを守っている限り)二次創作しても確実にOKになるよ」→ 大丈夫
    こういうことよ。
    173. Posted by    2013年08月19日 04:49
    尻?
    174. Posted by 名無しのサッカーマニア   2013年08月19日 04:49
    NGマークとかならまだしもOKマークとか場合によっては悪用されまくるだろ
    好き勝手やっていいですよって言ってるようなものなんだから
    175. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 04:50
    非親告罪化したときに警察がマークのあるなしを考慮するなら利権だろ
    176. Posted by     2013年08月19日 04:50
    これは朗報
    177. Posted by      2013年08月19日 04:51
    アホらし……明文化って
    はやりもせん盛り上がりもせんものは誰も作らん。
    同人作ったらおもしろそうだから作るんだから。
    2次創作で作品汚れたりしないし。
    2次って言ってるんだから本編じゃないし。
    本編でしないか、出来ないところを同人作るんだから。
    もともときもくてマニアックなものなんだから
    嫌いならわざわざ買わなくてもいいだろう。
    一般のコミックスより高いでしょ同人は。
    178. Posted by     2013年08月19日 04:52
    ア◎ルOKマークWWW
    179. Posted by ななし   2013年08月19日 04:52
    二次創作なんてほとんどえろじゃん
    許可を与えるとか、普通無理だろ
    与えたら与えたで、原作者公認えろ漫画だぜ?
    有り得ない
    二次創作は終わったな
    180. Posted by     2013年08月19日 04:52
    ※155
    今でもコミケの二次創作は2割が東方だからな
    規制されたらもっと増えそう
    181. Posted by 名無し   2013年08月19日 04:53
    >> 177
    韓国人「 アホらし……明文化ってはやりもせんパクリは誰も作らん。
    盗作ブランド作ったらおもしろそうだから作るんだから。盗作でオリジナルブランド汚れたりしないし。
    パクリって言ってるんだから本編じゃないし。
    嫌いならわざわざ買わなくてもいいだろう。」

    コミケオタの発想って心底犯罪者だよなwww

    182. Posted by     2013年08月19日 04:54
    利権以外の何者でもない。こんなマーク無くても結局二次創作者は知恵絞ってうまくやるよ
    183. Posted by     2013年08月19日 04:55
    TPPってホント糞だな!!

    非親告罪化とかバカすぎる
    184. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 04:55
    グレーで成り立つ文化だからこんなマークは無視されて終わりだろ
    185. Posted by     2013年08月19日 04:56
    国内の二次創作に圧力かけてもそれこそ韓国、中国から逆輸入するだけ。若しくは逆輸入したふり
    186. Posted by 鯖   2013年08月19日 04:58
    同人きらいな俺はどうでもいいや
    187. Posted by     2013年08月19日 04:58
    ネットが普及して商業と個人事業の境が無くなったのに
    まだ特権階級だと思ってるのかこいつら
    金で庶民を操作できる時代は終わったんですよ

    本人達が如何に聖人面して偽善事業やろうが
    他人にとっては「変な団体が変なマークを付ける事を強要してる」としかとられない
    188. Posted by     2013年08月19日 05:00
    1
    二次創作じゃなくてオリジナルだったらこんなマーク必要なくね?
    このマークが必要になるのはアニパロやってるサークルくらいだ。

    ますます東方に人がどんどん流れてくるな。 ところで海外ではファンアートは許されてるようだけど、その類にもこのマーク付けないといけないの? もしそうだったら、この制度に反対。
    189. Posted by     2013年08月19日 05:02
    同人マークの制定を批判してる奴にいうけどさ・・・

    マンガうんぬんや、同人うんぬんは無関係にしてさ、ネットでいまだにクリエイティブ・コモンズを知らないのは、不勉強だよ?

    「パブリック・ドメイン」とか「GNUライセンス」とか「クリエィティブ・コモンズ」とか、聞いたこと無いの?
    ネット上で勉強してれば、一度くらいは、著作物のライセンスのフリー化の度合いのマークを目にすると思うんだが?

    同人マークの制定を批判してる奴は、同じ批判をさあ、クリエイティブ・コモンズのCCマークを制定した本部の団体や、パブリック・ドメインの団体やGUNライセンスの団体に言うわけかい?
    190. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 05:02
    ※187
    どこに金取るって書いてある?
    勘違いしてるようだがマークをつけるのは「原作」側だぞ
    191. Posted by     2013年08月19日 05:03
    規制したいなら堂々と規制しろや
    こんなどうでもいい方法じゃなく本丸乗り込んでこいよ
    192. Posted by     2013年08月19日 05:04
    米188
    よく読め
    モトの作品が表示するんだ

    商業成年向けコミックに「成年向け」マークがついてるだろ
    あんな感じで付くんだろ
    193. Posted by くるくる名無し   2013年08月19日 05:05
    おしりにしかみえない。おしりおk。アッーー
    194. Posted by     2013年08月19日 05:06
    暗黙のルールだったり黙認してたから成り立ってたのに
    明確にして許可とかムリだろ
    195. Posted by     2013年08月19日 05:06
    大事なのはこんなマークをつけなくてもいいように著作権の非申告罪化を阻止する事であって。マークを作ったからといって懐柔されちゃダメだ
    196. Posted by     2013年08月19日 05:07
    進め!以下略のヤクザと同じ発想だな、、、、、
    197. Posted by     2013年08月19日 05:07
    ※190
    勘違いしてるようだが
    金でコキ使われるのはコレを貼る事を強要される原作側
    この団体がやろうとしてる事は電通とか総合通信社と同じと言えばわかるかな?
    198. Posted by     2013年08月19日 05:08
    >同人誌は基本赤字ですよ
     
     
    こんなデマを信じてるバカがまだいるとはな
    199. Posted by     2013年08月19日 05:08
    商業同人絶滅しろ派だからどうでもいいや絶滅しろ
    200. Posted by     2013年08月19日 05:09
    てかこれ付けたところで今までと何か変わるとも思えんけど・・・
    201. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 05:09
    ※194
    その「黙認ならOK」がTPPによって
    「黙認でもOUT」になるんだよ
    それに先回りしてホワイトゾーンを確保するためのマークなんだよ
    202. Posted by     2013年08月19日 05:09
    今までだってダメなのをグレーで押し通してたんだから、
    マークができようができまいがタダ乗りやめるわけない罠
    「マークをつけてない作品の二次使用を原作者以外が摘発できる」まで
    セットじゃないと意味ないし、そうなったらなったらで逆にややこしいことになるし
    203. Posted by     2013年08月19日 05:10
    同人ってのはパロディやパクリとは違って、キャラクターと設定をそのまんま使うからな
    ある意味パクリより悪いわ
    204. Posted by     2013年08月19日 05:12
    >>197
    オマエも勘違いしてるようだがこんなマークつけずとも
    作者が自分で二次創作OKだと宣言すれば同人誌は合法になるのが現状の著作権法。
    「このマークをつけない同人誌は違法」という法律が出来て初めて利権になる。
    現状そんな法律もそんな法律を作ろうという動きも無い。
    利権だなんだと喚くのはそれからにしてくれ。
    205. Posted by     2013年08月19日 05:12
    同人は別に絶滅しようがどうでも良いが表現の自由を狭めようとする制作には納得いかんね。
    完全にアメリカによる日本のコンテンツ弱体化制作だよ。
    非親告罪化は断固阻止しなきゃいけないと思う。
    206. Posted by     2013年08月19日 05:13
    ※189
    パブリックドメインやクリエイティブコモンズとは全然毛色が違う
    認めるのはあくまでの「二次創作」であって著作権等は放棄しない
    「これはみんなのものです」がパブリックドメイン
    「これは俺のだけどアイディアは好きに使っていいよ」がこれ
    207. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 05:14
    「明確じゃないけど描いてもお咎めなし」ってのと
    「これが付いてないやつは描いちゃダメなのは今後明確」ってのとは
    くもどろの差なんだが
    208. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 05:14
    ※197
    言いたいことは概ね理解したが
    まだ飛躍の段階だな
    それ陰謀論と明確な違いをもって説明できるか?
    209. Posted by     2013年08月19日 05:14
    恩着せがましく「同人誌は広告になって原作の売り上げに貢献している(キリッ」とかほざく奴がいるよな
    もう思考が完全に朝鮮人だわ
    210. Posted by あ   2013年08月19日 05:15
    また余計なことを
    ふくらみかけのおぱいマーク
    211. Posted by      2013年08月19日 05:15
    リナックスをいじくってりゃ、GNUライセンスについて目にする機会があるように、
    ネット上で勉強してりゃ、割れ厨でもない限り、少しはフリー化の度合いを表示するマークを見ると思うんだが?

    ウィキペディアで記事を書いてりゃ、ウィキ・コモンズのアップロード・ファイルのライセンス形態で、パブリックドメインとかクリエイティブ・コモンズとかGNUライセンスとかを目にすると思うんだが?

    同人マークを批判してる奴は、リナックス使うなよ? ウィキペディアを使うなよ?
    212. Posted by      2013年08月19日 05:15
    善し悪しはともかくとして
    もうちょっとデザインは何とかならなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwww
    213. Posted by 名無し   2013年08月19日 05:15
    成人向けマークとかと違って
    「工ロもBLもどんどん描いてね!応援してるよ!」免罪符マークに見えて心底汚らわしい
    ポケモンとかについてるの想像してみ?
    214. Posted by     2013年08月19日 05:15
    ※198
    同人やってるサークルやアニメ制作で
    なんで会社化するのかご存知無い?
    215. Posted by     2013年08月19日 05:16
    >表現の自由を狭めようとする制作には納得いかんね。
    >完全にアメリカによる日本のコンテンツ弱体化制作だよ。
     
     
    なんで「表現の自由を狭めようとしてる」という話にまで飛躍してんの?
    216. Posted by     2013年08月19日 05:19
    ※215
    著作権の非親告罪化が「表現の自由を狭めようとしてる」と思えないなら池沼だよ
    217. Posted by     2013年08月19日 05:19
    赤松健がどんな人か知ってたらその時点で天下りとか利権とかが主目的じゃないだろうなと想像できる
    そもそも「ライセンスの形態を考案した」って話で何で利権とかが出てくるんだ
    オープンソースライセンスの出版業界板みたいなもんだろ

    ダサいとかそういうのがメインだと思ったのに、なにこの実体についてほとんど触れてない記事とスレ
    そもそも記事書いてる人間(タイトル付けた人間)ほとんど理解してないだろこれ
    218. Posted by     2013年08月19日 05:20
    ※208
    赤松が昔何してたか知らんわけでは無かろう
    同人に擦り寄りまくってコミケ運営やあかほりに嫌われるレベルなのにな
    219. Posted by     2013年08月19日 05:20
    >ポケモンとかについてるの想像してみ?
     
    ポケモンは許可されない→ポケモンの工口同人が消滅→著作権問題は解決
    これでいいじゃん
    描きたいならオリジナルの漫画を描けやカス
    同人擁護してる奴の理屈は、「法律のせいで今までみたいに盗めない」とほざく盗っ人と同じ理屈なんだよ
    220. Posted by     2013年08月19日 05:21
    スレタイが頭悪すぎるだけで、このマークがないからといって二次創作不可にはならない
    (というのは語弊があるが、実質的にはそうなってる)
    別にホモやBL作れって言ってんじゃなくて、人には人の主義主張があるんだよ
    221. Posted by     2013年08月19日 05:21
    赤松って誰やねん
    口蹄疫の奴か?
    222. Posted by    2013年08月19日 05:22
    wikipediaを利用してないネットユーザーはいないはずなのに
    CC(クリエイティブ・コモンズ)やその恩恵を知らないなんてなー
    CCは原作者が自分の著作物の二次利用について明示するためのライセンス
    謂わばGPLやGNUの親戚みたいなものなのに
    いったいどこに利権が発生するのやら
    223. Posted by     2013年08月19日 05:22
    ※219
    これNGマークじゃなくてOKマークだろ?
    NGマークならいいんじゃね?
    224. Posted by     2013年08月19日 05:23
    目的は金を集めてかつ2次創作意欲をそぐためだけだろ
    225. Posted by     2013年08月19日 05:23
    ※213
    ポケモンてか任天堂は既に「非工ロ二次創作はほっとくけど工ロは禁止」宣言してるからその例えはない
    226. Posted by     2013年08月19日 05:24
    ※222
    非親告罪化の暁に警察がマークのあるなしを考慮にいれて行動すれば立派な利権になるな
    227. Posted by あ   2013年08月19日 05:24
    しかし、著作権非親告罪化もどういう形になるかは気になるな
    下手な法案にすると国が他人の著作権で罰金を掠める感じになったりして
    ちゃんと作者に還流するといいけど
    228. Posted by     2013年08月19日 05:25
    利権利権連呼してるのは肯定側だけで
    仮想敵に吠えてるようにしか見えないんですが
    その辺は大丈夫なんですかねぇ・・・
    229. Posted by KY   2013年08月19日 05:26
     このマークを批判する連中って、同人誌が今までどれだけ原作者の「お情け」に甘えて闊歩してきたか知らない奴らばっかりなんだろうな。
     二次創作で金儲けしようってどれだけ浅ましい行為か、考えたこともないんだろうな。
    230. Posted by     2013年08月19日 05:26
    ※227
    だからこんなマークのあるなしなんてどっちでもよくて本当は非親告罪化自体を阻止しなきゃいけないんだけどな
    231. Posted by     2013年08月19日 05:26
    利権目的にしかみえないわ
    同人活動自体オリジナルに迷惑かけてないだろ
    232. Posted by     2013年08月19日 05:27
    ※223
    NGマークはそもそも入れる必要がない
    これは「OKであること」を明示するマーク
    ポケモンがこれを付けてても※219が嫌な思いを (勝手に) するだけで、
    ポケモン側はただ意思を表明したにすぎない
    233. Posted by    2013年08月19日 05:27
    かつての迷惑メール対策の「未承諾広告」をつけることを
    思い出した
    多分これと同じ結果、いつの間にか忘れられると思う
    234. Posted by 名無し   2013年08月19日 05:28
    226.
    オマエは同じツッコミを、クリエイティブ・コモンズのライセンス形態を採用してるウィキペディアにするつもりかい?
    235. Posted by     2013年08月19日 05:28
    1 TPP対策のマークであって
    義務ではないし利権でも何でもないのに
    こんな偏向的な編集するとか本当に糞管理人だな
    236. Posted by     2013年08月19日 05:29
    北斗の拳のジャギ外伝は、キチンと許可取って描いてる
    同人作家どももキチンと許可を取れや
    法治国家をなめんな
    嫌なら日本から出て行け
    237. Posted by     2013年08月19日 05:29
    >ポケモンてか任天堂は既に「非工ロ二次創作はほっとくけど工ロは禁止」宣言してるからその例えはない
     
    つまり、ポケモンの工口同人作家は全員が著作権侵害してるって事か
    わくわくするのぅ
    238. Posted by     2013年08月19日 05:30
    やっぱタイトルは大事だな…
    PLマークみたいな「審査してマークを付けていないものは不許可」じゃなくて、「このマーク付けてたらここまではやっていいよ」なのに、何で「販売不可に?」になるんだよ
    239. Posted by     2013年08月19日 05:30
    会場で現物買うんじゃなくてWEBコンテンツとして海外サーバーかますだけになるだけなんだから無駄な事すんなよ
    240. Posted by あ   2013年08月19日 05:30
    出版業界が率先して行っているなら良いけど
    どうせ出版にたずさわったことのない
    官僚の天下り先団体だろう
    B-CASみたいに従業員10人程度で利益を独占することが見え見え
    241. Posted by     2013年08月19日 05:30
    いまあるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのマークに合わせて、もうちょっと字の線を太くしたほうがよいのでは
    242. Posted by    2013年08月19日 05:31
    金儲けじゃなくて
    みんなで楽しみたいから作るっていう
    本当の同人をやってる大多数の人が迷惑をこうむるのが問題
    まあそんな人達を訴えたら訴えたほうが批判されるべきだけど
    それができるかね、俺らに
    243. Posted by     2013年08月19日 05:31
    情弱すぎる・・・
    「敵の敵は味方」みたいな考えは弱く見えるぞ
    仲良しこよしは餓鬼を騙す方便なんだがな
    サイゾーや経団連に騙されるタイプ
    244. Posted by     2013年08月19日 05:33
    >だからこんなマークのあるなしなんてどっちでもよくて本当は非親告罪化自体を阻止しなきゃいけないんだけどな
     
     
    他人の作品を使うのなら親告すんのは当たり前やぞ
    なんで阻止しようとしてんだ?
    犯罪者かテメェ
    245. Posted by     2013年08月19日 05:34
    ※244
    使われたくないどうかを決めるのは原作者な
    非親告罪化ってことは原作者じゃなくて警察が決めるって事
    OK?
    246. Posted by    2013年08月19日 05:34
    誰か全くわからない俺のために幕末で例えてくれ・・・
    247. Posted by     2013年08月19日 05:35
    同人作家は著作権を無視してるくせになんでそんなに偉そうなんだ?
    悪い事をしてるなら謝罪が先だろ
    248. Posted by     2013年08月19日 05:35
    1 何なのこの最低な記事
    本当にこれ↓
    274 : キングコングラリアット(神奈川県):2013/08/18(日) 23:27:48.79 ID:JjQcGeLM0
    待て勘違いしすぎだ
    TPPの著作権非親告罪化対策であって
    利権団体ではない

    先手を打って警察の捜査を回避するのが主な目的だから
    NGじゃなくOKマークなんだよ
    249. Posted by    2013年08月19日 05:35
    こんなの作ったって薄汚い同人屋は無視して終わりだな
    250. Posted by     2013年08月19日 05:35
    総合通信社や電通やソニーがやってた
    変な規制マーク貼らせて「これ貼らない人はウチで扱わないよ」利権と何が違うの?
    というか、この団体の資金源はどこから来てるの?
    251. Posted by 名無し   2013年08月19日 05:36
    ※246
    参勤交代
    252. Posted by     2013年08月19日 05:36
    だからTPPが来たとしても、マークなんて無くても、作者がOKだと言えばOKなんだと何度言えば・・・
    どうやって金取るんだよw
    マークが無い=違法じゃないのに警察が単純に原作にマークのあるなしを摘発基準に出来るわけないだろ。
    253. Posted by f   2013年08月19日 05:36
    利権がからんでいるとしたら、個人が個人として商売するのを潰そうとしてる利権団体がいるってことだな
    商売したければショバ代を払えと、そういうシステムを作ろうとしてるのかも知らん
    ただ>>1を見るに、原作者がOK出してるのを表示するだけという意味にも見えるし
    なかなか難しいところ。あと、コミケは泥棒って怒ってる奴がいるがそれは違う
    原作者が文句を言わない限り合法であって、違法でも何でもない。どんどんやっていい
    254. Posted by     2013年08月19日 05:37
    >非親告罪化ってことは原作者じゃなくて警察が決めるって事
     
     
    いい事じゃねぇか
    原作者は忙しくて同人を訴えられないから、警察がバンバン捕まえてくれるんだろ?
    いい事じゃねぇか
    255. Posted by     2013年08月19日 05:38
    226
    非親告罪化されても、警察が見るのはこのマークの有無じゃなくて作者の許可だぞ?

    ただ面倒がないよう、簡単に意思表示ができてすぐかわるマークを作ったってだけの事だ。
    別に、このマークが気にいらなくても巻末に一筆書けば終わる話しだからな?
    256. Posted by     2013年08月19日 05:38
    センスないなあ。同人て。
    257. Posted by     2013年08月19日 05:38
    ※252
    作者がOKだと言えばOKなんだからマークなんかいらないんだよ
    マークのあるなしを(例えば警察に)何かの線引きに使われる可能性があるからいらない
    258. Posted by     2013年08月19日 05:38
    ※237
    どっちにしろ今は訴えられない限りどうこうなるはないけどな
    あと厳密に言うと工ロじゃなくても(主に子供やその親に)悪印象与えるような二次創作は全て訴えられる可能性がある
    てかポケモン同人誌事件って知らないか?
    259. Posted by     2013年08月19日 05:39
    いいぞ利権によってマンガ文化も衰退しろ
    260. Posted by     2013年08月19日 05:39
    ※254
    原作者が捕まえて欲しくなくても捕まえるし
    推奨してても捕まえる情況が生まれる

    それは権力による表現の自由の規制だろ
    261. Posted by     2013年08月19日 05:40
    くだらねえ
    ま ず 児 ポ 法 改 善 す る 運 動 し ろ
    そっが先だろ
    順番おかしい
    262. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 05:40
    ※240
    官僚の天下りとか・・・
    メンバー一覧出とるがな
    263. Posted by あ   2013年08月19日 05:40
    ※230 TPPの秘密交渉で密室のまま非親告罪がなし崩しに決められそうで、選挙でも反対してくれそうな候補がことごとく落選しちゃって阻止がお手上げになったから次善の策としてマークで救済しようとしてるんだろ。
    264. Posted by     2013年08月19日 05:41
    オリジナルも描けずに他人のキャラ使うしかない無能が淘汰されるならどんどんやってほしいもんだが
    まぁ無理だろうなwゴキ腐リ辺りがファビョって潰すやろ
    265. Posted by     2013年08月19日 05:42
    同人なんぞ犯罪と変わらんものなんだから、いつかは根絶やしにされる
    麻薬や性犯罪と一緒さ
    何十年かすれば「昔は同人誌という著作権を無視した犯罪が横行していた」と語られる様になるだろう
    266. Posted by     2013年08月19日 05:43
    赤松前にフリー宣言とかくだらない事流行らそうとして失敗してたけど
    まだこりてなかったのか
    「最初に決めた僕偉い皆従え」をやろうとしてるのが見え見え
    267. Posted by 名無しのプログラマー   2013年08月19日 05:44
    2次創作自体違法だから死滅するべき
    268. Posted by    2013年08月19日 05:45
    同人作家が潤って作者に1銭も入らない現状がおかしい
    まぁこれで解決するとは思えないし、同人作家のキチガイ性を考えるとこの先も無理だろうけどなwww
    269. Posted by     2013年08月19日 05:45
    ※244
    これ以上冤罪や違法操作多発させてる警察の権力高めてどうするんだってことがあるでしょ 非親告罪化は絶対に阻止すべき 警察こそ本当の犯罪者だわ
    270. Posted by     2013年08月19日 05:45
    ※267
    二次創作は違法じゃないぞw
    271. Posted by     2013年08月19日 05:45
    >原作者が捕まえて欲しくなくても捕まえるし
     
     
    ↑ここは笑う所か?w
    逮捕したら、被害者の原作者には必ず確認するだろアホが
    272. Posted by     2013年08月19日 05:45
    ※257
    何度も出てるし252と同じ内容だが
    非親告罪化された場合、このマークが存在しようがなかろうが、作者が「二次創作OK」の意思表示をしていれば警察は訴えることはできない
    逆に作者が何かしらの手段で「二次創作OK」を"明言"してなきゃ警察がいつでも公訴出来る

    警察が線引に使うことを心配するのは単なる杞憂
    273. Posted by    2013年08月19日 05:46
    別に儲けるために描いてるわけじゃねぇよ

    元々は同じ趣味を持つ人どうしでコミュニケーションを取りあって、その費用はみんなで分担しようぜって考え方なのに。

    まあ最近お客様感覚でコミケ来るやつが増えたからか、儲けるために描いてるやつもいるにはいるけど…
    274. Posted by    2013年08月19日 05:47
    246
    TPPて奴が黒船で同人業界が幕府で赤松健が坂本龍馬?

    ちがう?
    275. Posted by    2013年08月19日 05:47
    二次創作は原作者の許可があれば違法じゃないから、ジブリ作品だって原作がある作品多いよ?
    276. Posted by     2013年08月19日 05:47
    ※271
    しないんだなこれがw
    277. Posted by     2013年08月19日 05:47
    二次創作が違法とか
    島本和彦に同じ事言えるのかよ
    278. Posted by     2013年08月19日 05:48
    >二次創作は違法じゃないぞw
     
     
    違法じゃないなら、ドラえもんの同人誌で罰金払った事件は不当だったのかね?
    もし違法じゃないなら、漫画のキャラを商品化するのに原作者の許可は要らんのですよ
    279. Posted by     2013年08月19日 05:48
    ※271
    非親告罪化したら原作者に確認とる必要なくなるだろアホ
    280. Posted by 名無し   2013年08月19日 05:48
    同人誌描いてる奴には問題なのかもしれんがそれ以外の奴らにとってなんか困る事あんの?
    漫画好きだから正規の漫画が規制されたら困るけど、同人でしょ?別にいくら規制されてもよくない?
    281. Posted by     2013年08月19日 05:49
    ※261
    このマーク作った人は児ポ法と戦ってる最前線の人なんだが…
    自民、民主、みんな等に直接乗り込んで反対の講演行ってるくらいだし
    282. Posted by     2013年08月19日 05:49
    原作者の意思に関係なく警察の判断で逮捕できるよ。
    「データベースから大量の記事や論文をダウンロードしたとされる事件において、スワーツがデータベースのアクセス権を持っていたため盗んだわけではなく実害もなかったため、データベース側が訴えを取り下げていたにも関わらず、マサチューセッツ州の検察当局は起訴に踏み切っており、日本においても非親告罪化が行なわれれば同様のケースが発生する可能性が出るとされる」
    283. Posted by     2013年08月19日 05:49
    っていうか、原作者が捕まえて欲しくない同人作家とか存在すんの?
    284. Posted by     2013年08月19日 05:50
    試みは試みであって、定着するかどうかは分からんからね
    やった方が良いのか悪いのかはなんとも

    世の中のルールは全てやった方が良いと思って作られるものだし
    失われるものもあるんだろうね
    285. Posted by f   2013年08月19日 05:50
    >>271 勝手に補足するが笑うところじゃない。むしろおまいのお子様思考を
    なんとかすべきところ

    著作権がなぜ親告罪になっているかという理由が>>260そのもの。著作権というのは
    原作者の作品を侵害してほしくないという
    意思を保護するもので、その原作者が何も言わないのに、警察が勝手に逮捕したりしたら
    一体何を保護してるの?ということになるだろう。なんでもかんでも逮捕逮捕と騒ぐのは
    小中学生までで勘弁してくれよ。保護されるべきものが侵害されて初めて違法なんだって概念から
    まず理解すべし
    286. Posted by    2013年08月19日 05:50
    これからはみんな二次創作じゃなくてオリジナルで勝負する時代が来るのかもな。

    それはそれで見てみたいがw
    287. Posted by    2013年08月19日 05:52
    赤松はろくなことしねーな
    288. Posted by     2013年08月19日 05:52
    ※278
    現状は作者が訴えなければ違法じゃない。
    それが非親告罪化したら原作者に確認とる必要なく違法になる。作者が認めてても違法になる可能性がある。

    マークのあるなしじゃなくて非親告罪化自体が大問題
    289. Posted by 名無し   2013年08月19日 05:53
    ※275
    え、小説を映画化するのって二次創作だったのwww
    知らなかった〜
    290. Posted by なし   2013年08月19日 05:53
    こんなもん作家自身が判断する手間かけれるわけないからJASRACみたいな組織ができて利権が生まれるんだろ?
    291. Posted by     2013年08月19日 05:54
    米257
    作者がOKと言ってても、権利侵害らしきものがあれば警察がとりあえず逮捕するのが非親告罪化なんだよ
    例えその後に確認がとれて釈放されるにしても
    「警察に逮捕されたけど推定無罪なので、学校・バイト・会社を休ませて下さい」
    で通る世の中じゃないんだから、委縮するでしょ?

    だから許可するなら巻末に書くなりはっきりとした形で意思表示は必要なの
    このマークはその一つの手段というだけ。
    このマークがあるから、同人作家が逮捕されるという話ではない。
    292. Posted by     2013年08月19日 05:54
    オリジナルで同人やってる俺にしてみれば
    滑稽この上ないマークだなw

    赤松だって過去に同人で荒稼ぎしててそこからプロになった口なのにな
    どの面で委員なんかやってやがる
    293. Posted by     2013年08月19日 05:54
    コナンのSSを読んでたら、阿笠博士がマジキチにしか見えなくなる事からわかる様に、二次創作によって原作のイメージが崩される事は大いに有りますよ
    294. Posted by     2013年08月19日 05:55
    >>229
    そればかりか、「俺たちが同人描いて盛り上げてやってんだから、原作者はありがたく思え」って考えな連中ばっか
    295. Posted by     2013年08月19日 05:56
    ※278
    作者や権利持ってる所か警察の依頼で裁判所がGoサイン出せば罪になるんだよ
    それまでは罪じゃない
    296. Posted by    2013年08月19日 05:57
    ※289
    二次創作物とは、原典となる創作物(原作)に登場するキャラクターを利用して、二次的に創作された派生作品を指す。原作の媒体は、小説や漫画、アニメ、映画など多岐にわたる
    297. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 05:57
    漫画家だって普段目につく連載作家ばかりじゃない
    二線級以下の漫画家らが画力なり知名度なりを伸ばしつつ食いつなぐための金の足しに出来る場所を奪うのはどうかと
    298. Posted by     2013年08月19日 05:58
    >>292
    そりゃお前みたいな態度のでかい連中がいるから
    こんなことしなきゃならないんだろw
    299. Posted by     2013年08月19日 05:58
    ※291
    一行目と最後の行が矛盾してるんですが
    大丈夫なんですかそれは
    300. Posted by     2013年08月19日 05:58
    ※293
    創作だとわかってるのに影響されて
    そんなんでSSなんて読んでんの?
    はっきりいって頭悪いですあなた
    301. Posted by     2013年08月19日 05:58
    完全にアメリカの日本に対するコンテンツつぶしだから
    302. Posted by     2013年08月19日 05:59
    正直、文句言うなら自分でオリジナル書けよ とは思う
    他人のキャラクターとか設定で儲けてるんだろ?
    303. Posted by     2013年08月19日 06:00
    >>297
    オリジナルで売ればいいんじゃないんですかね?
    304. Posted by     2013年08月19日 06:00
    だからさっさと児ポ法直せや
    自民、票入れないぞ?
    305. Posted by     2013年08月19日 06:00
    ※282
    それはひどいな こんな警察に権力を与えるなんてもってのほか
    非親告罪化は明らかにおかしい 何としても阻止すべきだ
    306. Posted by     2013年08月19日 06:00
    >>292
    このマークは作者が二次創作OKという意味でつけるわけだが
    滑稽だというお前は自分のオリジナル作品の二次創作を一切認めないのだな
    なーんだ、赤松以下じゃんwww
    307. Posted by     2013年08月19日 06:01
    ※302
    だーーーーかーーーーーらーーーーーー
    作者が嫌がって訴えた同人は片っ端から逮捕すればいいだろ

    非親告罪化すんなってこと
    308. Posted by      2013年08月19日 06:01
    >>300
    頭悪すぎるのお前だろw
    309. Posted by     2013年08月19日 06:01
    米292
    悔しかったらプロになって規制する側になりなよ
    そんな実力もないくせに何言ってんのさ
    310. Posted by     2013年08月19日 06:03
    米299
    どこが矛盾してるの?
    「作者がいいって言ってました」は証拠にならないけど
    単行本の一筆や、同人オーケーマークはその場ですぐ証拠として示せるでしょ?
    311. Posted by     2013年08月19日 06:03
    ※278
    作者の使用許可か二次創作OK宣言がない二次創作が違法
    二次創作ってだけじゃ違法も糞もない

    ここで言う違法は「告訴されれば敗訴する状況」な
    違法じゃないって言ってる人は大体「訴えられなきゃ違法じゃない」って考え
    間違っちゃ居ないがよろしくはないな
    312. Posted by     2013年08月19日 06:06
    ※311
    自由な表現が保証されてるこの国で
    絵柄が似てるってだけで逮捕されたらたまったもんじゃない
    誰が判断するの? そりゃ裁判官だ
    313. Posted by     2013年08月19日 06:06
    阿笠「光彦君が蔑まれると光彦君の直腸内の温度が上がる機械じゃ!!」
    阿笠「できたぞ新一!光彦君しか刺さないオオスズメバチじゃ!」
    阿笠「できたぞ新一!光彦君を原子レベルで分解する装置じゃ」
    阿笠「光彦くんを犯人に仕立てる装置が完成したぞい!」
    阿笠「ホホッwwwもう光彦君が死ねば何でもいいぞいwww」
    阿笠博士「キック力増強シューズでワシの股間を蹴ってくれんか」
    阿笠博士「お前の靴底とワシの前立腺をリンクさせたぞい」
     
    どうだい?タイトルだけでもマジキチだろ?
    314. Posted by い   2013年08月19日 06:08
    TPP参加に前向きな政党を当選させたんだから当然だろ
    何を今さら
    315. Posted by あ   2013年08月19日 06:09
    307
    非親告罪化は疑問だが
    大規模になるとさすがに作者の負担がでかい気が
    316. Posted by 名無し   2013年08月19日 06:09
    公式では子供向け作品だから公認は無理だが内心では同人でもなんでも盛り上がって人気出たらありがたい、
    そしてBlu-ray大人買いしてグッズも買ってほしい
    …なんていう製作者は余計なお世話と思うだろうなあ
    プリキュアとかジャンプとか禁止になるんだろうか
    むしろ拒否しますマークの方がマシなんじゃないの
    317. Posted by    2013年08月19日 06:09
    何の法的権力も拘束力も無い組織が何勝手に仕切ってんの?
    マーク考えた連中が同人サークルレベルってw

    「男の娘」はおれんとこのオリジナル商標!
    とかいってた団体と同じレベルw
    318. Posted by     2013年08月19日 06:09
    ※313
    だから?
    嫌なら見るななんだが・・・
    人の性癖に難癖つけるのは勝手だが
    自分の性癖を正義と決めつけて同意求めるな 気持ち悪い
    319. Posted by 名無し   2013年08月19日 06:11
    たかだか素人の落書きに目くじら立てるのも大人げないと思ってたけど
    このマークのせいで同人作家様()が調子乗るのが嫌
    画像検索でホモが出てくるのは慣れてるからいいんだけどこれ以上まだ自分を正当化すんのこいつら
    320. Posted by     2013年08月19日 06:11
    アニメイトやとらの穴で売られる同人に変なマークつけようとしてた団体と同じ匂いがする
    321. Posted by     2013年08月19日 06:11
    ※317
    お前の頭の悪さはそれ以下だけどなw
    322. Posted by     2013年08月19日 06:12
    俺もそう思う
    多分アメリカのコンテンツつぶしなんだろうな
    今や日本の漫画アニメは世界中の子供ら見てるからな
    将来gdgdになった所でまとめ役にしゃしゃり出てくるんじゃね
    323. Posted by     2013年08月19日 06:12
    >>289
    二次創作だぞ。一つ賢くなってよかったな。
    324. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 06:13
    >「同人マーク」のついた作品の利用条件
    え? まだ何か条件増やすの?
    325. Posted by     2013年08月19日 06:13
    文句だけは一人前の同人オタ
    早くくたばればいいのに
    326. Posted by 名無しのサッカーマニア   2013年08月19日 06:14
    これだけ数多くの作家や出版社がいる中で
    勝手に仕切り始めたやつが出てきた場合皆どう思うか?という問題も出てくる訳で

    同人に関してはKとか虎とか委託ショップを撲滅させりゃ十分かと思われ
    元々コソコソやってたのにこれらが商業流通まがいの事始めるからおかしくなってるんだよ
    327. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 06:14
    そしてカスラックよろしく、利権の為だけのマークになるんですねわかりますwww
    328. Posted by    2013年08月19日 06:15
    内容に関しては詳細が分からないから、まだ何とも言えないけど
    何らかのトラブルの元になりそうだね。
    329. Posted by xxx   2013年08月19日 06:16
    「二次創作」とか言ってるけど、著作権侵害の事なんだから、もともと文句言える立場じゃないよね?w
    330. Posted by     2013年08月19日 06:16
    文句言うならオリジナル作品で勝負すればいいんじゃないかな(小並感)。
    331. Posted by /   2013年08月19日 06:18
    同人業界も規制されなきゃならない
    ほどに大きくなったなんて感慨深いな
    とは言え今は軽い規制に留まってるが
    だんだんに厳しくなっていって
    最後はオタク産業が廃れる原因になるだろうがな

    まぁこれでまたオワコンと言われ続けた東方が
    勢いづくわけですね分かります
    332. Posted by     2013年08月19日 06:18
    >>317
    これはひどいwww
    悪い事言わんから、とりあえずWikipediaでも見て勉強しとけ
    333. Posted by     2013年08月19日 06:18
    ※312
    何でそれを311に言うのか分からん
    334. Posted by     2013年08月19日 06:19
    東方であった永江さん事件と同じじゃねーか
    こんなもん通るかバカ
    335. Posted by    2013年08月19日 06:19
    ※329
    でもこの似非団体が決める立場でもないよ
    336. Posted by    2013年08月19日 06:19
    TPPによりアメリカの著作権団体が要求する
    著作権侵害の非親告罪化が日本でも適用されると、
    日本の二次創作同人は壊滅的になることが予想されます。
    日本特有の二次創作同人は権利者が黙認を続けてきたことで、
    新たな原作者を生み出す大きな供給源となっており、
    これを潰したくないという業界関係者の意向で
    原作者が意思表示できるマークを作ったということです。
    また、このマーク自体を使うことに料金や利権は発生しません。
    337. Posted by     2013年08月19日 06:19
    元々全ての作品で二次創作がNGなのを
    マーク付けたらOKにするだけの話なのに何言ってんだこいつら
    しかも何で無償のマークに利権がどうたら言ってんだよ
    338. Posted by     2013年08月19日 06:20
    ※333
    最後の2行に対してコメつけてる
    339. Posted by      2013年08月19日 06:21

    自民・民主・公明は最低だな
    340. Posted by     2013年08月19日 06:21
    ※335
    決めるのはこのマーク作った奴らじゃなくて
    このマーク付ける漫画の作者だ馬鹿
    341. Posted by     2013年08月19日 06:21
    これ同人規制とかそんなんじゃなくパクリ規制じゃねぇの?
    似たようなもんだけどこれで海外のパクリなくなればいいよ
    342. Posted by     2013年08月19日 06:22
    今頃になって非親告罪化しないようにすればいいとか言ってるやつお目出度すぎるだろう。
    散々阻止しようと活動してたけどこの前の参院選で反対派候補が大量に落選して表現規制反対は票にならないと明白になっちゃってまともに反対してくれる人ほとんど残ってないのに。
    343. Posted by f   2013年08月19日 06:22
    同人をかたっぱしから規制した場合、まずピクシブ?当たりのお絵かきサイトが全滅するだろうな
    次に同人誌もなくなるから、工口同人などが一切見れなくなる。当然コスプレもできなくなるから
    コミケも機能しなくなるだろう。声真似はどうだろうな、グレーだろうか
    そして出てくるのは、原作者と手を組んだ利権団体で、こいつらが工口同人などを
    全て管理するようになり、今まで同人に使われていたお金がここに流れこむようになる
    結局同人も利権に全て搾取される社会になるだけなんだが、同人規制したい連中はこんな社会が望みなのか?
    庶民には損しかないと思うが
    344. Posted by     2013年08月19日 06:22
    ※341
    規制じゃなくてその逆
    345. Posted by     2013年08月19日 06:23
    ※311
    そもそもの前提から間違えてる
    著作権法は、二次創作を訴えれば確実に違法という単純な法律ではない。

    著作権法は文化の発展が目的で、著作者の権利を何が何でも守る法律ではない。
    だから無許可の二次創作でも場合によっては合法になるし、違法にもなる。
    346. Posted by     2013年08月19日 06:25
    ※341
    パクリ規制じゃなくてパクリ規制に見せかけたアメリカのコンテンツつぶしだよ。同人に限ったことじゃないWEBコンテンツやその他のデザインの創作意欲自体を削ぐことを目的としてる。
    「原作者から訴える権利を取り上げ警察に権利を委譲しようとしてる。」
    347. Posted by     2013年08月19日 06:27
    なんで赤松は余計な事しかしないのか・・・
    348. Posted by 名無しの隣人さん   2013年08月19日 06:27
    同人無くなったらオタクがDVDとか単行本を買わなくなるから
    自然とオタ向けのアニメや漫画が衰退するだけだと思うんだけど
    同人誌まで出すような層が大半の腐女子向け漫画と萌え豚漫画やラノベは売り上げがた落ちだろ
    349. Posted by    2013年08月19日 06:28
    完全コピーとか、パクっといてオリジナルと言い張ってるとかならともかく、
    キャラ使うくらいいいじゃんっていつも思う
    350. Posted by     2013年08月19日 06:28
    >だから無許可の二次創作でも場合によっては合法になるし
     
     
    どういう場合やねんwww
    例を出せよwww
    351. Posted by     2013年08月19日 06:28
    1
    これ、日本以外のTPP加盟国でも同じく取り締まるんだよな?
    HENTAI KEYとかファンアートを逸脱してるコンテンツも同じく取り締まらなかったら不平等だぞ!?
    352. Posted by     2013年08月19日 06:28
    警察が勝手に逮捕することばっか心配してるみたいだけど、非親告罪化したら気に食わない同人を告発して足を引っ張ろうとする権利者と無関係の暇人が出てくるぞ。
    amazonからLOを排除したり図書館からはだしのゲンを排除したりするみたいに。
    353. Posted by     2013年08月19日 06:29
    >同人無くなったらオタクがDVDとか単行本を買わなくなるから
     
     
    ほら、「同人のおかげで原作が売れてる」と勘違いしてるバカが来たぞwww
    354. Posted by     2013年08月19日 06:30
    ※352
    youtubeとかからもある団体にとってなくなって欲しい動画とかは大量に消えるだろうね
    355. Posted by     2013年08月19日 06:32
    例えばこの前あった自衛隊員の「尖閣の告発動画」とかも出せなくなる
    356. Posted by     2013年08月19日 06:32
    ※338
    著作権侵害が確実(無許可の二次創作)なら違法って言ってるだけで、著作権侵害かどうか不明なもの(絵柄が似てる)まで違法って言ってるわけじゃないぞ
    357. Posted by    2013年08月19日 06:33
    「いまいち目的がわからんな」で締めんじゃねーよ。
    TPP対策、児ポ法対策で赤松健が
    表現の自由を守るためにどれほど尽力しているか。
    358. Posted by     2013年08月19日 06:34
    非営利のファンアートならともかく
    愛()だの頒布()だの見え透いた戯言ぬかしてる
    無許可な営利二次創作同人なんか消えても一向に構わない
    359. Posted by あ   2013年08月19日 06:35
    赤松の漫画は好きじゃないけど表現規制に関しての赤松の尽力は全面的に信頼してる。漫画家なんかやめてこの前の参院選に立候補すればよかったのに。
    360. Posted by     2013年08月19日 06:35
    ここまでして同人やりたくないな。
    東方もだめなら同人やめよかな。
    361. Posted by     2013年08月19日 06:35
    ※357
    マークがあろうが無かろうが警察が逮捕するならマークなんて必要ないし
    警察が考慮するなら利権になる。

    仮に警察が考慮するような情況になるならOKマークじゃなくてNGマークの方が逮捕される奴は少なくなるだろ
    362. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 06:35
    良いんじゃないの
    そもそも近頃は同人の意義を失って金設ける為の道具としての作品多いし
    オリジナルでも無い限り搾取されるのは仕方ないんじゃね
    363. Posted by     2013年08月19日 06:36
    ※345
    個人で楽しんでるだけならOKとかの話まで広げんの?
    364. Posted by     2013年08月19日 06:37
    赤松門左衛門
    365. Posted by MG名無しさん   2013年08月19日 06:37
    世間が誰も従わなかったらどうすんの?
    366. Posted by     2013年08月19日 06:38
    ワンフェスの当日版権もそうだが
    このマークは作者や権利者の好意で二次を認めるものなのに
    なんで同人作者が批判するんだよ、頭沸いてるんじゃないか?
    367. Posted by     2013年08月19日 06:38
    ※361
    何で警察が考慮するだけで利権になるんだよw
    368. Posted by     2013年08月19日 06:39
    ※367
    「うちの団体のマークをつければ逮捕されないんですよー」
    袖の下
    369. Posted by あ   2013年08月19日 06:40
    趣旨理解してない奴多すぎ

    まあ、マークはダサいし出版社絡んでないのもダメだな
    「俺、二次創作認めたいからこのマークを作中に載せていいですか?」って言い出す作者とか編集部に白い目で見られんか?
    370. Posted by     2013年08月19日 06:42
    ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/13/news055.html
    ↑赤松の過去の行動

    臭すぎ
    371. Posted by    2013年08月19日 06:43
    強いて言えば同人やっていながらこのマーク付けない商業作家は叩かれるかもしれないから反対だろうけど、他に同人側がこれで困ることはひとつもないだろう。
    作者側がマーク使うのに認可取らないとならないわけでも金払わないとならないわけでもなし。
    372. Posted by     2013年08月19日 06:43
    >>>366
    一部の同人潰したい連中が批判しているだけのように見えるが。l
    同人やっててTPP知ってる人間ならこうでもしない限り確実に同人界隈は縮小するって認識はほぼ常識だろう。・・・・多分。
    373. Posted by     2013年08月19日 06:43
    ※350
    人にすぐ何でも聞いたり、思い込みで噛みつく前にちょっと自分で調べる癖くらいつけろよ

    例えばこの記事に名前が出てる赤松健が
    「二次創作同人”小説”」が合法って本当? 
    ってタイトルの記事で語ってるからググれ
    374. Posted by ななし   2013年08月19日 06:43
    趣旨を理解していない幼稚園生ばかりで笑う
    375. Posted by     2013年08月19日 06:44
    >>368
    CCは寄付金とボランティアで活動している国際的非営利団体だぞ?
    マーク使うの無料だし許可もいらん
    376. Posted by     2013年08月19日 06:45
    ※368
    仮に袖の下でマーク付けたら逮捕しない確約貰ったとして、原作者はマーク付けんのに金払う必要も許可取る必要も無く自由だぞw
    そっから先どうやって利権化すんだよw
    377. Posted by     2013年08月19日 06:47
    だから原作者が意思を明確にしない方が警察も動きづらいんだから余計なことすんなって意見もあるだろw
    勝手に逮捕した時に原作者が「何勝手に逮捕しとんねん」っていえばいいだけ
    378. Posted by 8   2013年08月19日 06:49
    ま、マークあるなしで訴訟の根拠作りにするつもりなんだろ

    ハッキリ言って同人作家やコミケファン、コスプレファンに因縁つけて来ただけ

    社会の総意でも得たようなコモン何たらって名称は何なんだよ。自画自賛の上に、いずれカスラックに吸収されんだろw
    379. Posted by     2013年08月19日 06:50
    ※377
    非親告罪化したら明確にしなかったら動き放題だって
    380. Posted by     2013年08月19日 06:51
    ※375-376
    利権の意味理解してますか?
    権利を持つと色んな金儲けができるんですよ
    381. Posted by    2013年08月19日 06:51
    作者側が個人レベルで二次創作認可するだけなら今までどおりで何も変わらないしこんなマーク作る意味も使う必要もない
    そもそも現状では出版社が許可しない限り作者の意向ひとつでこんなマークつけられない
    出版社が許可するなんてケースもまず考えられない
    強行したって結果は目に見えてるしな
    佐藤みてーなよっぽどの変わり者でもなけりゃできんよ

    結局のところこの団体がしてることに意味なんか無い
    どっかの田舎物が山奥で叫んでいるのと何ら変わらない
    382. Posted by     2013年08月19日 06:51
    マークが無い場合作者が後で
    「いやいや俺原作者だけど二次創作認めてますよ」
    って言われる方が警察も嫌だろw
    383. Posted by     2013年08月19日 06:52
    著作権だとか意匠だとか(通称)肖像権とか、そういうものに関わってない人、勉強する機会が無かった人は、かなりいい加減な知識をベースにして理解したつもりになりがち。
    この記事の要点は、"「同人マーク」は、著作権者が自身の作品の二次創作を認める場合にこのマークを作品に表示することで、二次創作を行う側がより安心して作品の販売を行うことが可能になるもの。"という行に集約されているのだから、ここだけを熟読して理解すればいい。
    特に問題点は無いと分かるはず。
    384. Posted by     2013年08月19日 06:54
    今からTPP対策してるんだろ。
    出版社がこれを認めたり、ってのはこれからだろうが。
    なんで、お前らそんな頭悪いし、何も考えないんだよ。
    そもそも二次創作は現状況でも法的にグレーで、訴えられたら一発NGだぞ、二次創作同人作家よ。
    TPPで非親告罪になる可能性が高いから、先に対策を打って準備してくれてるというのに、本当に何も見えてないのか? TPPは避けられない。そうなるとやるべきことは、一次創作作家の認可で二次創作ができるように社会を変える準備をすることだろ。今は確かに法的にも社会的にも認められるマークではないけど、いずれTPP対策として認められるようになる準備でしょうが。
    どうせ叩いてるほとんどのやつは、何もしてないくせに非親告罪化で二次創作全部NGになってから、なぜ何もしなかったのかって喚くんだろ。なんかそう思うと、二次創作同人なんてなくてもいい気がするけどw

    本当に何も見えてないのか、お前ら。
    385. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 06:54
    言論弾圧キター
    386. Posted by    2013年08月19日 06:55
    >>283
    TOLOVEるの矢吹は石恵を認めてるらしい
    387. Posted by 無駄無駄   2013年08月19日 06:55
    一生懸命擁護して啓蒙しようと頑張ってるひとが何人もいるみたいだけど
    相手は情弱だけじゃなくわかってて炎上させようとしてる愉快犯もいっぱいいるだろうから正論説いても無駄だよ
    388. Posted by 少しは勉強したら? 自称「情強」さんたち?   2013年08月19日 06:57
    マンガうんぬんや、同人うんぬんは無関係にしてさ、ネットでいまだにクリエイティブ・コモンズを知らないのは、不勉強だよ?

    「パブリック・ドメイン」とか「GNUライセンス」とか「クリエィティブ・コモンズ」とか、聞いたこと無いの?
    ネット上で勉強してれば、一度くらいは、著作物のライセンスのフリー化の度合いのマークを目にすると思うんだが?

    同人マークの制定を批判してる奴は、同じ批判をさあ、クリエイティブ・コモンズのCCマークを制定した本部の団体や、パブリック・ドメインの団体やGUNライセンスの団体に言うわけかい?
    389. Posted by ああ   2013年08月19日 06:57
    同人って意味わかってる?
    二次創作マークだろうに
    390. Posted by     2013年08月19日 06:58
    >>380
    具体的にどーぞ
    391. Posted by 少しは勉強したら? コメ欄の自称「情強」さんたち?   2013年08月19日 06:58
    リナックスをいじくってりゃ、GNUライセンスについて目にする機会があるように、
    ネット上で勉強してりゃ、割れ厨でもない限り、少しはフリー化の度合いを表示するマークを見ると思うんだが?

    ウィキペディアで記事を書いてりゃ、ウィキ・コモンズのアップロード・ファイルのライセンス形態で、パブリックドメインとかクリエイティブ・コモンズとかGNUライセンスとかを目にすると思うんだが?

    同人マークを批判してる奴は、リナックス使うなよ? ウィキペディアを使うなよ?
    392. Posted by      2013年08月19日 06:59
    また東方一強が加速するな
    393. Posted by     2013年08月19日 06:59
    原作者が意思を表示していない場合で
    警察が勝手に二次創作者を逮捕してその結果
    二次創作者が実は作者に利益を供与していた場合
    警察は民事で損害賠償請求受けるのかね?
    394. Posted by     2013年08月19日 06:59
    ※373
    そうか、アイデアだけ使用とか逆に改変しまくった場合で複製権も同一性保持権も不成立なら対象外か
    俺が悪かった

    ちなみに350は311とは別人
    395. Posted by     2013年08月19日 06:59
    ※387
    悔しいが、確かにそうなのかもなあ。
    いくらTPP対策の下準備・布石といっても、理解できないのは理解できないのではなく、わかってて炎上させようとしてるわけだろうなあ。
    真意が何も見えない子どもが、愉快犯の嘘八百を鵜呑みにしちゃうんだろうなあ。
    396. Posted by     2013年08月19日 07:01
    まぁ難しいのはどっちかというと、作家と出版社の意志統一だろうな、ジャ〇プなんて作家にはホモネタ同人作って変な話広げないで欲しい、と思って居ようがソレを禁止して、腐女子層の本誌・コミックスの購買を削ってまで、社が足並み揃えるとは思えんし。作家ありきになるのかあくまで利権かはこの先の展開次第だな。
    397. Posted by     2013年08月19日 07:01
    クリエイティブ・コモンズって何年か前にカオスラウンジ関連の話題で炎上してたところじゃん
    胡散臭過ぎて触りたくないレベル
    398. Posted by 8   2013年08月19日 07:01
    何回も同じ事書くなや

    許可制にしてる時点で制約懸かってんだろ
    創作作品の製作・印刷・販売・購入・所持。コスプレファンのカメラ・ビデオ撮影による記録化・ネットでの発表・写真集での発表。
    いずれの段階まで許可制度が関わってくるかも解らんぞ。
    つまり今まで通り創作意欲だけでは済まされなくなるわけだな。

    ま、この制度は役人とくっついて二次創作規制の踏み台作りに他ならない。賛成してるのは明らかに役人側の人間か、アホで役人に踊らされてるのが解ってない奴だろな
    399. Posted by     2013年08月19日 07:02
    赤松がやりたいのは
    渋がやってた二次創作者に画集描かせてタダ働きさせて金儲けするのと同じ
    二次創作を原作利用して金稼ぎしたいだけ
    「君ら二次創作なんだから無料で本に載せていいよね^^」
    「あ、ちなみに本が売れた金は僕持ちね^^」ってやりたいんだよ
    400. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:02
    非親告罪有になったら、手塚治虫は2次創作OKの意思表示
    してないからライオンキングをアウトにできるんかな。
    だったら応援するが
    401. Posted by あ   2013年08月19日 07:02
    TPP対策かな。
    まあこのマークを原作の奥付けにでもつけてたら、TPPが始まっても他国に同人誌を取り上げられることはないんだろう。
    402. Posted by     2013年08月19日 07:03
    ※380
    一般的には利権=何らかの権利で専有的に金儲け出来る状態だな
    で、この場合でどうやって金儲け出来るのかご教示願いたいな
    403. Posted by     2013年08月19日 07:04
    同人活動の統制化か・・・。きもちわるい。
    404. Posted by     2013年08月19日 07:04
    ※402
    今が無料だからって将来も無料とは限らないよ?
    405. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月19日 07:05
    「良ければこのマークを使ってね」
    次に「このマークが無いものはモラルとしてどうかと思う」になり
    次に「このマークは努力義務です」になり
    最後に「このマークは義務であり取得するには課金が必要です」になる
    TPP用の大義名分と言われて本音を見分けられないお子様が多すぎて…
    406. Posted by     2013年08月19日 07:05
    これは T P P 対 策 なんだよ!

    何で何も知らないんだ、頭悪いのかお前ら?
    TPPに加入したら著作権違反を著作権者じゃなくても誰でも訴えられるようになるんだ
    そうなったら同人文化どころか二次創作全部が全滅するから、著作権者は認めています。著作権違反じゃありません、ってアピールするためにこういう取り組みをやってるの!

    お前らって情弱過ぎるだろ・・・呆れ果てるわ
    407. Posted by     2013年08月19日 07:06
    クリエイティブ・コモンズって
    ネットのコラ画像作品や二次創作の画集出して金儲けしてた所だろ
    pixivは前それで炎上してただろうが
    まだ懲りてないのかこいつら
    408. Posted by     2013年08月19日 07:06
    なんのためのマークか、本当に不勉強で何も見えてないやつが多すぎる。

    ※393
    だからTPP対策って言ってるでしょ。今の段階じゃどのみちマーク自体にそこまで力はない。マークの有無に法的拘束力はないし、著作権法は親告罪だから結局は作家側が訴えないと罪にならないからマークの有無に意味なんてない。
    これが意味をなすのはTPP後の非親告罪化した世の中だよ。
    今はマークに意味ななんてないが、非親告罪化したときにこうして準備しておけば、のちのち対策の方向性も見えてくる。正式にこのマークに法的拘束力を持たすような社会に持っていけば、非親告罪化した世の中でも二次創作が可能になるかもしれない。
    一般人で無知でこのマークの叩くのは知識不足として仕方ないけど、二次創作同人作家でこのマークを叩く奴はさすがに無知すぎて恥ずかしいレベル。
    409. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 07:06
    こんなもんには参加しないのがいい。
    今こんな利権団体を潰さないと後々音楽業界みたいに死ぬぞ。
    410. Posted by     2013年08月19日 07:08
    ※402
    pixivのランキング金儲け利権事件しらんの?
    411. Posted by     2013年08月19日 07:08
    はいはい、TPPそのものに疑問を呈する俺が通りますよ
    412. Posted by     2013年08月19日 07:08
    これついてない同人出してるやつはいじめられるんだろ?
    413. Posted by 8   2013年08月19日 07:09
    TPP対策になんかならんよwww

    海外で実効的な制度や規制をやれるほど日本の行政は強くもないし、影響力もないしな
    寿司ポリス同様、形骸化、もしくは海外で反対されて廃止。
    そんなところだな。その内、非営利団体、資金が入って経済産業省なんかの天下り団体になるのが落ちだな
    414. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 07:09
    TPPを待たずして国内で潰すってことだよね
    415. Posted by     2013年08月19日 07:10
    何度も書くように警察が勝手に捕まえた後で原作者が
    「何勝手に捕まえとんねん」
    「俺は認めてますよ」
    「損害金払えや警察ごらぁ」
    って言う方が警察の萎縮には効果あるっつうの
    416. Posted by 垈   2013年08月19日 07:11
    2 団体に赤松健が参加してる時点で規制する側ではないのは判る。
    417. Posted by     2013年08月19日 07:11
    著作権者が同人マークを作品に付けることによって二次創作を活発化し、コストをかけずに名声を広める事ができる。
    と、単純かつポジティブにとるのは可能だけど、「それを受けて二次創作したものだという事を明示するマーク」もセットで発表すべきじゃないかな。
    例えば人気漫画の主人公キャラクターを用いて反社会的で非道徳的な行動に走る作品を書いた場合、元の著作権者は「私が書いた作品ではないことを明示してほしい」と思うはずでしょ。それが無いのならば同人マークは相当リスキー。あってもリスキーなんだけど。
    そこんところ間が抜けてるな。
    418. Posted by      2013年08月19日 07:11
    割とどうでもいいが、
    二次創作側はとやかく言える身分ではない。
    419. Posted by     2013年08月19日 07:14
    平野の「以下略」で言われてたことが現実になるのか・・・
    420. Posted by     2013年08月19日 07:14
    ※407
    すまん、ソース付きで詳しく教えてくれ。
    クリエイティブ・コモンズはそこらのマイナー団体じゃないぞ。お前らが知らないだけで。
    421. Posted by     2013年08月19日 07:15
    ※402,403
    かつてこの手のライセンス(オープンソースライセンスとかね)が後から有料化された事例なんて聞いたこと無いが
    無いなら妄想レベル

    どっちにしろ「マークがなかったら作者が利用許可書いてても逮捕」が妄想でしかないけどなw
    422. Posted by     2013年08月19日 07:15
    TPP対策云々は、実にナンセンス。

    著作権とかぶっ飛ばしたところで活動してるから、同人活動なんだろうが。
    423. Posted by     2013年08月19日 07:15
    原作者から許可を取ればいいじゃない
    原作者にキチンと金を支払えばいいじゃない
    それをやらない同人作家なんてただの泥棒やで
    424. Posted by     2013年08月19日 07:15
    版権フリーなんで勝手に使ってくださいねってマークなのに
    金とか言ってる奴はマジで頭がイッちゃってる
    425. Posted by 8   2013年08月19日 07:16
    ほんとに重要な制度なら、大勢の漫画家自身が発起人になってなけゃ可笑しいだろ

    得体のしれない団体を立ち上げて、行政側・規制強化・カスラック利権団体化する可能性を十分にはらんでいる制度だ

    そもそもTPPは自由貿易の一つ。新たな規制強化や許可制度を作るのは逆行している。
    海外作品の著作権の規制緩和しろよ。特にディズニー。TPP目的なら、そっちが先だろ
    426. Posted by     2013年08月19日 07:16
    このマークが生まれた経緯を知らない奴が多すぎるな
    記事載せたここの管理人すら知らないんだろうから(タイトルからして分かる)仕方ないけどな
    だがお前らスレタイ速報にはもっと注意を払え。騙されるぞ
    427. Posted by     2013年08月19日 07:16
    これはTTP対策じゃなくて
    これが付いた原作を二次創作した人はタダ働きさせて本を作らせます
    っていうマーク

    どうせまたニコニコの社長や渋の社長が組んでるんだろ
    現代アートとか金稼ぎしか考えてない奴は死ねばいいのに
    428. Posted by     2013年08月19日 07:17
    ※414
    TPP対策なのが本当に理解できないのか?
    少し考えりゃわかるだろ。非親告罪化したらどうなるのか。
    その対策にはどう準備すればいいのか。
    どのみち今の段階じゃ、マーク自体に意味なんてない。
    ただの意思表示にすぎない。そもそも著作権法は現在は親告罪だからマークがあろうがなかろうが、作家が「これは違法」と警察に届け出ないとどのみち罪にすらならない。

    お願いだから、このマークの意味を正しく理解してほしい。
    429. Posted by オリジナル創作活動作家   2013年08月19日 07:18
    自分で考えて物を作れないやつは大学ノートに落書きだけしてろksってことだよ
    オリジナルじゃないものは同人と呼ぶべきじゃない
    無承諾二次創作はこの世から消えてなくなるべき
    430. Posted by     2013年08月19日 07:18
    ※425
    無知って本当に怖いな…
    自分が知らないだけで「得体のしれない」とか…
    431. Posted by     2013年08月19日 07:18
    別にマークなんか無くたってTPP対策っていうなら
    作者が宣言すれば言いだけ
    432. Posted by あ   2013年08月19日 07:18
    カオスラウンジみたいな著作権ガン無視なところと繋がってた団体に
    審査任せるなんて正気の沙汰じゃないよ
    やるなら出版社単位ででも決めればいいんじゃねーの
    433. Posted by     2013年08月19日 07:21
    まあ実際、クリエイティブコモンズは何らかのクリエイターでもない限り理解できずに邪推に走るのも分からなくもない。ただのブロガー程度じゃ知らないと思う。
    非生産的な方面にだけネット利用している人が殆どなわけだし、知らない人のほうが多いだろうな。
    434. Posted by     2013年08月19日 07:21
    非親告罪になったって作者の意思が不明な方が警察も動きづらいんだから余計なことすんじゃねーよ
    435. Posted by     2013年08月19日 07:22
    クリエイティブ・コモンズ・ライセンスすら知らない馬鹿が何か言ってるのが滑稽すぎるw
    436. Posted by     2013年08月19日 07:23
    「このマークがない作品の二次創作は不可」ではなく「このマークがある作品の二次創作は可」じゃないの?
    マークがついてない作品は、今まで通りグレーだろう。

    「金をくれれば可」とか「キャラクターを貶める表現がなければ可」みたいな考えの著作者はどうすればいいんだろうな。
    437. Posted by     2013年08月19日 07:23
    ※434
    NGマークじゃないのに
    何の不都合が生じるんだ??
    438. Posted by     2013年08月19日 07:23
    こいつら前にネットのコラ画像の本売ってなかったっけ?
    また、二次創作者騙して金儲けするの?
    439. Posted by     2013年08月19日 07:24
    ※422
    アホか。二次創作は現状グレーだ。
    一次創作の作家が黙認してるだけで、訴えりゃアウト。
    著作権法はぶっ飛んでねーよ。むしろ親告罪という仕組みの中で、運良く生き残ってるだけだ。ぶっ飛ぶどころか、もの仕組みの中で生かされてるだけ。
    440. Posted by     2013年08月19日 07:25
    グレーなのが同人の強みだと思うけどな…
    白黒ハッキリさせると少なからず死ぬジャンルがあるし
    441. Posted by      2013年08月19日 07:26
    ※438
    ソース出してくれ。確認したい。
    442. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:26
    平野耕太が以下略で書いてた話が実現してしまうのか
    443. Posted by     2013年08月19日 07:26
    ※440
    白はハッキリさせるけど黒はハッキリさせないだろ
    馬鹿なの
    444. Posted by 名無しのジョジョ好き   2013年08月19日 07:26
    事情を知らない馬鹿だけだよ批判してるのは
    これは大手をふって同人活動してもらうための創作者自身が作る
    創作者のための防御措置だってのに
    445. Posted by     2013年08月19日 07:26
    ヒラコーが描いてたヤクザの新しいしのぎか
    446. Posted by       2013年08月19日 07:27
    ていうかこれは二次創作側がつけるんじゃなくて作家側がこのマークつけてこの作品は二次おkですよって許可だしてんだろ?作家の著作物保護からみても二次創作側から見ても良いことじゃん。二次創作側がいきなり訴えられるようなことも防げるんだし。
    447. Posted by     2013年08月19日 07:27
    ※442
    あれは利権団体なんで
    無償のマークとは一切関係ないんですが
    448. Posted by    2013年08月19日 07:27
    実際TPPの弊害で何処ぞの利権屋が二次創作の取り締まり始めれば
    薄い漫画はほとんど全滅の危機に瀕するだろうな
    同人ゲームはオリジナルの比率がそこそこ高いからまだ余地が
    449. Posted by 名無しさん@ダイエット   2013年08月19日 07:28
    凄く儲けてるのなんて、本当〜に極一部だけなんだけどね。
    ほとんどは自腹切って本作って、交通費や宿泊費で
    赤字出しながらの参加だよ。
    だから趣味として認められてきたわけで。
    450. Posted by     2013年08月19日 07:29
    このマークにヒラコーの漫画持ち出してる奴は頭悪すぎる
    451. Posted by      2013年08月19日 07:30
    ※440
    だーかーらー、TPPで非親告罪化したら、どーすんだよ。
    っていうか、ほぼそれは現状避けられない。
    そのときの対策で、現状ではマーク自体になんの法的拘束力はないんだよ。どのみち親告罪の現状、違法か否かの線引は一次創作作家が訴えるかどうかにある。マークは意思表示に過ぎない。でも非親告罪化したら、一次創作作家の意思なんて関係なく、すべての二次創作がアウト。
    だから今のうちにマークを作って、非親告罪化したときに二次創作が絶滅しないよう社会制度を変える準備をしているってわけだ。

    なんで、これから先を見つめられない人が多いのか。
    煽り抜きでマジでわからん。叩いてる人は全然マークの意味も理解してないだろ。
    452. Posted by     2013年08月19日 07:32
    耳障りの良いこと言って利権団体作ろうってんだから酷いよなw
    CCだから大丈夫だって?いってろw
    453. Posted by     2013年08月19日 07:32
    なんでこういうの見ると何も知らないくせに利権だ天下りだと騒ぎ出すヤツがいるんだろうな。
    これが生まれた目的や経緯を知っていればそんな意見は出てこないはずだが。
    無知のまま周りのレッテルに流されることを恥じろ。
    454. Posted by     2013年08月19日 07:32
    CCとCCJは違う団体だろ
    ユニセフと日本ユニセフ位違う

    CCJはピクシブや現代アートとおんぶ抱っこの
    金に塗れた糞団体です
    455. Posted by     2013年08月19日 07:33
    ※452
    ソースの何処に金取るって書いてあるんですかねぇ…
    赤松も無償としか言ってないないのに何で利権団体なんて単語が出てくるの?
    456. Posted by     2013年08月19日 07:34
    ※451
    だーかーらーーー
    一時創作者が意志を明確にしない方が警察も萎縮するっつうの
    457. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:34
    平野耕太先生の「以下略」を読みましょう。

    893のキャラが金儲けのヨタ話として「漫倫」っての立ち上げて、利権をグフフフ、、
    って話をして、他のヲタのキャラにブン殴られる。結局、その893もどヲタだから、最初から冗談でそんなんできたらヤダな。って話でまとまる。

    ってシナリオなんだけど、リアルになってきたな。
    でも俺の専門分野の立体は権利守ってるけど、変な団体は通さないよ。直接版権元へお願いする。この団体となると利権のニオイプンプンだな。まぁ、本は委託販売があるからこうなるしかないのか。
    458. Posted by     2013年08月19日 07:34
    「訴えられなければセーフ。だからグレーゾーン。」という理屈は、痴漢の理屈と一緒ですよ
    犯罪は犯罪です
    459. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:35
    なんかコミケは祭時場だからTPP関係ないとか聞いたんだけど
    結局 どうなの?
    460. Posted by     2013年08月19日 07:35
    ※439は何をいきりたってるんだ?
    まず、朝メシ食べて茶でも飲んで、落ち着いてからコメしろ。
    461. Posted by     2013年08月19日 07:35
    ※441
    ttp://anond.hatelabo.jp/20130718210528
    462. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 07:35
    同人おkかどうかは作者の意思だからこういうのはあっても良いけど・・・。
    カスラックっぽくならないことを祈る。
    463. Posted by 趣味なら金かかるもんだろ。   2013年08月19日 07:36
    わざわざ本にせずにネットで公開するか
    0円配布にしろきゃよかったんじゃないの?

    無許可二次創作で金取るからこうなる。
    464. Posted by     2013年08月19日 07:36
    ※457
    読みましょう。じゃねーよ

    無料で漫画家が勝手に貼れるマークなだけなのに
    なんで団体とか利権とかが出てくるんだよ
    465. Posted by     2013年08月19日 07:37
    ※456
    白はハッキリさせるけど黒はハッキリさせないだろ
    466. Posted by     2013年08月19日 07:38
    痴漢「訴えられなければセーフですよ。だから俺がやってる事は『黒』ではなく『グレー』。人の自由を法律で縛るとか納得出来ない。」
    467. Posted by     2013年08月19日 07:38
    そもそも許可無く金が動いてるなら違法だろ。
    コミケなんて大半は犯罪じゃねぇか
    あんなん許可無く運営開催してるとか狂気の沙汰だわ
    中国人や韓国人をどの口が馬鹿にしてるのやら
    468. Posted by 要は全て   2013年08月19日 07:38
    意志表示マークのはずが出版社経由で利権にされそうだな
    469. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:38
    なにも知らずに騒ぐだけな奴らが多いなあ
    470. Posted by     2013年08月19日 07:38
    ※456
    白をはっきりさせると黒が濃くなるよww
    471. Posted by     2013年08月19日 07:39
    ※452
    だからその根拠のソース出せよ。どうせ思い込みだろ。
    団体と見りゃ、即利権利権って、お前ら考える脳みそ持ってないのかよ。
    どうしてこう、何も考えずに、根拠もなく思い込みでしか批判できないのか。事実を検証せずに、なぜすぐ結論に走るのか。
    これじゃあ、お前らが普段からマスゴミって叩いてるけど、そのマスゴミの情報を鵜呑みにしてる阿呆どもと一緒。
    ネットにはアホが多数派なのか。
    472. Posted by     2013年08月19日 07:39
    ※461
    当事者が1人も居ないんですが
    473. Posted by     2013年08月19日 07:40
    ライセンス契約して商売にしてるところにしてみれば面白くない話。
    同人との区別をどうすんだ?
    利益を得ない趣味のレベルならいいんだが、売る目的で作成して利益を得た時点で商売になるよね。
    著作権所有者になんらか支払う必要があるんじゃね?
    474. Posted by     2013年08月19日 07:41
    泥棒「訴えられなければセーフですよ。だから俺がやってる事は『黒』ではなく『グレー』。人の自由を法律で縛るとか納得出来ない。」
    475. Posted by     2013年08月19日 07:41
    ※470
    はァ?
    灰色が大多数なんだから濃くなる訳ねーだろ
    476. Posted by     2013年08月19日 07:41
    クリエイティブコモンズライセンスは、誰でも使える「著作権にまつわる規格化・統一化された意思表示」。一切を許可するものもあれば、部分的に許可するものもある。コピーの可・不可、商用利用の可・不可とかね。著作権者はその中から意図したものを選んで用いればいいだけ。個人がダラダラとそのへんを説明する手間を省けるのがクリエイティブコモンズライセンスで、意思表示の内容は各国語で提示されるから世界に通用するわけ。
    例えば、ただの中2が中2病のブログにヘタクソな中2病4コママンガを書く。その場合にもクリエイティブコモンズライセンスを用いてイイわけ。
    というワケで、クリエイティブコモンズが手のひらを返してマークの含む意味を変更するなんてことは事実上無理かつ無意味。
    477. Posted by     2013年08月19日 07:41
    マークがついてない作品の二次創作がより黒っぽくみえたところで、親告抜きに警察が動くことはできない。
    478. Posted by     2013年08月19日 07:41
    暴力団「訴えられなければセーフですよ。だから俺がやってる事は『黒』ではなく『グレー』。人の自由を法律で縛るとか納得出来ない。」
    479. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:41
    こんな出版社も同人サークルも絡んでない謎の第三者団体が
    突然勝手に作ったマークなんて双方に広まるわけないだろ
    関係者に各出版社とコミケ関係者とか両方がいて、
    双方に意見募集とかしながら時間かけて作ってかなきゃ無理
    480. Posted by TPP   2013年08月19日 07:42
    1 池沼だらけ。
    国が著作権法侵害をを非親告罪にしようとしてるってことも知らないんだな。
    こういう風に作者が積極的に同人許可を出さなければ、作者の意志に関わらず警察が自由に取り締まれるようになるのに。
    481. Posted by     2013年08月19日 07:43
    TPPで非親告罪化が避けられない→x
    TPPを機に非親告罪化を→o

    by警察
    482. Posted by     2013年08月19日 07:43
    ※479
    少なくとも出版社には大きく関わってるだろ
    よくソース読めよ
    483. Posted by     2013年08月19日 07:44
    っていうか、原作者が権利を主張して同人誌を禁止したら、キモヲタどもは自分のやってる事は棚に上げて目茶苦茶キレるんじゃねぇの?
    キモヲタってのは、そういうキチガイなんだよ
    484. Posted by     2013年08月19日 07:44
    ※472
    >赤松健とクリエイティブコモンズとカオスラウンジ関係者
    wwwww
    485. Posted by 541646561   2013年08月19日 07:47
    こ〜ゆ〜仕組みになる原因を作ったのも
    その結果を受け入れなければならないのも
    同人製作側。
    そもそも同人で金銭が絡む場合は製作にかかった経費のみの回収と
    限定された場所、大量で無い且つ権利保有者が良しとした場合
    これが前提のはず。
    ネット上でDL販売してる奴とか商売し始めた勘違い君に
    文句言うんだな。
    486. Posted by あ   2013年08月19日 07:48
    東方は二次創作OKなんだっけ?
    そういう意思表示じゃないの
    487. Posted by     2013年08月19日 07:48
    同人作家「この同人誌の無断転載を禁止します!(キリッ」
    488. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:49
    どうせ禁止されても、名前やタイトルの表記を一部変えたり誤変換したり伏せたりするだけの同人誌が増えるだけだろ
    489. Posted by 名無しの提督さん   2013年08月19日 07:49
    どう見ても利権です
    本当にありがとうございました
    490. Posted by    2013年08月19日 07:50
    悪意のある編集してるな痛いニュースは、正直がっかりだわ
    TPPでコミケ潰されないように対策ねってるのに
    同人を守ろうとしてるやつらを叩いてるんじゃねーよ
    このまま、何もせずにTPP突入したら、通報されまくって片っ端から逮捕祭りになるかもしれないのにな
    規制厨がミスリード工作してるようにも見えるわ
    491. Posted by 名無し   2013年08月19日 07:50
    理念もやりたいことも分かるけど、グレーのものには白という線も引いたらダメだろ
    492. Posted by あ   2013年08月19日 07:50
    平野耕太の漫画でやってた同人ゴロネタが現実味を帯びてきたか
    493. Posted by a   2013年08月19日 07:50
    文句言ってるのは同人ゴロかただのアホだろ
    しかし、ただのエ.ロ同人に価値を見出す馬鹿な客の恐ろしさ
    494. Posted by ドレミファ名無し   2013年08月19日 07:50
    クリエイティブコモンズって申請だとかは要らないんじゃねえの
    495. Posted by    2013年08月19日 07:50
    無名すぎて無視されるだけじゃね
    496. Posted by    2013年08月19日 07:51
    プロ絵描き10年やってるけど、オタク業界の衰退は同人が原因としか思えんわ。人気作品に便乗するだけで満足する奴が増えたら、誰が人気作品作るんだよ。才能のある奴ですらそういう甘ったるい環境で満足する奴が居るからドンドンつまらない作品が世にあふれていく。二次創作なんか趣味の範疇を出るべきではない。
    497. Posted by     2013年08月19日 07:51
    ※461 ※472
    いや、だから当事者ひとりもいないじゃん……。
    ソースあげてくれたことには感謝するけど、これではいまいち説得力が足りん。
    カオスラウンジの支持者って意味で、どうしても叩きたいってこと?
    498. Posted by     2013年08月19日 07:52
    ※489
    ※492
    どこに金取るって書いてあるの?馬鹿なの??
    499. Posted by     2013年08月19日 07:52
    利権関係ないってんなら新しくマークなんか作んないでGPLライセンスでもMITライセンスでも使えよ
    500. Posted by     2013年08月19日 07:52
    ※485
    全く関係ねえよ
    TPPが原因
    501. Posted by     2013年08月19日 07:53
    もう同人活動は地下に潜った方が・・・
    502. Posted by     2013年08月19日 07:53
    ※491
    いや、全然わかってない。
    そもそもこれはTPP非親告罪化に向けたものだから。
    503. Posted by     2013年08月19日 07:53
    赤松は最近こんなんばっかだな
    もう漫画描かないの?
    504. Posted by     2013年08月19日 07:53
    ※499
    それが二次創作に沿わないから新しいライセンス作ったんだろ
    505. Posted by     2013年08月19日 07:55
    ※503
    記事ソース読めよ
    506. Posted by     2013年08月19日 07:56
    クリエイティブコモンズってピクシブの事件で
    コミケ運営と喧嘩してなかったっけ?
    それがTTP対策でねぇ・・・

    どう見ても原作者権限をこの会社が使って
    二次創作の画集を勝手に売ろうとしてるようにしか見えないんだけど
    過去にやってこりてないのココ?
    507. Posted by       2013年08月19日 07:56
    利権云々はおいといて、人が集まる所に金が集まるし、何かすれば金が動くのは当たり前だけどね。
    何もかも無償でできると思ったら大間違い。非営利だろうが関係ない。世の中そこまで甘くは無い。
    508. Posted by 管理してやる!   2013年08月19日 07:57
    寄生虫が甘ったれんじゃねえよ!管理してやる!ってことだろw
    509. Posted by     2013年08月19日 07:57
    ※497
    その記事に出てる名前でググレよw
    あと、CCとCCJは別会社な
    510. Posted by     2013年08月19日 07:58
    ※499
    GPLライセンスやMITライセンスは、プログラム絡みのフリーソフトにしか使えないから、著作権全般には使えないんじゃないのか?
    511. Posted by     2013年08月19日 07:58
    ※506
    このマーク作った人たちが過去に何やったの?
    "ソース付き"で頼む
    512. Posted by ななし   2013年08月19日 07:58
    規制自体は当然でしょ
    やったもん勝ちっていう現状がおかしいんだし
    「原作者も喜んでる」「言わば俺たちが作品を側面から支えてる」「同人の数が人気の証拠」だとか妄信までしてるのが笑える
    513. Posted by     2013年08月19日 07:59
    ※509
    いや、ググれよwじゃなくてソース貼ってくださいよ
    514. Posted by 503   2013年08月19日 07:59
    ※505
    言葉が足りなかったねごめん
    赤松が話題に出るのは最近こんなんばっかだな
    って意味だったんだ
    Jコミの運営もいいけど創作はやめて欲しくないなと
    515. Posted by     2013年08月19日 07:59
    >494
    申請なんぞいらんよ。
    お前が自分のきたねー足の裏の写真を撮ってブログにのっけて、クリエイティブコモンズライセンスを添付してもOK。
    516. Posted by      2013年08月19日 08:00
    GPLはまだしもMITに合致しないって何がやりたいんだよ利権団体さんは?
    517. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 08:00
    これまでが無法地帯過ぎた。
    518. Posted by     2013年08月19日 08:00
    TPP関係ないよ
    TPP本場のアメリカでいちいち許可貰って同人誌作ってると思ってるのかお前ら?
    519. Posted by    2013年08月19日 08:01
    ちょっとは調べてから書き込まんのかねw
    コメントが馬鹿すぎて話にならんw
    520. Posted by     2013年08月19日 08:02
    ※518
    許可とかじゃなくて
    原作者とは関係ない第三者が
    気に入らない同人なだけで訴えられるようになるのが問題なんだけど
    521. Posted by     2013年08月19日 08:02
    強盗「訴えられなければセーフですよ。だから俺がやってる事は『黒』ではなく『グレー』。人の自由を法律で縛るとか納得出来ない。」
    522. Posted by    2013年08月19日 08:02
    なに勝手に決めてんの?
    デザイン最悪だし
    523. Posted by     2013年08月19日 08:02
    >クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事 ドミニク・チェン『現行の著作権法を尊重した上で、最終的には著作権とかなくなったらいいなーと思う』
    こんなこと言ってる奴が作ったマークは大丈夫なんですか
    524. Posted by     2013年08月19日 08:02
    同人=二次創作じゃないのに同人マークって名前なの?
    525. Posted by     2013年08月19日 08:02
    ※499
    ソフトウェアライセンスで何をどうしろとw
    526. Posted by     2013年08月19日 08:03
    ※522
    じゃあお前が投稿期間に投稿すればよかっただろ
    527. Posted by     2013年08月19日 08:04
    ※509
    おう、すまんすまん、ありがとう。
    でさ、その件とこのマークがダメだと言われてる関連性が見えてこないんだけど、このマークがどうダメなのか聞きたい。
    TPPで非親告罪化された世の中で二次創作活動ができればそれは嬉しいことではないのか?
    他に対策を打とうと考えてる団体は存在しないようだし。
    利権とか言われてるけど、どう利権と絡んでるのか誰も証明してくれないし、どういう仕組が利権化とみられるのかも教えてくれなくてさ。煽り抜きでさ。
    528. Posted by     2013年08月19日 08:05
    ※524
    原作側が同人で使ってもOKって付けるんだから同人=二次創作だろ
    529. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 08:05
    ここの管理人分かってないじゃん
    TPP対策としてやり始めたんだからそれを焦点にしてまとめるか
    それを焦点にしたスレをまとめろよwww
    530. Posted by     2013年08月19日 08:05
    ※523
    それは今後次第じゃないか? どのみち、現状はこのマークだけじゃ、法的拘束力なんて皆無だぞ。
    531. Posted by     2013年08月19日 08:06
    TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html

    コミケだけでなく「クラブ」もピンチ? TPPで懸念される「非親告罪化」とは?
    http://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/7f93aa6fb8b523e5a3a2b6b2d85cb37b

    アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
    http://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1
    532. Posted by a   2013年08月19日 08:06
    1万歩譲ってコミケで売ってる同人に価値があれば文句を言ってもいい
    でも守るほど価値ある作品なんて99.999%無いよね
    533. Posted by    2013年08月19日 08:06
    出来上がった作品や活動(オンリーとかな)が悪質だった場合にはストップかけたりしたいから、表立ってOKは出さない。
    大人しい分には構わないから最初からダメとは言わない。元作品の人気やらの変化にもよるし。
    ってのが版元の基本的な姿勢なんで、こういうマーク作られても困るんじゃね
    534. Posted by     2013年08月19日 08:06
    >487
    そういう事で既に酷い状態にあるのが実はブログなんだよ。
    ブログと言っても、道理が理解できていない若い子のブログ。
    具体的に言うと、検索で拾ってきた画像を組み合わせてブログデザインをして、その上で「画像をパクんな!」とか主張したり、わざわざ無駄な右クリ無効のスクリプトを使ったりしているわけよ。
    まあそういうクソガキに限ってクリエイティブコモンズライセンスなんぞ知らないんだけどね。
    535. Posted by 若鷹は名無し   2013年08月19日 08:07
    天下り先と金取るためにある組織なんだろ?(´^ω^`)
    536. Posted by    2013年08月19日 08:07
    利権じゃなくて作者の正当な権利を保障するためのものだろ・・・
    権利侵害してきた犯罪者が盗人猛々しいんだよ
    537. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 08:07
    TPPからの防衛をしっかりやろうとしてるのは評価できる

    TPPによる利益?
    ねーよwwwガキでも分かるわそんなんwww
    538. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:07
    >>502
    分かってるよ
    自分が心配しているのは、入らなかったグレージャンルの同人者を白ジャンルの同人者がどう扱うのかという点
    そしてマークを付けない原作者が叩かれる原因になるのではという点

    原作者も態々自分の商業作品の片隅に、一般人から見たらよく分からないものである「同人」マークを付けたがるのかとは思うけどね
    539. Posted by     2013年08月19日 08:08
    ※514
    既に言われてるけど記事読めって
    お前の心配には答えが出てる
    >なお、今後は2013年晩夏から連載開始される予定の赤松健氏による漫画作品から、「同人マーク」が順次採用される予定。
    540. Posted by     2013年08月19日 08:09
    なんだか、「現状の著作権法と親告罪」「TPP非親告罪化」「同人マーク」……これらについて正しい知識がないままコメントしてるやつが多いなあ。
    利権とか言論弾圧とか、斜め上の因果関係不明コメントしてるやつもいるし。

    ちょっとは知識を身につける努力や、タイトルや周りのレスに影響されずに、自分で「これはどういう狙いがあるのか」と考えて調べて整合性ある結論を出せるようになってほしい。
    541. Posted by     2013年08月19日 08:09
    ※535
    という無償のマークだって事もわかってない馬鹿がたくさん湧いてますね…
    記事のソースもそこ隠してるから糞なんだけど
    542. Posted by      2013年08月19日 08:10
    >>39
    フィギュアが当日版権制になったのは、市販商品と真っ向からぶつかって、
    売り上げに大きく影響が出たからというのが大きい。
    今のところ、同人誌が元の漫画やアニメの売り上げを販促することはあっても、
    売り上げを落とすことは無いから、フィギュアと比べるのは適切じゃない。
    543. Posted by .   2013年08月19日 08:11
    先輩らが一生懸命二次作を守ろうとしてるのに
    同人ゴロと糞オタとここの管理人は・・・
    544. Posted by     2013年08月19日 08:11
    これはどう言う物なんだ?
    Jisマークみたいに審査クリアせなあかんの?
    それとも、「この作品は二次制作で〜」って注意書きの代わりにつけていいの?
    545. Posted by     2013年08月19日 08:12
    こんなもんついてたって作者が全権利もってるわけじゃないし、内容無審査でやるのか?
    結局、まったく無意味なことにしかなってないな
    546. Posted by     2013年08月19日 08:12
    ※538
    その懸念は確かにあるね。現状マークの有無に法的拘束力はなく(著作権法が変わったわけではないので)、結局は従来通り原作者が訴えるかどうかで違法かどうかが決まるわけだが、その知識のない子どもが原作者を一方的に攻撃する未来はありえるな。
    ただし、TPPで非親告罪化するまでだけど……。
    547. Posted by     2013年08月19日 08:12
    ※539
    悪い見落としてた…そろそろ始まるのか
    冬コミでどれくらい同人が作られるかな
    受け入れられるか避けられるか
    548. Posted by     2013年08月19日 08:13
    ※527
    カオスランジとピクシブ運営は過去に
    「pixiv×第7回博麗神社例大祭」というイベントで募集した画像を
    無断で使用して画集を出しています

    それを支持し後押しをしたのがこのマークを制作したCCJPの役員と同一人物です
    549. Posted by     2013年08月19日 08:13
    ※544
    CCマークみたいに一般人が許可無しで勝手に貼れる物
    だから利権とか全く関係ない
    550. Posted by     2013年08月19日 08:13
    陰謀論大好きな奴が利権がどうのこうの言ってるけど、マスゴミがそこだけ隠して報道してるだけだからな
    まあ利権が出てきてもおかしくないくらい犯罪者が多い状態だったのがおかしいんだけど
    551. Posted by     2013年08月19日 08:14
    ※528
    同人ってのはオリジナルもあるのに二次創作って意味で同人ってことば遣うなつってんだよ低脳
    552. Posted by     2013年08月19日 08:14
    ※543
    まったくあさっての方向の努力だから馬鹿にされてるだけだよ
    作者が守る努力するんなら、出版社が口出せないような契約を結べばいいんだよ。
    553. Posted by     2013年08月19日 08:15
    ※548
    その事件の首謀者のTwitterをRTしたりしただけで
    その事件を支持したり後押したりしてないんですが…
    554. Posted by     2013年08月19日 08:15
    なお現在同人界は東方とボカロと艦これで占められてるのでどうでもいい模様
    555. Posted by     2013年08月19日 08:15
    まっとうな権利を主張する作者が犯罪者に叩かれる未来が予想できるわ
    出版社あたりが一律に決めるようにして作者を守ってやれよ
    556. Posted by     2013年08月19日 08:16
    ただ単に国は売上を把握したいだけだろ
    申請や納税をちゃんとしない者が多い
    同人で何百万、中には何千万と稼いでいる同人作家が何かいるけど詳細は把握しずらい
    前に税金未納額何千万とか言う作家がニュースになっていた気がするが。
    557. Posted by    2013年08月19日 08:16
    利権利権いってるしたり顔がこの運動潰して、国主導の公的利権団体成立に手を貸すんだろうな
    558. Posted by     2013年08月19日 08:16
    新しいビジネスなんだから、業界団体作って世の中の基準や法令との調整をし、政治力を高めるのは必要だろ

    それやらなかったら、最終的に既存ビジネスの利権守るため潰されるよ?
    559. Posted by     2013年08月19日 08:17
    ※544
    いや、特に法的拘束力はない。
    ただ原作者が二次創作を許可してるよという意思表示。
    これを作った真の理由は、TPPで非親告罪化したときのため。現状は法的になんら意味は無いけど、こういう下準備を進めておくことでいざ非親告罪したときに、法律で非親告罪の「例外」を作れるように動くことができる。つまり非親告罪化の世の中になっても、二次創作ができるように防御策を今から構築してる感じ。今後このマークに法的拘束力を持たせるよう、TPPが適応される未来に向けて動いていくんじゃないかな。
    ちなみに、現状の著作権法が親告罪で、TPPで非親告罪化するという知識はお持ちだろうか? わからなければ、ググって知識を身につけることをお勧めする。
    560. Posted by     2013年08月19日 08:17
    漫画家や出版社の権利を守ることに
    何か問題でも?
    561. Posted by     2013年08月19日 08:17
    理解力の無い馬鹿が多いというのは確かなんだが、自分が知らない団体に片っ端からペケつけてかかるのは、自分が知っている団体でさえ蓋を開ければ腐敗しきっていたという実情の多さに当てられていることが原因の、一種病みたいなものが蔓延している表れなんだろうな。
    562. Posted by あ   2013年08月19日 08:17
    これのせいで絶対マンガ文化は衰退の一途をたどるな
    563. Posted by     2013年08月19日 08:17
    どう見ても、横から見た尻です
    564. Posted by     2013年08月19日 08:17
    嫌なら同人やめろとしか
    565. Posted by     2013年08月19日 08:18
    ※556
    昔はあったけど
    今は印刷所経由でかなり正確に把握されてるよ
    566. Posted by コメントがバカ   2013年08月19日 08:18
    何の為かも知らずコメントしてるバカばかり
    567. Posted by     2013年08月19日 08:19
    利権なんて見当違いな意見出してる奴が多いけど、利権を作って守らないとどうしようもないくらい違法がまかり通ってたんだからな
    568. Posted by     2013年08月19日 08:19
    ※560
    守るって言ってる連中が胡散臭いのが一番の問題だと思う
    569. Posted by     2013年08月19日 08:19
    原作者に許可を得ずに勝手に商売しては
    やはり問題だろう
    570. Posted by     2013年08月19日 08:19
    ※559
    これが逆に許容の幅を狭めてることがわからないんだろうなぁ
    571. Posted by     2013年08月19日 08:20
    赤松は過去にCCに似たようなマークを作ろうとしたけど
    CCに断られてるんだよ
    それで日本の別支部のCCJPに作ってもらったのが今回の同人マーク

    簡単に言うと海外ユニセフに断られてた奴が
    日本ユニセフに金儲けの為にユニセフ名義で申請したようなもの
    572. Posted by      2013年08月19日 08:20
    利権云々とか言ってる奴の大半は、
    「権威に反抗する俺かっけー!」
    という感じなんだろう。
    573. Posted by     2013年08月19日 08:20
    作者の権利侵害しておいて「無断転載を禁ず」なんて書いちゃう盗人猛々しい奴もいるし、そろそろ自分以外の人間も権利を持ってるって事を理解させた方がいいね
    574. Posted by     2013年08月19日 08:21
    ※552
    いやいや、あさっての理解をしてるのはお前のほうだよ。
    そもそもこのマークに現状法的拘束力はないし、意味もないから。
    意味が出るのはTPPの非親告罪化のとき。そのときに法的拘束力を持たせることで意味が出てくる。今はその布石の段階。
    このマークで守るのは作者の権利よりも、二次創作作家の未来だってことに早く気づいてほしい。
    575. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 08:21
    「作者」にきっちり金が入るならいいけどね。

    クソ利権ゴミ屑集団の脂肪になるだけならなくていいよ。
    576. Posted by     2013年08月19日 08:21
    ※563
    だよな
    577. Posted by     2013年08月19日 08:21
    過半数がネタで書いてんのかと言いたいくらいわかってない奴多いな
    578. Posted by     2013年08月19日 08:22
    >>568
    コミケの委員会がうまい汁すすってると勘違いしてる奴くらい陰謀論大好きそうだな
    579. Posted by     2013年08月19日 08:22
    ※575
    だれにも金入らねえよ
    二次創作が許可されるだけ
    580. Posted by     2013年08月19日 08:22
    ※265
    なに言ってんだこいつ
    581. Posted by     2013年08月19日 08:22
    現状、やりたい放題のクソどもを守る必要なんか一切ないんだが、仮にコミケを守るとしたら、このマークのない作品は全部締め出すのかい?
    そうすると、出版社の都合でこのマークつけてないにも関わらず、作者に攻撃する馬鹿が溢れかえって、一次創作すら減退する未来が簡単に予想できるんだが…
    582. Posted by     2013年08月19日 08:22
    で、これを金儲けだと言ってるやつらは、結局ここまでどうこれが金儲けに繋がるのは全然説明しないよね。レッテル貼りをやりたいなら、ニュー速行って韓国人やネトウヨと戦ってろよ。
    583. Posted by あ   2013年08月19日 08:23
    同人作ってもらってる って書いてあったけど、何その上から目線www一生懸命描いたものを第三者に汚されるなんて作者はたまったもんじゃねぇよ。ましてや、えろにされるなんて。それでも してやってる なんて考える奴は、今日から語尾に“ニダ”をつけろ。
    584. Posted by     2013年08月19日 08:23
    ※574
    非親告罪であっても最初から許可とってればいいだけだろ
    585. Posted by     2013年08月19日 08:23
    ※581
    締め出さない
    マーク付けてない漫画はグレーのまま
    586. Posted by     2013年08月19日 08:24
    ※582
    違う違う
    説明はされたけど一笑に付すレベルの妄想だった
    587. Posted by     2013年08月19日 08:24
    ドラえもんやポケットモンスター同人誌みたいに
    事件になってからでは遅いからな
    588. Posted by     2013年08月19日 08:24
    ブサヨはとりあえず何にでも反対してれば良いと勘違いしてるからな
    589. Posted by     2013年08月19日 08:24
    ※559
    という耳障りの良い言葉で誘導してるけど
    警察の逮捕の指針にしかならないんじゃないか?
    その団体が存在することだけでも利益は生まれるからね
    590. Posted by あ   2013年08月19日 08:25
    法的拘束力ないならこのJISまがいのマークいっそ無くなっちゃえば良いじゃん
    591. Posted by     2013年08月19日 08:25
    別にこの団体通さないといけないわけじゃないし
    理念はともかく団体が気に入らないなら別の団体を立ち上げればいい
    なんにせよ二次創作の界隈全体にとっていい方向に向かってくれればいい
    592. Posted by     2013年08月19日 08:25
    ※581
    だから現状このマークに法的拘束力はないって何度も言ってるだろ。
    合法的に締め出す権利は誰にもない。

    このマークは「今」意味があるんじゃなくて、非親告罪化した将来のためのもの。非親告罪化したときに法的拘束力を持たせて、このマークがあるものを例外化するための布石打ちだよ。

    なーにを勘違いしてるんだか。なんで調べようともしないやつが多いんだ……
    593. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:25
    昔の花王のロゴマークみたいだな
    594. Posted by 名無しの提督さん   2013年08月19日 08:25
    これまでの「グレーゾーン」をそのままにホワイトゾーンだけを作り出すって意味では最適解だと思うけど
    595. Posted by     2013年08月19日 08:25
    ※582
    なんでここで「韓国人」「ネトウヨ」が出てくるの?
    お前が戦ってろよガキ
    596. Posted by     2013年08月19日 08:26
    ※581
    本気でやるならフィギュアみたいに当日版権システムだろ
    597. Posted by     2013年08月19日 08:26
    二次創作の業界くらい犯罪者がでかい面してるのも珍しいよな
    598. Posted by 無名老人   2013年08月19日 08:26
    今まで
    親告罪だから著作者が訴えなければOK
    同人誌のほとんどがグレーゾーンのまま

    TPP以降
    非親告罪だから二次創作が明らかになった時点で逮捕
    このマークが付いている作品は完全に白でOK

    ということかな
    599. Posted by     2013年08月19日 08:27
    原作者に無断で法的に著作権侵害の状態より
    100倍マシだろ
    600. Posted by     2013年08月19日 08:27
    ※590
    何度も言われてるが、それは「現状」の話。
    TPPで非親告罪化したときに、このマークに法的拘束力を持たせるように動くことで、非親告罪化の中で例外を作ることができるんだよ。今はマークを誕生させただけで、ただの「布石」の段階にすぎない。
    キミさ、正しい知識を身につけようって気、ないでしょ?
    601. Posted by     2013年08月19日 08:27
    ※594
    どういう意図があれ「不逮捕特権」を作り出そうという団体が利権団体ではないという理論は矛盾してるけどなw
    602. Posted by     2013年08月19日 08:27
    うまくいけばいいな、他人の作品パクるしか脳のない三流のゴミカスを淘汰してほしいわ
    603. Posted by     2013年08月19日 08:27
    >クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)(活動母体:特定非営利活動法人 コモンスフィア

    コモンスフィアはクリエイティブ・コモンズではありません別の会社です
    日本ユニセフ協会と同じです
    604. Posted by     2013年08月19日 08:28
    この手の団体が産み出すのは金じゃなくて
    コネと人脈と権力だと思うけどな
    605. Posted by     2013年08月19日 08:28
    ※592
    コミケが身を守るためにはって書いてるだろ
    法の拘束力の話なんかしてねえわ

    非親告罪だろうが、最初から許可をとれ
    単にそれで解決だ

    もしかして、日本語理解できないのか?
    606. Posted by     2013年08月19日 08:28
    同人屋と萌豚どもの悲鳴に満ちてるなw
    よーするに来年でコミケは終了ってことだろ?
    同人作る側がこれからは訴えられるんだから

    ざまあwwwww
    607. Posted by     2013年08月19日 08:29
    ※595
    なんの理解力もないのに、叩くことしか脳のないやつにまさかガキ呼ばわりされるとは……w お前の存在って、なんだかギャグみたいだなw
    608. Posted by     2013年08月19日 08:29
    作者は叩かれるのが怖くて届出なんか出せないからな
    それをいいことに我が物顔してる犯罪者を締め出してくれるなら、利権が生まれようと全く問題無いわ
    609. Posted by     2013年08月19日 08:29
    自分たちで自分たちの首を締めてるだけ。
    これが名案だと思ってる連中は想像力がなさすぎる
    610. Posted by     2013年08月19日 08:30
    同人作家どもは税金も払ってねぇからな
    パチ屋と同じだ
    611. Posted by L   2013年08月19日 08:30
    その前にどこからアウトなのかはっきりして欲しい。
    612. Posted by     2013年08月19日 08:30
    第2のカスラックになるんじゃって懸念が批判を生むなら
    永続的に利益を上げませんって声明だしちゃえばいいのに
    613. Posted by あああ   2013年08月19日 08:30
    「分かってない奴多いな」とか言ってるのは自分がこんなことをたまたま知っていたという自己満足
    614. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:31
    こいつは酷い
    管理人記事にするならもっと調べろよアホかよ
    TPPの著作権非親告罪に対してそんな義理ないにも関わらず赤松達が頑張って対策考えてくれてんのに
    615. Posted by     2013年08月19日 08:31
    ※612
    お前らみたいな馬鹿が使うようなマークじゃないからな
    616. Posted by     2013年08月19日 08:31
    盛り上げてやってんだ、みたいな上から目線連中が作家からどう思われてるかわかるなw
    617. Posted by     2013年08月19日 08:31
    ※612
    ジャスラックなきゃ音楽業界は全く発展しなかったわけだが
    618. Posted by     2013年08月19日 08:32
    ※606
    そこまで考えがすっ飛んでると逆に清々しいな
    まぁそもそも「コミケ」って何なのかすらわかってないから、しかたないか
    619. Posted by     2013年08月19日 08:32
    そして「不逮捕特権」を作り出そうという団体と警察が癒着しないわけが無い。
    原作者から申告権を取り上げておいてグレーゾーンにホワイトの線引きをするって?
    それで更に濃くなった方から逮捕していくわけね
    団体と警察が癒着しながら
    620. Posted by ?   2013年08月19日 08:32
    それって同人?
    621. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月19日 08:32
    そんなに金が欲しいのかよ
    622. Posted by     2013年08月19日 08:32
    ※601
    そもそも不逮捕特権じゃねえってw
    このマークで逮捕されなくなるなら、意図を直接載せても同じ効力がなきゃ法律上おかしい
    このマークそのものが法律で認められるなんてことはまずあり得ないしな
    623. Posted by     2013年08月19日 08:33
    作者は性犯罪の被害者と同じで、加害者から叩かれるのが怖くて被害の届出なんて簡単には出せてないのが現状だよ
    624. Posted by     2013年08月19日 08:33
    ※619
    言ってる事が妄想すぎて気持ち悪い
    625. Posted by    2013年08月19日 08:34
    所詮、老害共の主観だからな
    626. Posted by     2013年08月19日 08:34
    思うんだが、同人創作ってのは『管理』に反発するものであり、『保護』を拒否するものではないのか?
    取り締まられるのは覚悟のうえで、創り、共感し、その土壌を開拓していった。

    作者も認めているから、大丈夫だよ!
    なんてのは、同人活動でもなんでもない。
    627. Posted by     2013年08月19日 08:34
    ※621
    無償で貼る許可もいらないマークです
    628. Posted by 白黒ハッキリさせた方が良い   2013年08月19日 08:34
    とりあえず、曖昧なままにしとくよりは良いだろ
    まぁマーク無くても作るやつは作るんだろうがw
    629. Posted by     2013年08月19日 08:34
    ※598
    その認識でオーケー。
    ただ、「現状」はこのマークに法的拘束力はないんで、今このマークを付けようが付けまいが、全然意味はない。依然として、現状は原作者が訴えるか否かが違法基準であるという点に変わりはない。このニュースにあるのは、「ただマークを誕生させただけ」だね。
    今後、TPPに向けて、法的にも意味のあるマークにしていくんだと思う。このマークに意味が出てくるのはそうした「未来」。
    TPP後は原作者の訴えるとか訴えないとか意思に関係なく、すべての二次創作が違法になるからな。こういうマークで、「例外」を作るシステムは必要になってくる。
    630. Posted by      2013年08月19日 08:34
    ※619
    AVと一緒だよね…
    何年かに数人ずつ見せしめに逮捕されるっていう…
    631. Posted by     2013年08月19日 08:35
    ※607
    答えになってないし何も叩いてない
    632. Posted by     2013年08月19日 08:35
    ※622
    効力が無いなら原作者は意思なんか表明しないほうが良い
    警察が逮捕に躊躇するからね
    633. Posted by     2013年08月19日 08:35
    ※617
    当時ジャスラックが必要だったのと今はカスラックが不要なのは別の話
    634. Posted by     2013年08月19日 08:36
    陰謀論大好きな奴って、本当に可能性の低い妄想でしか反対意見を出せないよな
    そんな事言ってたら何一つ事は進まないから
    635. Posted by     2013年08月19日 08:36
    もっと早く、もっと厳しく規制すべきだった
    636. Posted by        2013年08月19日 08:37
    この中で本当に正しく理解してコメントしてる奴は何人いるんだ?
    637. Posted by     2013年08月19日 08:37
    ※632
    非親告罪化しても意思表明しなかったら逮捕し放題で躊躇する必要もねえよアホw
    638. Posted by     2013年08月19日 08:38
    コモンスフィアって理事が「権利なんかなくなっちゃえばいいんだよ」
    とか言ってた糞団体だろ
    あとこの会社はTTP関連に出てくるクリエイティブ・コモンズじゃねーよ
    639. Posted by      2013年08月19日 08:38
    ※628
    そもそもこのマークは現在の同人業界に向けたものじゃないから、マークがなくても違法にはならない。
    平たく言えば、「同人が違法か否かを白黒はっきりさせるためのものではない」ってこと。これだけはまず理解してくれ。
    このマークを作ったのは、将来のため。TPPで非親告罪化されたときに、法的拘束力を持たせて例外を作るため。現在はこのマークに法的拘束力はないが、将来的に法的に意味を持たせて非親告罪化に対応するための布石を打ってるんよ。
    640. Posted by    2013年08月19日 08:38
    殺到するだろう申請を滞る事無く捌けるのかね?
    641. Posted by     2013年08月19日 08:38
    さっきから工作してる馬鹿はTTPとかいう謎単語を使うからわかりやすい
    642. Posted by     2013年08月19日 08:39
    ※637
    逮捕された後で原作者が抗議すればいいんだよ
    その方が警察は嫌なはず
    643. Posted by     2013年08月19日 08:39
    ※617
    ジャスラック的な団体なしでここまで発展(肥大化?)した同人業界には今更感が…
    644. Posted by     2013年08月19日 08:39
    ※640
    申請とかしなくていいし無償です
    自分で勝手に貼ればOK
    645. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:40
    コミケに参加してる5割のサークルは赤字、3割のサークルがトントン、2割が黒字って当たりだと思うけどね
    646. Posted by     2013年08月19日 08:41
    キモヲタってさ、原作者が同人を禁止したら「小せぇ奴だな」とか「散々稼いでるくせにセコイ」とか確実にほざくだろ
    647. Posted by     2013年08月19日 08:41
    ※632
    そもそも現状の著作権法理解してるか?
    原作者が訴えないとまず違法にならない。別に警察が逮捕に躊躇したりする状況はそもそも発生しないんだよ、現状の法律では。
    著作権法においては、警察から動く権利はないと言えばいいのかな? まずは原作者が訴えないと、何も始まらない。
    648. Posted by     2013年08月19日 08:42
    TPP後は必須になるからな
    東方Projectの取り扱いが楽だから無双しそうだな
    649. Posted by      2013年08月19日 08:42
    >642
    原作者に手間をかけさせるつもりか?
    原作者もそのうちキレるだろ、逮捕者に。
    650. Posted by     2013年08月19日 08:42
    >>643
    多くの被害者の権利を侵害したうえでの発展だけどな
    651. Posted by     2013年08月19日 08:42
    ※641
    TTPwwwww確かに謎単語だわwwwww
    そもそも論理的にこのマークがダメな理由を説明できてないのに、反論できないからって工作とか意味不明なレッテル貼りに逃げないほうがいいよね。
    652. Posted by     2013年08月19日 08:43
    現在は法的拘束力は無いけど将来的に非親告罪化されたときにこのマークによって「不逮捕特権」を作り出すために考案されたマークってことに異論があるやつは居ないよな?
    ということは将来的にはこの団体は「不逮捕特権」を持つ可能性があるわけだ。
    「不逮捕特権」を持つ団体と警察が癒着しないって?
    笑わすな

    非親告罪化で申告する権利を作者から奪った挙句に警察と癒着する団体のマークってことだよ
    653. Posted by     2013年08月19日 08:44
    パイズりマークwwwwww
    654. Posted by     2013年08月19日 08:44
    最終的には版権シール買わせるんだろ?
    655. Posted by     2013年08月19日 08:45
    ※654
    版権フリーなのに販売したら大問題だろ
    656. Posted by     2013年08月19日 08:45
    税金逃れと著作権無視の批判を避ける為に流した「同人誌は赤字」というガセネタを、本気で信じてる奴は流石にいねぇだろ
    657. Posted by     2013年08月19日 08:45
    泣き寝入りしてる作者が少しでも陽の目を見る世の中にしてほしいわ
    犯罪者が駆逐されるなら利権だろうと何だろうと頑張ってもらいたい
    658. Posted by     2013年08月19日 08:46
    TTPワロタw
    なっつやっすみ〜〜
    659. Posted by t   2013年08月19日 08:46
    厨房は批判をしようとしても自分の考えや意見を何一つ持っていないので
    「キモヲタ」という魔法の言葉を乱用して批判できたつもりになる

    わかりやすい
    660. Posted by     2013年08月19日 08:46
    TTP後にこのマーク使って「このマーク付けない人はうちの関係者がバクります」利権にするんでしょ
    pixivでカオスランジと提携してやってたのと同じじゃないの
    661. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:47
    実情に合ってるんかね?

    個々の作家は弱いので、絵とか勝手に盗用されて商品化されたりするのを防止したり、相談窓口になってくれるような組織が欲しい。
    少なくとも、Pixiv運営が利用者の絵を勝手に売って商売したりするのは、今後、阻止して欲しい。
    662. Posted by     2013年08月19日 08:48
    まーためんどくさいシステム作って
    低知能は時間と労力を考えないで変な対策する
    663. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:48
    原作者が明確な意思表示をしてない物はパクってもいいとなっている現状がおかしかったんや
    664. Posted by あ   2013年08月19日 08:50
    そもそも同人誌なんて殆どが無許可でこそこそ売ってた物だからこれが出来たから許可取るって流れにはならないだろうし規制が厳しくなれば似てはいるけど別のキャラとして売り出すだけではないのかな。
    665. Posted by     2013年08月19日 08:51
    犯罪者がいるからには利権が出来たり税金が使われたりするのは仕方ないだろ
    他人のために無償で働くなんて昭和の時代じゃあるまいし、殆どいない
    666. Posted by     2013年08月19日 08:51
    これ別に法的効力がなんもないんだし、意味あんのか疑問なんだけど。
    667. Posted by     2013年08月19日 08:53
    >原作者が明確な意思表示をしてない物はパクってもいいとなっている現状がおかしかったんや
     
     
    「明確な意思表示をしてない女は痴漢してもいい」という痴漢の理屈と同じだよな
    668. Posted by     2013年08月19日 08:53
    ※665
    その犯罪者を決める権利が原作者から剥奪されて警察に移動しようとしてるんだ。
    そしてそのこと自体の抵抗はあきらめて間に利権団体を作ろうとしてる
    669. Posted by t   2013年08月19日 08:54
    なんか必死にエ ロが云々言ってる奴がいたけど
    「エ ロ同人にはマークを表示しない」なんてどこにもかいてないよ
    670. Posted by     2013年08月19日 08:54
    ※652
    いや、さすがにそこまで陰謀論厨みたいなことを言われたら、ちょっと引くなあ。
    まず警察と癒着するって点が誇大妄想の域。都合のいい解釈しかしていないし、非論理的。
    ただ単に悪者を作って、叩きたいだけでしょ。
    そもそも不逮捕特権の意味を履き違えてる。ただたんに著作物が非親告罪の例外になるだけ。団体は関係ない。
    >非親告罪化で申告する権利を作者から奪った
    そもそもこの認識が間違い。このマークにそんな力はない。

    671. Posted by     2013年08月19日 08:54
    ウェブサイトの一番下の方に書かれてる(C)って知ってるか?
    「コピーライト」という意味なんだが、利用に許可なんぞいらん。で、これを書いても単に表記にしかならず、書かなかったら法的にマズいことがあるわけでもない。

    クリエイティブコモンズライセンスはこれの具体性を増した発展型と思えばいい。「商売には使うな」とか「改変はするな」などという色んな著作権上の意思表示を、それに応じて色んな種類があるコンパクトなアイコンで行う事ができるようにしている。それがクリエイティブコモンズ。利用に許可なんぞ求める必要はない。で、これを使っても単に意思表示にしかならず、使わなかったら法的にマズいことがあるわけでもない。

    ただそれだけのこと。「w」で笑っていることを示すだろ?それだけの意味しかない。
    672. Posted by     2013年08月19日 08:55
    >>668
    起訴不起訴の判断が原作者にあっただけであって、もともと原作者にそんな権利は無いんですけど^^;
    673. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:55
    このマークつけてたけど
    同人で私のキャラをそんな使い方するのはちょっと・・・
    って言い出す漫画家絶対でてくるでしょ
    マーク一種類じゃ足らない
    674. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 08:55
    調べもせずにバカみたいな詐欺タイトルのまとめ記事つくってんじゃねえよクソブログが。
    675. Posted by     2013年08月19日 08:55
    ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7962218.html
    ↑コモンスフィアが目指す権利フリー

    676. Posted by     2013年08月19日 08:56
    ※668
    小学生の社会からやり直せよ
    677. Posted by メンズな名無しさん   2013年08月19日 08:57
    規模が大きくなりすぎてグレーゾーンじゃ済まなくなってきてるんだよなぁ
    678. Posted by     2013年08月19日 08:57
    中山、福井が関わっているのはいいね
    679. Posted by     2013年08月19日 08:57
    ※666
    TPP後に著作権法が非親告罪化したときに法的拘束力を持たせば、「例外」を作ることができる。
    あくまで目的は「現状の二次創作物に白黒つけること」ではなく、「将来のTPPの非親告罪化で原作者の意思で例外を作るため」という正しい認識を持ってほしい。
    現状の問題ではなく、将来を見据えた布石だってこと。
    680. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 08:57
    同人屋だけどむしろ大手出版社はコミケに来て同人絶対NGで販売差し止めくらいやれよそうすれば著作権作品は今後絶対描かないからさいっそ大手を見せしめに逮捕すりゃこんなOKシール利権なんてそもそもいらねーんだよ
    出版社はとにかく同人絶対NG、同人誌を作ったら即訴訟のスタンスを貫いてみろ

    ま、無理だろうけど

    681. Posted by     2013年08月19日 08:57
    禁止マークだと、付けてないやつはOKととられてしまうから駄目でしょ…
    682. Posted by もぐ   2013年08月19日 08:57
    これは事実上グレーゾーンの切り捨て。これをやるなら、どこからがパクリかオマージュなのかということをはっきり線引きする必要がある。映像なら舞台設定やキャラのパターンや書き方、音楽ならコード進行やメロディやアレンジなど。けれどそれらは様々なパターンが出尽くしていて、どれも対価を払わなければいけない商品として世に出回っている。つまるところ、人の感覚からみて、世に出回っている商品を強く連想させなければ良いということしかないわけだが、誰が何を表現してもその連想する感覚を刺激した時点でブラック扱いされてしまうのは悩ましいところ。
    683. Posted by 名無し   2013年08月19日 08:57
    ありゃ?
    同人って言ってるけど、プロダクションしてる業者が二次創作を始めるってこともあるのか?
    684. Posted by     2013年08月19日 08:58
    米652とか658みたいに親告罪が何なのかも分からないくせに批判してる奴って恥ずかしくないのかねえ
    犯罪者を決める権利なんて今までもこれからも、原作者にも警察にも無いよ
    685. Posted by     2013年08月19日 08:58
    「コナンのSSを読んでたら阿笠博士がキチガイにしか見えなくなった」という人がいる様に、二次創作で原作のイメージが壊れるのは実際に有る話ですよ
    686. Posted by     2013年08月19日 08:59
    673
    いちいち確認しない

    TPPガー言ってるアホはなんで自民党に投票したんだか
    687. Posted by     2013年08月19日 08:59
    ※679
    要するに将来的にこのマークによっての不逮捕特権をつくるってことじゃないか
    688. Posted by     2013年08月19日 09:00
    要するに、ここで叩いてるやつは、TPP非親告罪化を見据えたマーク自体の存在や効力は支持するけど、この団体に信用がないから支持できないってことでいいのか?
    689. Posted by    2013年08月19日 09:00
    まぁ、わかるな。
    オリジナルが好きだから描く流れから
    オリジナルの人気に便乗して金儲けする輩が増え過ぎた。
    690. Posted by     2013年08月19日 09:01
    二次利用ダメのマークも同時に作るべきだな。
    このマークが広まる見通し低いのに
    付いてない奴は全部2次利用禁止扱いは範囲が広すぎる。
    どっちも付いてない奴はグレーのままでいいわ。
    691. Posted by あ   2013年08月19日 09:01
    まあ、すでに2次創作ガイドライン有るところで細々とやるさ
    692. Posted by     2013年08月19日 09:01
    ※680
    はいはい、またこうやって筋違いのお話始めちゃう子が出てきちゃった……
    TPP非親告罪化対策の布石だって、何度言えばわかるんだろう……
    693. Posted by     2013年08月19日 09:01
    TPPを言い訳にして非親告罪化を進めたい、ってだけなんだよね
    そうなったらこのマークには何の効力も無い
    694. Posted by あ   2013年08月19日 09:01
    まあ事実上二次創作はオリジナルの販促になる判断で作者側が黙認してる現状だがな
    作者自身二次創作出身者多いし、自分がやってたこと規制する気はさらさらないだろ
    695. Posted by a   2013年08月19日 09:02
    すぐ仕切ろうとする
    696. Posted by    2013年08月19日 09:02
    ジャスラックみたいになられると面倒くさいな
    697. Posted by     2013年08月19日 09:03
    ※694
    でた、犯罪者の理論
    698. Posted by     2013年08月19日 09:03
    ※688
    原作者の権利と表現の自由を最大にする方法としては間違ってるってことね
    厳密に言えばアメリカの日本に対するコンテンツ潰しにまんまと乗ってる
    699. Posted by     2013年08月19日 09:03
    対策にも布石にもならない、って分かってないアホの子が必死です
    700. Posted by     2013年08月19日 09:04
    ※692
    だから、非親告罪化になんの効力もないって言ってるのに、何度いえばわかるんだろう
    701. Posted by     2013年08月19日 09:04
    ttp://anond.hatelabo.jp/20130718210528
    ↑コモンスフィアの過去の実績
    702. Posted by 名無し   2013年08月19日 09:05
    >>546
    仮にこれが広まるのに十分な時間が立った後に非親告罪化したとしても、原作者を叩く人間は出てくると思うが
    将来の法的に正しいかどうかを、将来のネット私刑好きな側が考えるとは思わないな
    二次創作を守る裏で、現状より更に原作者が傷付く可能性があるのでは?
    703. Posted by  kk   2013年08月19日 09:05
    自分らで管理しようって流れはいいことなんだろうけどさ、正直、先にやることが腐る程あるよね状態だよな?
    例えば、漫画原稿の著作権問題。
    漫画以外でも、最近だと「世界一下手な歌手」での舞台側と著作者側での権利対立とか。
    作品の権利は出版社にあるのか著者にあるのか、そこ等へんの管理もしっかり出来てないくせに、勝手にマーク作って、勝手に管理しようなんて言い出したって支持を得られるわけないじゃん。
    はっきり言って、このマークを付ける付けないで、絶対、漫画家VS出版社の対立が起きるよ。
    作者は二次創作されて欲しくなかったのに出版社が売名目的に勝手につけたとか。
    あるいは、作者は認めてマークつけたのに、有名になったあとで利益を求めて出版社が勝手にマーク剥がしたとか、
    必ずそういう問題が発生するだろうな。
    704. Posted by     2013年08月19日 09:05
    著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 著作権を守れない奴はチョンでしょ 死ねよ
    705. Posted by あ   2013年08月19日 09:06
    どう見ても中間搾取狙いです
    第二のカスラックになるつもり満々です
    本当にありがとうございました
    706. Posted by     2013年08月19日 09:07
    被害者がいない被害がないのなら逮捕もクソもない。
    その安心感を確保できるマーク。
    にも拘らず馬鹿が陰謀論を作ろうと躍起w
    707. Posted by 名無し鮫さん   2013年08月19日 09:07
    つーか的はずれなレスばっか集めて管理人は何がしたいの?
    利権団体作ろうとしたら、先に赤松に行動されて焦ってる連中から金でももらってるのか?
    708. Posted by    2013年08月19日 09:08
    これ今のダウンロード購入サイトはどうなるんだろうか。
    同人製作者がマーク申請し付けてからダウンロード販売サイトに申請し購入できることになるよな。同人製作者は多数いるから多数を調べて確認し問題ないのを確認してからマーク発行する?こと考えるとボランティアじゃ生活もできないから金が動くはず。やはり中間金収集業者にしかならないだろ
    709. Posted by     2013年08月19日 09:08
    >>292
    うわぁ、何このニコ動で見た光景。
    710. Posted by     2013年08月19日 09:08
    ヒロコーが以下略で言っていたことだなww
    711. Posted by 名無し   2013年08月19日 09:08
    そもそもこの団体なんだよ?在日か?知るかボケ潰すぞ
    712. Posted by     2013年08月19日 09:09
    これを貼るなら「著作権非親告罪化反対マーク」でもはってるほうがいい
    713. Posted by     2013年08月19日 09:09
    ※647
    無知すぎる。悪質なのは、警察の方から著作権者に訴えろって連絡くるんだよ
    714. Posted by     2013年08月19日 09:09
    米707
    管理人自身法律に関する知識が全く無いからな
    こういう記事になると必ず見当違いのレスばかり拾ってるだろ
    715. Posted by あ   2013年08月19日 09:10
    708
    つけるのは原作じゃ?
    716. Posted by    2013年08月19日 09:10
    キャラクター名とかの固有名詞ちょっともじったり、髪の色とか服装とかちょっと変えてみたりしと、一見すれば元ネタわかるけど突っ込まれたら「いや、似てるかもしれないけど別物です!」みたいな苦しい言い訳で逃げ道つくるような作品が増えそうね
    717. Posted by     2013年08月19日 09:11
    ※708
    なんか勘違いしてる。
    このマークは一次著作者が自分の作品につけるもの。二次の作品に「許可しました」をつけるものではないよ
    718. Posted by     2013年08月19日 09:11
    >これは事実上グレーゾーンの切り捨て。これをやるなら、どこからがパクリかオマージュなのかということをはっきり線引きする必要がある。
     
     
    同人誌は、パクリとかオマージュとかそういう低いレベルの話じゃなくて、漫画のキャラクターや設定をそのまんま無許可で使ってるじゃん
    要するに、無許可でグッズを出して稼いでるのと同じだ
    大手の会社がそんな事をやれば大変な事になる
    オマージュやパロディが規制されるのなら惜しい気もするが、他人のキャラクターや設定をそのまま使う同人誌は潰されても文句は言えねぇよ
    719. Posted by      2013年08月19日 09:12
    何に表示して何に表示しないのかがはっきりしていないから
    具体的に何のためのマークなのかわかりずらい
    720. Posted by SEIYUの名無しさん   2013年08月19日 09:12
    TPPによる非親告罪化対策だからな
    非親告罪化しなければ使われる事は無いマーク

    フェールソフトとかフォールトトレランスみたいな位置づけ
    721. Posted by     2013年08月19日 09:12
    TPPでもこのマークでもエロ同人は終了なんだろ?
    同人業界からエロを抜いたらほとんど何も残らないわなw

    東方も規制かけてくれりゃ完璧なんだがなあ
    同人を作る奴も買う奴も割る奴も残念ですねwwwもう全て終わりなんですよwwww
    722. Posted by nanacy   2013年08月19日 09:13
    ちんkOKマークに見える。
    723. Posted by     2013年08月19日 09:13
    ※718
    だから名前が1文字違えばいいのかアホ毛が1本多ければいいのか逃げ道なんかいくらでもあるのに
    こんなシールは利権以外にならない
    724. Posted by     2013年08月19日 09:14
    痴漢「被害者から訴えられなければ犯罪ではない。むしろ女は気持ち良かった筈だ。つまり俺は無罪。」
    725. Posted by     2013年08月19日 09:14
    >>723
    逃げられるかどうか決めるのはお前じゃなくて裁判所だよ
    726. Posted by     2013年08月19日 09:15
    TPPで非申告罪化したらどうなるのだろうな。
    種類問わず著作権がある物全て対象だし
    1枚の画像すら気をつけないとならなくなるのかな。
    727. Posted by     2013年08月19日 09:16
    ※724
    原作者「原作者から訴えられなければ犯罪ではない。むしろ原作者はありがたい。つまり二次創作は無罪。」

    まったく問題ないな
    728. Posted by     2013年08月19日 09:16
    なんだデジタルも委託もNG前提なのか
    田舎もの死亡で転売がより一層増えるな
    729. Posted by     2013年08月19日 09:16
    馬鹿だらけだな
    TPPでの著作権非親告罪対策でやってるだけなのに
    なぜその程度の脳みそで物が語れる?
    730. Posted by    2013年08月19日 09:16
    好き放題やってるせいで、こういうのが出てくる
    「印刷費がないから誰か振り込んで」「同人誌が売れなくて死にたい。誰か振り込んで」
    なんてやってるバカもいるぐらいだからな
    731. Posted by (´・ω・`)   2013年08月19日 09:16
    笑い男マークの方が通用するだろw
    732. Posted by     2013年08月19日 09:16
    調べたけどなんだこの臭いメンツ
    福井健策とかネトラン津田とか権利ゴロの集団かよ
    733. Posted by     2013年08月19日 09:16
    ※725
    だからこのマークに利権以外の意味は無いよね
    734. Posted by     2013年08月19日 09:17
    ※771

    ネトウヨ怒りの在日認定wwww
    自分にとって都合の悪いモノは在日か

    だからお前ら巣以外じゃ馬鹿にされるネタ扱いなんだよ
    735. Posted by     2013年08月19日 09:18
    ※729
    TPPの対策になんかならないし
    不逮捕特権が万が一出来ればマイナス以外の何者でもない。
    736. Posted by     2013年08月19日 09:18
    非親告罪化にはなんの効力もないのに、ありもしない効能を謳うのかw
    そこまでしてこんなマークをつくりたい動機はなんなんだろうな
    737. Posted by     2013年08月19日 09:19
    同人誌はパクリとかオマージュじゃなかってそらそうよ
    新たな作品を作る目的じゃなく、そもそも設定画とかDVDとかがない時代に、
    みんなで考察して評論本作ったりして情報共有してたのが起源のはずだろ
    そういう、ファン同士の交流を目的としたものをある程度黙認してくれてたってこと
    勿論ダメなものがあればいつでも切り捨てられるのが著作者だし
    まあ最近は金稼ぎありきのも増えてるけどね

    問題はそういう グレーが保持されてたからコミケみたいな共存イベントもあったわけだが、このマークの目的は保持なのか抑止なのか。
    738. Posted by    2013年08月19日 09:19
    >赤松健
    とりあえずねぎマ!の謎をすべて書いてからにしてくれ
    739. Posted by      2013年08月19日 09:19
    ※721
    記事をちゃんと読んでいないことを見事に露呈しているな
    無能は同人=エロと考えているからわかりやすいな
    740. Posted by     2013年08月19日 09:19
    警察と同じで犯罪者がいなければこういう団体を作る必要も無かったでしょ
    諸悪の根源はそいつらだよ
    741. Posted by ミサキ   2013年08月19日 09:19
    外国人参政権;-)応援してます?;-)
    742. Posted by     2013年08月19日 09:19
    だれだよ審査員てw創作意欲の欠片もなさそうな老害なんだろな

    743. Posted by     2013年08月19日 09:20
    >690
    もうあるよ。改変禁止のマーク。No Derivative Worksね。
    俺がマズいと思うのは、このマークが既存のCCマークと比べると統一感に欠ける事。
    このマークを作者の安心を確保して利用するためには、Share Alike(継承)のマークを併用する必要があるんだが、統一感に欠けるからまとまりが無くなってしまう。
    クリエイティブコモンズジャパンの連中がデザインに疎いってことは確か。
    744. Posted by     2013年08月19日 09:21
    意思表示するなら
    「著作権非親告罪化反対マーク」
    をつけろ
    745. Posted by さとr   2013年08月19日 09:22
    差し出したケツにOKって書いてあるみたいだよね。同人の一部の世界ではそれをネタにするのが大流行するかもしれないよね。
    746. Posted by     2013年08月19日 09:22
    >739
    同人=エロと思われるようなものが増えたのは確かなんじゃない?
    電車で注意喚起される程にな
    誤解されてもしかたない
    747. Posted by 彼岸嚠仆   2013年08月19日 09:23
    ※694
    意匠権・肖像権侵害
    知的財産権の侵害
    著作者の人格権の侵害
    著作権法違反
    猥褻物等の発布罪
    猥褻物陳列罪
    東京都青少年健全育成条例法違反
    堂々とこれだけの不法行為をしている作家気取りの寄生虫共など潰しても構わんだろう?イベントはこれだけの不法行為の幇助にも繋がるしな。変態の為に善良なる一般人や作家が犠牲になっている。これらの有害物は規制のみならず徹底的に排除していかなければならない時が来ている。これからは販売店にも規制をかけて逐一摘発すべきであり、一斉摘発により歪かつ醜悪なる有害図書作家を犯罪者作家を追放、放逐すべきである
    748. Posted by     2013年08月19日 09:24
    ※747
    うわぁ…
    749. Posted by     2013年08月19日 09:25
    福井健策(弁護士、日本大学芸術学部客員教授)

    こいつな
    カオス*ラウンジに「匿名が作った作品はパクッても問題ないよ!」ってお墨付きを与えた非常に優秀な弁護士だよ

    「二次創作」に関する講義で「美術手帳くらいのサイズなら企業からスルーされるのでは」とか言っちゃうバカ

    こんなヤツ噛ませてる時点でもう見えてるんだよこの団体
    750. Posted by     2013年08月19日 09:25
    コモンスフィアは現代美術関係者等のブルジョアが融資している団体で
    プロレタリアが起源のコモンズとは正反対の金儲けの団体です
    751. Posted by     2013年08月19日 09:25
    日本では著作権というものがあるんや
    著作権すら守れんゴミカスは朝鮮や中国に行けや
    同族がいっぱいおるで
    752. Posted by    2013年08月19日 09:26
    二次創作やってもいいよマークだろ?
    なんで文句言ってる奴がいるのかわかんないんだが?
    カスラックとかの影響による勘違いか?
    753. Posted by    2013年08月19日 09:26
    ジャスラックが文化祭の軽音ライブに難癖付けて使用料徴収しようとした話を思い出した

    ”誰にも支持されないようなこと”

    これを自民が押し進めてる
    TPP関連人員に売国奴がいるな
    754. Posted by     2013年08月19日 09:26
    ※751
    だから付けるなら「著作権非親告罪化反対マーク」ね
    755. Posted by     2013年08月19日 09:27
    文化庁の役人としては、天下り先の確保としてコモンスフィア等のようなNPO法人は見逃せないだろうし、億を超える同人市場を放っておく手はない

    つまり何が言いたいかというと、だ
    「リア充共が土足で上がり込んで勝手に決めてるんじゃねぇよボケ」
    って事だw

    TPP? 逆に聞くが、TPPに参加することで日本の国益的に何かメリットがあるの?
    ねーじゃんw とっとと止めろよTPP
    756. Posted by     2013年08月19日 09:27
    *737
    極端に二次創作に傾いたのは後からだ
    757. Posted by    2013年08月19日 09:27
    ※752
    これが「やっちゃダメ」マークならこんなことにならなかった
    758. Posted by j   2013年08月19日 09:27
    今更ですか
    なーなーでキタのに

    コミケがどんどんつまらなくなるよこれ
    759. Posted by     2013年08月19日 09:27
    コミケはアマとセミプロ丸々抱きこんでるからな、もう業界の一部なんだよ
    その辺事情わからん奴が外から犯罪犯罪いってもねえ

    あと、世間知らずの法律バカは成りすましの荒らしだけやってなさい
    760. Posted by      2013年08月19日 09:28
    エロ以外にグッズ?一般誌?
    そんなもんエロの何分の一の売り上げだよ?
    同人なんてほとんど豚のオナニー用なのを認めたくないのか

    なんにせよ、コミケ開催中に警察か出版社にメチクればメシウマな結果になる率が上がるのは確かなんだし

    バンバンちくってやんよwwwwww
    761. Posted by     2013年08月19日 09:28
    酷い同人作家になると「同人禁止なら、そう漫画に書いとけ」とかほざいてやがるからな
    盗っ人猛々しいとはまさにこの事だ
    泥棒対策の為に、いちいち「うちの物を盗まないでください」と家に書く奴がいるかってんだ
    762. Posted by     2013年08月19日 09:28
    まぁ上にもあったけど
    赤松の取り巻きが胡散臭いやつばかりってのには同意

    よくもここまで、信頼できないやつが集まったなと思う
    763. Posted by    2013年08月19日 09:29
    さすが自民旧体制派!
    本性を剥き出してきたな!
    764. Posted by     2013年08月19日 09:29
    同人の販売を禁止すれば解決だよ
    765. Posted by     2013年08月19日 09:30
    エロ以外にグッズ?一般誌?
    そんなもん 何分の一の売り上げだよ?
    同人なんてほとんど豚のオナニー用なのを認めたくないのか

    なんにせよ、コミケ開催中に警察か出版社にメチクればメシウマな結果になる率が上がるのは確かなんだし

    バンバンちくってやんよwwwwww
    766. Posted by MG名無しさん   2013年08月19日 09:31
    明らかに物を知らずに批判しているバカが多くて頭痛い
    これはTPP参加後を見据えた先手の戦略だって赤松先生が再三に渡って説明してるのに話聞いてないんだな

    オリジナル同人は1次創作なので、著作者本人に全ての著作権があるから論外であって、問題はグレーな所がある2次創作で、この2次創作作家が不当逮捕されないための武器だよこれは
    767. Posted by    2013年08月19日 09:31
    ※761
    久しぶりに外に出ようぜニート
    万引き防止の張り紙なんてどこにでもあるぜ
    768. Posted by     2013年08月19日 09:32
    ※761
    創作物の場合は盗んでもらいたい人が「一部」いるから面倒なんだよ
    だから親告罪なんだそれをアメリカの圧力で変えられようとしてるんだけど
    769. Posted by     2013年08月19日 09:32
    商業目的の同人なんて明らかに権利の侵害なんだから
    徹底的に取り締まった方がいい
    販売せず趣味で描きたいならおkってことにすればいい
    770. Posted by A   2013年08月19日 09:32
    とりあえず同人ゴロが消えたらそれでいいわ
    作品を盛り上げるという大義があるなら無償でやればいい

    正論だろ?
    771. Posted by      2013年08月19日 09:32
    *758
    コミケにこだわらなければならない理由など何一つ無い、他に同人イベントなどいくらでもあるだろw
    無ければ自分でイベントを主催すればいいだけのこと
    そもそも、コミケがどういう過程で出来たのかを知っていれば、そんな発言は出てこないはず
    772. Posted by     2013年08月19日 09:32
    うちのジャンルは結構二次利用に関してインフォされてるところおおいから安心だな
    …有名どころ以外あまりはやってないけど。コレを機にはやるといいなぁ
    773. Posted by     2013年08月19日 09:33
    いまからでも「著作権非親告罪化反対マーク」に変えろ
    774. Posted by    2013年08月19日 09:33
    ※766
    だからなんで許可マークなんだよ
    不許可マークだろその効用は
    775. Posted by     2013年08月19日 09:33
    CCCDの二の舞いくさ
    776. Posted by     2013年08月19日 09:33
    糞サイトがタイトルからわざとミスリードするのはいつものことだが
    叩いてる連中も俺が叩くためにはこうで無くちゃいけないという
    妄想が酷すぎる
    777. Posted by あ   2013年08月19日 09:34
    このマークはただの意思表示だろ?

    それだったら同人NGな人は個々が意思表示すればいい話


    きな臭い団体が、このマークがあれば逮捕されないとか言っているが、TPP前に役人の天下りを確保か
    778. Posted by あ   2013年08月19日 09:34
    これに反対してる人って韓国人だろwww

    二次創作って他人の作品で金儲けしてるゴミクズじゃん
    ただの趣味なら自身のHPで鍵つけて勝手にやっとけばいいのに、商売として利用してる奴の方が圧倒的多数だからな
    こんなの淘汰されて当たり前なんだよ

    一般の作品を気持ち悪いホモカップルにする腐女子もめちゃくちゃ多いし

    779. Posted by    2013年08月19日 09:34
    ここまで分かりやすいアメリカの圧力も珍しいよなw
    780. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 09:34
    コメントの流れ早いなー
    781. Posted by     2013年08月19日 09:35
    コモンスフィアのメンバー見ると、サヨクってスゴイなぁと思ったw
    利権をいち早く嗅ぎつける嗅覚は、やはりハンパ無いものがあるwww
    782. Posted by     2013年08月19日 09:35
    ※746
    >電車で注意喚起される
    おまwwwあれ信じてんの? ソースTwitterなのにwwww
    ていうかエロと思われるようなものが増えた理由がそれかよ
    そもそも本当に電車で読んだ奴がいたのか事実確認も取れていないのに
    無条件で真に受けて盲目だと思わないか?

    「誤解」で決めていいことじゃないでしょ?
    783. Posted by    2013年08月19日 09:36
    ※778
    「先に大声で言ったほうが勝ち」はチョンの特徴だよな?
    成りすましもな!

    さっさと兵役に就けクズ
    784. Posted by     2013年08月19日 09:36
    ※778
    だから作者が訴えて逮捕しまくればいいだろ
    この利権団体の話とお前の感情論を摩り替えるな
    785. Posted by 流れ者   2013年08月19日 09:36
    確かに同人業界は趣味の範囲を大きく出過ぎた規模になっちゃったから、何だかの形で制御する必要が有るのかもしれない。
    もっとも、これが落とし所と考えるかどうかはまだ分からないけどね。
    786. Posted by     2013年08月19日 09:36
    ttp://yro.slashdot.jp/story/12/12/07/0951227
    ↑コモンスフィアが行った過去の実績
    787. Posted by     2013年08月19日 09:36
    このマークをつけないと、場合によっては不買対象にされる可能性もあるわけか
    恐ろしいな
    788. Posted by 名無し   2013年08月19日 09:37
    ※775
    あーあれ散々叩かれまくって結局消えたよねw
    二の舞い同意だわ
    789. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 09:38
    一次作家に苦労を強いる今の現状はどうにかした方がいいよ

    同人ゴロ消えろ!
    790. Posted by     2013年08月19日 09:38
    ※753
    難癖じゃないだろ、それ
    791. Posted by     2013年08月19日 09:38
    作品名と固有名詞を出さずに、キャラデザインを完全に似せなかったらオリジナルと言い張れるね
    792. Posted by MG名無しさん   2013年08月19日 09:39
    利権の匂いしかしない
    793. Posted by    2013年08月19日 09:39
    別にこのマークつけなくても作者が二次創作OKって言えばいいんじゃないの?
    794. Posted by     2013年08月19日 09:39
    >創作物の場合は盗んでもらいたい人が「一部」いるから面倒なんだよ
     
     
    そんな奴いねーよ
    誰だよそれ
    言ってみろよ
    仮にいたとしても、その「一部」の人間の為に、全ての漫画の著作権が無視されるのはおかしな話じゃねぇの?
    795. Posted by     2013年08月19日 09:39
    アメリカの圧力であるコンテンツつぶしに対抗するには「著作権非親告罪化反対マーク」だろ
    こんな許可しますよマークなんぞ糞の役にも立たんわボケ
    796. Posted by あ   2013年08月19日 09:39
    コモンスフィアのメンバーってヤバい連中だらけだよな(笑)

    恐怖を煽り利権を貪るとは、左翼は怖い怖い
    797. Posted by     2013年08月19日 09:39
    同人で検索すれば大半が工口関連の物が出る
    工口じゃない同人誌なんて、数千分の1くらいの割合だろう
    つまり同人誌ってのはもう工口で定着してるんだよ
    工口じゃない同人誌みたいな希有な話で言い訳をほざくなよキモヲタどもめが
    798. Posted by    2013年08月19日 09:40
    利権団体のできあがり
    799. Posted by あ   2013年08月19日 09:40
    オリジナルに二次制作許可マークつけるんじゃなくて、二次制作物に許諾マークつける方がいいんじゃないの?
    800. Posted by     2013年08月19日 09:40
    ※792
    そもそも著作「権」なんだから当然だろ。
    801. Posted by 名無しさん@ダイエット   2013年08月19日 09:41
    利用条件は「金払え」だろ
    他は些細なことだよ
    802. Posted by あ   2013年08月19日 09:41
    >作者が訴えて逮捕しまくればいいだろ

    こいつ韓国人?

    作者がいちいち全てをチェックする暇なんてあるかよ
    なんて被害者側が頻繁にネット見張らなきゃいけねーんだよ

    803. Posted by    2013年08月19日 09:41
    同人オタは鉄オタと同じだな
    自分たちの置かれた立場がまるで見えてない
    804. Posted by     2013年08月19日 09:41
    ※794
    あのね、原作者ってのは全て金儲けのためにやってる人ばっかりじゃなくてね
    自分のキャラクターを沢山の人に知ってもらいたいだけの人もいるんだよ

    勉強になったね
    805. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 09:41
    おしりを目を見開きながらクンカクンカしているマークですね
    806. Posted by     2013年08月19日 09:41
    ※766
    不当逮捕www
    非親告罪化したとしても、容疑事実が明確でないかぎり逮捕できないですよ?
    「非親告罪化」と「許可されてるかどうか事実を確認しなくても逮捕できる」の間はどうやってもequalで結べませんよ
    807. Posted by 名無し   2013年08月19日 09:42
    ※797
    なんなのこの厨房臭い文章
    808. Posted by     2013年08月19日 09:42
    ※802
    2〜3逮捕者が出れば萎縮するからそんなにがんばらなくてもいいんだよw
    809. Posted by     2013年08月19日 09:42
    ※799
    どうやって?
    わざわざ個別に対応せにゃならんのか?
    810. Posted by     2013年08月19日 09:42
    ※804
    いや、だから、具体的にだれ?
    811. Posted by    2013年08月19日 09:42
    ※797
    お前はグーグルに洗脳されている
    一度ネットやめろ
    812. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 09:43
    「二次作品は宣伝になる」とかいう糞みたいな大義名分を繰り広げてるやつが
    このコメント欄にもわいてるなwwwwwwwwww
    813. Posted by     2013年08月19日 09:43
    ※809
    このマークつけててもいっしょですよ。じゃなきゃ、どんなジャンルでも許可する人しかこのマーク使えないっしょ
    814. Posted by     2013年08月19日 09:43
    ※806
    ところがアメリカさんだと許可されてても逮捕されたりしてるんだよねw
    815. Posted by 情弱乙   2013年08月19日 09:43
    1 あれだけ以前から話題になってたのに、このライセンスを作った経緯も意味も全然知らないのがこんなに居るって
    やっぱ2chはアホばっかりなんだなあ

    文部省の天下り先か(キリッ

    ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、.
    816. Posted by     2013年08月19日 09:43
    ※799
    サークル毎にいちいち「許諾してくれー」と問い合わせられる原作者がすごい面倒なことになりそうだぞ。
    かといってそれを代理で管理する団体を作ればまさにまんまジャスラックじゃないですかー
    817. Posted by     2013年08月19日 09:44
    これペン先かよ
    釣り竿かと思ったわ

    全然わかりやすくねーから
    818. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 09:45
    原作者がいいと言っても出版社が首を振らないといけないんだがなあwwwwwwww
    勉強不足はどっちだwwwwwwww
    819. Posted by     2013年08月19日 09:45
    これって
    同人マーク付けてない人の作品を勝手に商用利用できるんじゃないの?

    「あ、同人マークつけてませんね?うちで商用利用しますね^^」とかする団体出てこないの?
    820. Posted by     2013年08月19日 09:45
    ※813
    すまんよく分からん。
    許可する人だけが付ければ良いだけだと思うんだが?
    821. Posted by     2013年08月19日 09:46
    ※814
    それ、デマ
    822. Posted by モンブランキング   2013年08月19日 09:46
    ※8
    近年取り上げているマスコミさんがいるからね。
    隠れたくても隠れられない。
    現にこういうまとめブログでも、オタクや、2chの記事をまとめてる。
    それをみて若い衆が流入し、騒いで、またまとめられての繰り返し。
    俺らはもともと日に当たるためにやってるわけじゃない。
    現に数年前まで、テレビで取り上げられてたかね。
    823. Posted by BB   2013年08月19日 09:46
    ※797
    統計とれるくらい工口検索しまくってるなんてキモ過ぎてちょっと想像できない
    824. Posted by     2013年08月19日 09:46
    ※810
    佐藤秀峰の「ブラックジャックによろしく」とかの例もあるよね
    あとはググってねw
    825. Posted by    2013年08月19日 09:46
    付けてりゃ堂々と売れるって事か
    826. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 09:46
    ケツを横から見た図にしか見えない。それにOKなんて付いてるもんだから…
    827. Posted by     2013年08月19日 09:47
    わかりやすい毒饅頭だな
    同人は見ないから関係ないけど
    828. Posted by    2013年08月19日 09:47
    ※815
    泥棒「盗んでない」
    ※815「盗んでないと言ってるので犯人じゃない」(キリッ
    829. Posted by     2013年08月19日 09:47
    ※818
    出版社の権利を極めて限定的にして、原作者の意向が一番に優先されるようにするのが「やらなきゃいけない活動」だよな
    こんなのただのお茶濁し
    830. Posted by     2013年08月19日 09:47
    ※821
    データベースから大量の記事や論文をダウンロードしたとされる事件において、スワーツがデータベースのアクセス権を持っていたため盗んだわけではなく実害もなかったため、データベース側が訴えを取り下げていたにも関わらず、マサチューセッツ州の検察当局は起訴に踏み切っており、日本においても非親告罪化が行なわれれば同様のケースが発生する可能性が出るとされる
    831. Posted by     2013年08月19日 09:48
    マークはともかくとして、要はどんな意味を持たせるのかということが重用だな。
    マジで「二次創作を認める」という意味しかない場合は、使えないマークになってしまう可能性がある。(理由は何らかのクリエイターならば分かる)二次創作者の動き次第だが、場合によっては誰も使わないマークになりかねないな。コモンズスフィアの知能が問われる。
    832. Posted by    2013年08月19日 09:48
    ※821
    何の件がデマだ?

    お前が信じたくないだけだろ?それは
    833. Posted by     2013年08月19日 09:48
    著作権関連はどうにかすべきだとは思うが・・・きな臭い
    赤松はある程度信用できるけど、それは個人の話
    権力を持った団体は怖いからなぁ・・・NHK然り

    まぁでもやってみる価値はあるんじゃないか?
    利用条件を内外から広く声を聞いて決めてくれないならアウトだけど
    834. Posted by    2013年08月19日 09:48
    そりゃ公式じゃない奴らによって作られた、〇〇本なんて、本来は規制されるべきだよね
    アニメとか漫画の話してたら、当たり前のように同人の話し始める奴もいるし
    有名になりすぎたんだね
    835. Posted by あ   2013年08月19日 09:48
    全部の二次制作物をチェックする必要ないでしょ

    それぞれの権利者が発行部数が無視できないってヤツだけチェックすりゃいいんじゃない?
    836. Posted by     2013年08月19日 09:48
    ※824
    あの基地外は「盗んでもらいたい人」じゃないだろ
    837. Posted by    2013年08月19日 09:49
    胡散臭い事この上ないです
    838. Posted by     2013年08月19日 09:49
    また赤松かよ
    ネギま全巻買ったけど途中から読んでねえや
    俺みたいに惰性で買い続けた奴多いだろうな
    839. Posted by     2013年08月19日 09:49
    *815
    文部省? むしろ文化庁の管轄だと思うんだがw
    もっとも現状では、官僚よりもサヨク連中に牛耳られつつある状態だけどなwww
    840. Posted by     2013年08月19日 09:50
    利権云々言ってる奴いるけど
    このマークをどう使えば「不当に」儲けられるんだ?
    841. Posted by    2013年08月19日 09:50
    なぜ不許可マークじゃないのか
    842. Posted by     2013年08月19日 09:51
    ※830
    それ著作権じゃないだろ…
    ※832
    「二次創作が許可されてても逮捕された例」
    843. Posted by     <