1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2013/08/25(日) 22:48:47.96 ID:???
【アンチグローバルマッチョ宣言】

世の中に最近こんな感じのことを言う人が多い。

○グローバルに激しい競争が起きている。

○そんななか世界のエリートたちは寝る間も削って必死の研鑽を積み重ねている。

○彼らは英語は当たり前で数か国語使いこなし、専門知識に長け、深い教養もある。

○さらには文武両道でスポーツや芸術にもたけている。

○そんな世界のエリートと比べて日本はぬるま湯だ。東大なんていったところで、
 ハーバードやイェールの怪物の足下にも及ばない。

○今や日本よりも韓国やシンガポールの若者の方が世界に飛び出て戦っている。
 日本はグローバルな競争に乗り遅れている。

○日本の若者よ!目を覚まして必死に学んで鍛えて、世界にはばたけ!

○最後に世界で戦うための秘訣を君たちに教えよう。(だから俺の本を買え、
 俺のメルマガに登録しろ、俺のセミナーに出ろ。)

個人的にこういう思想を「グローバルマッチョ思想」と呼んでいるのですが、僕はこの手の
主張が反吐が出るほど大嫌いです。なぜならこの手の主張は、テンションを上げるだけで
自分の人生になんら本質的な価値を与えるものでもないし、もっと言えば「受験戦争には
グローバルマッチョ競争という続きがあるよ」と言って人間をスペック競争の型におしこめる
ような発想で、人間の多様性というものを暗に否定しているからです。

「東大スゲー」って言ってるノリで「ハーバードすげー」とか「イェールすげー」って
言ってるだけなんすよね。ま〜仮にハーバードが凄いのは認めるにしても、そもそも狭き門
なんだから凄いのであって「じゃみんなハーバードに行こうぜ」という風に絶対にならない
わけです。そうするとこんな主張をして儲かるのは、この手の本を出版したりセミナーを
開催したりしている「ex-グローバルマッチョ」の方々だけなんですよね。ただ実際官庁にも
ハーバード出身なんて人は掃いて捨てるほどいましたけど、彼らの平均レベルが他の官僚に
比べて突出して高いというわけでは決してなかったんですけどね。所詮基本スペックが高いって
だけの話です。

で、僕がこの手の「グローバルマッチョ思想」が嫌いなのは、変に説得力があるし世の中に
広まっているから将来の進路に悩む若者がこの手の思想に染まりやすいことなんですよね。
「世界はすごい競争が起きてるんだ。オレも負けないように頑張らなくちゃ。英語学んで、
留学して、○○コンサル入って、企業の戦略構築に携わって、少ししたら独立して、起業して、
世界を飛び回って。。。。」なんてことを本気で考えるようになる。(こういうクソサイトの
せいでね http://toyokeizai.net/category/global-money)でもね、いかに多くの学生が
そういう方向を目指そうがそもそもそういう生き方が許される能力や資質や環境を持つ人間の
数は圧倒的に限られているのであって、あえなく挫折するか、無謀な挑戦に挑んで時間や金を
無駄に使う、多くはそういう結末につながってしまうわけです。。。。いわゆる「意識高い系病」
の一種ですね。(※続く)
profile1-e1369037268365

◎ソース http://usami-noriya.com/?p=1407 http://blogos.com/article/68729/
参照元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377438527/




2 :ライトスタッフ◎φ ★ 2013/08/25(日) 22:49:33.40 ID:???
;;1の続き

こういうブログなんてやっているとそんな大学生の相談を受けることが多々あるんですけど、
まぁみんなある意味まじめでこの「グローバルマッチョ思想」に洗脳されてしまった結果、
壁にぶち当たって自分が何をしたいかわからなくなっているような感じです。

そういう人たちに僕がいつも言うのは「スペック競争はもうやめて、好きなことをやれ」って
いうことなんですよ。基本的にグローバルマッチョ思想というのは、学歴や職歴みたいな
ピラミッドのすそ野が広い競争分野でNo1を目指すという単細胞な発想です。違う表現でいえば
レッドオーシャンで競争が激しい分野でトップを争えというような思想です。そういうのは
心底競争が好きな人に勝手にやらせとけばいいんです。そんなことより、(大半の)学生や
20代の皆さんは、研究でも遊びでもなんだっていいから自分が好きなことに打ち込めばいいん
ですよ。自分という人間は言うまでもなくただ一人なのですから、そっちの方向を突き詰めれば
競争の道から外れてオンリーワンとは言えないまでも心地よい環境で世の中に価値を提供できる
ような世界への道が開けるはずです。本当になんだっていいんですよ、飲み会のコールだって
極めれば商売になるんですから。



グローバルマッチョになんてならなくても、 商売ってのは自然にグローバルなんですよ。
その辺の商店街の小さい店でイオンやジャスコに対抗する品揃えを考える、とかアマゾンに
負けない本屋の仕組みを考える、とかいったことは十分グローバル土俵で戦っているってこと
なんですよ。グローバルであることとグローバルマッチョであることは全く違うことなんです
よね。上に挙げた糞動画だってそれこそグローバルに世界中から無数にあげられる動画の中で
勝ち抜いて20万だか30万だかのアクセス数を獲得して、関連DVDポンポン売ってるわけです。
英語を学ぶとか留学するとかそんなことじゃなくて、「グローバルにつながっている市場と
向き合う」という行為こそがグローバルなんです。別に一部の日本の電機企業が苦境に陥った
のは英語が喋れなかったからでも筋トレを怠ったからでもなんでもないんですよ。

そんなわけでいろいろ述べてきましたが、僕はグローバルマッチョ思想が大嫌い、という話でした。

ではでは今日はこんなところで。(※続く)




3 :ライトスタッフ◎φ ★ 2013/08/25(日) 22:50:02.08 ID:???
>>2の続き

◎執筆者/宇佐美 典也(うさみ のりや)
1981年10月15日生まれ。東京都出身。暁星高校、東京大学経済学部を経て経済産業省に入省。
企業立地促進政策、農商工連携政策、技術関連法制の見直しを担当したのち、新エネルギー
・産業技術総合開発機構(NEDO)にて電機・IT分野の国家プロジェクトの立案およびマネジ
メントを担当。2012年2月に開設した「三十路の官僚ブログ」で自身の給料や官僚生活を
赤裸々に公開し話題を呼ぶ。2012年9月に経済産業省を退職。その後「30歳キャリア官僚が
最後にどうしても伝えたいこと」(ダイヤモンド社)を出版。2012年BLOGOS AWARD新人賞
受賞。現在は株式会社トリリオン・クリエイションの代表取締役を名乗りフリーランスとして
仕事をしつつも、なおかつ岡山県立大学客員准教授というもっともらしい肩書きを持つが本質的
には浪人中。かつてAmeba Blog にて「うさみのりやブログGT〜三十路の元官僚の独立する〜」
を執筆してましたがこちらに移管する予定です。(http://ameblo.jp/ipponseoinosuke/
【補足-1】
竹田圭吾氏(編集者/ジャーナリスト/コメンテーターナビゲーター/名古屋外国語大学
客員教授)のツィート転載

これって田村耕太郎さんのことでしょうか。
RT アンチグローバルマッチョ宣言 #BLOGOS http://blogos.com/outline/68729/

https://twitter.com/KeigoTakeda/status/371599929086451712

【補足-2】田村耕太郎氏のTwitter https://twitter.com/kotarotamura

【補足-3】田村耕太郎氏の略歴(※同氏のメールマガジンより引用)
元参議院議員の田村耕太郎です。ノーベル賞受賞者を29名輩出した世界最強のシンクタンク
「ランド研究所」、とシンガポールの最強シンクタンクに現在所属中です。オンライン経済誌
4誌でもコラムを執筆中ですが、そこでは伝えきれない赤裸々な内容を、この有料メルマガで
語ります。人類史上最も世界が繋がった今日、世界の真実を知らない者は生き残れません。
自分の身は自分で守るしかない時代、情報武装と論理的思考だけがあなたを救います。
最新の情報と的確なものの見方を提供します。皆様のご質問にもお答えします。




6 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 22:55:09.13 ID:peNR9oDl
上には上がいるし、
下には下がいる。
どこで安住するのもご自由に




7 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 22:55:48.35 ID:pSftkHkh
俺は、「好き嫌い」で物事を語るやつが大嫌い。




8 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 22:57:09.87 ID:lyEzlRrS
英語なんか話せなくとも
週二回、燃えるゴミを回収する人材だって
大量に、そして未来永劫必要不可欠ってことだ




9 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 22:57:26.94 ID:PGRNzJnf
物差しとしてグローバルマッチョは認める
(ニューヨーク>東京>地方みたいな奴?)けど、田舎でなにがわるいみたいな
意見ちゃうのん? 俺は隙間を狙うんやみたいな




11 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:02:15.69 ID:19bWoGDY
技術職とか英語できないと最新技術のドキュメントすら手に入らないし。
海外でずとも日本にいても英語必須な仕事だらけだべ。




49 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:19:24.31 ID:uGDpgodS
>>11
大学(底辺駅弁)が自分の分野の論文サイトと
契約してないから結局最新の技術論文は読めませんw




17 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:11:33.54 ID:EjnK64kw
スタンフォード大とかMITの授業ネットで見たら違いがわかるかもよ




20 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:14:01.74 ID:t78B3WDo
英語は必要だけど、オマイラが働いているような職場では不必要だよな (´・ω・`)




59 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 01:04:13.50 ID:L49yOHFH
>>20
俺もそうだ正論
日本語も怪しい奴らが多いし日本語から勉強しないと




21 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:18:48.72 ID:SJFpBOwE
いわゆるスペックを上げるのは、雇われ者の発想。
学問でも、ビジネスでも、本当に成功するのは、独自の道を行くオリジナルな人々。




24 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:23:59.20 ID:cALKa/Rz
>>21
そういって英語学習に背を向けたやつは
ゲイツやジョブスにすらなれんのだろうなあ




26 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:28:47.07 ID:2yYggQC9
ブルーオーシャンで戦うには、それこそグローバルを見ないといけないんだけどな。




28 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:33:45.76 ID:98LZI+Px
今度は逆方向に煽って商売すか




31 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:39:10.45 ID:e6nHWUIM
英語なんてやっても英語圏の人に勝てるわけが無いよ
いくら勉強してもまず日本人は勝てないよ
むしろ会議とかでもますます不利になるだけだよ
時間の無駄だよ
海外のライバル企業とは日本語で戦った方がいいよ
なんでそれが分からないのかね?




32 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:40:16.58 ID:xYNitWmX
実際東大出ちゃうと
世界で「一番」になるにあたっては機械損失が大きすぎるからね
かといってマッチョ自体を批判したり東大自体を全否定するのはプライドが許さないから
「嫌い」みたいな感情表現しか出来ない




33 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:41:59.20 ID:e6nHWUIM
英語の勉強するぐらいならネゴシエーションスキルを身に付けた方がいいよ




37 :名刺は切らしておりまして 2013/08/25(日) 23:56:14.48 ID:JZ3LhD2V
ガラパゴス思想だな、こいつはw




38 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:01:37.06 ID:lXpFfVwr
別に今さら力んで宣言しなくても
こういう主張をしてる連中は教職員とか弁護士とか
センセイと呼ばれる連中の中にゴロゴロいる




39 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:03:11.69 ID:1QV8Chym
俺はかなり共感できるなあ。
それぞれ自分の美意識をもつことだな。




45 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:13:33.71 ID:aoxkKUJI
元経産官僚っていうから勤め上げた60歳位の人の言かと勘違いした
若々しいなと思ったら若者か




46 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:14:55.39 ID:bfiO12e+
グローバルガー言ってる経団連企業の社長の中に英語でプレゼンできる人って
ほとんどいないよね、ソニーぐらいか




47 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:16:11.25 ID:/jNd+wIu
まー言ってることは正しい。
例え、商店街の時代遅れの八百屋でも生き残ってるなら勝者だ。
全ては経営が継続可能かで判断されるべきで
英語だのMBAだのは些末な問題に過ぎない。




50 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:20:30.98 ID:SwbGgfr/
この人の言いたいことはよくわかる。
要は、権威主義者に対する批判。




54 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:56:22.64 ID:jIx+aSaQ
頭の悪い人間が嫌いなんだろうね
伝聞、要約されていくうちに現実から遊離した観念論となり、
権威主義者を踊らす道具になりさがった論考の多いこと
権威主義は環境要因が大きいから
一度染まってしまった人間が抜け出すのは難しい




55 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 00:56:43.42 ID:w6jMpDnj
どっちかつーと英語のハンデがあってもプラスになる何かがあれば、
グローバルでも平均以上になるって感じ。

その辺外資とかアメリカの現状見てても分かるもん。
完璧な英語を喋れてWASP白人でも、底辺でアジア人や黒人にいじめられてる奴いるし、
最近のITの分野でも指導層の半分ぐらいは非アメリカ生まれ。




62 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 01:24:07.51 ID:8V0LHNUK
>>55
でも、英語でやり合うだけの英語力は必要なんだけどね。
ただ、ネイティブな発音に拘る必要は全くないけど。




58 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 01:02:06.45 ID:+sl95m0f
田村耕太郎のような道化はともかく、今の日本のお偉方は基本的に
グローバリズム万歳主義者ばかりだからな。
東京一極集中が異常なレベルに達してるのに、地方でやっていこうとしている若者を
「内向きだ」と叩いてるのがマスゴミだし。
新自由主義とコスモポリタンリベラルの融合思考。
世界を頭につければ正義だと信じてる単細胞。
一部の集まりが世界だという当たり前な認識が持てない。




64 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 01:40:39.59 ID:hGfPJopl
高級官僚のくせに英語できませんとか通じないから。

はいさよならー。

ドメスティックな企業に転職してください。




69 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 02:10:44.51 ID:n6zXIxpN
>>64
国連で逆ギレしてシャラップと叫んだ官僚ディスってんの?




70 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 02:12:36.05 ID:ts6rN8db
英語ができればネットで世界中に物が売れる

これは単純な発想だけど無視できない事実




71 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 02:17:29.36 ID:bdxBMEKj
意識高いを批判する俺意識高い。

という図式かな。




74 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 02:44:16.67 ID:6mZnh39k
この思想と出家するぞ出家するぞ出家するぞのオウムとなんら大差ないように見える
さしずめ資本主義マンセー!資本主義マンセー!資本主義マンセー!だろうか




75 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 03:46:01.58 ID:bvI32+c8
この主張にはかなり賛成だね。
グローバル企業や組織で経営幹部やトップを目指して働きたい!!って人がグローバルマッチョを目指すことに
特に反対はしないが、それが正しい!!みたいな一方的な主張は受け入れられないね。
そんなものを俺は目指してないし、雇われより自分で仕事の量や報酬をコントロールできる人生こそが俺の望みだからね。
ただ、そういったグローバル企業の株主や幹部にとっては俺みたいな奴は都合が悪いんだろうなw




87 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:10:53.11 ID:8V0LHNUK
>>75
> 雇われより自分で仕事の量や報酬を
コントロールできる人生こそが俺の望みだからね。
それを実現するには、勉強しないとねー
もっとも、年収300万上限でいいというなら別。




79 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 07:24:27.13 ID:ikocTDte
アメリカに5年ほどいたので英語は普通に使えるけど、勤務先が倒産後仕事に恵ま
れないのは、中国語と韓国語が同じレベルで使えるからじゃないかと真剣に悩む
50歳であった。>俺 orz




83 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 07:45:44.62 ID:e/vYU/nm
インターネットの時代になってから英語を話す人は急速に増えた
今や世界のどこへ行っても英語が通じる
日本が一番英語が通じない国かもしれない




85 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 07:53:01.87 ID:iEUGkHpM
ペンネームが平仮名の人は信用出来ない




86 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:00:03.89 ID:mm59AGWT
上を向いたらきりがない。下を見てもきりがない。しょせんこの世は生きにくい。




90 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:16:05.55 ID:g0DaALkj
世界中だれでも話せてる英語にコンプレックス持ってる日本が異常なだけ
嫌なら死ぬまで自分の狭い殻の中に閉じこもってりゃいい




93 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:21:32.16 ID:8V0LHNUK
No1を目指すより、オンリーワンを目指せという、どこかで聞いたことのあることも
言ってるが、オンリーワンを実現するのも維持するのも大変だということには
気づいてなさそうだし、やっぱり頭が悪いのでは。




95 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:30:47.30 ID:96WiHx7Z
一理ある。まぁ自分が何をすべきかっていう情報分析は大事だな。
英語が絶対必要な立場なら絶対マスターしないといけないし
一番を目指さないと意味ないような業界は背水の陣で臨んでやるしかない。
でもオンリーワンも大変だよね。




96 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:46:47.48 ID:pvXEqvmM
日本を出たい人を止める必要はない、猿者は追わず。
日本を愛する精鋭でこの多極化する世界を勝ち抜いて世界が羨む国家を作る。




98 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:51:02.98 ID:8CPEVMgL
無理してメンヘラになったら終わり




99 :名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 08:58:11.26 ID:OIwSX8nc
ブルーオーシャン戦略のこと言いたいのかね
話の冗長さに、東大の教育の問題が垣間見えるな
酷くなると、官僚に席を置いたままTPPに反対してたあの人みたいに
自分に都合のいい情報しか見えなくなりそう



スポンサード リンク




 注目家電!