戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-7025.html

削除依頼&連絡先


浴衣の襟の合わせ方を一瞬間違えたら「死人の着せ方だよーw」と勝ち誇ったように言われた - 子育てちゃんねる

浴衣の襟の合わせ方を一瞬間違えたら「死人の着せ方だよーw」と勝ち誇ったように言われた

2013年08月29日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1372713860/
非常識な親を語るスレッド part170
909 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 07:12:58.61 ID:nrGlWU9O
習い事で顔を合わせるママさんがなんか変な人だ。
初対面の日、私が子供の浴衣の襟の合わせ方を一瞬間違えたらいきなり
「それって死人の着せ方だよーw」と勝ち誇ったように言われて驚いた。
その後も、そのママさんの息子とうちの息子(小柄)との体格差をやたら話題にして
「同い年とは思えないよねーw」などとしょっちゅう言われる。他にもモヤッとするエピソード多数。
他の保護者に対しては普通の態度なのになぜ私にだけ、初対面から小馬鹿にしてくるんだろう?
かなり舐められてる?

スポンサードリンク
911 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 08:35:17.05 ID:9mDZK5NI
>>909
どうせ一瞬じゃないんでしょ?w
子どもにそんな非常識な着せ方してたらビックリするでしょ。それを驚いて教えてくれただけじゃない?
体格の事はいうべきことではないと思うけど、非常識とは違うような気がする。

912 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 08:59:32.84 ID:nrGlWU9O
>>911
うーん、その場で着せている途中の出来事なので、一瞬というか「あっこっちじゃなかった」って感じです。
間違いを教えてくれたつもりにしても、死人という縁起の悪い言葉は使って欲しくなかったんですが…。

913 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:09:14.51 ID:80DoAbIK
>>912
死人じゃなかったら他にどんな言い方が好ましいのかな

揚げ足取りっているよね。まぁ気にしなくてもいいと思うよ。ドンマーイン!

914 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:17:15.96 ID:PD/Wssd3
合わせ目の間違いは
カッコ悪いとか不便よりも、縁起が悪いっていうのが最大理由で
絶対にやっちゃいけないことなんだよ。
もし知らなかったらあなたが非常識で
それを教えてもらったのなら(腹の中はともかく)
素直にありがとうと言っておくのが常識的対応。
ここで愚痴ることではない。
死人とか葬儀とかの言葉を使わないで伝える方法が思い当たらない。

915 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:19:45.01 ID:WvwhtH6e
「それは逆ですよ」

916 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:27:34.50 ID:y+U1rz7D
普通に「逆だよ~」だけ言えばいいんじゃないの??
それでなんでダメなのか聞かれたら詳しく教えれば良いと思うけど違うのかな。

918 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:34:33.21 ID:qM5Oq7IQ
>>916
益々墓穴掘りそう。「そんなことも知らないの?」とか。
人が亡くなった時に着物は左合わせにするの、とか言っても
この方は縁起悪い言い方と受け止めるのかな。他に言いようがないけど。

917 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:34:21.18 ID:zafjeaRM
「逆逆~wそれじゃ死人だよ~ww」

919 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:43:31.42 ID:nrGlWU9O
909です。
もちろん左前については知ってます。
だからこそ帯紐を締める前に気付いてすぐに直しました。
指摘するにしても「逆ですよ」でいいと思うんですがね…。
スレチだったようなので失礼します。お騒がせしました。

920 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 09:45:03.19 ID:6SSeuUSq
「合わせ逆じゃない?」
って言えば済む話なんだろうけど

このお母さんなんとなくプライド高そうなんだよな

922 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 10:44:48.22 ID:zZbStb2D
「ウケる~ww歩いてるから死んでないよね?w
心臓動いてるよねw息してるよね~w
今から死ぬから準備してるの?wwそれなら手間が省けていいわねw」
でいいだろ。

923 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 10:48:01.34 ID:uQf3Sw1N
子どもに着付けすると向かい合わせになって、
自分で着るのとは逆になるから、間違えそうになるのはたまにあるよ。

>>909
> 他の保護者に対しては普通の態度なのになぜ私にだけ、初対面から小馬鹿にしてくるんだろう?
> かなり舐められてる?
そうかも知れないね。私も結構舐められるタイプだから分かるw

あとあと嫌な思いしないように
少しずつ距離置いた方がいいと思うよ

924 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 11:18:22.77 ID:CvU2xswg
小柄だとか、童顔だとか、腰が低い人柄とか
ただそれだけで舐めて来るような人間はいくらでもいる

928 :名無しの心子知らず : 2013/08/28(水) 12:30:03.21 ID:D0rI0JLV
浴衣の合わせで思い出したけど、昔スーパーの衣料で働いてた時
主任(♂)がマネキンに着せる浴衣を
左前にしてたから死に装束の事を教えてあげた
その後売り場にマネキンを置いて戻ってきた主任が、
他のパートのおばちゃんに浴衣は左前なんだと言われたと言ってきた
プライド高いおばちゃんだったから変に正すのも面倒だったから
ああ、そうだったんですかって言って話しやめたけど
しばらくしてお客さんに突っ込まれたらしい
おばちゃんは知らん顔してた

あのおばちゃんは子供の浴衣も
ずっと左前で着せてたのかなぁ…

938 :名無しの心子知らず : 2013/08/29(木) 00:09:32.78 ID:nrALhSi6
>>928
おや?左前で会ってないかい?カタカナのソになるように合わせるよね。
向かって左前って事かしら?

939 :名無しの心子知らず : 2013/08/29(木) 00:15:22.76 ID:nrALhSi6
>>938
自己レス。
左が上になるのを右前って言うんだね。
勉強になりました。

941 :名無しの心子知らず : 2013/08/29(木) 01:06:39.06 ID:nLP6zazx
>>939
人から見て上側じゃなくて自分の体に近い方を前っていうんだって
だから右前=左が上に重なる
知らなくて言葉通りにとらえて混同してる人は少なくないと思う
私も子供の頃は右手が懐に入る方って覚えてたけど
前の意味知るまでは自信なかった

940 :名無しの心子知らず : 2013/08/29(木) 00:55:55.73 ID:J43rahq1
左前、右前、間違え易いけど
とにかく「右手が差し込められたら正解」
って覚えたら、間違いなくなったよ

942 :名無しの心子知らず : 2013/08/29(木) 03:30:39.95 ID:KfmbhBGT
「男の背広と同じが正しい」と憶えりゃいい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/08/29 13:24:32 ID: .wv3eIlI

    指摘の仕方、刺があって意地悪姑みたい。そういう言い方が普通と思ってるスレの奴も性格悪そうだわ。

  2. 名無しさん : 2013/08/29 13:24:46 ID: V8ze/KFU

    他の人に普通の態度なのに、っていうのは、生け贄は1人で十分って事だろ
    1人だけ作れば集団の結束は固まるし
    その人達がたまたま隙を見せたことが無かっただけで、最初に見せちゃった報告者が運が悪い

  3. 名無しさん : 2013/08/29 13:25:05 ID: SKSWY00g

    一瞬ってなんだよw少しでも自分の非を少なく見せたい表現したのかな

    例え一瞬でも間違わないけど

  4. 名無しさん : 2013/08/29 13:29:33 ID: l10Xmub2

    なんと些細なできごとでしょうか

  5. 名無しさん : 2013/08/29 13:30:00 ID: gwt3mweE

    女性の人って>>942の「男の背広と同じが正しい」という覚え方って覚えやすいのか?
    そりゃ恋人がいない女性でも背広を来た男の人と会う機会はたびたびあるし、
    既婚者なら旦那のスーツ姿をしょっちゅう見るかもしれないけれど、
    どっちが上だったかまで覚えているのだろうか……。

    というかそれを覚えられるなら、普通に浴衣を着ている姿を覚えたほうが早くないか?

  6. 名無しさん : 2013/08/29 13:31:37 ID: 9weP1KpA

    この流れで報告者叩かれるのか・・・。
    『ちょっとのこと気にしすぎ』ならともかく着物の着せ方ずっと間違ってたんだろとかゲスパー発生するのね。

  7. 名無しさん : 2013/08/29 13:33:42 ID: eaDgvnMY

    自分で着る感覚が先立つと人に着せるとき併せ一瞬逆になるの分かるわ~
    その一瞬で「死に前」とか言われたら確かにイラッとはくるだろう
    モヤッとくるエピソード多数って言うくらいなんだから
    普段から余程揚げ足取られてるんだろうし、そういう空気があるんだろう
    見下されてないとこういう言い方しないよね

  8. 名無しさん : 2013/08/29 13:33:44 ID: WDxEDy9A

    見るからにへたれオーラが出てる人なんだろう、いるだろいじめられそうな人って
    馬鹿にしようと何しようと悔しそうな顔したりするのが精一杯で何も仕返せないと見抜かれてんだよ

  9. 名無しさん : 2013/08/29 13:35:12 ID: nE6/mR3E

    人に着せるときに間違えそうになることはありそうなもんだろ
    浴衣を寝巻きにしてて日常的に着てるけどそれでも人に着せるときは考えるよ
    えりパタパタしながら「えっとーこっちか違うこっちー」くらいやるわ
    人を見下したい人の多いインターネッツですね
    料理ネタと一緒だな
    「私は料理できるから!」って聞いてもないレシピ公開していく人たちみたい

  10. 名無しさん : 2013/08/29 13:37:21 ID: PbrG0I5Y

    今年、自治会で盆踊りの世話役だったけど、左前浴衣(祖母いわく「死んだモン(者)」)の参加者を数人見かけた。
    オトナは自分で着るとき鏡を見ながらだから逆になったのかな・・・子どもはなんでだろう。

  11. 名無しさん : 2013/08/29 13:40:05 ID: n3LE9sT6

    着物のあわせはほんの一例で、ほかにもいろいろ言われてるってことが問題なんだろ。
    スレの奴らが着物にだけ固執してるのって、単に日頃の鬱憤を晴らしてるだけに見える。

  12. 名無しさん : 2013/08/29 13:43:27 ID: kX4oA6Xw

    ※5
    うちの夫は背広着ないし他所の男性のスーツがどうなってるかもよく見てないから
    それでは全然覚えられない
    自分は「左前=左側を先にしたらNG」で覚えてるけどレスの中では「「ソ」の形」ってのが良いと思った

  13. 名無しさん : 2013/08/29 13:44:24 ID: uBn5a8p2

    子供じゃない限り間違えるもんじゃないと思うけどなあ

  14. 名無しさん : 2013/08/29 13:50:05 ID: QqP7./no

    ていうか着せてるのじっと見てるのかな
    間違えうんぬんよりそっちがキモいわ

  15. 名無しさん : 2013/08/29 13:55:25 ID: tdSSNR4s

    でも左利きの人はあわせが逆の方がどう考えてもすそが直し易い袂に物入れたりしやすいのにそうしちゃいけないってのも不自由な習慣だよね

  16. 名無しさん : 2013/08/29 13:55:38

    鏡見て着たりなんかすると一瞬逆にしてしまう事もあるよね。

    一瞬ならいいんだけど、最近は堂々と左前で浴衣着て歩いている子けっこうみる
    けど…。

  17. 名無しさん : 2013/08/29 14:00:36 ID: kDWWGdG6

    >>914がすげーめんどくさそうな人で笑えるw
    相手が知らないって決めつけて上から目線で言ってくる人っているよなー

  18. 名無しさん : 2013/08/29 14:10:43 ID: oEYSgpqI

    そうそう、男が女の着物に手を差し入れやすいようにって何かの漫画で読んで覚えたw

  19. 名無しさん : 2013/08/29 14:12:20 ID: kX4oA6Xw

    ※18
    それで思い出したけど、同じことをうちの父親が言ってた…私が高校の頃だったか

  20. 名無しさん : 2013/08/29 14:14:07 ID: sRzBnvvw

    つうか向かい合わせになるから、極々稀に間違う事くらいあるでしょ。
    報告者叩かれすぎ、ワロタw

    どんだけ心狭いんだか。h

  21. 名無しさん : 2013/08/29 14:14:56 ID: 4LW.kcZ.

    ※10
    間違えてるんだと思う。
    テレビのリポーターが祭の取材で
    法被の合わせを逆に着てて
    法被だから良いのか……?いや……
    と、モヤモヤした。
    そんなに若い人でもなかったのに。

    で、この記事みたいなやりとりは
    自分が2ちゃんやるようになった頃にはあったから
    随分長くやってる気がする。
    地元のイベントでも数年に一回は
    大人が分かりやすく啓蒙してる。

  22. 名無しさん : 2013/08/29 14:27:07 ID: t80AbRtY

    死人という縁起の悪い言葉は使って欲しくなかったって言うけど
    死人の着せ方という縁起の悪い着方を「あっこっちじゃなかった」って感覚でやってほしくないわー
    特に子供にはそんなことして欲しくないわ見たくもないわ

  23. 名無しさん : 2013/08/29 14:30:24 ID: C5OELLe2

    正面から見てyの字になってれば正解と覚えたな

  24. 名無しさん : 2013/08/29 14:35:14 ID: oEzJtLls

    ※3
    アテクシなら例え一瞬でも間違えないけど~wwwwwwwww
    すげーな生まれた時から一度たりとも間違えた事のない人なんだろうな

  25. 名無しさん : 2013/08/29 14:36:04 ID: Xku9o/6I

    このスレの様子を見てまだ相談や書き込みをする奴はマゾだな
    と思ってたら※22に頭のおかしいのが沸いてた

  26. 名無しさん : 2013/08/29 14:39:10 ID: Z00cHBco

    ちょっと大げさに書いてるような気もしなくはないが、
    左前は死装束だから死人の着せ方でいいんじゃないかと。

  27. 名無しさん : 2013/08/29 14:40:52 ID: .t55AUOQ

    あああああああああああああああああああ
    ああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブ
    リブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブ
    リリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

  28. 名無しさん : 2013/08/29 14:43:31 ID: Ql99Pxik

    一瞬たりとも、うっかりもしてはならない、って位に浴衣の合わせに命かける人って結構いるんだな
    最終的に正しくなってればいいんじゃねぇの

  29. 名無しさん : 2013/08/29 14:46:28 ID: O7K9dcrI

    どっかのスレで

      y

    になってるって書いてあったのを見てから間違えなくなったw

  30. 名無しさん : 2013/08/29 14:46:59 ID: 7k7iUpb2

    完璧な人たちばかりだねぇ

  31. 名無しさん : 2013/08/29 14:47:18 ID: 48ikD92k

    右前左前の「前」を、前後の前とか、上って意味と勘違いしてる人多いんだよね。
    だから「左前はタヒ装束」って言葉だけ知ってて、逆に間違える。

    右前左前の「前」は「手前」って意味。
    自分で着る時も、人に着せる時も、向かって右を自分側つまり「手前」にすればいいの。

  32. 名無しさん : 2013/08/29 14:47:24 ID: SETdb5ZI

    空手の道着で覚えたw
    左胸に流派が刺繍してあったから、それが出る様に。
    向かい合っても間違えない。

  33. 名無しさん : 2013/08/29 14:47:41 ID: URZhPMSs

    自分で着るときは、手が慣れてるから間違えることないんだけど
    人に着せてるときは「えーっと、どっちだたけ?」ってのはあるよね

    まぁでも、私は着物を着る機会が割とあるしオバチャンだからか
    左前は一瞬でも、あーやっちまった逆だ!ってビビッたりしてしまうw

  34. 名無しさん : 2013/08/29 14:49:31 ID: x2awn8UY

    一瞬とかちょっととかって人によって全然違うからうのみにできない
    一瞬は本来は瞬きの間くらいだよね
    でも平気で数分くらいまでを一瞬とか言ったりするし
    確かにジッと観察してて即座に指摘してきたなら気持ち悪いけど、間違ってたんだし「教えてくれてありがとー。うっかりしてたー」でいいじゃん
    着物のあわせが逆なのは「死に装束」を連想するし、箸を立てるのと同じくらい日本人なら感覚的に忌み嫌われることじゃないだろうか?
    文化だから、言い方にこだわられても本来の問題からズラしてるとしか思えない
    日常生活でのちょっとしたまちがいと、死を連想させる間違いは、少し質が違うからただの意地悪や嫌みと一緒に出来なくね?
    そういうの気にしない人からしたら「ちょっと間違えたくらい」だろうし、本当にうっかりなら「指摘してくれて助かった」になっただろうね

  35. 名無しさん : 2013/08/29 14:55:41 ID: g2ynUIx.

    なんで報告者が叩かれてるの?
    着物系の話になると途端にヒステリックになる人って2chにはむちゃくちゃ多いよね
    別の所で左前ほどじゃない、今では正装じゃなければそれくらい良くあるマナー違反ではない程度の着物のレスがあったんんだけど、
    「いいや本来はそれは駄目だ」というようなレスが短時間に5つくらい付いて他のスレ住人が引いていたのを思い出した

  36. 名無しさん : 2013/08/29 15:00:44 ID: dJ0HgtXY

    ※23
    私もそう。正面から見て「y」とか「ソ」になってればOKって覚えてる。
    個人的に右がどうとか左がどうとかで覚えたりすると、「結局なんだったっけ?」って混乱するから。
    理屈より視覚。

  37. 名無しさん : 2013/08/29 15:01:53 ID: 6J9S3Jm.

    あー私この報告者に指摘した人間の立場だ。小学生の時、夏休みの思い出に夏祭りの絵を書いた子がいて、絵の中のその子の浴衣、シ人だったんだよね。だからシ人じゃんって言っちゃった。小学2年生ぐらいかな?

  38. 名無しさん : 2013/08/29 15:02:39 ID: 4LW.kcZ.

    着物と冠婚葬祭の衣装ネタは揉める。
    てか、2ちゃんのおばちゃんたちの大好物。

    自分、地元のイベント会場で
    浴衣の着付けや帰りに帯ほどけたのやを
    直してたりしてたからか、
    口出すなら手も貸してやれや、と思ってる。
    文句ばっかりのトメトメしい人多いよ。

  39. 名無しさん : 2013/08/29 15:04:20 ID: kX4oA6Xw

    ※35
    着物に詳しいとか、しっかり着付けできるとか、
    そーいうのを「ハイソ」「お里がよろしい」的アイテムにしている
    うちの母親みたいな女が多い。

  40. 名無しさん : 2013/08/29 15:05:26 ID: e/gol/m6

    一瞬間違っただけで一々言われなくてもわかってる事をドヤ顔で言ってくるババアがウザいって話なのに要点もわかんない馬鹿多過ぎ

  41. 名無しさん : 2013/08/29 15:07:31 ID: URZhPMSs

    ※39
    そんなのお里が宜しい根拠にならないとは思うけど
    着物のあわせは、温泉旅行とかで恥ずかしい思いをする可能性もあるし
    割と常識の範囲かも

  42. 名無しさん : 2013/08/29 15:14:18 ID: kX4oA6Xw

    ※41
    根拠にならないもんを根拠としたがる、
    だから「着物系の話になると途端にヒステリックになる」のが増えるわけよ。
    「良いお育ちで知らずに身に付いていました」的自分をアッピールできる良い機会だから。
    まあ合わせの前後なんてのは仰る通り常識レベルw

  43. 名無しさん : 2013/08/29 15:17:18 ID: QEvTufoA

    右利きの男が背後から抱きしめてちちもめる合わせ方が正解
    と覚えた思春期

  44. 名無しさん : 2013/08/29 15:17:47 ID: V9zHYHXM

    >だからこそ帯紐を締める前に気付いてすぐに直しました。

    一瞬ではないだろ

  45. 名無しさん : 2013/08/29 15:22:37 ID: DGj4MCdM

    子供に着させてるなら間違うこともあるだろ
    自分で着るならまず間違えんが
    スーツも一緒だし

  46. 名無しさん : 2013/08/29 15:37:18 ID: TaTqaHUc

    ※2
    社会って厳しいぜ...

  47. 名無しさん : 2013/08/29 15:39:31 ID: xvADMg0Y

    報告者が正しいって思われたいのなら井戸端会議で話せば済むこと。こんな糞スレに書き込んだら叩かれてるの当たり前。

  48. 名無しさん : 2013/08/29 15:40:07 ID: YmS1.Dec

    後ろから抱きしめられて云々を聞くたびに『自分の右手突っ込みやすい着方』の方がわかりやすいだろうと思うんだ。
    右利きの方が多いんだし。

  49. 名無しさん : 2013/08/29 15:42:03 ID: eH69UuFY

    縁起常識も大事だけどその前に礼節わきまえたほうがいいんじゃねってレベルのが多いなあ
    と思ったらそういう手合いが集まるスレだったのか…

  50. 名無しさん : 2013/08/29 15:45:22 ID: KU3lHyHs

    スレ住人も気持ち悪いwww
    なにが「絶対にやっちゃいけないことなんだよ」だwww
    着付けの最中に合わせ間違うのは絶対にやっちゃいけないけど、他人に死人どーのこーのって言うのはOKって常識的なつもりの馬鹿じゃんw

    ※44
    たぶん腰紐のことかと。

  51. 名無しさん : 2013/08/29 15:46:48 ID: V65ArcSA

    男の背広うんぬんはよくわからんが

    「右手が差し込められたら正解」←これが分かりやすくていいな。

  52. 名無しさん : 2013/08/29 15:48:33 ID: KU3lHyHs

    ああ…非常識な親を糾弾するスレって自称常識的なキチが多いのか。なんか納得。

  53. 名無しさん : 2013/08/29 16:17:24 ID: sTlH.7EU

    お茶のとき、懐に懐紙入れるから、左前だと左手じゃないと抜けない。

    こんなイメージしたら大体忘れない。

  54. 名無しさん : 2013/08/29 16:19:10

    男が手を入れやすい様に・・・ではなく、左腰に差した刀を抜く時に鍔が引っかからない様にが正しい成り立ち

  55. 名無しさん : 2013/08/29 16:39:57 ID: Ql6qEb/g

    他人を貶めたがる典型的な鬼女みたいな奴だと思ったら、スレも案の定の流れでワロタ

    クソトメと同類の陰湿なのが多い

  56. 名無しさん : 2013/08/29 16:52:51 ID: qFntrUEA

    wがなかったら印象変わるしそこまで酷い言い方とは思わないけど
    もやっとするなら距離置くしかないわな

  57. 名無しさん : 2013/08/29 16:58:10 ID: QqP7./no

    なんで報告者の「一瞬」てとこに噛みついてくるやつ多いの?

  58. 名無しさん : 2013/08/29 17:08:56 ID: E55xh1cI

    >右手が差し込められたら正解

    ありがとう!!
    いつもどっちだったっけ・・・?ってなったけど、これできっちり覚えたよ!!

  59. 名無しさん : 2013/08/29 17:12:58 ID: E9Wl8yzw

    「左前」という言葉だけ覚えててそれが正しい方なのか間違ってる方なのか忘れて困ったことがあるわw

  60. 名無しさん : 2013/08/29 17:15:05 ID: Ql6qEb/g

    女の人は左前の洋服とかあって紛らわしいだろうね

  61. 名無しさん : 2013/08/29 17:30:57 ID: HcwD5VHI

    >>913と>>914がクソうぜえ

  62. 名無しさん : 2013/08/29 17:37:41 ID: PMt.gAqs

    報告者がどこまで盛ってるかわかんねぇし

  63. 名無しさん : 2013/08/29 17:48:34 ID: p8Y0YNgY

    プライドつうか単なる格下認定? 下に見てるからの上から目線なんだろ
    「死人の着せ方」発言はTPOの考えも無く、頭が悪い人って自己紹介だよね

  64. 名無しさん : 2013/08/29 18:18:17 ID: s.I9MgKg

    ※57
    「帯紐を締める前に気付いてすぐに直しました」って記述があるから
    間違ってあわせる→重ねを押さえたまま帯紐を手にとる→目線を合わせにやってミスに気づく、を
    この時間を一瞬と取るか、他人からの指摘を受けてもしょうがない時間経過があると取るか

    それどう考えても一瞬じゃねーだろって読み取った人が
    自己保身の書き込みと断じて報告者の「アテクシ知ってましたよ~」って態度を叩いてる

  65. 名無しさん : 2013/08/29 19:22:53 ID: ImxzXZlg

    帯紐とか書いてるから着付けの常識がない人みたいに思われてるのかもね
    帯する前にとか腰紐結ぶ前にだったらここまで叩かれなかったかもw

    日舞なら小学生ぐらいだったら浴衣の着付けから教えたりするけどね

  66. 名無しさん : 2013/08/29 19:28:14 ID: Fb2MQ2PI

    これってそんなにもやっとするもんなんだww

    私だったら全く気にしないレベルの話しかけだわ〜

  67. 名無しさん : 2013/08/29 19:53:01 ID: pvc5a2.Q

    着物、浴衣って自分では着れても着せるのは本当に難しいんだよね
    着物を着る仕事をしてはいるがいつも迷う。
    そして一度目は必ず間違える。

  68. 名無しさん : 2013/08/29 20:45:35 ID: 7.Z.ES1M

    フランクに注意してくれただけだろ
    この程度でグチグチ言うとか、どんだけ心が狭いんだ

  69. 名無しさん : 2013/08/29 21:06:47 ID: NIN9oWUQ

    右前の前は時間的な意味での前だから、着る人にとっての右側を
    時間的に前、つまり先に体にそわせるって事だよ

  70. 名無しさん : 2013/08/29 21:15:47 ID: s2Wod73Q

    指摘してきた人、なんか嫌味な感じ
    レスしてる連中も厭味ったらしくて嫌な感じ
    いい年した大人がみっともないわな
    恥ずかしくないんだろうか

  71. 名無しさん : 2013/08/29 21:37:34 ID: VPWgAT7I

    いらっときたら無視汁。とにかく口聞かなきゃおkだろ
    スレの住人も姑根性丸出しで見苦しいったらありゃしない
    きっと周りからリアルで陰口たたかれてるんだろうなぁw

  72. 名無しさん : 2013/08/29 22:02:47 ID: I0YzWYrs

    人に着せるときに一瞬迷うのってまったく非常識とか言われるようなことじゃなくて不慣れなら自然なことでしょ。

    どこでもスレ住人がおかしい奴らばかりになることがあるんだね。報告者可哀相

  73. 名無しさん : 2013/08/29 22:25:49 ID: wqFH4vEw

    私も右手が入れられるように、って覚えてる。
    浴衣は男も女も一緒なんだね。

    あと報告されたママ友は嫌な感じなのでスルーでいいと思います。うまくスルーできるといいね。

  74. 名無しさん : 2013/08/29 22:44:44 ID: cvR46GEA

    右手を差し込み易いようにで覚えてる。

    カシュクールワンピースとかでたまに逆なのがあるから、関係無いのに違和感がある。

  75. 名無しさん : 2013/08/29 22:58:54 ID: D5N/xWZo

    着物なんてロクに着たこともねーだろうヤツラが、無駄な知識を振りかざして、鬼の首を取ったかのように報告者を叩く様をご覧いただきました。
    いや、むしろ重箱の隅を突付くかw

    こう言うヤツラが、リアルに似たような事をするんだろうねw

  76. 名無しさん : 2013/08/29 23:32:46 ID: eGncnyes

    「合わせが逆だよー」だと次に着せるときにまた「どっちだったっけな?」になるけど、「それじゃ死人だよー」だと二度と間違えないような気がする。
    着付けの免許持ってて人に着付けたり着付けるところを見せたりする機会があるんだけど、そういうときに「逆だと死人になっちゃうからダメよー」っての、わりとよく聞くけどな。その方が印象に残るんだろうって思ってた。
    注意した人の人格に問題があるからキツイ印象なのかもしれんが、言葉自体は聞く話し。

    どっちが上になるかで迷ってしまうときには、着ている人の右手が胸元に入るようにするって覚えるといいと思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。