1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/10(火) 13:25:06.70 ID:???
日本貿易振興機構(ジェトロ)は9日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)国有化を機に広がった
反日デモから1年後の日本企業の中国ビジネスの変化について行った実態調査(8月調査)を
発表した。
o0400029812190658319

1月時点の前回調査に比べ、中国のビジネス上のリスクについて、「人件費の高騰」をあげる企業が
17.8ポイント上昇し55.3%に達し、首位の「政情リスク」(55.5%)とほぼ並んだ。
中国事業の「縮小や撤退を検討している」との回答は前回の7.3%から7.7%と微増だったが、
「生産コストなど製造面で劣る」(52.0%)が理由のトップで、
前回首位だった「カントリーリスクの高さ」(32.0%)を上回った。

この結果、日中関係悪化と相まって生産拠点をコストの低い労働集約産業を中心に東南アジアに
移管する動きが加速。1〜6月の日本企業の中国向け直接投資が前年同期比で約3割落ち込む一方、
東南アジアへの投資は約2倍に増えており、生産拠点の「脱中国」が鮮明になった。

また、昨年9月中旬以降「中国ビジネスリスクが高まった」との回答は今年1月時点よりも
17.6ポイント低下したが、52.2%と依然として高水準だった。

日中関係悪化による日本製品の買い控えについて、7割超が「影響がある」と回答。
具体的には「反日デモの時期に受注が取り消され、成約できない状況が続いている」(化学)
との声が聞かれた。
また「年明けは好調だったが、景気減速による消費抑制や賄賂取り締まり強化で5〜6月から
売り上げが悪化している」(電気機械)と、事業環境の変化を指摘する声もある。

一方、事業展開では「拡充、新規ビジネスを検討」と回答した企業の割合は前回調査に比べ
2.6%増の60.7%。依然として中国市場への期待は高く、環境汚染対策向け環境技術や
急速な高齢化社会を背景に介護ビジネスの商機が広がっている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130910/mca1309100600004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130910/mca1309100600004-n2.htm
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378787106/l50




2:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:29:25.28 ID:lYjVRS+m
中国の企業も東アジアに工場を移しているというのに


10:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:39:27.96 ID:q8pVE6i/
やっと解ってきたか
馬鹿経営者ども


13:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:48:43.10 ID:RTPtDBO1
最近100円ショップで日本製が増えてよるよな


26:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:38:33.90 ID:CIILvJwH
>>13
順調に中国製が減ってる。


22:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:26:06.45 ID:MKC20mos
"13億の市場(w)"


23:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:28:00.96 ID:bozuWLTn
そりゃそうよwwww

中国に行くなんて団塊まででしょw


28:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:44:14.73 ID:QYlwnhcP
だから市場としての魅力を無視するなよ


31:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:53:21.27 ID:TzksBYY0
>>28
「市場の魅力」と言っても貧富の差が激しくて日本製品買える奴は少数派で、
体制崩壊の可能性が高くて金持ちは逃げ出す算段をしている国だからなー。


34:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:58:36.13 ID:Jik0Y/Dl
>>28
政情リスクで中和、カントリーリスクでマイナス


33:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:58:07.73 ID:QKqGLzsR
そりゃそうだろ。いつ焼き討ちをくらってめちゃめちゃにされて
それでいて何の補償も受けられないような事が起こるか分からない国に
工場なんか恐ろしくて置けない。リスク管理の立場から見れば当然の
動きだろう。


39:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:22:27.69 ID:P8Fpreor
>>33チャイナリスクは自己責任


35:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:00:33.53 ID:tLr74Azg
移転するたびに経済発展して賃金上がるだろうからモノ作りは永遠に途上国をさまようのだろうか


37:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:19:19.98 ID:pPcghTqV
>賄賂取り締まり強化で5〜6月から売り上げが悪化している

こんな堂々と賄賂渡してました宣言しなくてもいいのに


40:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:24:19.20 ID:NQyXOFXR
現実問題として、新規進出の道は途絶えたようなものだろ?
保険の料率はアップしたか、新規受け入れ不可だったりしたと思ったが
既存の企業が遺産を損切り出来ずに足掻いているだけじゃないの


45:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 16:32:40.22 ID:GZnvilhs
目の前にリスクがぶら下がっていても
実際に被害が出て手遅れになるまで静観するのが日本のリーダー


47:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:18:49.53 ID:VDllrt+/
投資は経営者の判断だが、日中戦争が始まっても泣き言をいうなよ。


51:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:03:54.93 ID:QYLwVJRq
ちなみに中国企業は既に数万社がミャンマーに進出。
これからやってくる日本企業にインフラを整備させて横取りしようと虎視眈眈。

ミャンマーは中国べったりの国だと言うことを知らない連中が多すぎる。
インドからも援助を受けているけど、中国は軍事的に押さえておきたいから
ミャンマーにはかなり金を出し、日本をおびき寄せる手助けもしてるんだぜ。


52:名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:36:15.21 ID:0nnGaTT5
人件費の上昇
情報と技術が盗まれるチャイナリスク

この二つを考えると
大事なものを中国に置かないのは必須となった

スポンサード リンク