1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/11(水) 11:43:58.67 ID:???
PRESIDENT 2013年9月30日号 バークレイズ証券シニアアナリスト 姫野良太

家電量販店が苦境に立たされている。
7月の全店売上高は、最大手のヤマダ電機が前年同月比6.8%減、
ビックカメラグループ9.8%減、エディオン8.2%減など、ほぼすべての企業でマイナス。
img_4669
主な原因は3つある。
1つ目はテレビの不振だ。テレビは家電量販店の商品別売り上げ構成比で
最も高い位置を占め、その割合は数〜10%程度。
だが、地上波デジタル対応への需要が一巡し、以後、厳しい状況が続く。
3〜5月のテレビの売り上げは前年同月比2ケタ減。景気回復期待の高まりから、
6月、7月は1ケタ減となり、やや改善されつつあるものの、プラス成長定着までは
時間を要しそうだ。

2つ目は新製品がないこと。猛暑の影響でエアコンなど、季節商品の売れ行きは
堅調だったが、一方で革新的な商品がしばらく登場していない。

3つ目はネットとの競争激化。スマートフォンの普及により、リアル店舗が
インターネット通販サイトに脅かされている。ネットで下調べを行い、店舗で現物を
確認し、価格の安い通販サイトで購入する──。
こうした購買パターンをショールーミングと呼ぶ。数年前から米国で増加し、
日本でも今年に入ってから目立つようになってきた。

競合他社より安い価格で商品を販売する「最低価格保証」。
家電量販店の多くが採用しているが、これまでネット通販の価格を対象外とする
ケースがほとんどだった。だが、ヤマダは5月からアマゾンなどの通販サイトへの
対抗を開始。このことが、同社の利益率の低下に拍車をかけている。
今後もネット通販の勢いは増すと考えられる。
価格勝負に陥ってしまえば、家電量販店業界の先行きは暗い。

厳しい状況下で業界中位ながら唯一、前年比でプラス成長するのがPCデポだ。
パソコン販売ショップを展開する同社は、有償サポートなど、付帯サービスの需要を
取り込んでいる。
ヤマダは2011年に住宅メーカーのエス・バイ・エルを買収し、
家電と住宅、太陽光発電システムなどのセット販売に力を入れている。
エディオンも8月、住宅設備最大手のLIXILと提携し、リフォーム事業を強化する。
両事業とも新たな収益源となるかは未知数だが、新しい売り方を模索しない限り、
活路は開けないだろう。

ソースは
http://president.jp/articles/-/10609
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378867438/l50




7:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 11:50:04.36 ID:XrndOJmQ
ヤマダの店員自体が、ネットで聞きかじった知識をしゃべってるだけだろ。
だだっ広い店舗に、大して安くない商品を並べて、経営が傾かないのがおかしい。


10:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 11:53:56.40 ID:mQBWB0CW
amazonでok


13:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 11:57:02.80 ID:8rps6AzA
地方の家電量販店なんか売れ筋の商品自体が無いからな
ネット見れない奴らが、粗利益の高い商品を高い値段で買わされてる


16:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:01:17.90 ID:fWJH1GCX
リアル店舗のウリは接客とサポートなんだけど
そこがちゃんとしてるリアル店舗ってなかなかないんだよ。


17:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:01:33.00 ID:EPCJlRlj
ヤマダはアマゾンや楽天など大手のネット価格までは、
下げる対応に変わったはずだけど。
店内にもネットより安くするって書いてあるし。

実際に新宿店と立川店で買い物したけど、
両店ともアマゾン以下にしてくれたよ。


33:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:12:39.58 ID:8B5yI/HF
>>17
ヤマダでもラビは店舗で価格決められるんだってねぇ。
で、普通のヤマダは本部で決めた価格以下は無理とか。


25:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:05:46.81 ID:4Vfj6gVb
山田は情弱に売り付けてる感じがするからイヤ


27:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:06:52.52 ID:F6+a7c4t
ヤマダも小売店潰しまくったし
しゃあないな


29:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:08:30.00 ID:oDGUEPMt
ケーズデンキの社長は何年も前に言ってたからな
「家電売り屋は限界が近い」


30:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:08:39.72 ID:ruvSKggG
最近の電気製品は、故障が少なくなってるから、ネットで買っても不安が少ない
エアコンなどの大物は、いろいろ手配があるから、まだ実店舗でも買うけど


37:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:20:24.38 ID:GEdhAyri
修理が必要な家電は、ヤマダで買うがな。


48:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:28:30.97 ID:knGHEESW
ヤマダ電機は店員がなぁ。
社員教育して無いんじゃないかと思えるようなレベル。


52:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:30:39.41 ID:OrNlZgfW
メーカーとしてはヤマダで売れようがamazonで売れようが構わないもんな。
メーカーから出向してる販売員もそういう対応するだろ。


56:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:39:23.52 ID:bk2Yur0I
ヤマダは特価セールの時、全然店員を捕まえられないんだもん。
特価セールでもネット通販の方が送料込みでも安い時があるし。


61:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:43:33.75 ID:JkvdrwrT
近くにデオデオもヤマダもあるけど、型落ち展示品を5〜6年に1回探しに行くくらいかな?
前回はアクオスブームがきた時ブラウン管テレビ(現役)を買った時だった


71:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:51:42.25 ID:Y0swcAia
あちこちにネットの価格に対抗しますとあるが
当店指定の品に限る
とかで対抗する商品がかなりやりはじめた頃よりも限定されてきたね。


78:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:59:50.26 ID:vMHBlEj3
アマゾンはとにかく利用させて、アマゾンのホームページに
慣れさせることに成功したのではないだろうか?


254:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:36:17.29 ID:U4BjDucI
>>78
1500円以上は送料無料。ネット通販黎明期、当時としては画期的だった。


85:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:07:16.07 ID:jZpkM7Hs
ネットで下調べして、価格ドットコムで買えばいいじゃん
何で現物見に行くんだよw
下調べの時に写真ぐらいあるだろw
マッサージ器でもない限り必要ないだろw


95:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:33:50.31 ID:ls8oY4Xa
>>85
価格.comは比較サイトだから、価格.comで買うわけじゃないんだけどね
現物を見ないと質感、動作音、使い心地などは分からないよね。


93:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:26:01.18 ID:FHbJrlF/
ネットが安くて便利とはいえ実機が見られる店が無くなったら困るわけだし、
リアル店舗はショールーム的な役割で割り切る方向しかないような。


96:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:35:35.60 ID:Cy51ZyOm
アマゾン勝利でも良いが、アマゾンから税金取るのが大前提
実際に、発送してる場所で課税するべき


99:修善寺庄兵衛:2013/09/11(水) 13:42:21.05 ID:ruReXlEE
買いに行くのが面倒だからよほど高くない限りアマゾンで買う
何より現物わからない分、口コミ評価が大の参考になる
あと店舗だと新製品ばっかりだけど型落ち品も豊富だしね


102:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:47:49.62 ID:PAf+mMC+
家電量販店は家電メーカーから利益を搾取してるだけだろ?
買ってきた物売るだけの商売で利益取り過ぎだし
完全に虚業


103:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:48:20.40 ID:A3gYrb3F
>>102
商社不要論キタ━(゚∀゚)━!


147:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:08:48.33 ID:DZ4Ew7r/
ヤマダは店に行っても在庫無くて納期一週間後
アマゾンならプライムで即日届く


160:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:53:32.28 ID:G2JqNnnd
単純に家から出ないですむならそのほうがいいだけです。


169:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:16:35.86 ID:o+o0OfjV
アマゾンは故障・返品が面倒。
だから実店舗はアフターフォローをしっかりすればいい。高齢者の家なら、修理の
ついでに御用聞きもできるし


171:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:31:15.81 ID:JkvdrwrT
ヤマダは入店料金だけ徴収してショールームとして開き直るしかない!


188:名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 18:31:04.81 ID:Fg7Rp47Q
先ず価格コムで探しちゃうわ


スポンサード リンク