20130710-00287121-mynaviw-000-2-view
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:48:22.47 ID:6xFosVO5P
議論の結果
発展すれば良いって訳じゃねーんだな



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:50:04.19 ID:pYvcU3tq0
価格設定で解決



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:51:32.74 ID:Jyr/3f8jP
未来でも車乗ってたし、そうでもないんじゃない?



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:52:33.31 ID:a10ZPQOj0
タケコプターのメーカーは窮地に追いやられるな



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:52:40.98 ID:4Fk7p4cU0
コンパクトワームホールドライブ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:53:14.89 ID:6xFosVO5P
運送会社が潰れる、鉄道、航空、船、バス、タクシー業が潰れる、旅行会社が潰れる

ヤバすぎだろ?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:54:23.78 ID:PwlKMOIG0
石油いらないな



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:54:44.65 ID:ke1G01390
あれ簡単に使用不可にするバリア張れるから
使用制限可能だろ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:03:50.82 ID:wH1dSBQ00
>>12
あれ民間の遊園地が張ってたからな



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:55:17.83 ID:XvbENCWxI
通販が潰れて逆に小売復活すんじゃねえの



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:55:18.81 ID:6xFosVO5P
ただメリットととして大都市への人口集中が解消され、ヒートアイランドも解消されるという結果もでたな



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:55:43.09 ID:HLsZlzoI0
税金システムが成り立たん
殺人のアリバイとかも成り立たん



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:56:01.47 ID:M3SHZK+40
実際、どこでもドアができたおかげで惑星間鉄道、
いわゆる銀河鉄道的なのが廃止されたんだっけ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:56:13.24 ID:UmM9StQ80
商用車メーカーも潰れるだろうな・・・
ついでに強盗とか空き巣も多発しそう



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:56:32.32 ID:dGzm202U0
あればめっちゃ便利だよな
遅刻ギリギリでも扉開ければ到着だし



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:56:49.79 ID:iZQn92QhO
そういえば銀河鉄道みたいなの一つ廃線に追いやってたな



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:58:17.03 ID:exCxMAax0
観光地周りの店とかも全滅だな



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:58:39.54 ID:E653YbN90
どこでもいけるのだから制限するのも簡単なんじゃね、ぬるぽ



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:59:23.73 ID:Va2HseTP0
最先端の技術をいきなり多方面に公表すると色んな企業とかに大打撃を与えちゃうし色々混乱起こすから発明してもしばらく公表できない事が多いんだっけ

仮にどこでもドアがもうすでに発明されてとしても公表されるのはずっと後になるんだろうな



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:06:48.10 ID:6xFosVO5P
>>24
似たような話で「虫歯を100%防ぐ方法」と言う研究結果を発表した医者がいる。

飲み水に人体に影響も無く、虫歯菌を防ぐ薬品を入れるだけで人類から虫歯が無くなると。
でも歯医者が必要無くなると言う結論から却下されたとか。



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:08:17.84 ID:/j+sWHAb0
>>43
難病の特効薬ができても、なかなか実用化されないのは
つまりはそういうことだとかなんとか
よくある話ですな



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:08:29.76 ID:9s8H1KFpP
>>43
でも薬品を恒常的に飲み続けるってやばくね



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:14:21.50 ID:6xFosVO5P
>>48
うーん どうだろ
国によっては虫歯を防ぐ「フッ素」を水道水に入れる事を義務付けてる国もあるらしいよ

本当に虫歯が減ったんだと
でも副作用もありそうで怖いのも確か



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:16:12.91 ID:n3xzI2YL0
>>60
副作用あるよ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 01:59:30.65 ID:6xFosVO5P
国防論としてはせっかくの世界第二位の海上自衛隊の軍備は全て無駄に終わり、どこでもドアから出てくる中国共産党軍の人海戦術で日本は壊滅と言うヤバイ結論もでた



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:00:48.56 ID:dWHM3wlZ0
>>25
戦術核をヤバイ位置に置いてくりゃどこの国も終わりだろjk
物量すら無意味



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:00:45.02 ID:cCS8sSR80
どこでもドアって移動先にドアが出現するのってどのタイミングなんだろうな



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:02:14.66 ID:Abpi1Yg50
どこでもドアで世界が終わる



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:03:31.72 ID:M8OtwyVa0
交通産業は打撃を受けるだろうけど経済全体には利益だろ
馬車産業が潰れるから車は発明すべきでなかったとでもいうか



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:03:34.04 ID:5zVeVdAz0
行き先を満員電車の中にしたら扉が発生した瞬間に
その座標位置にいた人が死ぬんだろ?



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:03:41.34 ID:mTKaeAep0
一般人がホイホイ買えるような値段なのか?
兆はするだろ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:05:17.79 ID:Gs4jFN1s0
>>34
どこでもドアが一般人でも手に入るレベルで量産可能になったらって仮定の上での話だろ



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:06:11.96 ID:7EddFMAf0
>>34
貧乏人のセワシの家にいたドラえもんが持っているくらいだ



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:04:09.19 ID:4Fk7p4cU0
どこでもドアって有効移動範囲どれくらいなの



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:04:58.11 ID:dWHM3wlZ0
>>36
こっち側には星がない、ってレベルの宇宙の果てまで



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:10:55.17 ID:YL+jOyQg0
>>36
地球を中心として10光年ぐらいだった。うろ覚えだけど。



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:04:34.95 ID:refcQjlG0
お前らどこでもドア通りたいの?
あれの原理知ったら怖くて通れない。



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:25:44.74 ID:FjHzI/n20
>>37
それって公式じゃないよな確か
科学読本か何かの妄想じゃなかったっけ



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:04:42.72 ID:7EddFMAf0
価格3000万円
ひと月に1回は修理が必要(約10万円)
1kmあたり1000円
とかにしないとな



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:07:32.32 ID:UmM9StQ80
映画で宇宙のどっかから非難しようとしたら遠すぎて通れなかったのなかったっけ



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:09:17.84 ID:/j+sWHAb0
>>45
宇宙漂流記だな
あれで、どこでもドアには距離制限があることが明らかになったんだったか



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:08:23.16 ID:HKtcm55y0
道路いらない
線路いらない
交通手段いらない(車・飛行機・鉄道・新幹線・バス・自転車・船)



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:09:28.82 ID:6xFosVO5P
>>47
土木業界もヤバイな....



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:08:36.15 ID:cCS8sSR80
74万8000円位だった希ガス



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:09:03.02 ID:5zVeVdAz0
倒した状態で水を注げば永久機関もできるな



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:14:10.67 ID:y9axhyQS0
>>50
ドアを開いてる時に消費するエネルギーがどんなもんか知らんがな



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:10:06.54 ID:l4iLgsGL0
どこ(に)でも(置ける)ドア



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:12:27.63 ID:90UpkeFW0
どう考えても、経済損失を上回る生産性があるんだが。
運輸は確実に終わるが
移動に時間がかからないという事は余暇が増える、すると消費が増える。
また、単に物をある地点からある地点へ移動させる事に使われていた
エネルギーが節約され価格が下がる、消費が増える。

確実に経済成長だ



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:19:00.19 ID:6xFosVO5P
>>57
物事はいたって単純かと

どこでもドアの誕生により、業界が潰れて溢れた失業者をどこが支えるかだよね。
文明開化で廃止された武士がそれ相応の仕事に溶け込んでいたように、なるようになるかも知れないが。



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:21:04.58 ID:xv9TfuBl0
>>68
未来デパートだろ



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:13:11.80 ID:n/LgtEgY0
一応どこでもドアのドアノブに拡張器を取り付ければ移動範囲が大きく広がる描写はあったな



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:14:38.85 ID:cCdktdsg0
移動が従量制課金で距離に応じて価格も上がって結構高いとかきっとそんな感じ



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:16:24.60 ID:BqWtzP9d0
宇宙に繋いでドア開きっぱなしにしたら
人類滅亡するんじゃね?



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:17:26.53 ID:9s8H1KFpP
>>64
ブラックホールにつないだら地球終わると思う



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:22:21.40 ID:BqWtzP9d0
>>65
むしろ永遠に終わらないかも
吸い込まれてる最中に時間が止まって、宇宙が消えるまで残り続ける



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:19:40.80 ID:cCS8sSR80
シュタゲと同じ展開になるだけだろ
開発した会社が独占して世界戦争



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:21:53.57 ID:6xFosVO5P
そう言えば産業革命で機械化進み、それまでいた工場の労働者の多くが解雇され、怒りで機械を壊しまくった事件は本当にあったな



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:24:04.73 ID:9s8H1KFpP
どこでもドアができたらその分娯楽産業が栄えるんじゃね
ド田舎にテーマパーク作ったとしても、コンテンツが魅力的なら十分な集客を見込めるし



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:25:16.31 ID:BqWtzP9d0
>>76
どうやって入園料とる気?



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:25:39.99 ID:xttmlW3PP
どこでもドアのファームウェア書き換えでマジにどこでもいけるようにする手法がはやるんだろ?



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:27:44.45 ID:EeKBphMz0
1番やばいのは軍事利用だろ
敵地にドア開いて爆弾投げるだけでええんやで



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:31:41.13 ID:90UpkeFW0
どこでもドアが出来たら、俺はドアが開かないようにする
コの字でドア枠とドアを挟める器具を売るな。



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:32:28.36 ID:w8UQKilmO
なんかそういう本あったよな
どこでもドアとかお医者さんカバンとかが普及したら社会はどうなる?みたいな



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:40:20.32 ID:5U/vbLwF0
もしかしたらその分別の消費がうまれるだろ?
海外とかにも行きやすくなるし



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:43:40.73 ID:6xFosVO5P
>>100
観光業界、宅配飲食は儲かるな

「はい ドミノピザです。ミックスピザですね?それではドアナンバーをお願いします。」

全部これになり店舗待ち形態の店は潰れる



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:43:03.49 ID:OR9Y+QLj0
たぶん国が成り立たなくなるな
人がごちゃ混ぜになるだろ



104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:44:09.06 ID:rYjuR+V70
消費が生まれるが全ての付加価値はガクンと下がる
GDPが激減するな



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:48:55.90 ID:90UpkeFW0
>>104
GDPは激減するが、問題は人が生み出す生産能力に価値が付くかという事だ。
単純にエネルギー資源に裂くコストが減るので人間の労働対価を手厚く出来る可能性が出ないかな



106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:50:05.05 ID:B+xiejLj0
人間に飽きがなかったら経済効果続くだろうけどなぁ
多分実装長くて3年ぐらいで旅行三昧食べ歩きも飽きそうだ



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 03:05:39.73 ID:FK8sNJFT0
デフレすなぁ



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 03:10:53.17 ID:I+hvsO8J0
行き先との気圧が違ったら、大変なことになると思う。
色々な生き物が世界中に行くことにより生態系も崩れるし、変な病気も蔓延する。
地磁気への影響もありそう。そうなったら生命は絶滅だな



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 03:48:36.34 ID:B2xcjeov0
エネルギー問題の解決も渇水対策からテ口活動も
ミサイル防衛からエネルギー弾攻撃までどこでもドア超お役立ち

vllounge030408


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:22:23.78 ID:90UpkeFW0
お前らは!何で夢のひみつ道具で
夢を描けないんだよ!
なんで滅亡方向にばかり向かうんだよw



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:23:01.69 ID:xv9TfuBl0
>>74
夢を忘れた大人たちしか居ないからな



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 02:25:02.23 ID:6xFosVO5P
>>74
当たらしい技術が産まれたらメリットとデメリットの両方を考えなきゃならないからだよ

原子爆弾を開発して投下したアメリカは、今度は自分等が落とされた時のデメリットも考えて研究を進めていたようにね


AA_137948465414826800