戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/tech/intel-wine-powered-processor-demo/

削除依頼&連絡先


インテル、赤ワインでプロセッサを駆動させるデモを公開 - Technity

インテル、赤ワインでプロセッサを駆動させるデモを公開

2013年9月19日 13:43 │Comments(12)

Written by くまむん

近年、低電力化が著しいモバイル向けプロセッサの世界ですが、そういったプロセッサの省エネ性がひと目で分かるデモが、インテルの開発者向けフォーラム「Intel Developer Forum 2013」の会場で公開されました。これは、プロセッサの電源として赤ワインだけを使用するというもので、最新のCPUがいかに少ない電力消費で駆動しているかがよくわかる実験となっています。

intel-wine-power

ワインがバッテリー代わりになるというのは、一見すると不思議な光景ですが、原理的には中学校の科学実験で扱う「ボルタ電池」と同じ仕組みとなっています。

具体的には、硫酸や塩酸などといった酸性溶液の中に異なる金属板を浸すと、金属の表面で化学反応が発生、これによって電流が流れるという仕組みです。今回のデモでは、ワインに含まれる「酢酸」によって電極とワインの間にイオンのやり取りが起こり、これによって発生した電流がプロセッサを駆動しているというわけです。

voltaic_pile04

ボルタ電池の仕組み。負極側の亜鉛が溶解することで発生した電子が
導線を伝って正極側に移動し、液中の水素イオンと反応する。(画像元

残念ながらこのボルタ電池、電極が徐々に腐食してゆくために長時間使用可能というわけでは無いのですが、このような単純な仕組みでも最先端のプロセッサを動かすことが出来るというのは、なんだかおもしろいですね。

[The Register via Phonearena]

くまむん

著者 : くまむん

企業の研究所で家電関連技術の研究開発に携わっておりましたが、2013年4月をもって退職し、当サイトの専属となりました。今後ともよろしくお願いいたします。

12 件のコメント

  1. No Name 2013年9月19日 13:47 No.440800 返信

    ワインをこんなグラス一杯に注ぐことって普通ないよな…というどうでも良い感想を持った

    Thumb up 2 Thumb down
  2. No Name 2013年9月19日 13:48 No.440804 返信

    実際、ワインで電気発生した場合、電流と電圧はどれくらいでてるんだろう

    Thumb up 2 Thumb down
  3. No Name 2013年9月19日 13:58 No.440815 返信

    川島なお美・石田純一「仕事が来ると聞いて」

    Thumb up 9 Thumb down
  4. No Name 2013年9月19日 14:30 No.440843 返信

    実験に使ったワインはスタッフがおいしくいただきました。

    Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2013年9月19日 14:32 No.440844 返信

      酸化してめっちゃ酸っぱくなってそう…ビネガーとして使ったんだろうか?

      Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2013年9月19日 14:51 No.440859 返信

        図を見れば分かると思うけど、亜鉛が溶け込んでいるから飲んじゃ駄目だぞ。

        Thumb up 6 Thumb down
        • No Name 2013年9月19日 14:56 No.440867 返信

          スタッフ「……ぇ゛。」

          Thumb up 11 Thumb down
          • No Name 2013年9月19日 17:02 No.440997 返信

            亜鉛ならいけるくね?
            増毛にも効果あるよ

            Thumb up 1 Thumb down
            • No Name 2013年9月20日 00:38 No.441494 返信

              いけるくね..?
              山形の人間か?

              Thumb up 0 Thumb down
  5. No Name 2013年9月19日 14:54 No.440863 返信

    よし、次はバクダッド電池で。

    Thumb up 1 Thumb down
  6. No Name 2013年9月19日 17:22 No.441013 返信

    なるほど、これが奥座敷が飛ぶしくみか

    Thumb up 1 Thumb down
  7. No Name 2013年9月19日 22:43 No.441345 返信

    まぁワインは、波紋探知機になったり、波紋カッターになるから、
    不思議ではないな。

    Thumb up 0 Thumb down
この記事にコメント
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • サイトに関するご要望・ご意見は「サポート」で受け付けています
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます