1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★2013/09/20(金) 20:47:12.29 ???0

★福島第1、タンクのボルトに緩み 汚染水漏えいの原因か
2013年9月20日 20時41分

東京電力は20日、福島第1原発で約300トンの高濃度汚染水が漏えいした
地上タンクを解体調査した結果、底板の接ぎ目のボルト5本が緩んでいたと発表した。
東電は「漏えいの原因となった可能性が高い」としている。

 問題のタンクは「フランジ型」と呼ばれ、鋼鉄製の板をボルトで締めて組み立てる構造。
底部は5枚の板で構成されている。「H4」というタンク群内にあり、17日から解体して
底板の目視点検などをしていた。

 タンク容量は千トン。第1原発敷地内では同型の約300基で汚染水を保管している。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013092001002096.html
緩んでいるのが見つかった、福島第1原発で汚染水が漏えいしたタンク底部のボルト






【福島原発】タンクのボルトに緩み 汚染水漏えいの原因か
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379677632


4:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:48:27.01 ID:kt52TYcE0

定期的に増し締めしとけよ



5:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:48:45.29 ID:pJa+0lPG0

いつになったら落ち着くのやら



6:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:49:04.21 ID:SqCSDMWN0

タンクから水が漏れるってのが信じられない
ビール工場とか石油備蓄施設から、液体が漏れたなんてニュース聞いたことない



211:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:37:54.14 ID:J2u3P4eL0

>>6
某大規模プラントに勤務してた経験で言うと、この経年年数では有り得ない不具合だわ
マトモに作ったとは思えない手抜き施工か、施工後点検が皆無だったと思う





57:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:01:18.03 ID:qHWiK4a40

>>6
ソース読めよ
鋼板をボルトで繋ぐだけのタンクだろ
なんで高濃度汚染水がそんなもんに収められてんのかは不明だがw
これからかなりの年月ずっとあのままで保管しなきゃならないのに





67:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:03:04.60 ID:rvpwRunU0

>>57
写真見ただけでわかりそうなもんだが





69:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:03:31.44 ID:SqCSDMWN0

>>57
考えてることは俺といっしょだと思う
なんでそんなタンクを使うのかって意味で書いた





103:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:09:14.74 ID:W0dlw9EY0

>>57
なるべく金かけないで作るように言われたので、私も漏れると思ってました(施工業者談)とか言ってて情けなかった
5年持つかどうかも怪しかったとか

汚染水タンク、耐用年数5年に「明確な根拠なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00010009-minyu-l07

東電も何考えて作ったんだろう・・・





22:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:53:34.90 ID:5ihcR8RKO

この前もボルトが緩んでたの絞めたら直ったとか無かったか?



29:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:55:22.93 ID:ic0wsUlT0

こんな単純な失敗がこんな危機的状況でありえるの?



32:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:55:37.40 ID:FcZgRs4h0

温度変化や振動程度の1~2年間でボルトが緩むのは通常有り得ない
締め忘れの可能性が大きい

どんな作業どんな管理どんな検査してるんですか?



35:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 20:56:37.78 ID:rvpwRunU0

>>32
ワッシャ入れてなかったんよ





53:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:00:57.56 ID:fG+Q5yTV0

業者と盗電、官僚が癒着してワザと欠陥をあちこち作ってそれを治すために予算を集めてんの?
年度末の道路工事以下だな春日



54:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:01:09.91 ID:FRQ5LvxH0

とりあえずボルトの緩みってことにしておけば、対策にかねかけずに済むからね。



64:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:02:48.36 ID:YYam+hoj0

「お~い、とりあえずボンドで止めとけや」



78:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:04:33.49 ID:hVttdMHq0

これが東電クオリティ



109:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:10:52.61 ID:Nplr0p+L0

もう東電は解体しろよ
まともに危機管理できない奴らに原発処理を任せるな



126:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:16:02.36 ID:+lIByhITi

先ずは本社を福島原発敷地内に移せよ。
全社員の命を掛けた対応をしろ。



198:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:34:10.46 ID:jC5z6weKO

オムツに使われてるポリマー?で固めた物をタンクに入れておけば流出は防げたかな?
その後の処理が大変か…



201:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:34:54.08 ID:KK7ngtu8P

放射性物質の管理どころか、水の管理すらできない東電は給料貰う価値ないだろ
どんだけいい加減な仕事してるんだよ



203:名無しさん@13周年2013/09/20(金) 21:35:41.34 ID:WV9B3BOc0

結局のところ
コントロールするのは
汚染水じゃなくて情報(隠蔽)だったということかもな