戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4588114.html


論理的思考難し過ぎワロタwwwwwwwww BIPブログ
    今日のオススメ記事→中小企業の人事だが質問ある?はてブ

    titleicon 論理的思考難し過ぎワロタwwwwwwwww

    2013/9/21
    categories カテゴリ いろんなネタ

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (27)
    20
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:39:04.21 ID:orrOzsEN0

     「I」  「5」  「J」  「4」

    どのカードも、片面にはアルファベット、もう片面には数字が書かれています。
    このカードには「片面に母音(A,E,I,O,U)が書かれていれば、
    もう片面には偶数が書かれている」というルールがあります。
    このルールが正しいことを証明するためには、
    四枚のうち、最低どのカードを裏返せば良い? (裏返す必要のないカードを裏返してはいけません。)

    しかもこれ、論理的会話の場合、こういう問題をスパっと答えながらやるんだろwww
    あほかwwwwwwww

    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:41:54.54 ID:P8irEqJN0

    Iと5?

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:41:07.14 ID:W08DSihn0

    対偶を取るだけ

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:43:20.42 ID:a26lKVmO0

    例外が含まれる可能性を排除するにはどうするべきか?

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:44:07.87 ID:sPzJlmiH0

    5の裏がもし母音だったらルールに抵触するから
    5の裏も調べる必要がある
    Iは言うまでもない
    あとは関係ない

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:45:07.30 ID:orrOzsEN0

    まあお前らの答えで大体あってるんだけどよwwww
    こんなん議論の中でかんがえられるかよwwww

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:45:20.53 ID:92s+Y2eK0

    例え3枚ひっくり返しても最後の一枚の裏がどうなってるかなんて分からないじゃん

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:45:39.38 ID:hManr1tu0

    母音ならば偶数である
    奇数ならば子音である

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:46:30.54 ID:9R3kx/dW0

    子音は奇数でも偶数でもどっちでもいい ×J
    偶数は母音でも子音でもどっちでもいい ×4

    よって2

    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:48:34.53 ID:d8O5QsdZ0

    考えてる暇あったら全部裏返せよ馬鹿ばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwww

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:52:45.25 ID:yLwnfY3ri

    >>20
    これは実用とは内容の乖離が大きいが、
    システム作ったり、プラント作ったり、プログラム作ったりする時に
    どんなテストをするべきかというのを推し量るのと同じ作業
    効率良くやるための優先順位決めるのに必要な思考
    現実では初期状態の準備が必要で、時間もかかるし、考えつく全てのケースでテストするのは無理だからな。

    まぁ、これみたいに全部やれば?と判断できるやつはそうするけど。

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:50:11.16 ID:ymTU53Or0

    問題文がむつかしい

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:52:14.18 ID:92s+Y2eK0

    一行目は前提で
    2行目からを証明すればいいのか

    奇数の裏が母音でも偶数の裏が変なアルファベットでも別にいいわけね

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:53:48.59 ID:yyjcb38i0

    J以外はめくる必要があるとまだ思ってる俺にやさしい解説ください

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:55:07.16 ID:5s0fpMBS0

    >>28
    4の裏は母音でも子音でもいいのでめくらなくていい。
    4の裏が子音でも「母音の裏が偶数」なのは変わらないので。

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:56:19.71 ID:yLwnfY3ri

    >>28
    I ⇒ 裏が偶数かどうか確認が必要
    5 ⇒ 裏がAIUEO以外かどうか確認が必要
    J ⇒ AIUEOに含まれていないので対象外
    4 ⇒ AIUEO 以外の時に偶数であってはならないというルールはない

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 08:55:23.99 ID:sPzJlmiH0

    ある命題が真ならその対偶命題も真になるって知ってればもっと簡単だが
    これくらいならそんなん別にしらんくてもできる
    頭いい小学生とかでもできるんじゃないか?しらんけど

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:00:14.80 ID:SQTJefcY0

    人が人を助けるのに論理的思考なんて必要なのかよ

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:02:24.07 ID:orrOzsEN0

    柴犬ならば犬
    犬でないなら柴犬じゃない

    俺はこうやっておぼえたwww柴犬かわゆすwwww

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:03:05.51 ID:5s0fpMBS0

    ある100組の夫婦がいる。
    この100組は全員が不倫しており、結婚している配偶者以外は全員その事実を知っている
    (つまり、全員が「99人の不倫」を知っている)。
    ある時、「不倫している者がいるので、自分の配偶者が不倫しているとわかった場合にはその日の内に離婚しなければならない」
    という決まりが制定された。これから99日間は何の動きもなかったが、100日目に100組全てが離婚した。
    どのような思考過程からこのような結論に至ったのかを推測せよ。
    ただし、他の人間のことは関係なく、また告げ口などの要素もないものとし、普段の生活から露見したものではないものとする。
    また、100組の人間は全員が論理的思考を行うことを前提とする。

    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:36:51.91 ID:92s+Y2eK0

    >>39
    これは知ってるけど
    本人は他の99人が全員不倫していることを知っているっていうからややこしいのかもな
    他の99組が不倫しているかどうかが分かるって考えた方が分かりやすい気がする

    70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:37:33.41 ID:2T+acNNF0

    >>39
    例えば簡単に二組の場合だったら
    決まりによると不倫は絶対ある、かつ向こうの不倫を知ってるから
    初日はまず黙ってる訳だけど
    どっちも黙って次の日になった以上は
    「向こうの不倫を知ってなきゃ初日に黙ってる訳がない」訳で
    自分らが不倫してるってことが分かるから二日目で両方離婚するよねみたいなのの応用?わかんね

    72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:38:55.95 ID:5s0fpMBS0

    >>70
    99%以上正解と言っていい。ってか正解だなw

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:06:08.24 ID:X79id9710

    高校数学って大事だな

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:06:13.06 ID:9R3kx/dW0

    表:アルファベット→裏:数字
    (1)母音→偶数 「I」※要確認
    (2)子音→奇数/偶数 「J」

    表:数字→裏:アルファベット
    (3)奇数→子音 「5」※要確認
    (4)偶数→子音/母音 「4」

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:11:20.56 ID:FNNDt3Hs0

    口頭でこの問題出されたら子音の裏は奇数じゃないとダメとか思い込んでドツボに嵌りそう

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:20:39.52 ID:APYncyIf0

    論理パラドクスの本で見たことある問題だ

    60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:24:40.43 ID:WIx+7G7bi

    4の裏が「A」の場合、
    4の裏が「G」の場合、
    4の裏が「麒」の場合、
    4の裏が「〒」の場合、

    ルール違反はどれ?

    61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:25:38.20 ID:5s0fpMBS0

    >>60
    下2つ。
    数字の裏はアルファベットでなければならないって前提があるので。

    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:27:37.43 ID:WIx+7G7bi

    >>61
    前提には違反してるけど、ルールには違反してない。

    63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:28:35.67 ID:APYncyIf0

    ”この問題”は次のうちどの種類の問題でしょうか
    A.パズル(正解が1つだけに決まる問題)
    B.ジレンマ(互いに矛盾した正解が2つ以上ある問題)
    C.パラドクス(正解が1つもない問題)

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:28:56.14 ID:bj7oQ4GX0

    多分「表が偶数⇒裏は母音」で表裏の区別ないから矢印逆にしても成り立つと思っちゃったんだな

    75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:49:27.19 ID:92s+Y2eK0

    A,E,I,O,Uの五枚(かどうかわからんけど)のカードの反対側は偶数です
    って話だろ?
    残りのカードはどうでもいいじゃん
    何に引っかかってんだ?

    77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 09:55:31.77 ID:yyjcb38i0

    >>75
    仮にカードの表裏の区別がないとして
    5の裏が母音だったら『片面に母音があれば、もう片面は偶数』が成り立たなくなる。これが分からんのよ

    『つまり片面が母音であれば』って時の片面に見えてる方の片面だけを適用する理由がわからない

    84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:07:56.76 ID:RbjTvsdyi

    >>77
    数字の面を 裏
    文字の面を 表
    と定義して

    I5J4は
    表裏表裏
    という状態ということにしよう

    表が AIUEO に該当する場合は裏は偶数でなければならない、奇数だったらルール違反
    表が AIUEO に該当しない場合のルールはない、つまり、奇数偶数どちらでもよい

    表が見えてる「I」 は裏が奇数だとダメなので確認する
    裏が見えてる「5」は表が AIUEO だとダメなので確認する
    表が見えてる「J」は裏はどちらでも構わないので放置
    裏が見えてる「4」は表はどちらでも構わないので放置

    88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:14:50.93 ID:yyjcb38i0

    片面に母音→もう片面に偶数
    のときに
    どうして見えてる母音だけしか考えないのか
    見えてないかもしれない母音を考えなきゃいけないんじゃないのか
    それがしっくりいかないんだ

    >>84
    表裏が定義されてれば解る。けどその定義は恣意的で1の文中に書いてないじゃないか ってのが俺の言い分なんだ

    86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:11:11.62 ID:KsAXyK8G0

    ミス
    「見えてる面が母音だったら、その反対側は~」ね
    これでも多分問題ない…はず

    87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:13:41.63 ID:z4TuCijA0

    2枚カードを伏せてターンエンドだ

    92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:21:16.76 ID:ktgipapn0

    沈黙
    それが正しい答え

    99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:24:43.29 ID:V5h4SS+R0

    こういうのは結局
    問題文の説明不足とか読み取りの補間不足とかそういう話になる

    101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:25:36.13 ID:AReuHT6o0

    >>99
    そりゃちゃんと問題を理解できるヤツは最初の数レスで終了するからな

    106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:28:11.29 ID:OtthvCLh0

    >どのカードも、片面にはアルファベット、もう片面には数字が書かれています。
    これを確認するために全部裏返さないといけないとかそういうのかと思った

    108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:30:06.30 ID:nV0Rvhl60

    例えばJの裏が2で4の裏がBだったとして
    「母音の裏は偶数」っていうルールのどこに反してるの?

    113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:38:22.01 ID:yyjcb38i0

    >>108
    表裏の区別がないなら
    その2と4は偶数だから対応するアルファベットが子音だとルールに違反する

    119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:44:35.19 ID:aR8wGtCK0

    >>113
    「片面に母音が書かれていればもう片面は偶数」
    =「母音とセットになるのは偶数だけ」
    =「母音と奇数はセットにならない」
    っていうのがルール

    「子音と偶数がセットにならない」とは言ってない

    116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:42:13.64 ID:KsAXyK8G0

    命題の逆 の真偽はその命題の真偽とは関係ないよ

    真偽が対応すんのは対偶命題だけ

    120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:52:28.44 ID:KsAXyK8G0

    二行目のルールが正しいとして仮定法でいくか

    「5の反対側が母音」であると仮定します
    この時、このカードはルールに違反するから
    仮定は矛盾。
    よって5の反対側は子音でなくてはならない。(対偶命題と一致)

    子音でなくてはならないことを確かめとかなきゃいけないから
    やっぱ二行目のルールだけでも
    5はどうしても調べる必要がある

    121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:52:32.47 ID:UhsXDq+H0

     「ビール」  「16歳」  「コーラ」  「25歳」

    どのカードも、片面には飲み物、もう片面には年齢が書かれています。
    このカードには「片面にアルコール飲料が書かれていれば、
    もう片面には大人の年齢が書かれている」というルールがあります。
    このルールが正しいことを証明するためには、
    四枚のうち、最低どのカードを裏返せば良い? (裏返す必要のないカードを裏返してはいけません。)

    123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:54:41.42 ID:+l4hGwMxO

    >>121
    こういう例えを持ち出せるやつは賢い。

    126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 11:01:59.26 ID:YoZKNl+A0

    >>121
    ビールは大人じゃなきゃダメ
    16歳はノンアルコールじゃなきゃダメ
    だから調べる

    コーラは子どもでも大人でも飲める
    25歳はノンアルコールもアルコール飲料も飲める
    だから調べる必要がない

    で良いんだよな?

    122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 10:53:56.27 ID:7C+noRev0

    この問いに 敢えて いちゃもんを付けるなら、Jの反対側に母音がない事を確認する必要がある
    ってとこだな
    まあ、一行目を疑うのは、問題としては不適なんだろうが

    128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 11:04:40.49 ID:p1jg6ztI0

    いちばんひだりはいちなのかあいなのか

    137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21(土) 11:08:14.50 ID:nixCieqY0

    自分がいかに冷静でいられるか
    そこが問われる

    論理サバイバル―議論力を鍛える108問
    三浦 俊彦
    二見書房
    売り上げランキング: 255,415

    元スレ 論理的思考難し過ぎワロタwwwwwwwww
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379720344/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2013年09月21日 12:13 ▼このコメントに返信
      5のところに偶数書き足してやればIだけ確認するだけでいいよね
      ※2 2013年09月21日 12:36 ▼このコメントに返信
      <ヽ`∀´> わかった、答えはアイゴーニダ
      ※3 2013年09月21日 12:36 ▼このコメントに返信
      問題文の「このルールが正しいことを証明する」って文言が良くない
      カード裏返して確認できるのはこの4枚のカードがこのルールを満たしているってことだけ
      ※4 2013年09月21日 12:48 ▼このコメントに返信
      対偶をとって5を見ても、他のカードに関して法則が当てはまっているかは確認してないんだから不完全だろ。全てのカードにおいて「片面はアルファベットで、もう片方の面は数字」というルールの上で「片面が母音ならばもう片方の面は偶数」を証明するんだから、見えている面がアルファベットの母音か数字の偶数であるカードを裏返して確認しなければならない。よってIと4を裏返す。
      多分……
      ※5 2013年09月21日 12:56 ▼このコメントに返信
      *4
      「片面が子音でもう片面が偶数」のカードの存在はルールに抵触しないよ
      だから4の裏面は母音でも子音でもルールと矛盾しないので裏返す必要が無い
      逆に5は裏返さなければいけない
      ※6 2013年09月21日 13:02 ▼このコメントに返信
      >>121いいね
      最初のは、説明がおかしいかな
      「母音(A,E,I,O,U)が書かれている裏には、数字の偶数が書かれている」
      が正確じゃないかと

      「片面に母音(A,E,I,O,U)が書かれていれば、もう片面には偶数が書かれている」
      だと、アルファベットが主体であることが明確化されていないので、全部調べる必要が出てくる
      121ではその必要がないのは、「アルコール飲料は未成年お断り」という別のルールが絡んでいることの認識を使っているからで、アルファベットと数字の問題はその点を踏まえていないからルールに不備ができる
      (121だと、片面の反対側についての記述がない不備については、上記の別のルールが補足している。yyjcb38i0の言ってる表裏の定義がない、みたいな話で、実際の仕様とかだとその辺も明確化してないと問題が出る)
      ※7 2013年09月21日 13:06 ▼このコメントに返信
      数学って論理学の一種だと最近気付いた
      ※8 2013年09月21日 13:11 ▼このコメントに返信
      すげええええええ
      こんな思考常にあるとか絶対無理だわ…
      ※9 2013年09月21日 13:12 ▼このコメントに返信
      あほか
      ただの判断推理や
      公務員上級クラスのやつはみんな解ける
      ただこれ問題文見にくい
      ※10 2013年09月21日 13:13 ▼このコメントに返信
      野矢さんの本か三浦さんの本買えばいいのか?
      ※11 2013年09月21日 13:25 ▼このコメントに返信
      俺ならカードを全て破り捨て、ターンエンドだ
      ※12 2013年09月21日 13:34 ▼このコメントに返信
      Iだけじゃね。だって確認することは母音だったら偶数ってことだけだろ。
      ※13 2013年09月21日 13:47 ▼このコメントに返信
      ※12
      正解
      ※14 2013年09月21日 14:27 ▼このコメントに返信
      答えはIだけ。 とも言い難い。
      表に、「母音」「子音」という文字のどちらか
      裏に、「奇数」「偶数」という文字のどちらか
      が書いてあるわけじゃない。
      表には、ある一つのアルファベットが、
      裏には、ある一つの数字が
      書いてあるわけだから、そもそも裏返して出てきた数字が偶数であるとは言えるが、反対の偶数はその数字である。は成り立たない。
      つまり、その時点で必要十分条件を満たすことができてないわけだから、この問題文では証明は無理。
      ※15 2013年09月21日 14:43 ▼このコメントに返信
      >>121
      素晴らしい
      ※16 2013年09月21日 15:03 ▼このコメントに返信
      ※12
      Iはもちろん確かめる。

      5も確かめないといけないはず。
      5の裏が母音だったら、ルール違反になるから。(母音の裏に奇数が来てしまう。)

      4(偶数)の裏は母音でも、子音でも大丈夫。
      (母音の裏は偶数or子音の裏は偶数)
      J(子音)の裏は偶数でも奇数でも大丈夫。
      (子音の裏は偶数or子音の裏は奇数)
      ※17 2013年09月21日 15:09 ▼このコメントに返信
      >>121
      問題の本質を理解してるし、人に理解させるためには何が必要なのかも把握している。
      ※18 2013年09月21日 15:10 ▼このコメントに返信
      >>121のような人間になりたい
      ※19 2013年09月21日 15:20 ▼このコメントに返信
      こんなパズルみたいなものより、分かってることと分かってないことを
      認知できる方が重要だよ。
      ※20 2013年09月21日 16:25 ▼このコメントに返信
      この手のスレってなんで問題出しっぱなしで答え書かないんだろ?片付けとかしない人間なのかな?
      ※21 2013年09月21日 16:34 ▼このコメントに返信
      >どのカードも、片面にはアルファベット、もう片面には数字が書かれています。

      ここを疑わない奴は、マイクロソフトの試験なら落とされるわw
      ビルゲイツ:片方がアルファベットだとして、もう片面に数字しか書いてないと言ったか?
      ※22 2013年09月21日 16:34 ▼このコメントに返信
      I   母  ⇔  偶  4
            /
      J  子 ― 奇  5

      >>32と同じ結論になった。
      こんな感じで図を書くか、集合の図のように真理領域を図示して
      答を出すだけなら難しくないが理由を言葉で説明するのが少し面倒だ。
      ※23 2013年09月21日 17:31 ▼このコメントに返信
      わからん
      100組夫婦がいるってことは人間は200人いるんじゃないのか?でも配偶者以外が99人?
      こういうのって問題文読むのに疲れて終わるわ
      ※24 2013年09月21日 17:49 ▼このコメントに返信
      お前ら高校行ってないの?
      数Aの初めのほうにやるじゃん
      ※25 2013年09月21日 18:09 ▼このコメントに返信
      ※14を誰か通訳してくれ
      ※26 2013年09月21日 18:38 ▼このコメントに返信
      ※12 13
      母音の時は裏が偶数
      ってことは奇数の裏に母音があってはいけないんだから5もだろ
      ※27 2013年09月21日 23:00 ▼このコメントに返信
      これ分からん人いるのか・・?
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/9/21
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (27) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      QRコード
      QRコード
      月別アーカイブ
      カテゴリ別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      あわせて読みたい

      あわせて読みたいブログパーツ

      カウンタ

      携帯用

      スポンサードリンク
      twitter
      ↑TOPへ