1 名前:ニールキック(dion軍):2013/09/22(日) 13:53:30.14 ID:uxdzicYl0 BE:214852782-BRZ(10000) ポイント特典


3・11から2年半  宮城・福島で約8万戸が仮設入居延長
http://www.zenchin.com/news/2013/09/31128.php

宮城県では被災者向け仮設住宅の入居期間について、
2013年度末までの3年間としていた期限を1年間延長し、14年度末までとすることを8月30日に発表した。

仮設住宅はプレハブ仮設住宅のほか、民間賃貸住宅や公務員宿舎などのみなし仮設、
合計約4万戸が対象。そのうち宮城県内で延長の対象となる民間借り上げ住宅は約1万8000戸に上るという。

国は4月、災害公営住宅整備など住宅再建の基盤づくりに時間がかかっていることから、
県と市町村の判断で延長を可能にする方針を各自治体に通知していた。
福島県は今年4月、計約4万戸の入居期限延長を決め、市町村に通知した。岩手県も延長する方向だという。

「仙台市内の仮設住宅入居者はこの2年半で7000世帯が自立という形で出て行きました」と話すのは、
宮城県宅建協会広報・渉外委員長で常務理事のリードホーム社長大城秀峰氏。
石巻市で620戸管理するホームランド大地の佐藤創藏社長もまた
「自力で土地を購入して建設したり、住宅メーカーによる建て売り分譲を購入して
みなし仮設から出て行く人は増えています」と話す。

2015年に地下鉄東西線が開通予定で、災害復興住宅もそれと並行して進められている。
「開通時には8割方が完成し、物件不足がだいぶ解消されるだろうが、それまでは今の状態が続きそうです」と
不動産マーケティングを行うシーカーズプランニングの佐々木篤社長。


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379825610

4 名前:ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/22(日) 13:55:55.63 ID:nA7ueHso0

宮城の復興・都市化を急いで、福島は廃県する
これが一番

6 名前:河津落とし(庭):2013/09/22(日) 13:56:06.47 ID:ofDnAnUM0

被災特需で仕事あっても
先に繋がらないとなー

7 名前:バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2013/09/22(日) 13:56:43.20 ID:8v1B0C4r0

そのうちすべての市町村を併呑して、宮城県が消滅、仙台県になるな。

9 名前:ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/09/22(日) 13:57:22.95 ID:RKalXY4D0

被災地に限らずさ、日本全体がこういう傾向になってくるんじゃないか

10 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/09/22(日) 13:57:31.61 ID:/3DlNJ9n0

首都圏でもあるまいし人が増え過ぎなんだよ
120坪年14万の固定資産税が2万も増える勢いだしうんざり
不動産価格の上昇で喜ぶのは首都圏だけで十分
ポケットの砂利銭まで収めてろって

13 名前:フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/09/22(日) 13:58:22.10 ID:4h38m8FcP

東北と山陰は行ったことないし行く予定もない

14 名前:かかと落とし(静岡県):2013/09/22(日) 13:58:42.54 ID:QfoDcNBl0

仙台住んでたことあるけど周囲が山のせいで市街地を密集させた感じがしたぞ
離れると田舎だし地下鉄は一本だけ

15 名前:ドラゴンスクリュー(兵庫県):2013/09/22(日) 13:58:45.16 ID:HuE70QBn0

最初から震災復興計画都市を作って原発避難民は全員強制移住させりゃよかったんだよ。

16 名前:ビッグブーツ(東京都):2013/09/22(日) 13:59:03.68 ID:gKSl9uTw0

仙台に引っ越す知り合いが「田舎はやだなあ」って言ってた

17 名前:リバースネックブリーカー(群馬県):2013/09/22(日) 13:59:57.83 ID:67ceTg2p0

この前仙台行ったらアーケード街が賑わってて驚いた


51 名前:グロリア(芋):2013/09/22(日) 14:25:49.04 ID:Qav8LTZv0

>>17
グンマーが仙台を見下しているのに驚いた



20 名前:オリンピック予選スラム(兵庫県):2013/09/22(日) 14:01:37.77 ID:gonJlt+c0

札幌、仙台、福岡

2000年入って
このあたりで一極集中化が強まったな

でも東京に吸収されてる分もあるから
県人口はそんな増えてなかったりする

21 名前:ハイキック(埼玉県):2013/09/22(日) 14:02:30.54 ID:VErsMqtq0

元々東北6県の人間が集まってできたようなもんなのに今更・・・

22 名前:タイガースープレックス(大阪府):2013/09/22(日) 14:03:43.19 ID:Kp5bmbB+0

被災って津波の?


原発事故だよな


26 名前:バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2013/09/22(日) 14:05:50.33 ID:8v1B0C4r0

>>22
津波も多いだろう。



24 名前:ランサルセ(チベット自治区):2013/09/22(日) 14:04:39.28 ID:N2GyrwJB0

過疎地に中韓が住まないように気をつけよう。

25 名前:不知火(関西・東海):2013/09/22(日) 14:04:45.99 ID:UXKdVTBPO

仙台ってちょっと離れただけで凄い渓谷あって驚いた
東北大学の向こう
なのに海までは平地をかなり行かなきゃならない
変な立地だな


31 名前:スターダストプレス(茸):2013/09/22(日) 14:08:48.04 ID:Ss/uXpCe0

>>25
仙台市と山形は接してるし、
まぁ秘境があってもおかしくない


35 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/09/22(日) 14:11:36.20 ID:/3DlNJ9n0

>>25
竜ノ口渓谷ね

仙台は50年間辺りの山を全部禿げにして宅地にしてきたから
これ以上は戸建てを増やすスペースが無いんだよ
幹線道路から見ても一面山だけどね



27 名前:キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/09/22(日) 14:05:56.44 ID:8G5LvsjNi

東京に引越して来た被災者もしょっちゅう新宿や渋谷に行ってるんだろうな

28 名前:ハイキック(愛知県):2013/09/22(日) 14:06:31.85 ID:G4QyRVKN0

仙台の繁華街で1週間ほど遊んでた時ストリップ通ったな
まだあるのかな

29 名前:ニーリフト(東京都):2013/09/22(日) 14:06:41.21 ID:0QoZcKh70

仙台って人いないのか
住むならそういうところだな

30 名前:ジャンピングDDT(宮城県):2013/09/22(日) 14:08:30.70 ID:OjHH+VyK0

なぜか一駅南に空き地があってそこにある仮設住宅は鉄道も地下鉄もあってかなり良い条件

33 名前:キングコングニードロップ(埼玉県):2013/09/22(日) 14:10:19.70 ID:KfpPJakI0

将来は三大都市圏と政令指定都市以外なくなりそうだな

36 名前:膝靭帯固め(SB-iPhone):2013/09/22(日) 14:12:54.01 ID:9xIE8txHi

思いのほか山合いに住宅があって驚いた思い出があるなぁ。

38 名前:フルネルソンスープレックス(芋):2013/09/22(日) 14:16:42.18 ID:kL1ZmZTx0

良いんじゃないかな。
仙台市に復興マンションを作ってしまえ。

39 名前:バズソーキック(東京都):2013/09/22(日) 14:17:38.98 ID:zpYk6mqL0

福島は封鎖されて封島、それがなまって封魔と呼ばれるようになる
封魔の地には誰も立ち入らなくなりやがて放射能の影響で
現住生物が異常な進化を遂げる

・・・だがその封魔の地に生き別れの妹を探す為に
足を踏み入れる1人の若者の姿があった


49 名前:フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2013/09/22(日) 14:24:31.37 ID:B/bXmbWJP

>>39
実際にそうなったら茨城の常陽が本気出して連鎖で
文殊もあぼんして九州以南にしか住めなくなるだろw
メリケンが核を落として収束したとしてもだ



40 名前:膝靭帯固め(SB-iPhone):2013/09/22(日) 14:18:20.98 ID:9xIE8txHi

このまま世界的な大都市になって欲しいと思うけどね。

41 名前:ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/22(日) 14:18:31.88 ID:3o5S12eN0

老後とかに住むなら仙台や福岡くらいの田舎が一番良いと思う
人が少なくて色々揃ってて便利だろうな

50 名前:ジャンピングDDT(神奈川県):2013/09/22(日) 14:24:46.54 ID:SzKJ0tTy0

山形に飛ばされてた頃、週末は仙台まで出て息抜きしたなぁ。
言葉は聞き取れるし雪はないし、東北のオアシスだった。

56 名前:逆落とし(岩手県):2013/09/22(日) 14:28:38.93 ID:QSihYqLH0

仙台夜遊びして駅前の今はファミマとユニクロの建物になってるそばのベンチで朝から夕方まで横になって爆睡してたけど全然なんともなかったわ。
千葉出身の子が「仙台ってビームスあるんだ!」って驚愕してた


62 名前:ハイキック(埼玉県):2013/09/22(日) 14:30:55.87 ID:VErsMqtq0

>>56
アエルのことか?あれできたの1998年だぞ



57 名前:ビッグブーツ(東京都):2013/09/22(日) 14:29:06.86 ID:gKSl9uTw0

仙台が名古屋レベルに栄えたら東北地方も潤ってきそうだな

59 名前:ダイビングフットスタンプ(宮城県):2013/09/22(日) 14:30:23.02 ID:xipi/qIc0

今街中行ってきたが人多すぎでうんざりして帰ってきた

60 名前:スパイダージャーマン(山形県):2013/09/22(日) 14:30:23.73 ID:xrmioj260

長町駅の東側って再開発の予定があったんじゃないのか


73 名前:膝十字固め(長屋):2013/09/22(日) 14:34:42.92 ID:IAJk0iSo0

>>60
バブルの遺産で宙ぶらりんになってたとこで中華街作るとかいう話が出てたが、前市長が全力で阻止した
そこに震災があって、今は大仮設タウンになってる



64 名前:オリンピック予選スラム(兵庫県):2013/09/22(日) 14:32:21.50 ID:gonJlt+c0

仙台は行けばわかるが
かなり都会やもんな

東の仙台
西の広島

って感じ

65 名前:タイガードライバー(茸):2013/09/22(日) 14:32:24.32 ID:PnGR72Ry0

仙台正直不便すぎw
まだまだ車ないと生活できんねw


77 名前:トラースキック(禿):2013/09/22(日) 14:38:55.25 ID:Z4G2K+BFi

>>65
電車の本数多い地下鉄沿線以外は、まだ車ないと不便やね



67 名前:カーフブランディング(庭):2013/09/22(日) 14:32:35.19 ID:X/LB4/aa0

過疎地のインフラ整備するだけ無駄なんだよ
老人ホーム行きの車しか走らんわ

69 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/09/22(日) 14:33:14.34 ID:SRfiM/Hii

あんなヤクザの多い町で遊んでもおもしろくねえだろ
やっぱ東京で飲むのが一番楽しいわ

72 名前:ジャストフェイスロック(庭):2013/09/22(日) 14:34:17.02 ID:RbfnEavKP

準東京レベル 大阪 横浜 名古屋
準名古屋レベル 札幌 福岡 神戸 京都
準福岡レベル 広島 仙台 北九州


80 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/09/22(日) 14:40:34.38 ID:/3DlNJ9n0

>>72
福岡って空港が邪魔で高層ビルが無いだけで
名古屋レベルじゃないの?



75 名前:ヒップアタック(岩手県):2013/09/22(日) 14:35:40.44 ID:TUZ3FnWX0

津波は所詮、ただのきっかけで、元々そういう傾向だったんでしょ。
復興は結構だけど、被災前の姿を取り戻すとかは無意味だからイラネ

81 名前:ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/09/22(日) 14:41:12.28 ID:CoNLud250

仙台はサッカーも野球もバスケもバレーも観れるからな

83 名前:ジャンピングDDT(宮城県):2013/09/22(日) 14:43:04.97 ID:OjHH+VyK0

東口の再開発は20年がかりでこれから作るところもあるので
たぶんお金が無いんだな


87 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/09/22(日) 14:45:02.74 ID:/3DlNJ9n0

>>83
駅周辺開発は震災後に優先度の問題で
相当後回しになったらしいよ



85 名前:アトミックドロップ(庭):2013/09/22(日) 14:44:54.93 ID:GGXgSkIz0

久しぶりに地元に戻ったら長町駅の東側が発展してておでれーた
草ボーボーの空き地だったのに
長町駅も綺麗になっとるし

88 名前:魔神風車固め(芋):2013/09/22(日) 14:45:53.98 ID:FM/bQC5x0

人口減ってくんだから
47都道府県も要らないし、過疎ったり、震災あった所は
もう廃止してコンパクトシティ目指せよ

95 名前:垂直落下式DDT(内モンゴル自治区):2013/09/22(日) 14:49:01.47 ID:9Hrwa/ONO

仙台は暮らしやすい
都市がバランス良く纏まってるからな

96 名前:ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/09/22(日) 14:52:51.47 ID:adSTcbtC0

昔仙台に住んでたが、車さえあれば住みやすい都市だな。

100 名前:キドクラッチ(愛知県):2013/09/22(日) 14:54:48.85 ID:yYEXR05c0

仙台に出張行ったときに食べた魚がしごく美味かった。

103 名前:ニールキック(青森県):2013/09/22(日) 14:57:21.86 ID:g1tfQM600

仙台狭いっていってるのいるけど、太平洋から山形の県境まで仙台市なんだがw


110 名前:ダイビングヘッドバット(芋):2013/09/22(日) 15:02:16.75 ID:7upbrWbi0

>>103
地図上だと広大なんだよな関山越えれば山形だもんな



113 名前:魔神風車固め(やわらか銀行):2013/09/22(日) 15:06:28.58 ID:HEC4aEw/0

仙台って放射能大丈夫なん?

「旅行行く」って言ったらマジ顔で親に止められたんだが


114 名前:フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2013/09/22(日) 15:09:10.45 ID:B/bXmbWJP

>>113
爆発直後ですら世界平均の0.25μ程度だったよ
今は0.05とか0.1以下



118 名前:カーフブランディング(チベット自治区):2013/09/22(日) 15:14:52.38 ID:8JYBI7uw0

サッポロ一番。俺の生。サッポロ生でダラダラいかせてビール。水曜に本汁どうでしょう。

120 名前:グロリア(茸):2013/09/22(日) 15:17:16.18 ID:/GNIQ8uz0

市街地は狭いからこれから発展するのは東口だろうね再開発やってるし


126 名前:かかと落とし(宮城県):2013/09/22(日) 15:27:22.29 ID:1fyO2NUt0

>>120
そう言われてから随分経つような気がするね
なかなか進まないというよりちょっと進んで戻ってを繰り返してる感じ



122 名前:フェイスロック(新潟・東北):2013/09/22(日) 15:20:50.10 ID:HqLlarvRO

震災前からアパートにマンションに一戸建てが増えまくり
震災後はそれに拍車がかかってる状態