画像1
1: 九段の社で待っててねφ ★ 2013/09/27 11:51:46
 
急ぎの用件があるから電話しているのに、返事はメールで──。電話に出ない若者が増え、
携帯電話を巡る世代間衝突が起きている。中高年世代には驚くべきことに社会的にも「通話より
メール(SNSも含む)」の風潮が理解されつつあるという。

 若者からすれば携帯での通話は「料金が高い」「スマホの場合電池を消耗する」、そして「何度も
着信を残されると心理的なプレッシャーになる」ようだ。携帯になかなか出ない部下に文句をいった
ところ、思わぬ“逆襲”を受けてしまった金属メーカー管理職M氏(52歳)もいた。

「我々は先輩から“コール3回以内で出ること”と教えられてきたから頭にきてね。あるとき、部下を
叱りつけてやったんだよ。でもそいつは反省するどころか、『携帯はいつでも出られるわけでは
ありません。メールで用件を伝えたうえで、電話していい状態かどうかを確認すべきです』
『着信記録を残すだけで、電話を掛けてこいという合図にはならないのでは』と一歩も譲らないんですよ。
しまいには若手社員たちが、その意見に同調しちゃってね」

 そして、「そんなに大事な伝達事項ならメールを送ってくれればいい」「何回か掛けて出ないということは、
(出られない)事情を察してほしい」という意見が若手社員から口々にあがったという。

「最近は『いま電話を掛けて大丈夫か』とメールでお伺いを立ててから電話連絡することになっちゃったんだ。
世知辛い世の中になったもんだよ」(前出・M氏)

>>2に続く

ソース   NEWSポストセブン 2013年09月27日
http://www.news-postseven.com/archives/20130927_213431.html



2: 九段の社で待っててねφ ★ 2013/09/27 11:51:56
>>1の続き

 
ビジネスコミュニケーション講師の大嶋利佳氏によれば最近は中高年こそ携帯の使い方に気配りすべき、
との意見も聞かれるという。

「例えば電車の中で、携帯で通話しているのはほとんどが中高年です。また、若手社員は業務時間外
──特に土日に電話を掛けてくる上司に対し『そんな用件なら月曜でいいだろう』『メールですむ話だ』
との不満を抱いている。

 確かに、その通りだと思うケースも多い。独りよがりの考えで若手に電話を掛けていないか、時代錯誤の感覚で
返事がくるのが当然だろうという気持ちを持っていないか。中高年側も反省すべき点はありそうですね」(大嶋氏)

 若者が失礼なのか。おじさんたちが古いのか。携帯電話を巡る世代間闘争はまだまだ続きそうだ。

※週刊ポスト2013年10月4日号

以上



3: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:52:37 ID:N1fJ0F5g0
電話に



11: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:55:35 ID:n70fMlex0
>>3
出んわ



345: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:42:19 ID:L3+YrsdJ0
>>11



6: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:54:08 ID:6US2hojM0
正論過ぎて上司が泡吹いて倒れる



7: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:54:52 ID:MfVP8S/k0
おるかーもメールの時代か…



9: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:55:29 ID:wwchQ0d60
家電がなくなり携帯だけになると
それまで電話の位置づけが変わる



10: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:55:30 ID:4921v1yT0
>若者が失礼なのか。おじさんたちが古いのか。携帯電話を巡る世代間闘争はまだまだ続きそうだ。

突然の電話が失礼という考えはないのかw



132: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:13:14 ID:SCWr06Jm0
>>10
電話は突然かかってくるもんだ ドアホ



171: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:17:47 ID:xMslTd+Z0
>>132
電話は火急の用事のときだけ
いきなり電話するのは無礼な行為

それくらい理解しろ、バカ



315: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:37:21 ID:l2sTgiDh0
>>171
馬鹿すぎて話にならんわ。メールするのが当たり前とか頭おかしいだろ。
メルアド知らない人間はどうするのと。
それにメール自体やらないのもいるんだぞ。



13: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:55:44 ID:rLGaMbbb0
「○○時に×××に集合」みたいな連絡はメールの方が良いよね。
とは言え、電話もちゃんとするけど。



35: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:58:59 ID:0uFH9egx0
>>13
メールの方が1時と7時聞き間違えたりとかないもんなw



17: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:56:28 ID:zpAbxKIk0
母ちゃんはメール送った後にメール届いてる?って電話してた
さすがに今はしていないけど
会社でもFAX使ってたころはFAX送った後にFAX送りましたって電話してたわ



18: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:56:29 ID:y/AuWrzT0
会社の固定電話なら出来るだけ3コール以内ってのは分かるけど携帯は無理だろ



20: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:56:48 ID:N2nCRKZD0
良い話ではないと判っているからだろ
下手に出れば詐欺にあわないとも限らないし
君子危うきに近寄らずだな

あっ!婆ちゃん、電話出ちゃダメ



25: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:57:29 ID:6FCUi/6E0
そんなら新人研修時に叩き込んでおけよ



26: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:57:41 ID:7hrAZrVA0
昔は、誰から掛かってきたか判断しようがなかったからな
重要な電話も、クソ迷惑電話も、出てみるしかなかった



27: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:57:41 ID:Tvxe5I1G0
電話の用件10秒で済ませばいいんだよ



28: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:57:48 ID:SoXjS5030
コール3回って・・・事務所で電話番と同じ感覚要求するのは無茶だわw
ただ、携帯持たしてるのは、すぐに連絡つくようにするためでもあるんだし
何度も着信あるならちゃんと連絡もしてやるべき。



31: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:58:15 ID:/r+NQ7gnP
大事な要件なので早急に伝えたい→電話が通じない→メール

ってなるだろ('A`) 何回も着信残すとかストーカーか!!
せめて留守録入れろカス 急いで伝えたいのなら頭つかえ



34: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:58:58 ID:N8JWaEcu0
今は、警察が振り込め詐欺対策で「家電は留守電にしろ、すぐに出るな」だぞ。

電話は、個々人の都合にお構いなく土足で家庭に入ってくるツールだよ。
だから、自宅にいたら電話に出ないってのもアリだろ?
かく言う俺は、会社には家電のみで携帯の番号を教えていない。



36: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:59:12 ID:ePjKDEUe0
おっさんは気安く電話するな



38: 名無しさん@13周年 2013/09/27 11:59:28 ID:2r84Ybqs0
電話は緊急時だけでよい



40: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:00:04 ID:2IjMsKzR0
電話を取って、最初に「はい?」とだけ一言
これで大概の相手を心理的に圧倒できる
マジオヌヌメ



599: 名無しさん@13周年 2013/09/27 13:40:11 ID:2oWTabqR0
>>40
これ本当



48: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:01:31 ID:L+tBOoDT0
若者だけじゃないだろ、普通出ないよ



49: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:01:37 ID:2r84Ybqs0
留守電にメッセージ残さないような
糞電話に出る必要なし



50: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:01:48 ID:4nxE74pe0
携帯3コールででるおっさんなんてほとんどいない
むしろおっさんの方が電車の中で無駄に着信音鳴らしてる



183: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:19:24 ID:edNSIIC90
>>50
切押して「只今電話に出られません」アナウンス流す。
メールで電車の中であることを伝える。
次の駅で降りて折り返し電話をかける。

これが普通。
でなければ仕事のできない奴、確定。



51: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:02:18 ID:6a4HIjHri
電話がかかってくるのが嫌なら最初から携帯持つな。



325: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:38:44 ID:2kv8vxeU0
>>51
お前と電話する為に持ってんじゃねーよ‼
勘違いするな老害‼



52: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:02:21 ID:2/HET0Ng0
固定から携帯に主流が変わった時に考えるルールだったね。
まあ重要な要件でも無いのに電話しまくる奴らの言い訳ではあるけど。



54: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:02:40 ID:ToxlKT3H0
街中で大声で通話してるのは中国人韓国人の女

携帯奪って叩きつけて踏んづけてやりたい欲望をいつも必死で押さえてる



55: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:02:48 ID:M9snmef10
お前ら普段ゆとりゆとりって馬鹿にして言ってるけど、根本的にはゆとり脳だよな



58: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:03:16 ID:oVm1nPPS0
電話って迷惑なんだよね。ゲームやってようがオナニーしてようが強制的に出なきゃいけないからな。
電話は緊急のときだけでいいよ。



60: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:03:30 ID:iPyLPCcx0
家のピンポンだったら出ないよ。
事前に来ることが分かってる人しか出ない。
っていうか、急にピンポン鳴るとビクッとなるんだけど。



97: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:08:14 ID:hALdYS5Q0
>>60
宗教の勧誘とか面倒くさいの多いもんな



61: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:03:41 ID:YE4nwxjT0
くだらない電話が多いから出たくない



63: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:03:48 ID:MgRXzVFG0
俺みたいに携帯持たなきゃいいのに



64: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:03:51 ID:2r84Ybqs0
技術の進歩はマナーも変えるんだよ



65: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:04:06 ID:ROBIUjyP0
携帯を3コール以内って無茶振りすぎだろw
こんなこと言ってるからオッサンどもは電車で大声で会話してるのか



66: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:04:13 ID:8q4zGnG70
これは若者が正しいわ。俺も電話代嫌い



70: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:04:46 ID:z7taQKci0
世知辛いも糞も運転中とか取れない状況ってのはあるでしょうよ
固定電話じゃないんだし



74: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:05:52 ID:yBonEuue0
言った言わないがあるから
メールの方が履歴が残るし確実



77: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:06:06 ID:t6RUmQ5g0
休日に掛かってくる電話なんて、面倒くさい話に決まってる



80: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:06:25 ID:HAAMpfPG0
まあ、そのメールも気が向いたときに見るんですけどね



92: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:07:50 ID:ABbEwtre0
俺中年だけど、昔っから電話嫌いだったからなぁ。
出て当たり前って言われても困るわ。



93: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:08:01 ID:gfZDNGqA0
家族以外から電話もメールも来ません。。。



100: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:08:35 ID:kGfd2mBW0
切り替えが面倒なので、常にサイレントモードだわ



104: 名無しさん@13周年 2013/09/27 12:09:24 ID:zo6ZiT6I0
そのうち、今メールしていいか訊く為の電話が必要になる



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380250306/


アンパンマン タッチして!カラースマートフォン
ジョイパレット (2013-07-29)
売り上げランキング: 404
Amazon.co.jp