1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★2013/09/28(土) 11:59:27.28 ???0

ラーメン専門店は全国に約4万軒。食堂や中華料理店などラーメンのメニューがある店は20万軒。
飲食店の3分の1が何らかの形でラーメンを提供しているとされる。
まさに「国民食」だが、その“中身”は意外と知られていない。

 コストを抑えるために、スープそのものが“できあい”の店は少なくない。
首都圏を中心にチェーン展開するとんこつラーメン店。1杯約500円で、深夜でも
一杯飲んだ後のサラリーマンで行列ができる人気店だ。カウンター越しの厨房には
寸胴があり、豚骨が見える。 店員は「うちはグツグツ煮込んでいるから、濃い味が出ますよ」
というが、潜入取材を続ける中で接触した業界関係者によれば、そこでは業者向けの
濃縮スープの素を使っているという。

「3kgの濃縮スープの素を水で溶かすと、ちょうど300杯分、大きな寸胴ひとつ分のスープができる。
それに一応、豚骨やニンニクなどを入れ、最後に化学調味料を入れてできあがり。
これならコストが安く、作る手間も省ける」
そう語る関係者が「業界では人気」と紹介してくれた濃縮液体タイプのスープの素は、
卸業者で3kg約4500円で売られていた。商品案内にはこうある。

「とんこつスープを仕上げるための面倒な工程がなく、長時間の炊き込みも不要となるため、
燃料費が節約できます」「近隣への臭気の気遣いや骨ガラの処理も無く(中略)なります」

本物の豚骨を煮込む臭気はすさまじく、そもそも店内ですらそれを感じないところは、
自前のスープでない可能性が高い。
しかも濃縮スープを使えば1杯のスープにかかるコストはわずか15円。ちなみに、
うまみ調味料は業者向けスーパーでは1kg500円程度で売られており、
1人前に3g入れるとすると1.5円である。添加物に詳しい食品ジャーナリスト・安部司氏の解説。

「安いチェーン店では濃縮スープは常識です。スープの素には豚骨や鶏ガラから
作ったものを濃縮した製品もあれば、添加物などで化学的に合成されたものもある」

以下ラード、いやソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8107760/





【話題】一部ラーメン店で横行する「濃縮スープ」…識者「豚骨使わぬ豚骨スープもある」
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380337167


2:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:00:59.51 ID:p2RPzu2G0

どうせ味覚音痴の食い物なんだから何でもいいだろ。



15:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:04:46.07 ID:foW3ZWxl0

>>2
>味覚音痴の食い物
そうそう、まともな味覚を持った人間なら食えない代物だよ。





26:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:07:29.91 ID:xDdY7Nz+P

>>15
じゃお前は何食ってるんだよ
オーガニック()とか笑えない冗談はやめろよ?





123:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:21:39.52 ID:hN56/Cvd0

>>2
最近の若い奴は化調なしではまったく見向きもしないと、化調なし全部手作りのラーメン店主が
ぼやいていたよ

化調なしの手間暇かかった味が理解できるのはわりと年配の客なんだってさ





185:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:27:37.79 ID:KGz8CmjAP

>>123
てっか、なんであんなにギトギトドロドロガツンにしなきゃいけないんだろ?
最近は「毎日喰える店」ってのにわりかし行ってる。昔の支那そばだよ。

あぁ、*郎とかでも毎日喰えるって奴は除外w





7:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:01:55.41 ID:qaGnZoiP0

国民食とか言うの止めろよ
言っていいのは米くらいなもんだろ



10:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:03:15.41 ID:3xKWk/XS0

天下一品は濃縮スープなのかな?



23:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:06:18.03 ID:RRdnlD1O0

>>10
濃縮スープだよ
工場で一括生産して各店舗に配送してる





13:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:04:09.02 ID:c+eBOQ400

豚骨なんか使わなくても、マヨネーズで白濁させればいいじゃん。
ジャスコのフードコートのラーメンはそうやって作ってる。



16:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:04:56.92 ID:lc6sfKl00

どこで買えるんだ教えろください



45:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:09:55.51 ID:swIPlgDN0

>>16
業務用スーパーで普通に売ってる
創味がおすすめ
ただ量が多すぎてつかいきれない





35:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:08:28.27 ID:2kgja2SVP

確かに、豚骨ラーメンの有名なとこは
凄まじく臭いよねー…



36:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:08:41.48 ID:izWPXkpX0

粉末にしたら大切な香りが失われるだろ



46:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:09:57.24 ID:/yzrUFf/0

その濃縮スープを使っているのに「自家製スープ」とか謳ってるのなら問題だろうが、
そうでないなら構わないんじゃないのか?



53:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:10:35.77 ID:Aj2etweV0

>>1
きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄














87:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:16:49.25 ID:45+fUJR20

>>53
いっこめ以外全部不味そう・・・
何かかってるのこれ





99:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:18:00.13 ID:M0rmrz9q0

>>53
脂入れ過ぎで吐き気がしそうだ





58:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:11:42.22 ID:ksWGu5aX0

とあるチェーン店で紅茶頼んだら、お湯とリプトンのティーバッグ出てきてワロタおぼえがある



80:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:15:36.25 ID:2a0Y2I2l0

無化調で濃い味だせたら本物の調理人。今、いないんじゃね?この業界w



104:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:19:12.84 ID:STab889/O

近所の昔からあるラーメン屋の厨房には、堂々とスープ缶が置いてある。
だしがしっかりしているし、麺も大勝軒が使ってた製麺場だし、安くて旨いから文句ない。



115:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:20:33.63 ID:BQOXmIYZ0

行列してまでメシ食いたくないわな



161:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:25:37.35 ID:7PJSYuNO0

>>115
さっき行列して北海道物産展でイカ定食2100円を食べてきた。行列しても旨いもんは不味くならないよ。





281:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:41:10.93 ID:+pE6k8Fv0

>>161
味じゃなくて時間と労力に見合わないって問題だろw





162:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:25:50.23 ID:/0Xcq30dO

豚骨スープ仕込むのて凄い臭いぞ。
仕込みで排気口から異臭の出てない豚骨ラーメン屋は出来合いの濃縮スープ使ってる臭い。



183:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:27:34.77 ID:Mig/U3PKO

テレビで、白い粉末を何種類か混ぜ合わせたらとんこつ味が出来たのを見たことがある



196:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:29:44.02 ID:IQHi3k6x0




266:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:38:39.06 ID:foW3ZWxl0

>>196
暗い情熱w





224:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:33:51.60 ID:XoAqZHkT0

チェーンでもチェーンになるまで成功する前に
起業したての新進気鋭の頃があんだからさ
この話じゃその時ですらスープ買ってたって事になるからな
う~んってなるじゃん



278:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:40:59.25 ID:XfLvYmAC0

ある魚介とんこつラーメン店で聞いた会話

客 「ここの魚介スープはサバ節使ってますか?俺サバアレルギーなんで」
店員「ああ、大丈夫ですよ、うちは全部化学調味料ですから。」
客 「?!」

おいおい、店の壁やテーブルの前には魚介スープや豚骨スープの能書きを
いっぱい書いてあるんだけど。。。



310:名無しさん@13周年2013/09/28(土) 12:45:04.61 ID:hcq/+LNO0

業務用でも美味けりゃ何の問題もないな
こだわりがどうのとか言ってくそまずい物出されるよりはるかにまし