1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:52:25.84 ID:fePqHTcs0
どう考えたって野生で生きてる生き物寝込み襲われたら終わりだし普通に休憩無しで動き続けるように進化すりゃいいのにって考えたら逆に睡眠という行為に何か裏があると俺は見たね






Share on Google+

おすすめ記事(`・ω・´)

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:53:16.40 ID:2j/eVnzR0

いや、睡眠中にある程度休んでるんだろ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:54:37.97 ID:BSQASzbn0

>>2で終わり感が半端ない。

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:55:03.75 ID:X+pHOo5b0

むしろ心臓さん働きすぎ

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:55:46.05 ID:fePqHTcs0
スレタイと本文で既に背論になってた
疲れてるのかな僕

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:58:37.70 ID:4jOQLtbK0

>>5
読んでてあれ?って思った

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:57:13.83 ID:Oh0LenmRi

そもそも休む意味がわからんロボは燃料さえあれば動き続けれる
人間も燃料は補給してるのになぜ休むのか

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 03:58:56.53 ID:fePqHTcs0
>>6
そうそう!俺が言いたかったのはこれなんだよ!

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:03:02.25 ID:BSQASzbn0

>>6新陳代謝




多分(´・ω・`)

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:04:03.82 ID:UzGUTN7H0

>>6
使い続けたらぶっ壊れるわ
メンテナンスが必要じゃん

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:05:14.93 ID:2j/eVnzR0

それって「皮膚は並大抵のことでは破れないように進化すれば良いのに」って言ってるのと同じじゃね

進化によりどこまででも行けるわけじゃないだろ

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:06:07.11 ID:fePqHTcs0
いやな、それで考えたんだよ眠る行為の必然性
つまり、ほとんど全ての生物が多種多様な進化を遂げていく中、脳は休憩するという前提を崩さない理由を

よく言われるインターフェース説と平行世界説の併用で説明がつくんだよ

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:06:44.47 ID:9djAUyLL0

問うべきは
脳はなぜ休むのか?
なんじゃね

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:07:13.76 ID:fePqHTcs0
>>16
ふぇぇもう許してぇ・・・・

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:08:42.45 ID:9bY+7SXj0

きっと大昔は寝る人間と寝ないでいい人間がいて、寝ないでいい人間は寝てる人間を天敵から守ってたんだよ
それで寝ないでいい人間は天敵にやられて次第に数が減り絶滅し、寝る人間だけが繁栄に成功したんだ
俺たち怠け者の寝る人間は多くの寝ないでいい人間の犠牲の上に生きていることを忘れてはいけない

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:30:59.86 ID:SZHgy55O0

>>18
寝ない時間が他より多くて時間がズレやすく夜型の人間がその末裔の可能性
その仮説面白いね

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:08:50.56 ID:2j/eVnzR0

SF厨かよ

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:09:33.33 ID:9djAUyLL0

ふぇぇ
許してるよぉ

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:12:18.32 ID:fePqHTcs0
インターフェース説は非常に興味深い
パルス形式が脳と宇宙空間でかなりの値で一致するというのが俺の中での決定打だった
そもそもの前提として俺達は個々の意識があると思っているがそれすら間違ってるわけで
所謂マザークラスタを基軸に個々の個体に多様な行動実験をさせてるのだと
そして逐一セーブするために眠る=インターフェースと意識の隔離をしてるのではないかと

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:17:27.99 ID:+t3JoQUL0

>>21
よく分からんが面白そう
解説してるサイトとかないの?

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:19:37.79 ID:fePqHTcs0
>>23
なんとなく都市伝説やら宇宙物理まとめやら怪しい感じの話コピペが有りそうなところ読み漁ってたら閃いたわ

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:17:19.61 ID:fePqHTcs0
上位意識体の何かしらの実験過程なのではないか
面白い説があって、人は眠って起きてを繰り返すたびにかなり数字の近い平行世界を渡り歩いてるっていう
これとさっきのインターフェース云々がどう関わるかというと、所謂意識が上位意識体に帰るたびに次の目的行動とそこに最適な、シュタゲ風に言うと世界線を選択してそこに降りていくんじゃないかと

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:24:21.63 ID:u3xyrVjw0

数日後のなんでもないただの日常のとある出来事の予知夢見るようになってから、今の生活は何回目かのリセットしなくていい成功した自分なんだと思い込むようになった

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:24:48.72 ID:fePqHTcs0
纏めるとだな
危険にもかかわらず脳が確実に眠る理由は、脳とは上位意識体と三次元世界を繋ぐインターフェースであり、意識体の帰還タイミングがイコール睡眠タイムであると
その意識体は帰還する度にゲーム的な言い方をすると新たなルートで攻略をする為の選択をそこで行う

さてここで夢について考えてみる

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:27:14.39 ID:VVr1K9En0

俺の脳は起きてる時も休んでそうな気がする

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:29:28.27 ID:fePqHTcs0
知っている方もいると思うが、夢はその体感時間に関わらず、ノンレム睡眠からレム睡眠に移行する一瞬以下の時間で記憶媒体に書き込まれるフラグのようなものらしい
これが正しいのであれば、つまり夢を見ながら眠るということは有り得ないはずなのだが、寝言や夢遊といった現象にどう説明をつけるのだろうと考えてみて、閃いた

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:31:43.91 ID:FX3YWgz/0

ねえねえそれじゃあふみんのひとはどうなるの?
ふみんでじゅうしょうのひとはどうきしてないことになるけどもんだいはでないの

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:37:48.50 ID:fePqHTcs0
>>32
よくわかんないけど不眠症って辛そうだよな

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:50:35.59 ID:1c1sBDQTi

>>32
何週間もずっと寝ない人は実在する
記憶が定かでないが多分一生寝ないんだと思う
こいつの脳味噌は断続的に睡眠状態になってるらしい
つまりそういうこと

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:31:50.70 ID:fePqHTcs0
意識体が帰っている間に肉体側が自動調整機能のようなもので自己整備をしているのが寝言や夢遊なのではないだろうか

そして夢とは、先に上げた平行世界説の考えで、その世界のイメージやポイントとしての目印のようなものなのではないだろうか

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:37:06.92 ID:fePqHTcs0
幽体離脱について

VIPの長寿スレとして一度は見たことがあるとは思うので説明は省くが、幽体離脱は脳の錯覚現象で遊ぶ事に他ならない
これを合わせて明晰夢について考えてみる
明晰夢とは夢の中で夢を自覚した状態なのだが、先ほど上げたように夢とは一瞬以下の時間で作られるものであり、後から記憶を呼び起こす際に時間的経過の情報を付加させているのである

にも関わらず明晰夢は間違いなく夢を体感している

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:42:27.64 ID:fePqHTcs0
明晰夢とは幽体離脱について同じものであるからして恐らく意識体が試運転のようなものをしているのではないかと考えている
そうなると自己意識とはやはり存在するのかということになるが先ほど行ったように人を始めほとんどの生物はマザークラスタ的な、上位意識体的な、物の子機に当たる生物のため宇宙とはなぜこんなにも広いのかについて頭を使うことは確実にエネルギーの

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:44:04.69 ID:fePqHTcs0
世界にはいろんな次元いろんな生き物がいるはずです
僕たちは意識なのかタンパク質なのかわからないに生物のためそのどちらで判断すればよいのかもいよいよ分からなくなってくる少なくとも宇宙の先を知らない限りこの話はとわしのわからないさくなむてにく?からるのぉとつもうどうようとのなき

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:45:05.45 ID:axikTlD30

おまえらはずっと休んでんじゃん

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:48:53.44 ID:D7PtXjqB0

ショートスリーパーは脳使ってないって事?もしくはハイスペなの?

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 04:53:03.42 ID:fePqHTcs0
寝ぼけて下書きで書き込んでたわすまん
もう眠るので以下厨二SF妄想スレということで

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 05:29:23.69 ID:nijtWkUb0

お前、現実は過酷なんだから寝てる時に夢くらい見せてもらってもいいだろ

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/12(木) 05:31:45.64 ID:1c1sBDQTi

その夢でさええげつないんだが




■編集元:ニュー速VIP板より「http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378925545/