1:影のたけし軍団ρ ★2013/09/30(月) 17:21:05.51 ???0

国の借金額は約1000兆円、毎日の利払いは約270億円。
小手先の増税で返済できない莫大な額だが、
「日本の中枢」はこれを一気にチャラにしてしまう秘策を仕込んでいた。

一時は凍結も囁ささやかれた消費税増税が、いよいよ動き出す。
天下の財務省は悲願達成にさぞや喜んでいるかと思いきや、
実はもうすでに「次の大増税」に向けて始動している。

それは1946年の再来、つまりは金持ちから資産をむしり取る
「財産税」を再び断行するシナリオだ。財務省OBが言う。

「消費税は庶民の反発が大きく、本来必要とされる20%、
30%まで増税するのは難しい。だから次のターゲットは富裕層。
富裕層がたんまり貯めこんだ財産から税金を取る。
ただ中途半端な富裕増税を小出しにすれば、金持ちは資産を海外に逃がすだけ。
だから、ある日突然、ぶち上げる。お金持ちの皆さん、
全財産を没収させてもらいます、と」

俄には信じがたい話だが、日本では前例がある。

「わが国財政経済再建の成否は、財産税等の適切なる課税の実現にかかっている」
蔵相の渋沢敬三は、「財産税」構想を国民にこう宣言した。
1946年、いまだ終戦の混乱が収まらぬ時のことだ。

国民が持つ現預金、不動産、保険契約、そして株から国債まで――。
家具、食器などの生活必需品を除く、
個人のすべての財産に対して課税するのが、その「財産税」の骨子だった。

当時の価値で10万円を超える財産を持つ個人はすべて課税対象。
最低25%から最高90%という超高率の税率が課せられると同時に、
より多くの財産を持つ人ほど税率が高騰する超累進的な(
つまり金持ちからたくさん取る)税率体系が設計された。

対象になるのは同年3月3日午前0時時点での財産。税の施行に先立っては、
2月に「臨時財産調査令」が公布され、
個人が持つ現預金、有価証券などの金融財産を申告することが義務付けられた。
同時に、「金融緊急措置」を実施。
預金封鎖を断行することで、“資産逃避”への対策を講じるほどの徹底ぶりであった。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130930/top_01_01.html
>>2



2:影のたけし軍団ρ ★2013/09/30(月) 17:21:17.36 ???0

当時の日本は1000億円以上の政府債務を抱えており、すでに財政は破綻状態にあった。
これを立て直すために一回限りの「財産税」を断行、巨額の歳入を確保することで、
戦後の安定的な財政運営の出発点にしようとしたのである。

税施行前の試算によれば、納税対象者は全戸数の3%超。
合計1281億円に及ぶ個人財産に課税して、435億円の税収が見込まれた。
実際フタを開けてみると、超高額の税支払いを現金で用立てられずに、
土地や株などで物納する富裕層が続出。

「財産税」構想を発表した渋沢自身も、自宅を物納するほどだった。
また、皇室財産も天皇家個人の私的財産として課税され、
約37億1500万円の財産に対して90%の最高税率がかけられ、
33億円ほどが物納されたのだ――。

あれから60年以上が経ったいま、日本はかつてと同じように財政が破綻寸前の状態に陥っている。

庶民の給料が上がらないから、所得税収は20年前の半分(!)の水準に落ち込み、
一向に上がる気配すら見せない。 かつての「勝ち組」だった巨大企業も熾烈なグローバル競争に敗れ、
法人税を納められない赤字体質が常態化している。

所得税も法人税もダメ。そこで政府・財務省は消費税の増税でなんとかしのごうと躍起になり、
当初は後ろ向きだった安倍総理も、ここへきてついに消費税「増税派」に傾いた。

しかし、たかだか3%増税したところで先進国最悪レベルに
堕ちた財政赤字は到底解消できない。
仮に5%増税したとしても焼け石に水。最近では日銀の黒田東彦はるひこ総裁が、
国債が暴落した場合に「対応するのは困難」と言及した。

では、日本はこのまま財政破綻への道を突き進むのか。
答えは否、である。前述した通り、したたかな財務官僚たちは、
「財産税」で局面を一気に打開するつもりだ。

実際、財務省が「財産税」について検討している“証拠”がある。
「佐々木メモ」と呼ばれるものがそれだ。





【話題】最高税率90%「財産税」・・財務省が孫正義【ソフトバンク】三木谷浩史【楽天】柳井正【ユニクロ】の全財産を没収する日
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380529265


4:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:24:14.05 ID:XG47Gbvk0

天下ってガッポガッポの官僚貴族も全財産没収な



5:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:24:27.29 ID:rDVQLgvm0

消費税は逆累進課税。
貯蓄する余裕がなく、消費をして使い果たさないと生きていけない人ほど、
つまり貧しい人ほど、
所得に対する税の割合が大きくなる政策。
公平どころか、逆に不公平を拡大している。
消費税どころか貯蓄に税をかけたほうがまだ公平。

無駄を省くはずの改革政府が、
なぜか分からないうちに増税で既得権益を維持するための集団になっていた。
現在の民主主義と資本主義は構造的に腐敗するように出来ているのだろう。

所得税も、
税率を上げるのではなく、富の分配を改めるべき。
富が異様に偏って市場に流れなくなるお金が増える自体が経済にとっては問題になるので、
それを是正するための累進課税だが、
もらえると思っている分から減らされるのが心理的に拒否感をもたれる原因になっている。
受け取る時点での是正が必要。
市場原理主義のままでは資本を持つ人間ほど有利であるから、格差が拡大し、
格差が拡大すると富めるものは買うものが限られるので、やがてお金をつかわずにますます貯めて富んでゆき、
社会にとっては循環しない資本が増えることを意味し、
そうでない者は使える富が少なくなればどんどん消費を渋り、
結果として全体の経済活動を衰退させる。
だから市場原理に任せずに、受け取る時点でのなんらかの是正システムを構築することが必要。



6:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:24:39.58 ID:2koE+iBC0

これはない。憲法違反。



189:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:50:18.58 ID:J/3VRCy40

>>6
前回の財産税の時から憲法は変わってないよw





217:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:52:36.82 ID:2koE+iBC0

>>189
そうか。>>1には、財産税は1946年って書いてある。
日本国憲法の施行は1947年5月3日だぞ。





306:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:02:52.27 ID:Q5n/DrlN0

>>217
富裕税が実施されたのは、1950年だよ
松下、石橋、住友などの資産家が税金をがっぽり取られた





8:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:24:48.18 ID:l3MFzZ1q0

アメリカへ逃亡準備中です



216:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:52:35.26 ID:hpvPSr8j0

>>8
預金封鎖と同時に、
空港を封鎖すればいいでしょ





12:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:25:45.51 ID:g2DYdILH0

んなアホな税制にしたら金持ちみんな金持って逃げ出すわ
国籍と不動産を海外に移動させて会社だけ日本のままってな



215:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:52:23.97 ID:lvO68pmX0

>>12
会社から、給料なり、配当なり貰ってる海外移住者は課税でおkだな。





13:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:25:55.94 ID:ZM7lvkbM0

大金持ちは財団法人化するという相続税逃れの
抜け道があるがなw

ビルゲイツにしてもポッポにしても
抜かりなくやってる



408:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:18:37.11 ID:lzcFltlS0

>>13
財団法人も廃止でW





38:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:30:05.61 ID:s29/KoLz0

心情的には「やれやれ、やっちまえw」って感じなんだが
これやるとさすがに金持ちが一気に日本から逃げ出すだろうし
そもそも違憲だわw



46:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:31:22.78 ID:tKH/vZnU0

平成の徳政令だな
ついでに庶民の借金も全部チャラにしてしまうといいよ



55:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:33:08.89 ID:y1d7V/ev0

デフレなんだから通貨発行すりゃいいだけだろ。



73:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:36:16.69 ID:TNOLevPs0

これやって債務チャラにしたら超円高になるんじゃないか?
その後産業が崩壊して超円安、日本も崩壊する

終戦後当時は産業が破壊されてまだ復興してなかったので問題なかった
不労金満家の有効利用されない余剰財産を没収したに過ぎなかった
今コレをやれば、町工場もすべて没収対象になり日本は滅亡



93:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:38:49.84 ID:W+pQxCi3O

>>73

日本の繁栄は、長くは続かない。

東京オリンピックが終わる頃には、国債残高だけで2000兆円を突破してるかもな。

その頃には、歯止めがきかない円安になってるかもな。





96:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:39:51.36 ID:6gpnlfb/P

ソフトバンク・楽天・ユニクロか

成金潰したらスカッとするかも知れんが、何の解決にもならんよ



119:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:43:24.86 ID:NKDUmKDF0

与太話過ぎる



260:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 17:56:59.59 ID:YeTXaTdZ0

これをやっちゃったら
一財産築けるだけの能力がある人間は
初めから海外で起業するようになる
日本人は外資系だらけの国に



295:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:01:34.33 ID:dvqEEs6h0

>>260だな
それより歳出減らすこと考えるべき





303:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:02:44.39 ID:5TfJQEI70

どこに本社があろうが、実態が日本なら日本が税を取れる。

海外にカネを移すと税金とれないと思ってるバカが多すぎる。



333:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:06:58.62 ID:VKBJOR4z0

>>303
個人の資産で海外に流れたら取れないよ
給料は費用だ
利益の殆どを報酬にされてしまえば
法人の資産などなくなる





308:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:03:15.94 ID:OE2OG0Kei

俺はタンス預金を増やすようにした。
通帳のお金は動きを追跡される。



335:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:07:45.95 ID:Q5n/DrlN0

>>308
前回、前々回の時は、タンスに隠したお金は紙くずになったよ
富裕層への大規模資産課税は、戦後2回やってるからな
3度目があっても不思議じゃない





353:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:10:08.79 ID:L3LaZz7M0

ということは天下りの皆さんや公務員退職した皆さん覚悟しなさいって事?



355:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:10:31.84 ID:2ws2q5RSO

>>1

これは無いわ、資本主義の根本を破壊する駄策だよ。



369:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:11:53.32 ID:jEWuiHt30

>>355
日本は資本主義を諦めたんだよ。
アメリカの影響を受けて資本主義になったけど、資本主義を貫徹する覚悟は無い。





384:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:14:40.48 ID:qge5kSRV0

>>369
資本主義をあきらめたどころか、途方も無い
共産主義を実現しましたよ

働く人より働かない人のほうが収入が多い
という、マルクスもびっくり仰天の共産主義を





418:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:20:15.70 ID:X0NY3xN40

この記事は何が言いたいんだろう?
こうなりたくなかったら、消費増税に文句言うなってことか?

常識で考えれば、別に国の借金が1000兆円あろうが、そのほとんどは
銀行が債権者であり、その銀行に預金を預けている国民の金が原資である。

べつにこのまま資金を回していけるなら、向こう100年かかって負債を
減らしていっても問題ないし、財産税のような極端な施策は必要ない。

とはいえ、累進課税を強化して高所得者層の税負担はもっと増やしても
いいと思う。

日本を出ていきたい奴は出て行けばいい。ていうか、そういうマインドの
奴はとっくにそうしてる。



488:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:32:11.35 ID:ReXiWU2vP

金持ちはシタタカだから金持ちになったんだぞ。上前をはねるに決まっている。

むしろ大した資産もないアホな俺らが餌食だなw



592:名無しさん@13周年2013/09/30(月) 18:53:30.25 ID:xS7QS7uB0

少しは賛成だが。
イチローのように自分の才能で金持ちになったのと、
地主、親のコネで金持ちになったのを一緒にしないで欲しいわ。
働いて大金持ちになろうという夢が無くなる。