戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51517288.html


日本人が意外と知らない海外事情書いてけ : はれぞう
ももクロのポータルサイト作りました。
動画1500本以上追加4/8
日本人が意外と知らない海外事情書いてけ
2013/10/3
14
このエントリーをはてなブックマークに追加
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:22:46.71 ID:FdUl2nDo0
イギリスからスコットランドが独立する可能性が高いこと




2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:23:39.13 ID:aft1bp0i0
モルジブが沈みそうなのでモルジブ人が国外に出まくってる




12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:27:34.26 ID:FdUl2nDo0
>>2
スリランカとかオーストラリアに移住する計画もあるらしい




3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:24:15.86 ID:pQgaJdxR0
商社マン曰く

「インドのキチガイさに比べたら中国や韓国の反日なんて赤ん坊」

※中国の反日暴動直後の話




4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:24:26.91 ID:Uq67OFhI0
スペインからカタロニアが独立しそうなこと




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:29:54.45 ID:dUvXLUyW0
>>4
カタルーニャの人って独立志向高いよな
普通に一般市民レベルまで独立したがっている。スペインが許さないとは思うが




14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:28:41.50 ID:CHm9MNbg0
雨でも傘をささない人が多数




18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:30:36.59 ID:YP2eV3OG0
>>14
日本人の傘さし率はマジで異常だと思う
一滴二滴くらいしか降ってない状態でも
結構な人数が傘さしてるけど、あれは何でだ??




23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:32:35.50 ID:GPxyCN0d0
>>18
誰かが差したらみんな刺すんだろ




25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:33:33.38 ID:96AhGiT40
>>18
せっかく傘持ってんだからささないよりさした方がいいだろ?




320 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:24:29.81 ID:uOiCUAFa0
>>18
湿気の問題と思う
日本は高温多湿だからな
大気が乾燥してるとこは多少濡れてもすぐ乾く




71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:53:31.14 ID:Bv4nxBI6i
>>14
欧米では雨の日に傘をさす男はオカマだという風潮があるらしい




20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:31:11.62 ID:RNv0UCMg0
カナダのケベック州とか?




21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:31:46.67 ID:UTws6aX70
>>20
フランス語が主流のところで独立願ってるやつ?




26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:33:36.62 ID:dUvXLUyW0
>>20
セリーヌ・ディオンはケベック出身だけどフランス語が母語みたいなもんだからな
独立したがっているのは一部らしい




29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:36:14.57 ID:FdUl2nDo0
日本人は「植民地の時代は終わった」と思ってるが、ヨーロッパの国は今でも普通に植民地を持っている。ただしイメージを悪くしないために植民地を海外県という言い方に変えた




30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:36:48.19 ID:UTws6aX70
ガーナはカカオ豆生産量世界大3位
そこまで有名ではない




35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:38:14.73 ID:FdUl2nDo0
>>30
1位どこだよ。ブラジルとか?




39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:39:06.33 ID:UTws6aX70
>>35
コートジボワールだったかな
ガーナの横の横の国あたり




31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:36:54.99 ID:UDFGTizqP
インドではビニール袋は違法
罰金になるから空港で日本人がよく捕まってる




42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:40:11.29 ID:dUvXLUyW0
>>31
シンガポールではゴミのポイ捨てやガムの所持が違法




51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:42:52.69 ID:X7z4ABQc0
>>31
実際街中に行けば店も個人も堂々と使いまくりで完全にザル法だけどね
空港はお役所仕事のショールームみたいな場所だから
律儀に「捨てろ」と言われるだけで




38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:39:00.18 ID:ZPghNVRL0
ナイジェリアは将来的に世界3位の人口を誇る大国になる




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:42:25.17 ID:FdUl2nDo0
>>38
アフリカでいえばタンザニアも将来的に1億超えるらしいな




44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:40:43.04 ID:UTws6aX70
アメリカ北部では反日の奴が比較的多い
TOYOTAのせい




47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:41:19.57 ID:aft1bp0i0
>>44
デトロイドだks




370 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:41:31.62 ID:EMZhHlMV0
>>44
だが、デトロイトと豊田は実は姉妹都市




376 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:50:06.18 ID:EJue8M5/0
>>370
それは日米貿易摩擦のとき
「日本車売りたきゃ米国工場作れ」と散々脅された挙句
「作りました…」→「よし、日本は米国の友人だ!ニッコリ」という名残であってな…




45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:40:45.15 ID:aft1bp0i0
ギリシャはテレビゲームが違法




46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:41:08.05 ID:yStRjSOI0
世界的に見たら日本人は意外と英語を話せているほう




50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:42:48.50 ID:Uq67OFhI0
>>46
あいつらまじでレストランのメニュー名言えるくらいで外国語話せるとか言い出すからな




54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:44:02.21 ID:aft1bp0i0
水が無料なのは日本近隣ぐらい




58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:45:33.10 ID:g/+vav3X0
フランスは昔と違って比較的親日的
理由は漫画やアニメなどの日本文化。日本の映画の評価が高いのもフランス
なかなか外国人には理解されないジブリもフランスではかなり人気




64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:49:31.35 ID:FdUl2nDo0
>>58
19世紀のジャポニスムもフランス中心だったし、やっぱりフランス人は日本文化をよくわかってくれるよな




68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:51:49.20 ID:638vi1YT0
>>64
フランス人とは美的センスの波長が合ってるよ




81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:58:12.35 ID:IVBhZCjs0
>>68
フランスと美的波長会うってちょっと嬉しいな




119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:13:00.69 ID:w3GeiPXT0
>>58
フランスっていうと芸術の本場みたいな風潮が日本にあるが
向こうもジャポニズムに一目置いてくれてるからな
そっち方面では良好な関係を築けてるらしい




59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:46:17.76 ID:YP2eV3OG0
おれインド行った時(15年前)ビニール袋が云々とか全くなかったけど
マジなの?




73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:54:44.34 ID:X7z4ABQc0
>>59
州による
デリー、ムンバイ、ハイダラーバード、マハーラーシュトラ州
ハリヤーナー州、ラージャスターン州なんかは一応駄目という事になってる
しかしNHKの受信料を真面目に払ってる奴少ないのと同じで、
そのへんのジェネラルストアでもモールでも普通に使ってる




62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:48:10.27 ID:UTws6aX70
ところで日本以外に無宗教な国ってあるのかね




66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:51:22.58 ID:g/+vav3X0
>>62
無宗教ではないが、フランスは政教分離が徹底してる
日本は無宗教というより多宗教




80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:58:05.24 ID:X7z4ABQc0
>>62
スウェーデン、デンマーク、フィンランド
日本人が宗教気違いに見えるほど無宗教




85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:59:59.76 ID:UTws6aX70
>>80
やっぱ無宗教のとこって平和そうな国多いな




94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:03:02.23 ID:FdUl2nDo0
>>80
デンマーク人は超平等主義で、ありとあらゆる権威や上下関係が嫌い
だけど王室は人気という不思議




99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:05:08.79 ID:rGNxZc8d0
>>80
宗教心は薄いけど決して無神論などではないとか?




118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:12:39.78 ID:X7z4ABQc0
>>99
無神論かつ無宗教が多い国
(何らかの団体や活動にコミットしてなくて、かつ神はいないと思ってる)

「神様いるかもしれないし、いないかもしれない」
「しかし自分は本気で神の存在を信じる気はない」
という人が多い日本とは違うタイプ




124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:14:44.91 ID:rGNxZc8d0
>>118
なるほどやはり北欧は世界の最先端を行ってるんだなあ




74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:55:41.80 ID:vdlnWoB20
こないだフランス人と喋ったけどオタク文化は一部では凄い熱狂的でニュースになったりするらしいけど一般人には全く浸透してないてよ




77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:56:54.43 ID:ZPghNVRL0
>>74
日本と同じじゃん




75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:56:00.46 ID:UTws6aX70
風邪ヒいたときのマスク




78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:57:24.53 ID:FdUl2nDo0
>>75
外国人ってなんでマスクしないの?新型インフルエンザとかのレベルにならないとマスクしないよな




83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:59:13.44 ID:UTws6aX70
>>78
外国ではマスクは犯罪者が使うものだってきいたが




98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:04:47.12 ID:X7z4ABQc0
>>83
俺達が手術用ゴム手袋使わないのと同じような感覚
外国といっても東南アジアと中韓港台澳はマスク使いまくり




76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 22:56:10.45 ID:G6YNMraS0
ボリビアは海に面していない内陸国なのに海軍がある




90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:01:31.42 ID:cd8VCXap0
ニュージーランドは家畜のゲップやオナラに税金をかけている




103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:06:39.52 ID:UTws6aX70
ロシアは天然資源なくなったら発展途上国になるんだろうなあ
今のウチに領土拡大しといたほうがいいのに




106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:07:24.73 ID:cd8VCXap0
>>103
腐る程あんじゃないの?
宝石も多いし




109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:09:49.40 ID:UTws6aX70
>>106
まあ専門家()の話だと化石燃料の埋蔵量は毎年増えてるしね




114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:11:41.85 ID:/nUR5+ev0
>>109
どれもこれも技術の進歩のおかげやで
つかえんかったものがつかえるようになっとる。




111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:10:17.77 ID:vB/o+8t30
中国人の面白トリビアないの?




117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:12:09.68 ID:cd8VCXap0
>>111
ぎ、ギョウザは主食 水餃子が基本
くらいしか




130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:15:57.55 ID:OP2fbcvA0
>>111
喧嘩が起きると野次馬が大量に湧く




136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:18:05.35 ID:UTws6aX70
>>111
中国では料理は少し残さないとマナー違反的なのがあるが知り合いが中国でチャーハン食ったとき底の方は油がベッチャンベッチャンで残す以外選択肢がなかったとか




112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:10:22.89 ID:oxneBUhv0
アフリカでは未だに魔女狩りをしている国がある
南アフリカの中に二つの国がある。ひとつはめちゃくちゃな独裁国家




120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:13:27.46 ID:FdUl2nDo0
>>112
アルビノ狩りもまだあるらしいしな



143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:21:12.09 ID:X7z4ABQc0
>>120
アルビノ狩りなんてやってるのはスワヒリ圏のド田舎だけ
具体的にはタンザニアとウガンダの中の極々一部の土人
アフリカは「アフリカ」で一括りにできる地域じゃないぞ



123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:14:15.39 ID:LqggIC+l0
>>120
あいつらアルビノ食えばエイズが治ると思ってるからな




131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:16:09.71 ID:cd8VCXap0
>>123
マジかよ怖い
ルワンダ紛争なんかの残虐さを鑑みるとなんか飛んじゃってる感じするな
知り合いがケープタウン在住なんだが治安はやっぱりヤバイんだろか




138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:18:26.63 ID:LqggIC+l0
>>131
大統領が「3人レイプしたけどシャワー浴びたからエイズ陰性」とか演説する国があるからな
http://japan.techinsight.jp/2010/04/southafrica201004262359.html





139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:18:41.45 ID:9H85+nba0
中国で売られてるサントリー烏龍茶には加糖と無糖がある




164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:29:04.33 ID:D32uWk3E0
アメリカは鬱病大国
精神科に行くことに抵抗感がないせい

つまり日本は潜在的に鬱病はもっとたくさんいる




167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:30:24.35 ID:8+tQltAX0
>>164
パーセンテージやばい事になりそうだよな




165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:29:46.17 ID:gk9I3UnM0
スイスはレストランの値段が異様に高い
ディナーだと3000円以下じゃまともなメシは食えない




169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:30:37.02 ID:dn23YcFf0
>>165
税金?




180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:34:39.96 ID:gk9I3UnM0
>>169
税金+サービス料+燃料代+チップ
サービス料+チップの二重取りが最悪





171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:31:24.87 ID:e4a49Wgs0
ロシア人の多くは別荘を持ち、夏季休暇はそこで過ごす。
あいつらでさえ、休みはちゃんととってのんびり過ごす習慣を大切にする。
(この習慣は共産党は関係ない)

なんて不幸な日本人よ。




175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:32:26.24 ID:5d0NTe0o0
外国では指差しする時、
文字の上をなぞらないといけない
日本人はさした文字が読めるように、
文字の下をなぞるため、
レストランでこの罠にハマると
頼みたかったメニューの下段の料理
ばかりやってくる。地味につらい




181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:34:44.05 ID:8+tQltAX0
>>175
ヨーロッパはこれ




177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:33:01.50 ID:vdlnWoB20
フランス人はほとんど結婚しない
事実婚の書類を申請すれば結婚してるのと同じように減免やらを受けられる
それって結婚じゃないのてのは無し




186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:36:44.74 ID:KoAUuFRG0
>>177
婚外子が普通なんだよな。日本人は驚くだろうが




179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:33:56.47 ID:g9uJ298W0
デンマークの情報きぼん~~~




187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:37:28.40 ID:8+tQltAX0
>>179
子供時代の親友の一人がデンマークの家の出だったからいいイメージある

基本みんな教育されててよくある北欧みたいに税金高くて福祉グッドな感じ




256 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:04:46.66 ID:TUO+piSlO
>>179日本では人権先進国、高福祉社会と高潔なイメージのデンマークだが、
実は右傾化や白人優越主義が凄まじい。
北欧の中では一番拝外主義的な政策とってると言っても過言ではない。
ピア・クラスゴーって言うヨーロッパ人以外は野蛮人と公言する政治家がデンマーク
国民党っていう拝外主義な政党の党首になってからと言うもの、配偶者の国籍付与も
簡単に下りない有様。こんな無茶苦茶な政策をする政党であるが、ジワジワ支持を延ばしてる。
デンマーク人はよっぽど有色人種を入れたくないし、純血な白人で居たいんだね。
有色人種である日本人が憧れたり住んでみようと思ったら後悔する国だと思う。




263 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:06:11.04 ID:cfksn9xZ0
>>256
確かフィンランド辺りも右傾化しまくってんだっけ?
こないだの選挙でも右派政党員が銃乱射して何人も殺したけど選挙でその党勝ってるし




183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:35:17.29 ID:aft1bp0i0
ドイツにもプロ野球リーグがあり歴史も古い

イギリスの国技とも言われるクリケットだけど今じゃ日本に負ける位弱い




197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:40:50.19 ID:1IlRvPKVP
タイ
・微笑みの国とか言われてるけどこいつらが車のハンドルを握るとこち亀の本田速人になる。しかも全員
・仏教を信仰していて穏やか、とか言うけどキレると拳銃をぶっ放してくる
・お巡りさんは全員お金が大好き。交通違反や大麻所持が見つかってもお金をあげれば見逃してくれる
・基本的に待つのが大嫌い。割り込みは当たり前。しかも割り込まれた側はなにも怒らない。普通だと思ってる。
 車の渋滞なんかはもっと酷い。一車線一方通行の場所が渋滞してると強行的に二車線にして車を走らせる
・バンコクのラマ4世通りという道路を挟んで治安が180度変わる。貧民街と高級住宅街が見事に分断されてる
・自分が今幸せなのは前世でとてもいい事をしたからだ、と思ってる奴が100割
 来世も幸せになりたいからみんなにいい事をしてやろう、ほおら、貧乏人受け取るがいい!!を実践している
・自分が今不幸せなのは前世でとても悪い事をしたからだ、と思ってる奴が100割
 来世は考えない。今が楽しければそれでいい。おい金持ちもっとなにか恵め!!来世でもいい思いをしたいだろ?
・ミャンマー>>>>カンボジア>マレーシア の順番で嫌い




205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:44:02.37 ID:CJ7NdPfF0
バンパーはぶつけるためにある




217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:50:16.90 ID:nJTIQhW+0
ラオスではボーイスカウトの活動が法律で禁じられている




223 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:52:13.66 ID:8+tQltAX0
>>217
軍隊臭いから?




234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 23:56:24.86 ID:X7z4ABQc0
>>223
(彼ら敵に)欧米資本主義文化の象徴だから
昔のボーイスカウト→入るのは金持ちの子女ばっかり




242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:00:17.51 ID:EJue8M5/0
スーパーのレジでピッとやってもらう時
自分で品物をカゴから出さなくていい日本は過保護ということ




267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:07:01.20 ID:Z9iRFlitO
海外で放送されてる色んな日本のアニメが日本のアニメって知られてない。




297 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:17:20.57 ID:e75Zrx4x0
>>267
韓国人がテレビでドラえもんは韓国のだと思ってた言ってたけど 背景や生活空間で日本が舞台だって少なくとも外国の作品だって気づかないのかな トイストーリー日本の話なんて思えないぞ




299 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:18:34.73 ID:gco3YA4v0
>>297
ドラえもんに関してはかなり改変されて放送されてたからな
それだとしても自国のものだと思うのはおかしいけど




303 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:19:03.47 ID:PFneSYux0
>>297
確か日本語が全部ハングルに書き換えてるんだったか
そんなこと知らない子供が観れば韓国のアニメだと思うわな




305 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:19:17.33 ID:xNjbpttl0
>>297
ただ翻訳してるだけじゃなくて、たまに韓国風の衣装に描き直したりしてるみたいね
しかも子供の頃に見たものじゃ気付かないんじゃないの




300 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:18:35.75 ID:AhMX4F490
黒人描写がうるさい海外では真っ黒なキャクターが青くなってたりしている




304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:19:12.98 ID:v2Z6A1UP0
ルクセンブルク…一人当たりのGDP世界一の超裕福な国。国民のほとんどが2か国語以上話せる
リヒテンシュタイン…中世ヨーロッパの面影を残す小国。カリオストロの城のモデルになった国
欧州最後の絶対王制国家と言われるが、正確には議会もあり高度な民主主義国家




310 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:20:53.50 ID:tmK0JOji0
>>304
ルクセンブルクは国が小さいから必死になって勉強してるだけで
誰も好んで外国語勉強してるわけじゃないって大学で聞いたが




342 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:30:25.02 ID:cfksn9xZ0
平和な軍事国家スイス
本当にそうなのだろうか




346 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:32:03.77 ID:tmK0JOji0
>>342
地下ビジネスの温床




349 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:33:08.23 ID:pTidrlWa0
>>342
徴兵制あるからおまえらが言ったら即死




347 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:32:54.00 ID:QnB++74J0
アメリカに中世みたいな生活してるアーミッシュっていうキリスト教徒いるだろ?
ああいうの他に知らない?文明とは隔絶した生活してる地域とか




366 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:40:13.69 ID:0nBT8+R40
>>347
少し違うが、東欧のモルドバにある沿ドニエストル地域
諸事情あって、未だに旧ソ連時代が続いているようなところ。街には今でもスターリンの銅像とかレーニンの肖像画がいたるところにあるらしい




377 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:52:22.63 ID:iKmBoyhG0
インドでターバンまいてるのは10%くらい




379 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:53:10.47 ID:NPYeThKo0
>>377
10%もいることに驚き




381 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:53:41.73 ID:w++u8VpC0
>>379
日本の着物率考えたら微妙な気持ちになる




380 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:53:20.71 ID:QnB++74J0
>>377
ヒンドゥー教徒は巻かない。巻いてるのはシーク教徒




382 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 00:54:48.66 ID:EJue8M5/0
>>377
10%もいないと思う
スィク教徒、ラージャスターンの農民、ホテルのドアマン
ターバンというよりタオル首掛けのノリで布巻いてる農民

全て合わせて5%がいいとこだと思う




388 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:06:07.09 ID:TUO+piSlO
海外というか、キリスト教、イスラム教では土葬が一般的。
というのも、これらの宗教は死者の(肉体的な)復活を信じるため、遺体を損壊するのは
死者への冒涜ということになる。死んだ後、防腐処理をして土葬と言う形になるが、
日本人の目からすると何か不衛生だし、遺体をそのまま横たえるので墓のスペース確保するのに
お金が掛かりそうだと心配になるが信仰だから仕方ない。
因みに、韓国はキリスト教徒が多いので土葬がメインになるが、
その墓の大きさが年々国土を圧迫してきてるらしい。
人口密度が高い国は土葬は厳禁だ。




390 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:07:32.84 ID:9xoH1L2O0
>>388
ちなみに、キリスト教と言うか聖書では骨からでも復活する描写があるので、わざわざ土葬にする必要がない




402 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:26:53.74 ID:BwVYJVek0
日本のツタヤみたいなレンタルDVD屋さんはアメリカではオワコン




404 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:30:59.81 ID:QnB++74J0
>>402
電子書籍は日本では全く流行らない




407 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:33:59.10 ID:TUO+piSlO
日本では伝統的な生活を守り、長閑なイメージなブータンだが、実は民族対立を抱えて
難民まで出してる。
と、いうのも、ブータンと同系のシッキム王国がネパール系住民の人口流入により乗っ取られた
のを目の当たりにしたことにより、ブータン政府は危機感を覚え、同国にいる
ネパール系住民にブータンの文化への同化を強制を施行した。その結果、
従わなかったネパール系を締め出し、難民化と言う流れ。
どんなに平和に見えるところでも、異民族が居ると争いは発生すると言うことだな。




409 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:38:00.05 ID:QnB++74J0
>>407
シッキムって今はネパールの一地域だけど、前は独立国で国王までいたんだよな
世界地図でネパールとブータンの間を見ると不思議な国境線になってるけど、ここに国があったと知ってる人は少ない(´・ω・`)




422 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 01:55:42.19 ID:TUO+piSlO
外国人に血液型性格診断(O型は大ざっぱ、A型は几帳面な性格とかいう迷信)
を話すと、差別主義者と勘ぐられる可能性がある。
というのは、昔ナチが血液型による人間の進化具合を研究していたため。
有名なのが、RH-タイプの血液と猿の血との比較により、RH-は猿の血から遠い進化した
血液で、これが全人種の中でもっとも多いヨーロッパ人は最も進化した人種とかいう研究かな。
結局、血液型性格診断なんてものは迷信だ。




425 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 02:02:40.21 ID:w++u8VpC0
>>422
診断て言うか統計の話なんだっけ
日本人そういうの大好きだからなあ
星座占いとか動物占いとか仏滅大安とか…
占いで相性悪いから付き合い止める、みたいなアホがいるのも事実だし

仏滅大安なんかそもそも仏教には何の関係もないし
行政発行のカレンダーには記載しないって所もあるのにね




427 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 02:06:35.81 ID:G+DpNtL+0
>>425
日本人がたのしけりゃそれでいいって考えてるからでしょ
盆だぁ~ハロウィン~お神輿~クリスマス~正月でバレンタイン~雛祭り
日本人がクリスマス祝ってるのってキリスト教はどんな目でみてんだろ




429 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 02:11:51.18 ID:w++u8VpC0
>>427
海外でそういう意味で無宗教って言うと驚かれるんだってね
無神論者か何かのヤバい奴と思われるんだそうで

そんな時こそ八百万の神様の出番なんだけどな
何せうちの国の神様ときたらあっちゃこっちゃに山ほどいるから
別に何やっても怒られんのよ、と言うと納得される




日本人が意外と知らない海外事情書いてけ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380720166/l50
切ってはいけません! 日本人が知らない包茎の真実

ヤクザだけどクッキー焼いたよ!―2ちゃんねるで見つけた笑える1行

韓国人が書いた 韓国が「反日国家」である本当の理由

世界遺産に隠されたゾッとする話

有名AV女優が語る不思議で怖い体験談

かなりHな雑学王200連発!

日本人が意外と知らない海外事情書いてけ
2013/10/3
14
このエントリーをはてなブックマークに追加
都市の夜景の画像ください!→
←【画像】軽井沢探索してきたから色々貼ってく
人気記事ランキング
スレッドタイトル:日本人が意外と知らない海外事情書いてけ
  • 1
    海外のカラオケ=キャバクラのこと。

    ID:SP.Tumf102013年10月03日 19:22
  • 2
    めんどくさいので、海外で日本の宗教聞かれた時は「キリスト教以前のローマみたいなもん」と答えるようにしてる。
    貴族の先祖が神様だったり、家に神棚があったり、村や地区の神がいたり、道祖神がいたり、やけに似てるからな。

    ID:aL3TkE1E02013年10月03日 19:22
  • 3
    勉強になる

    ID:RJQmj9C702013年10月03日 19:29
  • 4
    仏滅だって元は隠語
    物が滅するで物滅、がこれじゃカッコがつかないので仏様をあてがった

    元は盗人が厄祓いの日と言っていたのが物滅(仏滅)
    面白いね

    ID:l8jj9Y0Y02013年10月03日 19:41
  • 5
    ちょっと教育のある英語外人なら、日本の宗教はanimismっていうと納得されるよ。
    無宗教=唯物主義で共産主義と受け取られる。まあそれでも間違いじゃないんだけどな。

    ID:K53aTFzL02013年10月03日 19:44
  • 6
    トイレットペーパー流していいか確認。
    逆に日本に来た外人に、流していいと教える。

    ID:Aj2GsK5002013年10月03日 20:01
  • 7
    フランスはギャグの程度が低いから嫌いですわ

    ID:lRViD7qfO2013年10月03日 20:05
  • 8
    >>175が地味に役立った

    ID:W.aJIRIQ02013年10月03日 20:26
  • 9
    オーストラリアの話

    アボリジニに酒をくれ、と言われたら
    絶対に飲ませてはいけない
    なぜなら、お酒を分解する酵素が異様に低いため

    水不足の時、一軒家で芝生など水をまく時間が決められている
    また、持ち家でも勝手に木を伐採してはいけない(法律違反)
    伐採したい時は、市に連絡し、緑の量を検察した上で、判断される

    ちなみに、レストランでも水は無料

    ID:YZ0Uns1w02013年10月03日 20:27
  • 10
    飲んだくればっかりなロシアでは酒への締め付けが厳しくなり、現在夜11時以降アルコール飲料を買うことが出来ない。
    ここでの罠は、ロシアは日の入りが非常に遅いこと。5月あたりは夜8時すぎから夕暮れがはじまり、10時頃やっと真っ暗になる。
    暗くなるまで遊んでホテル帰って飲むか…なんてとき注意

    ID:.zBsuw.002013年10月03日 20:30
  • 11
    シッキムはインドだっつーの

    ID:PpzWbQR502013年10月03日 21:27
  • 12
    >>175はすごく参考になるわ…

    「第9地区」という映画を見たとき、宇宙人の体を食べることで病気が治るという信仰が
    アフリカで流行る、という描写があって
    『さすがにこれは馬鹿にしすぎだろ…』と呆れたものだが
    アルビノを食べる、という事実もあることを知ってから笑えなくなった。

    ID:c5l81NGn02013年10月03日 21:28
  • 13
    蒸かしたライスに生卵をかけて、ぐっちゃぐっちゃに混ぜて食う国があるらしい
    あと海にいるあの巨大なイモムシみたいなやつを輪切りにして酢で食う国もあるとか
    まさか同じ国じゃないと思うが

    ID:fKYG2IQR02013年10月03日 23:16
  • 14
    フランスは美意識の波長が合うんじゃなくて、自国に全くないものだからこそ興味を持ってるんだと思う。
    浮世絵をヨーロッパへ紹介したのもフランスだが、あれはヨーロッパの芸術が「今までにない表現」を探そうと
    していった際に、全く違う文化の中で育ったものに「新しさ」を見つけたためだろう。

    それにしても、それを「遠近法も写実性もない文化のものだ、レベルが低く我々には受け入れられない」
    という姿勢でなく、「異国の中で長い時間をかけて育った一つの芸術」と認めるた点がまさに
    芸術の国のフランスのよさ。

    ID:2NtG928N02013年10月03日 23:18
  • 日本人が意外と知らない海外事情書いてけに書き込み
    名前

    アクセスランキング ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング はれぞう総はてなブックマーク数 アクセスランキング