企業の人員整理などで退職を余儀なくされた5万人について、厚生労働省が
調べたところ、50代後半が最も多く、1年以内に再就職できた人は39%に
とどまっていることが分かり、厚生労働省は「職業訓練を充実させるなど、
転職支援を進めたい」としています。
厚生労働省は、政府の成長戦略などを受け、来年度以降、転職を支援する
助成金を大幅に増やすことにしています。
支援の対象となる人たちの実態を把握しようと、1か月に30人以上の人員整理などを
行う場合に提出が義務づけられている「再就職援助計画」を基に調査を行いました。
それによりますと、去年3月までの半年間に退職を余儀なくされた人は全国でおよそ5万人に上り、
▽50代後半(55~59歳)が最も多く20.6%、▽次いで50代前半(50~54歳)が16.3%、
▽40代後半が14.4%でした。
その後、1年以内に再就職できた人は、▽20代前半では76.6%だったのに対し、▽40代後半では59.5%、
▽50代前半で52.2%、▽50代後半では39.1%にとどまっています。
厚生労働省は「中高年で退職を余儀なくされる人が多いものの、年齢を重ねるほど再就職が難しいのが現状だ。
失業せずに次の仕事に移れるよう、職業訓練の充実など転職支援を進めたい」としています。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131006/k10015064931000.html
前 ★1が立った時間 2013/10/06(日) 08:15:40.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381014940/
【経済】50代リストラ、多く…再就職も厳しく★2
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381041675
- 4:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 15:42:40.69 ID:9W4IUqjF0
- 生活保護で暮らす・・・・・・・・・終ってるコノ国
- 5:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 15:43:09.08 ID:O9Jck4030
- 年金暮らしで抜けた人だけ勝ち逃げか。
- 11:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 15:48:33.90 ID:yQtTvD1F0
-
解雇しやすいと雇用しやすいとか言ってた
バカウヨがいたけどまたウソだったんだな。 - 19:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 15:55:37.60 ID:UIgYLK+D0
-
40後半から50代は、一番身の丈に合わない住宅ローン組んだ世代なんだよ。
だから必死に群れて下を追い出す。そして現場が荒廃。
その下の世代はそもそも結婚せずローンも組まず。
守るものを持ったものは強いが奴隷化。 - 26:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 15:57:53.11 ID:+MEbym6Z0
- 警備員でいいじゃん
- 84:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 16:18:37.49 ID:fFqTCtT60
-
50代でリストラ
昔 ホームレスでお先真っ暗 病気でもしたら終了
今 ナマポで悠々自適 医療費の心配も無し
年金払わず遊んでて良かった
美しい国日本 - 114:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 16:26:54.31 ID:YKdul0ZE0
-
本当に嫌な時代だぜ・・・
労働環境、収入、放射能汚染、奪われそうになっている国土etc...
この後の世代に何を残していくんだよ。負債ばっかじゃないか・・・ - 133:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 16:30:25.35 ID:Zn21fnVt0
-
これ39パーもあるのが凄くね?
企業の人員整理などてあるから、会社都合の退職だろ
会社都合なら失業保険はすぐ出るし、一年くらい貰えなかったか?
50代なら無職期間が気になるからと考えなくて
フルに貰ってから次働こうて思うからもっと低いと思ってた
案外みんな真面目なんだな - 146:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 16:33:21.19 ID:FpK4AJtk0
-
50代だったら子供も大きくなってて金かかるし大変な時期なのにこの世代でそんなに失業者が多くなったら社会が崩壊するような…
自分が高校や大学行ってたとして、もしオヤジが収入途絶えたり激減したら学校やめなきゃならんかも。 - 147:名無しさん@13周年2013/10/06(日) 16:33:22.86 ID:328TNQOB0
-
国会議員の報酬を20分の1くらいにして、無投票で議員として受け入れレばOK
座っていて、拍手したり、机叩いたり、ヤジ飛ばすくらいできるだろ。
あと、原稿も読めるよね?
若い時から今まで何をしていたのか聞いてみたい