元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381024021/

1 タイガースープレックス(家)2013/10/06(日) 10:47:01.99 ID:+mFzBZNg0
“食欲の秋”というだけあって、食べ物が美味しく感じる季節になりましたね。
秋ならではの食材も店頭に並び、家庭の食事に取り入れている方も多いのではないでしょうか。

しかし、秋を代表する食材の中には、食べすぎると中毒症状を起こしてしまうものがあるのです。
その食材というのは、実はギンナンなのです。今回は、その理由について説明していきましょう。

■食べすぎると嘔吐やけいれんを引き起こす

ギンナンは今の季節、スーパーで生の状態のものが売っていますし、秋も深まると近所の公園や神社でも拾えるので、 今年も収穫しようなんて方もいるのではないでしょうか。

皮は臭いがきついものの、皮を割った中身はほろ苦くて美味しいですよね。
とはいえ、ギンナンを食べすぎると嘔吐や下痢、けいれんなどの症状を起こす可能性があるです。

■ビタミンB6の邪魔をする物質が含まれている?

では、どうしてギンナンを食べすぎると中毒症状を起こしてしまうのでしょう。

というのも、ギンナンの中にはビタミンB6に似た4′-メトキシピリドキシンという物質が含まれているから。
ビタミンB6は脳内の神経伝達物質を作るのに大切な存在ですが、4′-メトキシピリドキシンがビタミンB6の働きを
邪魔してしまうので、体の中のビタミンB6が足りなくなってしまうのです。
つづき
http://wooris.jp/archives/54271

1_1


3 タイガースープレックス(家)2013/10/06(日) 10:47:50.44 ID:+mFzBZNg0
>>1つづき

■特に子供は食べ過ぎてしまわないよう注意

ギンナンによる中毒例として多いのが、子供が食べすぎていた、ということ。
東京都福祉衛生局によると、1歳の男児が50個を食べていたケースや、2歳の女児が50~60個食べたケースなど、 子供が大量に食べて中毒を起こすという例が多いのです。

ちょっと食べる分には問題ないギンナンですが、拾って来たりいただいたりして大量にある場合、
ナッツのようにしておやつ代わりに食べさせる方も少なくありません。

しかし、食中毒は体の小さい子供ほど症状が重くなりがち。
茶碗蒸しや炊き込みごはんで数粒食べるのならいいのですが、何十粒も食べるというのは子供だけでなく大人も避けたいところです。

どんな食材も食べすぎるのは、肥満や栄養の偏り以外にも思わぬ危険があります。
いくら自然の恵みでも、スーパーで売っている食材だからといっても、無茶な食べ方をするのはやましょうね。


Blue-中村佑介画集 きんいろモザイク画集 ~ひみつのきんいろモザイク~ (まんがタイムKRコミックス) 写楽 PRISMTONE RANGE MURATA ANIME WORKS1998-2006 絵師100人 100 masters of Bishojo painting 冬目景画集 景・色

37 セントーン(関西地方)2013/10/06(日) 11:16:04.45 ID:JEoI6HrQ0
50個とか普通に食い過ぎやろ!


2 腕ひしぎ十字固め(庭)2013/10/06(日) 10:47:46.24 ID:Dduh6Tn10
臭いから誰も近付かない


6 シューティングスタープレス(チベット自治区)2013/10/06(日) 10:48:23.15 ID:eA6GDsjX0
そんな大量に摂取するもんでもないだろ


5 アキレス腱固め(三重県)2013/10/06(日) 10:48:00.79 ID:HL2l02oZ0
最初の1つはうまいけど、3つ目くらいで飽きる


34 逆落とし(埼玉県)2013/10/06(日) 11:06:38.81 ID:qpOqiZ3V0
一個食えば十分だよな


43 レッドインク(東京都)2013/10/06(日) 11:22:56.82 ID:eR5Hv55v0
俺は子供の頃30個ぐらい平気で食ってたぞ?
個体差があるんだろうけどな。


11 ラダームーンサルト(関東・甲信越)2013/10/06(日) 10:50:50.81 ID:XGxtaAwj0
せいぜい食っても10個以下だな
少し食うから美味いと思うんだ


13 マシンガンチョップ(東京都)2013/10/06(日) 10:51:28.35 ID:PsfL/dvF0
そうだ、今日は茶碗蒸しにしよう


14 ストマッククロー(大阪府)2013/10/06(日) 10:52:50.14 ID:1K+6cnny0
御堂筋の銀杏臭


8九条 ◆Mana2U.9Pg (東日本)2013/10/06(日) 10:48:32.90 ID:X02Pl1mp0
公園に落ちてる銀杏集めてる


15 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)2013/10/06(日) 10:52:50.38 ID:UEeb6Ty20
もちもちうまい


16 逆落とし(東日本)2013/10/06(日) 10:53:40.79 ID:+XU1Mxhz0
塩振った素揚げ銀杏はスナックみたいに止まらなくなるから注意な


17 ラダームーンサルト(関東・甲信越)2013/10/06(日) 10:54:29.72 ID:XGxtaAwj0
殻剥いてレンジでチンすると薄皮が取りやすい
そのまま塩ふって食うのが一番美味い


18 レッドインク(新潟・東北)2013/10/06(日) 10:54:44.05 ID:78FNwbr8O
うちのばあちゃんが去年銀杏食い過ぎて倒れて5日入院した


19 マシンガンチョップ(東京都)2013/10/06(日) 10:55:54.43 ID:PsfL/dvF0
>>18
女子はいくつになっても食いしん坊だからな


41 キングコングニードロップ(dion軍)2013/10/06(日) 11:21:54.26 ID:IrdOaZNu0
>>18
年の分まで食ったのか


21 頭突き(四国地方)2013/10/06(日) 10:56:56.38 ID:wq8WDlOW0
ピスタチオは大丈夫なのか?


36 エクスプロイダー(WiMAX)2013/10/06(日) 11:10:55.55 ID:2PIRT7p10
>>21
ピスタチオとかナッツ類はほどぼどにせな、やばいぞ


22 バックドロップ(西日本)2013/10/06(日) 10:57:15.63 ID:sTYvd5lZO
中毒マニュアルに書いてたから知ってた。
バケツ一杯食ったら死ぬぞ!


23 河津落とし(東日本)2013/10/06(日) 10:58:24.94 ID:Jd46XZebO
ウチの親父も銀杏食い過ぎてヒキツケおこして入院したわ

目の前で身内が倒れるのは衝撃的だった


24 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)2013/10/06(日) 10:59:03.75 ID:0IelRk5FO
銀杏は結構脂っぽい
食い過ぎるとブツブツが出来るから元々大量に食うもんではない


25 目潰し(滋賀県)2013/10/06(日) 10:59:19.56 ID:FwigrIYS0
ドクターハウスでやってたやつか


26 ジャンピングDDT(家)2013/10/06(日) 10:59:20.94 ID:wAUINiKK0
茶碗蒸しに入っててもほじくって捨ててる俺は正解だったんだな


27 16文キック(東京都)2013/10/06(日) 10:59:24.03 ID:hGkP5W2e0
よし、今日はぎんなんの炊き込みご飯を作ろう


29 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)2013/10/06(日) 10:59:34.79 ID:iMEue/pd0
銀杏なんか茶碗蒸し以外食う機会あるか?


32 ときめきメモリアル(東京都)2013/10/06(日) 11:03:57.18 ID:j31BMahm0
>>29
よく和食に添えてあるけどな


30 ジャンピングエルボーアタック(愛知県)2013/10/06(日) 11:02:10.16 ID:O+n1UYdm0
季節になるとよく頂く、気をつけよう。
銀杏を紙封筒に入れて、レンジでチーン。


38 ダブルニードロップ(大阪府)2013/10/06(日) 11:17:38.89 ID:NgBeL/+N0
犬の乾燥したウンコと臭いが似てるから、近所から、うちの犬がよく濡れ衣着せられたよ


39 アイアンクロー(宮城県)2013/10/06(日) 11:20:14.09 ID:pgnN4ppq0
道路で撥ね飛ばされるジジババの季節到来か
マジあぶねーんだよ
必死で拾い集めてるから周り見えてないし


60 テキサスクローバーホールド(埼玉県)2013/10/06(日) 11:40:52.95 ID:pJeHbGvM0
封筒に入れてレンジでチンして塩ふって食うのが大好きなんだが
カミさんが臭すぎると禁止にされた
あんま臭みが出なくて簡単に銀杏だけ食べる方法教えて下さい~


64 スリーパーホールド(愛媛県)2013/10/06(日) 11:45:06.65 ID:f6aWUDb+0
>>60
素揚げしろよ


61 タイガードライバー(庭)2013/10/06(日) 11:43:45.94 ID:CIWo4SgEP
ナッツ類ってさほど旨くない癖に手元に一杯あるとついつい食っちゃうから怖いな




人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する