戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2013/10/logbar-ring-wearable/


次世代デバイスは眼鏡や時計ではない!指輪だ! ―日本企業ログバー、2014年実用化 - ガジェット速報
[気になる記事]

次世代デバイスは眼鏡や時計ではない!指輪だ! ―日本企業ログバー、2014年実用化

[謝謝猫]

2013年10月8日 21:23 │コメント(39)

来年、再来年にかけて徐々に普及に向かうとされるウェアラブルデバイス。メガネや時計が話題になる中、日本から新しい端末が登場します。その名も「Ring」。なんともシンプルなネーミングですが、名前の通り指輪型のデバイスです。日本発ベンチャー企業「ログバー」が開発を行っており、2014年には発売する見通しです。

まずはこちらの映像をご覧ください。

映像では、日常で役に立つ・遊べる多くの機能が紹介されています。

同デバイスは、人差し指につけてジェスチャーで操作を行います。簡単なメッセージを送信することも可能で、映像を見る限りではとても快適に文字の入力ができていることがわかります。また、食事の支払いや改札口で使用することができるほか、同端末を付けた人同士で握手するだけで、連絡先の交換も可能。こんな小さなデバイスに存在するとは思えないほど多くの機能が詰まっていることがわかります。ちなみに、ここで紹介した以外にも面白そうな機能がたくさんあるようなので、気になる方は是非動画をご覧ください。

さらに、この端末の注目点は、デベロッパー向けに「API」を公開するという点。スマートフォンのように周辺機器やアプリの作成がサードパーティで可能で、同端末専用の「Ring Store」もオープンする見通しです。

なお、端末の詳細は明らかにされていないものの、動画の終盤ではスマートフォンとの連携が示唆されており、なんらかの通信機能(おそらくWi-FiかBluetooth)で繋がるものと予想されます。

ring2

この「Ring」、個人的には期待度が高いと感じています。時計型やメガネ型とは違った手軽さがあり、尚且つ多機能。また、画面がないのが一つの特徴と言えますが、これが他との差別化を図ることにもなりそうです。逆に気になるのはジェスチャーの精度や電池もち、着け心地といったところですが、そのあたりに問題がなければ新しい世界が開けそうです。

早ければ1年以内にお目にかかることになりそうですが、果たして製品版はどうなるのか、注目です。

[Ring via ITmedia]

謝謝猫

家庭に来た家電の説明書は真っ先に読んでしまう系ガジェッター。電化製品なら原則なんにでも興味津々で、進んで人柱になりにいく程度には新物好き。    Twitter:@syasya_cat

関連する記事

39 件のコメント

  1. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:25 No.471828 返信

    時計や眼鏡より欲しいな

    高評価: Thumb up 20 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:10 No.471904 返信

      腕時計より食指が動くね。
      ただ電池持ちとなくした時のショックがネックなきがする。
      ソーラー充電や体温で充電(適当)でカバーできるかな?

      Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:22 No.472063 返信

      気軽に付けれるしな
      連絡先交換やFeliCa代わりとか便利そう

      スマホと5m以上離れたらバイブで知らせて置き忘れ防止したり
      身につけておけば自動ロック解除とかも面白そう

      Thumb up 2 Thumb down
  2. 匿名 2013年10月8日 21:27 No.471832 返信

    レイスティンガー

    Thumb up 6 Thumb down
  3. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:29 No.471837 返信

    そのうち変身できるデバイス出そう

    Thumb up 0 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:58 No.471994 返信

      タッチセンサーがついたベルトも開発しないと…。

      Thumb up 0 Thumb down
  4. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:30 No.471839 返信

    むしろ、メガネの操作に使えるんじゃね?

    Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:01 No.471887 返信

      それは思った
      ジェスチャーの精度高めたりARで擬似的にモノに触れた振動バックフィードしたり、接触認証って意味でも補えるし、普段はメガネのフレームにでもひっかけときゃいいし。こめかみまで手をもってくるのは面倒くさいしな。
      どっちにしろバッテリーって最大の問題がきついけど

      Thumb up 2 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:11 No.471906 返信

      自分もそう思った。
      コンセプトムービーそのままに、メガネの画面上に文字とかが表示されれば、多少ゼスチャーの精度が悪くても問題なさそう。
      日本語入力も快適だったらイイね。

      Thumb up 1 Thumb down
  5. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:31 No.471842 返信

    魔法使いみたいだ
    かっこいいい

    Thumb up 3 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:03 No.471894 返信

      ゴラムがよってくるぞ

      Thumb up 3 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:22 No.472062 返信

      左腕が疼くな…

      Thumb up 0 Thumb down
  6. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:34 No.471845 返信

    格好良いと思った。
    だけど、みんなの前でやるのはちょっと恥ずかしい。

    Thumb up 5 Thumb down
  7. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:35 No.471849 返信

    買収されそう。

    Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:16 No.471917 返信

      Appleが動くかGoogleが動くか
      はたまたMicrosoft辺りが買ってくれるかもね

      Thumb up 1 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:43 No.471959 返信

        Googleはもう指輪デバイスに取り組んでるって言ってるよ

        Thumb up 2 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:13 No.472036 返信

          まじか。攻めるなぁ

          Thumb up 0 Thumb down
  8. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:38 No.471850 返信

    コンセプトムービーの通りに動くならな…

    実物はこんなに綺麗に認識できるわけがない。
    リープモーションも現実とコンセプトムービーの乖離が大きかった。

    Thumb up 2 Thumb down
  9. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:42 No.471858 返信

    ほんとに動画レベルの精度で動作できるのなら凄いけど…
    そんな革命的なのがいきなり出てくるかねぇ

    Thumb up 0 Thumb down
  10. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:42 No.471859 返信

    動画かっこいいね

    Thumb up 2 Thumb down
  11. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:46 No.471868 返信

    チョーイイネ♪

    Thumb up 3 Thumb down
  12. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:55 No.471879 返信

    言葉が喋れない人には便利かもしれないね。

    でもいらね。

    Thumb up 0 Thumb down
  13. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 21:58 No.471882 返信

    動物と話せる機能でも付いてるの?

    Thumb up 0 Thumb down
  14. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:08 No.471903 返信

    指のサイズが人によって違うから
    コスト高くなりそう

    Thumb up 0 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:16 No.471915 返信

      その辺りは有史以前からのノウハウがあるからなんとなるでしょ

      Thumb up 1 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:22 No.471927 返信

      その辺を考慮しての二重リング構造なんじゃないかな。

      Thumb up 3 Thumb down
  15. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:17 No.471919 返信

    是非とも防水にしてもらわないと、トイレ行って絶対そのまま手洗っちゃいそうです

    Thumb up 3 Thumb down
  16. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:20 No.471925 返信

    今あるものを置き換える必要があるメガネや時計よりも指輪はより受け入れやすい形かもわからないな

    Thumb up 0 Thumb down
  17. 匿名 2013年10月8日 22:29 No.471931 返信

    スマホの失敗をどう生かすのか日本企業は。
    てかこれでOSがAndroidなんたらとかだっあたら嫌だな

    Thumb up 1 Thumb down
  18. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:32 No.471937 返信

    指紋認証で改札機通れるようにしようぜ

    Thumb up 0 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:44 No.471965 返信

      センサー部分が脂でべたべたやー

      Thumb up 0 Thumb down
  19. 匿名 2013年10月8日 22:43 No.471962 返信

    メガネは顔の印象が変わるし目が悪くても眼鏡はしなくてコンタクトを活用するという人が多いご時世なのに眼鏡形端末がコンシューマーには普及するとか思えない。
    業務用には使い道があると思う。
    なのでコンシューマーで普及するウェラブルデバイスは腕輪や指輪になると思う
    最終的には体内に埋め込まれるだろうけど

    Thumb up 0 Thumb down
  20. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 22:56 No.471990 返信

    確かにこのサイズでの最大のネックは電池持ちだなー。
    汗かくことも考えると防水も必須だろうし、誤動作防止の対策とかも気になる。

    でもいい意味でもすごく気になるデバイスだから、ぜひいい形で実現させて欲しい!!

    Thumb up 0 Thumb down
  21. No Name 2013年10月8日 22:57 No.471993 返信

    そのゆびわはのろわれていた!

    Thumb up 0 Thumb down
  22. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:01 No.472003 返信

    これ良いなぁ。

    でも最大の問題は俺には指輪が似合わないってことだ。

    Thumb up 0 Thumb down
  23. 匿名 2013年10月8日 23:05 No.472010 返信

    来年には指輪型が来ると思ってたが用途も想像通りだな
    指一本で電化製品のすべてが操作できる
    昔の人から見れば魔法のように見えるだろうな

    Thumb up 0 Thumb down
  24. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:11 No.472032 返信

    ものすごく普及しないと実現しなそうなものばかりだな

    Thumb up 0 Thumb down
  25. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:33 No.472084 返信

    ムービーの作りが良いというのもあるけどこれは欲しい
    気軽に人柱できる価格帯だったらいいな

    Thumb up 0 Thumb down
  26. ガジェ大好き名無しさん 2013年10月8日 23:59 No.472150 返信

    ただの合成ムービーじゃん。何一つ実現してないな、まだ。やはり実働機を見ないとなんともね。

    Thumb up 0 Thumb down
この記事にコメント
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • サイトに関するご要望・ご意見は「サポート」で受け付けています
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます