a0006_002544-ss
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:11:07.89 ID:/No3UV5S0
神道には他の宗教と違って戒律がないからだと思う


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:12:47.64 ID:+cXnFGt70
国境接してる国がないし
宗教とかでまとまる意味がないからじゃないの?


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:12:48.12 ID:Lv7HMA2n0
仏教自分から好んで輸入してきたり海外におされてキリスト教取り入れたりしてるからな
神道自体神がたくさんいるんだから誰信じてもよくねって感じでもあるし


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:13:00.94 ID:yB4A38Zr0
厳しい決め事を守る程信心深くはないから


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:14:52.95 ID:unXr+/cK0
イベントだけ楽しめればいい国民性だから?


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:15:09.52 ID:6qvViUHM0
戦争に負けたからだよ
大日本帝国時代は神道を国教にして仏教だろうが他宗教弾圧しまくってた


365 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 09:49:45.84 ID:8n0HwlW+0
>>12
戦前戦中もクリスマスは祝ってた(むしろ今よりキリスト色は強かった)し墓も寺だった


17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:19:25.78 ID:xU1TcUu10
いや、そもそも一番ベースになってるのは仏教思想だろ
神道って実際後付けだぞ


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:22:33.19 ID:MLgGSM8J0
>>17
江戸時代に文化面に染み付いてるよね


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:27:00.18 ID:sdx+JJUxi
逆に生活に宗教が密着しすぎてて気づかないんだろう
灯台下暗しみたいなもんだ


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:29:21.55 ID:mWSyJtVZ0
宗教とはあくまで理想論であって現実ではない


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:30:21.77 ID:Gyp4Fwtj0
信長の功績はでかい


44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:35:43.52 ID:mWSyJtVZ0
日本のアニメが発展したのと同じ
擬人化が好きだから


47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:37:11.74 ID:lZQEkWRZ0
江戸幕府がキリスト教弾圧しなかったらどうなってたのかちょっと興味ある


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:48:01.57 ID:UyD1aNMy0
自然崇拝はどこの土地でも基本かねやっぱり。
ギリシャ神話も大本は自然の偶像化から来てるみたいだし。

偶像化は人に分かりやすくするのにはもってこいだからね。
そういうふうにだんだん進化してったのかもね。

ギリシャ神話も、キリスト教系の天使崇拝もあの当時
今のAKBみたいなアイドルみたいに派閥できるぐらい
キャーキャーなってたみたいだし。

ここあたりの文化は調べてみると結構おもしろいよね。
これは直接日本には関係ない話だけど。


60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:50:18.46 ID:t/fXRfzK0
キリスト教が入った時Godを神と訳したのが間違いの始まり
それで八百万の内だと勘違いした


64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:53:17.15 ID:uhdEnr070
火葬が当たり前みたいなのは何の流れかね?


65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:54:24.53 ID:JFYLA6pq0
>>64
衛生上の問題じゃない?
昔は土葬が多かったっていうし


67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:55:18.73 ID:/fFRbDnT0
>>64
火葬の思想的ベースは仏教だけど、
いま火葬がほとんどなのは思想云々じゃなく、墓地のスペースと衛生的な問題


74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:59:57.54 ID:TY7doHlN0
キリスト教好き
謝ったら許してくれるから


79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:04:05.31 ID:JFYLA6pq0
>>74
臨終に懺悔してキリストを信じますって言えば天国に行けるからな
それまで好き放題しまくり


103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:13:02.50 ID:TY7doHlN0
宗教←神秘的で壮大なストーリーがある
モラル・法律←ルールの羅列

だから違うと思う


107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:13:58.52 ID:yB4A38Zr0
結局のところ宗教なんてある特定の集団が纏まる為のツールだから
連帯感を感じれば安心できるのが群集心理
集団以外は「人間」にカウントされちゃいない
キリスト教とかまさにそうだし


118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:20:02.42 ID:NgR/WVzj0
日本は、宗教でモラルを守るのではなく
道徳心によってモラルを守るもんな
学校教育法かなんかで公立の道徳の授業を、私立なら宗教の授業で置換できるのもそれが原因…
かどうかは知らない


147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:34:57.58 ID:hHNx+uFm0
しかしどんな思考回路をしていたら神や教祖を信仰しようと思うんかね
前者はともかく後者はほんと、わかんねえ


161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:44:18.28 ID:Z3U3LwRf0
宗教もモラルも法律も結局「そうであってほしい」とか「そうであるべき」って話であって全然「そう」なのではないのだ
単なる人類 人間の理想であり願望にすぎない
妄想空想思い込み
その前提を省いて議論しても空論に空論を重ねるだけ


162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:45:27.70 ID:Lv7HMA2n0
宗教のモラルって言ってもやり方が違うだけで根本の部分は一緒だったりするんだよな


204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 06:19:20.23 ID:my6MB3a30
教えって日本で言う、
「うさぎさんは怠け者だったので亀さんに負けてしまいました。
あなたは亀さんのようにコツコツと頑張りましょうね」
ってのと同じだよね


208 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 06:23:39.41 ID:MLgGSM8J0
>>204
「うさぎと亀が競争するなんて」と否定するのが理性とか言われてもね


215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 06:28:41.67 ID:my6MB3a30
>>208
そういうのもあっていいんじゃない?
童話からの教えは多国籍で多様で矛盾しまくってるし
そういう懐の深さというものが日本を始めとした無宗教国にはあるんじゃないかな


248 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 07:07:22.90 ID:9UF4Gduh0
神の不在証明ってあったね
ゲーデル?の不完全性定理
昔は数学者兼哲学者が多かったのもその辺関係してる


255 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 07:15:49.87 ID:mKBDZaex0
創価の仏壇をガキの頃は知らずにありがたく思ってたもんだ


283 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 07:50:30.37 ID:jjqF1EUDi
信仰なき宗教的儀式は単なる慣習に過ぎないよ
それはあらゆる意味で夜を爪を切ると親の死に目にあえないとか、敷居を踏むと出世できないとか、そういう類のものと同じであって
そういうそれらと宗教を区別するものが信仰の有無だ
さもなければあらゆる価値観は宗教であると定義せざるをえない、名前の有無に関わらず


305 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 08:07:18.57 ID:iTZFAoiX0
キリスト教もたいがいごちゃ混ぜ


308 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 08:07:50.82 ID:4g4Z/i5H0
日本人って無宗教と無神論の区別もつかないし、カルトとそうでない宗教の区別もあまりついてないよね


326 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 08:19:04.67 ID:fS3uxhGei
飯食うまえにいただきますってのも一種の宗教だよな
日本は何もない真っ白じゃなく色々ありすぎる真っ黒なんだろうよ
だから本当の意味で無宗教の日本人ってのはそういないと思う




引用:http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1380/13802/1380222667.html

営業は「洗脳」―一瞬でお客様を支配する禁断の営業術
苫米地 英人
サイゾー
売り上げランキング: 106,082
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
当コンテンツは2ch.net内の文章を引用しております。