戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51462190.html


絵がもの凄い下手なやつの原因って何だと思う? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式音楽・芸術 > 絵がもの凄い下手なやつの原因って何だと思う?

    2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてな無気力↓朝目GirlsReaderブーンロリポしぃショボンはいよる

    2013年10月11日


    1 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:01:31.16 0 ID:?

    清水佐紀とか草くんみたいな人の描く絵ね

    俺の予想は
    ・対象自体をちゃんと見たことがない
    ・想像力が低い
    ・そもそも「上手に描く」という意識がない

    こんなとこか
    これ脳と絡めて研究したら面白い対象だと思うんだがなあ


    20 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:12:31.18 O ID:?

    想像力と記憶力左脳と右脳の発達に関係あるだろうね


    21 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:12:35.96 0 ID:?

    空間認識力って何?
    方向のこと?


    24 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:13:48.84 0 ID:?

    空間認識能力が関係あるなら
    プロサッカー選手は絵の素質あるって事になるかな?


    68 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:35:59.55 0 ID:?

    >>24
    空間認識能力は
    絵がうまいの一要素でしかないということになるな


    39 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:21:43.18 0 ID:?

    絵が下手な人は残像記憶力が足りない
    芸大行ってた友人は間違い探しゲームとかすごく得意だった


    43 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:22:35.37 0 ID:?

    >>39
    それはないわ〜w


    65 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:34:58.15 P ID:?

    デッサンとかクロッキーとか嫌いでほぼやらなかったけど
    展覧会にだしたら何らかの賞もらってたから
    絵の良し悪しと技術はあんまかんけいないよね


    74 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:39:01.84 0 ID:?

    グラフィックデザイン学科だったから材料学とかやらなかったな


    89 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 16:51:15.23 0 ID:?

    空間認識能力とか構図を考える能力の働かせ方がわかってないと
    言うかそれを働かせるための脳が出来てない状態
    もう少し詳しく言うと右脳と左脳が上手く動いてない

    だから又の下から覗いて左右を逆転させて脳を騙すと
    ましな絵がが描けるようになるって所さんの番組でやってた


    98 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 17:01:46.87 0 ID:?

    美術の先生ってけっきょく絵がうまくなる方法とか教えてくれなかったな


    108 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 17:11:31.75 0 ID:?

    描くのがまず面倒すぎ
    描くだけで相当なストレスで発狂しそうになるわ
    こんなもん描きたくないんだよってね
    それなのに頭の中で描け描け命令されたら誰だって上手く描きたいもクソもなくなるだろwww


    116 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 17:17:01.72 0 ID:?

    >>1
    マジレスするのもどうかと思うが、見当違いな意見だらけになるのもどうか
    と思うのでいちおう書くわ
    俺は美術予備校に数年通って美大の建築学科に入ったんだけど、自分は
    そんなに超絶的にうまくも下手でもない
    ただ、たぶん訓練後に獲得した能力は、思ったように手を動かして
    二次元上に曲線を構成できるようになったってこと

    建築学科のデッサンって美術的価値というよりも、最終的に大工さんに
    作ってもらうための設計図に直すから、脳内で考えた印象をとりあえず
    イメージを維持しつつ二次元の紙に記録することが重要なんだよ

    三次元に見たものをそのまま二次元に近似できる能力ってもともと大半の
    人は大差なく下手なんだけど、ただし訓練次第で調整できる
    俺の遭遇した教師の大半の指導法のキモは「自分の脳で想像した角度の近似曲線を
    手が紙の上で再現できればOK」って感じだった

    それができるだけでとりあえずは「かなりうまく絵が書ける人」になれるよ
    その前提として、>>1の言うようにそもそも対象物の輪郭線とかが長さ・角度の要素を
    どう組み合わせてるのか分解できなきゃいけないし、正確性に神経使う必要もあるけど、
    うまい下手の最大の境界は「望んだ曲線を描くように手を動かせるか(日ごろから望んだ
    線を正確に描く練習をしているかの蓄積)」だと思う


    205 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 18:56:04.78 0 ID:?

    >>116
    お前さんの言うところの絵が絵の全てじゃないよ
    それは極々一部


    150 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 17:47:48.87 0 ID:?

    俺は小学校の時図画図工だけは担任じゃなく恐い爺さんの先生で
    最初は自由に書けと言ったので自由に書いたら船はそうじゃないだろって言われて
    その後人前でいっさい絵を描けなくなったわ
    あの頃に戻れるならあのジジイぶっ飛ばして好きに描いていいんだよって自分に言ってやりたい
    50歳間近のおっさんの独り言でした


    167 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 18:13:05.69 0 ID:?

    昨日NHKでやってた銭湯の富士山の絵を描く職人の山と木の描き方が
    ボブの絵画教室で有名なボブロスと全く一緒でびっくりした
    ボブの描き方はボブ画法と呼ばれて世界的に有名な早描き技術なのだが
    銭湯のジイサンがそれを知ってたとは思えないが突き詰めると一緒になるのかな


    200 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 18:50:26.38 P ID:?

    音楽のテストで何にも教わってないのに音楽がながれて
    どちらが短調でしょうとか
    どちらの譜面でしょうってペーパーテストがあったわ


    204 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 18:55:19.80 0 ID:?

    外人が全く漢字書けないのと同じだろ
    毎日書く生活してればある程度のレベルにはなれる
    それ以上の一流になるにはストイックな訓練が必要


    226 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 19:25:19.38 0 ID:?

    見る目だったり基礎的な技術を養う機会と成果によると思う
    その成果は才能によるかも知れない
    1000枚描いても上達が感じられないってのはすでにそういった面の向上より描きあげる事に傾いてるからじゃなかろうか


    250 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 19:57:56.61 0 ID:?

    判子絵師をバカにする人がいるけど
    アタリを取らずに人間を描く人って判子絵師じゃないの?


    251 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 19:59:42.28 0 ID:?

    >>1
    遠近とか明暗とかに修正が入って事実と異なる記憶が脳内に残る
    そして更にそれがイメージ化されて極度に圧縮された情報となる
    この能力が低いほど正確な絵を描ける
    以上は自分の体験した出来事で分析した答え


    258 :名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 20:09:48.94 0 ID:?

    ペンの使い方は努力で良くなる
    それだけ取っても絵は努力で向上すると断言出来る

    マーフィー 努力嫌いの成功法(PR)




    管理人厳選記事

    新着記事

    Powered By 我RSS

    トラックバックURL

    この記事へのコメント


    1. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:01  ID:P9UVWlA8O
    江藤君
    2. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:12  ID:ooB8HCds0
    絵をかける奴がわざと下手に描いてもバランスがしっかりしているのが気になる
    3. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:20  ID:733eHS.S0
    俺の知ってる絵が上手い池沼は空間認識能力が抜群に冴えていたな
    4. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:24  ID:Ul.Y.99t0
    頭使ってないだけ。
    ちゃんと考えて描いてないだけ。
    5. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:27  ID:P3q6zDbx0
    デッサンや写実とかだと、まず対象を観察出来てないんだと思うよ
    上手い人は本当に良く観察してる、目線が対象と自分の手元を頻繁に交互する
    下手な人は自分の手元しか見ずに、しばらくすると対象をチラ見してまた手元
    美術の時間に絵を描かず教室をボーッと見てる時に気が付いた
    6. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:34  ID:JADcFEyBO
    鳥の足が人間みたいだったり、犬の顔がおじさんだったりっていう絵が壊滅的に下手な人ってどんな風に物を見てるんだろう?って事じゃないの?
    7. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:42  ID:UGvSS.iX0
    絵が下手な奴は几帳面というか神経質というか
    線書かせると歪んだ線が書けない
    ひたすら直線を書こうとする
    8. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:48  ID:RuxaDgN.0
    雨上がりの蛍原とかとおんなじタイプの絵しか描けないけど、ガキの頃から授業とかでも下手下手言われまくって、人前で絵を描くとかマジで無理。手汗かきまくって動悸が激しくなる
    9. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:50  ID:hKHniwEx0
    絵がうまい人は字もうまいの?
    俺は両方ダメだ・・・
    10. lifepha !?cker  2013年10月11日 20:55  ID:PR6N1Tab0
    清水佐紀ってそんなひどのかとググってみたが・・・怖っw
    11. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:10  ID:NCUs5m.80
    手先の器用さと(絵に対する)理解力が足りない
    これは教えようがないので結局才能がないやつはうまくなれない
    12. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:12  ID:6cYyZDSP0
    逆に草磲や浜ちゃんの描き方はあのままでいいと思う
    皆が皆普通に上手かったら面白くない
    13. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:15  ID:R8j5uJ5u0
    俺は超絶絵が下手クソだけれど、その上でいえば手先が不器用な奴は
    絵が下手くそ。手先が器用な奴は絵もうまい。あと関連あるかは知らんけれど、
    絵が下手な奴は歌もうまくない。線もまっすぐに引けない
    14. pha !?  2013年10月11日 21:16  ID:QVVMzgoz0
    小林ゆうみたいな。
    彼女には何が見えてるんだろうか。
    15. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:34  ID:8rSaU63H0
    >9

    イラストレーターの端くれだが、一文字ならうまいと言われる人のバランスの字は書ける。
    文章になると全体のバランスを認識してないのでひっちゃかめっちゃか・・・・。

    ちゃんと確固たるイメージ固めないと、絵にかぎらずどんなことでも向上しないもんだって思うね。
    16. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:44  ID:05urROJK0
    ちゃんと形をとらえてみていないうえに
    表現力が発達してないんではないか
    興味の方向性もあると思うし

    ちなみに字を書くのと絵を描くのは表現の感覚が違うと思う
    芸術的表現メインの書道家とか両方備えてる人もいるけど
    17. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:52  ID:zjWUcnb.0
    絵を描くのが「運動」だと理解してない奴多すぎ。
    絵描きは体育。運動神経がモノを言う。
    子供の頃、野山を駆け巡って木登りしたり、
    川遊びしつつ魚を手づかみで捕まえたり、
    そういう経験が絵の上達につながる。これが理解できない
    奴は上手くなれない。
    18. lifepha !?cker  2013年10月11日 21:55  ID:AGMACcrl0
    真っ白な紙を見た時に、自分が書きたい絵が正確に紙の上に浮かぶか?
    19. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:06  ID:zjWUcnb.0
    絵を描くというのはアウトプット、「出力」。つまり、自分の中に何にもなければ
    出すことも出来ない。普段からマンガでもアニメでも映画でも、「良い!」と
    感じた景色、目に入る映像をインプットするんよ。そうして蓄積したデータを元に、
    再現したり掛け合わせたりして、自分なりのイメージを創作するんだ。
    それを元に設計図を作り、それに沿って腕を動かす。それが絵を描くということなんだ。
    20. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:11  ID:JNGE.RAA0
    とりあえずデッサンを毎日続けるのと
    描く物を画像ではなく実物で見る
    そうするだけでも印象や見方、描き方も変わったな
    21. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:19  ID:4MYY1DOl0
    適当な事をそれっぽく書いてる奴と本気で自己流()の絵の描き方講座やってる奴が
    入り混じってカオスな事になってるな
    22. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:23  ID:1JI8PJtv0
    結局は誰も分からないと
    23. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:35  ID:DUIkKoe00
    >・想像力が低い
    >・そもそも「上手に描く」という意識がない

    俺も周りがザワつくレベルの超絶ド下手だけどこの2つはデカいと思う
    想像力のせいだと思うが、横顔とか絶対描けないね

    あと基本的に手先がめちゃくちゃ不器用

    ただ硬筆だけは練習したおかげでけっこう上手い
    24. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:37  ID:uylxBhBM0
    多分、絵が下手な人は風景を描く時、

    「雲」がある、だから「雲のマーク」を描く。

    「太陽」がある、だから「太陽のマーク」を描く。

    「森」がある、だから「木のマーク」をいっぱい描く。

    「山」がある、だから「三角形」を描く。

    こんな感じじゃね?
    25. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:37  ID:zjWUcnb.0
    や、わかってるよ。絵の上手い人はみんな、どうすれば上手くなるか
    わかってる。でも、そのやり方を実践できないからみんな下手なんでしょ。
    簡単に上手くなれるなら、世の中上手い人ばっかでしょ。
    誰にでも出来るわけではない壁を突破した人が「上手い人」。
    26. 秋味  2013年10月11日 22:37  ID:KGXwmegh0
    みたものをそのまま書こうとしてバランス崩壊

    似顔絵で法令線書くやつは下手
    27. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:40  ID:RVOvEHvT0
    海馬の短期記憶のうちの画像の容量域が小さいんだろ、要するにRAMが少ないんだよ
    28. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:40  ID:RVOvEHvT0
    海馬の短期記憶のうちの画像の容量域が小さいんだろ、要するにRAMが少ないんだよ
    29. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:40  ID:YJB3kBmC0
    思うままに紙に落書きしまくるってのもいいかもしれんな
    30. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:42  ID:DUIkKoe00
    空間把握能力的なものも皆無だな
    31. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:48  ID:e3.NyPWq0
    正直頭が悪い人は( 天性の芸術家タイプを除く )いくら練習したって上手くならないよ
    あと客観的に全体を見れない人
    32. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:50  ID:YpQgiRgxO
    練習不足、以上。
    33. lifepha !?cker  2013年10月11日 22:56  ID:kQtYiTlb0
    絵が下手な人は物体を記号化しやすいって聞いたな
    だから書きたいものを逆さまにして描くといいんだとか
    34. lifepha !?cker  2013年10月11日 23:11  ID:8rSaU63H0
    今人に教えてる身分なので思うんだが、

    上達する人は観察8考える1描く1

    上達しない人は観察1考える8描く1 

    もっとも考えるにしても、後者は観察の過程から導かれた結論を考えてるんじゃなく、あれこれ迷って考えてる人が多い。

    結果同じ時間の労力でも、見てない結果故に考えてるふり、結果は不満足。

    考えるのは描いた後でいいんです。何を失敗してるか対象を観察したからこそフィードバックできるわけで、そこが抜け落ちてるから、何が原因で失敗してるかさへ理解できないことに。

    >>33
    確かに初心者はあるがままを見るのではなく、バナナは曲がってるりんごは赤い、何何は何だと先入観から始まってしまう人も多いので、物の意味から解き放つ手段として、逆さに描くのもいい手ですね。
    35. lifepha !?cker  2013年10月11日 23:16  ID:KUfodksu0
    子供の描く人の顔が○の輪郭なのは、認識を単純な形でしか出力できないから
    逆に、写真を再現してしまうような絵を描く自閉症の人とかは、認識とか解釈を挟まないで見た記憶をコピーしてる

    絵は手の運動だよ、訓練である程度は描けるようになる
    銭湯の絵描きもボブも、こうやればこの形になるってセオリーに従ってるに過ぎない
    36. lifepha !?cker  2013年10月11日 23:17  ID:sdDnXkMD0
    分からん
    脳内回路のせいとしか
    37. lifepha !?cker  2013年10月11日 23:24  ID:XfDzUu.H0
    経験からいうと。まずもって描きたいという意思がないんだと思う。
    理由は幾らかある。自分が下手だと解っていて、下手なものを描きたくないと考える場合や、そもそも何を描いたらいいか解らない場合と様々。
    そんなときは最高にハマれる対象物を探すといい。好きなアニメのキャラでもいいし、綺麗な景色でもいい。とにかく筆をとりたくなる物を見つける事。描きたい衝動が必要だ。

    筆をとってもいまいち前進できない人は、目標が無いんだと思う。
    どういう絵を描けるようになりたいかわからないんだ。
    それはつまり、どんな練習が必要なのか理解できてない状態だ。
    必要な練習が理解できないから同じような物を同じように描いてしまう。
    そうしてずっと同じ所を巡っているから飽きて筆をおいてしまう。
    そんなときは好きな絵柄を見つけて、それを理想として、真似をしよう。

    ここで最悪なのが、オリジナルの絵柄で絵を描きたいという考えに陥ってしまう事。
    悪い考えじゃないけれど、オリジナルってのは基礎があって初めて出来るものなんだ。だから、まずは真似をして基礎を作ること。赤ん坊が大人のしゃべる言葉を真似して覚えたり、小学生が漢字のテキストを見て読み書きを覚えるように、真似る事は基礎的で、恥ずかしいことでもなんでもない。むしろかなり効率的だ。
    以上のことをやり始めて、俺は絵を描くのが好きになった。小学生の頃、やれ下手だのごみだのと散々に先生にどやされたが、それでも大丈夫だ。絵は楽しい。
    38. lifepha !?cker  2013年10月11日 23:44  ID:7GjrsDzx0
    みんなわざと正解言わないの?
    答えは、全体を見て書こうとしてないってことだろ
    人の顔書くときに、鼻だけみてまず鼻書く
    終わって初めて目を見て目を書く
    こういう風にやると、書ける奴には想像もつかないようなギザギザだったりクネクネの絵になる
    多分本当に美大とかいってレスしてる奴いないんだろうな、これが原因だってくらいすぐわかるだろうに

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     

    記事別アクセスランキング


    最新記事
    スポンサードリンク
    記事検索
    ブログパーツ
    ブログパーツ フィードメーター - ライフハックちゃんねる弐式
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ