RSS速報
アメリカの旅行会社が運営するサイトにて、一度は現地で味わってみたい世界10か国の料理が紹介されていた。3大美食として知られている、フランス料理、中国料理、そして日本料理をはじめ、見た目をも楽しませてくれる世界各国の料理を見てみることにしよう。
スポンサードリンク
10.レバノン料理
レバノン料理は中東ならではの魅力的な味を全て提供してくれる。地中海の食材が多く野菜が豊富、肉は控えめながら豊かな味わいがある。世界中に広まっている最も有名なメニューは、好みのディップやピクルス、サラダを選んでアラビアパンと共に少しづつ食べるスタイルの前菜"メッゼ"だろう。
またこの前菜には大量の果物、新鮮な魚介類、それに動物性脂肪がほんの少しだけ入っている。この国はアラビアのスイーツで知られていてトリポリ市はレバノンの"お菓子の都市"といわれている。
9.ギリシャ料理
トルコ料理とイタリアの料理の影響をかなり受けているギリシャ料理は、地中海地方に特有のオリーブオイルや野菜、そしてハーブを中心にしたものだ。本場ギリシャでの食事をしたら他の国にあるギリシャ料理店とは一味違うことに気づくだろう。
例えばギロス(肉や野菜などをピタで挟んだサンドイッチ)はギリシャではジャンクフードとみなされている。この国のレストランは本格的な味を売りにしていて、最近の料理の流行を取り入れつつも地域に根ざした名物料理を仕込んでいる。ギリシャは"タベルナ(食堂を意味する)"と"エスティアトリオ(食堂またはレストラン。一般的にはタベルナより高級)"があちこちにあるので、お手頃価格で本格的な料理を提供するお店が見つけやすくなっている。
8.スペイン料理
気楽に料理を楽しむなら、野菜だけでなく様々な種類の肉や魚が入っているスペイン料理に目を向けよう。この国の料理には周辺の海から採れる魚介も使われ、西ヨーロッパと中央ヨーロッパの料理の中で最も油を使う。ワインとフルーツで作られた”サングリア”はスペインのご当地料理にピッタリと合う人気の飲み物の一つだ。
7.日本料理
季節に合った食品や盛り付け方、そして食材の品質にこだわることで知られている日本料理は、急速に世界規模の流行になりつつある。各国のメニューに白米と大豆が登場しているのが現状だ。
世界中の都市のレストランを格付けするミシュランガイドによると、上位に格付けされたレストランの店の数が148軒のパリやロンドンに対して、150軒の店がある東京は最もグルメな都市だという。また日本では地方にも魅力的なレストランがいたるところにあるので、そういったお店を開拓するのもなかなか楽しそうだ。
6.メキシコ料理
様々な風味づけとスパイスで知られるメキシコ料理は、アステカ文化とアステカを征服したコンキスタドールと呼ばれるスペインの人々との相互作用によって生まれたものだ。
現在広く食べられているメキシコの食べ物の多くは、アステカやマヤ、そしてスペインに古くからある伝統が織りなす"おいしい組み合わせ"なのだ。さらにその一部にはスイートブレッドやボリヨ(フランスパンに似たパン)といった焼きものを添えるといった、フランス料理の影響も見受けられる。ちなみに良い食材を使う店には大勢のお客がいるので、人気のあるレストランを選ぶのは簡単だ。またメニューの中にイグアナや昆虫、ガラガラヘビ、シカ、さらにはクモザルといったエキゾチックなオプションを用意している店もある。
5.タイ料理
"辛味、酸味、苦味に甘味がバランス良くミックスした料理があるのはタイだけ"と言う人はかなり大勢いる。本場のタイ料理を味わうために現地に向かうのも良いだろう。
この国の料理は、ライムの果汁やレモングラス、生のコリアンダー(香菜またはパクチー)などの新鮮なハーブや独特の風味が特徴だ。タイの食べ物も多くのアジア料理に似ていて、米が使用される。なお、食材には魚の匂いが強いナンプラー(魚醤)、シュリンプペースト、麺がよく使われる。もしやみつきになりそうなランチを食べたいなら、生の牛肉や、発酵させた魚のペースト、または油で揚げた幼虫にトライしてみよう。タイの東北地方では昆虫を食べることがわりと普通にあるそうだ。
4.インド料理
インド料理の一部は諸外国の間でも知名度が高く、世界で最も創意工夫が加えられた多様な料理の一つだ。よその国でインド料理として提供されるメニューは北インドの料理で、さらに"ムグライ"や"パンジャビ"という系統があることも知られている。
インドの料理にはこれらの他に3つの種類がある。南インド、東インド、そして西インド料理だ。食べ物はベジタリアンなものが多いが、羊やヤギ、鳥肉や魚を使うものもたくさんある。またインド料理は非常に辛いのが普通だ。初心者は徐々に辛さを増せば数週間でその風味にすっかり慣れてしまうだろう。食事の際は床に直接座り、スプーンやフォークなどは無しで食べることが多いが、これらの伝統はヨーロッパやアメリカ向けのレストランのために変わり始めている。
3.中華料理
中国の各地域から発達して今となっては世界中に知られるようになった中華料理は、世界の人口の1/3の人々から普通に食されていると言われている。
中華料理は作りやすく、経済的でおいしい。ほとんどのメニューの下ごしらえとして食材を一口大に切るのは、中国ではナイフとフォークは武器とみなされるので使用しない為だ。たいていお客はテーブルに着くとそれぞれボウル一杯分のご飯を受け取り、それ以外の料理は同じテーブルにいる全員と分け合う。また料理の中には髪菜といった藍藻や、絶滅危惧種の動物や、動物の脳みそなどの珍味もある。
2.イタリア料理
世界各国の料理のうち、最も古いグループに分類されるイタリア料理の始まりは紀元前4世紀まで遡る。現在のイタリア料理があるのは、新大陸発見の際にそこから運び込まれたジャガイモやトマト、唐辛子やトウモロコシのおかげともいえるだろう。
イタリアの食事作法にはいくつかのパートがあり、アンティパスト(前菜)、プリモ(パスタもしくはライス)、セコンド(肉か魚のコース)、ドルチェ(デザート)といった順序で食べ進められる。またイタリアは有名なパルミジャーノ・レッジャーノを含め、400種類を超えるチーズや、300種類ものソーセージがあることでよく知られている。
1.フランス料理
こちらの起源は中世。フランス革命の宴会に運ばれた"繊細な技を駆使した豪勢な食事"だったフランス料理は、21世紀に入って"高級料理"とよばれるようになった。詩やフランスの芸術と同じぐらい人気があるレストランの食事は、"味を楽しむことができる小さな劇場"にたとえられる。
小麦粉やバター、卵を使う焼き菓子などを指す"ペイストリー"はフランスの料理の中で大きな位置を占める。また、この国の代名詞といえそうなチーズとワインもフランス料理の主要な役割を担っている。現代のレストランはフランスの文化にルーツがあるため店は何軒もあるが、どこに行くか決める前にアドバイスを一つ。値段が手頃で誰もが満足するような美味しい食事ができる所はパリだけで5,000ヶ所以上もある。これだけあると最初の一軒を決めるだけでもかなり悩んでしまうかもしれない。
via:Top 10 Most Tasty Cuisines in the World・原文翻訳:R
とまあほとんど日本で食べることができる各国料理だけど、日本人だけに日本で食べる各国料理が一番おいしく感じちゃって、現地で食べると、え?日本の方がおいしいかも。ってなっちゃったりもするんだよね。オリジナルはそっちなのに。
▼あわせて読みたい
どの国の朝ごはんが一番食べたい?世界20か国の朝食メニュー図鑑
羊の内臓をミンチにして胃袋詰めにしたスコットランド伝統料理「ハギス」(動画あり)
アザラシの腹の中に海鳥をたっぷり詰めて熟成発酵。イヌイットの貴重な保存食「キビヤック」
カラパイア無料メールマガジン購読方法
この記事をシェア :
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
- 一度は現地で食べてみたい。世界10か国の料理
- ベルギーの消防士による抗議行動。今年はバージョンアップして、警察機動隊を黒煙で燻り、泡で包み込むの攻撃。
- 世界各国のパスポートを見ることができるインタラクティブサイト「Passports of the world」
- 第二次世界大戦中、ドイツのV-1ミサイルから身を守る為に使用されていた鉄格子ベッド(英)
- あんなところからこんなところまで。9の整形手術最新事情
- スーパーロング。全長90メートルのトラックが公道を走る(スウェーデン)
- 「お前は悪い奴だ!」人質になっていた4歳の男の子、テロリストに立ち向かう。⇒チョコレートもらって釈放される(ケニア)
- かつて実際に行われていた25の残忍な処刑方法
この記事をシェア :
おすすめ記事
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
どれも旨そうだ
2. 匿名処理班
日本料理に弁当の写真とは・・・
3. 匿名処理班
なんか、写真に悪意を感じるな、どれも美味しくなさそう。
日本にいながら全部食べれそうな所が、日本良さと、おそろしさ、贅沢に慣れているからな。
4. 匿名処理班
なんで日本は弁当なんでせう…
5. 匿名処理班
なんだ飯テロか
レバノン料理がこの時間非常に美味そうに見えるw
6. 匿名処理班
どれも画像チョイス悪すぎ
7. 匿名処理班
コンビニ飯はやめろよ
8. 匿名処理班
家庭料理と高級レストランの料理を一緒に紹介しているところに悪意を感じる
9. 匿名処理班
南トンスル料理は?
10. 匿名処理班
旅行先の現地で食べたい日本料理がスーパーの出来あい弁当って、、、
11. 匿名処理班
日本のがパックの弁当なのが貧相だなーなんでこの写真選んだし。
12. 匿名処理班
日本料理・・・
13. 匿名処理班
三大美食からトルコ料理は外されたのか・・・
14. 匿名処理班
写真が超絶にまずそう。一人暮らししてる男が作ったのか?
15. 匿名処理班
なぜ日本食画像が弁当???
まずそうだし
16. 匿名処理班
日本料理が鮭弁当じゃん!
17. 匿名処理班
日本のだけコンビニ弁当やんか。
18. 匿名処理班
日本食いいながらそれ弁当ですやんwww
19. 匿名処理班
ちょ、日本料理の画像が弁当って…(悲
20. 匿名処理班
1げっと。
日本食のうまさは広まってるみたいだな。
漫画アニメで憧れるタイプと、日本に来て何食ってもうまいってびっくりするタイプがある感じ。
知らない人は寿司と天ぷらしか知らないんだけど、
来日すると、ラーメン、カツ丼、牛丼、お好み焼き、たこ焼き、焼き魚、パン屋のパン、コンビニの弁当、ファミレス、デパ地下みたいな感じで何食ってもうまいってべた褒めする。
日本メーカーのカレールーは最高とか。
マジで、日本全体を「食のテーマパーク」みたいな売り方で、外国人にアピールするのはありだと思う。
21. 匿名処理班
日本料理の写真がコンビニ弁当なんですが・・・
22. 匿名処理班
なぜ日本だけ弁当なんだw
確かに弁当でこのクオリティだせる日本はすごいけども
23. 匿名処理班
スペイン料理とイタリア料理の写真がひどい。特にあのイタリア料理は、イタリア人の怒りを買いそうだ。なぜだか写真から、東南アジアの香りがプンと漂っている。
24. 匿名処理班
ほとんどが日本でも本格的なものを食べられるけど、レバノン料理だけは現地にでも行かないと食べるチャンスがなさそう
25. 匿名処理班
日本の画像だけコンビニ弁当なのに悪意を感じるな・・・
26. 匿名処理班
中華料理は現地で食べたいものなのか・・・? 作りやすく、経済的でおいしいのはわかるけれどさ。
27. 匿名処理班
日本、スーパーで売ってる惣菜弁当じゃねぇかw
28. 匿名処理班
日本で食って好きになった海外の味でも、現地で食べたらイマイチなのは何だかなぁと思う。
29.
30. 匿名処理班
なぜに日本はコンビニ弁当なのか
31. 匿名処理班
日本料理 盛り付けが すっげえ まずそう
32. 匿名処理班
タベルナ!
33. 匿名処理班
タイ料理のパクチーはだめだな、受けつけない。
カメムシは食えない。
34. 匿名処理班
この画像の中だとタイ料理が一番好みかな。
街中で外国料理店をたくさん見かけるようになったけど、勇気が出なくて一回も入ったことない。
仕方ないからスーパーで食材だけ買ってきて自分で作って「ほほう、こういう味か」とかやってるけど、わびしい。
35. 匿名処理班
なぜ弁当の画像を選んだ
36. 匿名処理班
何で日本料理だけ弁当なのよ
37. 匿名処理班
日本料理って、そんな弁当出されたら泣いてしまうな。
もしかしたら外国の人も同じように思っているかも知れないんだけど。。
38. 匿名処理班
腹減った・・・
39. 匿名処理班
画像のチョイス次第では食欲がそそられただろうに。
40. 匿名処理班
日本食は弁当じゃなくてもっといい画像使って欲しいw
41. 匿名処理班
タイ料理おいしいよねー
42. 匿名処理班
写真がもれなくひどい
43. ?
日本食が一番だろ
日本人にはな他は
しらんwwwwwwwwwww
44.
45. 匿名処理班
パクチーとかは慣れると堪らなくなる
どれも美味しそうだけど。タイ料理の写真の真ん中の列右側はなんなんだ?
野菜や果物の形をしたゼリーかなんか?
あと何故かタイにはマンゴスチンってイメージがある
46. 匿名処理班
誤り : 日本料理
正解 : 日本のコンビ二で売られているコンビニ弁当
47.
48. 匿名処理班
コンビニおにぎりが一番美味い
49. 匿名処理班
高級路線、専門店押しのフランスに対して
日本は低価と便利の代表格コンビニやスーパーのお弁当……
不味くはないし嫌いでもないし、コンビニ弁当も皆でワイワイ食べるのは楽しいけど
『今日は時間無いから』『飲食店が近くにないから』と消去法で選ぶ事が多いような食べ物を代表あつかいされると悲しいな……
50. 匿名処理班
タイ料理美味しいです
スパイスと味付けのせいか現地と日本とさほど味は変わらないし
ただこの文面だといただけない感じになってしまうな
51. 匿名処理班
昔テレビで見たオランダのご飯は、洗練されていないけど、素朴で、ボリュームがあって、ガッツリ系で、家庭的で、美味しそうだった。気取った懐石料理やフランス料理なんかより、ああいう料理が食べてみたいな。
52. 匿名処理班
弁当へのツッコミが多いなw
まぁでも実際、和食らしい和食を毎日食べてる人ばかりじゃないし
特に今の日本を支える社会人の中には毎日コンビニ弁当…なんて人もいるだろう
そういった意味では今の日本人らしい食事だなww