「かがやき」「はくたか」など4種類 北陸新幹線の列車名が決まる KyodoNews
JR東日本とJR西日本は10日、2015年3月に長野新幹線を金沢まで延伸して開業する北陸新幹線の列車の愛称を発表した。東京―金沢の直通列車では、停車駅の少ないタイプを「かがやき」、多くの駅に停車するタイプを「はくたか」とする。富山―金沢往復型は「つるぎ」、東京―長野を運行する列車は長野新幹線の「あさま」を継続する。
列車名は、一般公募で寄せられた案の中から両社が選定した。JR西日本の真鍋精志社長は「かがやき」を選んだ理由を、「スピード感があり未来を感じさせるため」と説明。「はくたか」は最も応募数が多く、JR東日本の冨田哲郎社長は「かつて上野と金沢を結ぶ特急の愛称として使われて親しみがある」と評価した。
東京―金沢は「かがやき」=長野行き「あさま」残る―北陸新幹線の愛称
時事通信 10月10日(木)14時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000073-jij-bus_all
2013年10月10日 14時23分
現行のはくたかは廃止するんだな。
まあ、当たり前か・・・。
2013年10月10日 14時20分
開業したら金沢に行ってみたいと思います。宜しくお願いします!
2013年10月10日 22時29分
金沢や富山の美味しい魚料理を楽しみたいです。
2013年10月10日 22時41分
北陸でお寿司を食べたら
もう他では食えないよね。
回転寿司でさえレベルが高すぎてビビった。
2013年10月10日 14時29分
石川だから「加賀焼」なんですね、分かります。
2013年10月10日 15時25分
はくさんや、たてやまが来ると期待してたが…はくたかは入るのはいいですね
しかし東北新幹線ははやぶさより、はつかりでしょ。
2013年10月10日 15時36分
気持ちはわかるけど320km/hで走る車両だからはやぶさにしたんだと思います。
はつかりだと速さを感じないし。
2013年10月10日 14時37分
北越急行は、超閑散ローカル線になっちまうね。
2013年10月10日 14時41分
夜行列車の「能登」「北陸」は良かった。
割引きっぷ使えば、北陸の個室も、わりと安く乗れたし…
2013年10月10日 14時44分
以下は、往年を知る人か『鉄』以外には解らないネタですが。
『かがやき』が再登板する一方で、今回『きらめき』には出番が無いのね・・。JR九州がぶんどってしまったからな。
2013年10月10日 14時47分
「はくたか」は妥当にしても、まさかの「かがやき」復活。
思えば、はくたかも一度消えた後にほくほく線開業で復活した列車名でしたね。
2013年10月10日 14時57分
あのルートだと「はくさん」がよかったなぁ〜。
往年のボンネット特急…。
2013年10月10日 14時47分
北陸新幹線は、当分金沢以西にはやって来ない。
と、いう事は、大阪方面から金沢で『サンダーバード』と北陸新幹線を乗り継ぐ、又その逆の際には、乗り継ぎ割引の摘要はあるんだよね?高岡や富山の人達が、今後面倒というか、不便な思いを強いられそうです。
2013年10月10日 14時43分
ほくほく線開業前の最速達列車の名前を持ってきたか。
だいたい妥当なネーミング。
2013年10月10日 14時47分
大方予想通りか。
まあ平仮名で過去の特急の名前探したらそれしかないもんな。
それにしても北越急行は新幹線開業を見越してかなりの額を貯蓄してるみたいだが
果たしていつまでもつのやら。。。
2013年10月10日 14時42分
まあ、大体みんなが予想した通りになったな。「つるぎ」も石川県白山市の鶴来地区と、富山の劔岳のつるぎだし。
2013年10月10日 15時07分
田中角栄でまず第一に新潟に新幹線を引き、森喜朗で金沢へ。政治にからめてインフラ整備もいいけど、福井にも光をあててやりなさいよ。
2013年10月10日 14時42分
三名山の「はくさん」や「たてやま」が採用されなかったのは意外だ
土地柄がみえない「かがやき」が速達編成の名称なのも意外
「はくたか」は現在走行中の特急の名称を受け継ぐかたち
将来の敦賀以西をにらんでローカル色の薄い名称にしたのかも(あさまだけは過去をひきずってローカルな感があるが)
過去には上越新幹線あさひ(廃止)に長岡で接続した「かがやき」
東海道新幹線に米原で接続したきらめき
どちらも金沢発着で運転されていた
「朝陽輝き、光煌めく」小洒落れた語呂だったなぁ
2013年10月10日 15時07分
これで、東京駅の東北・上越新幹線ホームは、「はやぶさ」「はやて」「こまち」「つばさ」「やまびこ」「なすの」「とき」「たにがわ」「あさま」「かがやき」「はくたか」の11種類が発着すると...
賑やかなことだな。
列車名は、一般公募で寄せられた案の中から両社が選定した。JR西日本の真鍋精志社長は「かがやき」を選んだ理由を、「スピード感があり未来を感じさせるため」と説明。「はくたか」は最も応募数が多く、JR東日本の冨田哲郎社長は「かつて上野と金沢を結ぶ特急の愛称として使われて親しみがある」と評価した。
東京―金沢は「かがやき」=長野行き「あさま」残る―北陸新幹線の愛称
時事通信 10月10日(木)14時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000073-jij-bus_all
2013年10月10日 14時23分
現行のはくたかは廃止するんだな。
まあ、当たり前か・・・。
2013年10月10日 14時20分
開業したら金沢に行ってみたいと思います。宜しくお願いします!
2013年10月10日 22時29分
金沢や富山の美味しい魚料理を楽しみたいです。
2013年10月10日 22時41分
北陸でお寿司を食べたら
もう他では食えないよね。
回転寿司でさえレベルが高すぎてビビった。
2013年10月10日 14時29分
石川だから「加賀焼」なんですね、分かります。
2013年10月10日 15時25分
はくさんや、たてやまが来ると期待してたが…はくたかは入るのはいいですね
しかし東北新幹線ははやぶさより、はつかりでしょ。
2013年10月10日 15時36分
気持ちはわかるけど320km/hで走る車両だからはやぶさにしたんだと思います。
はつかりだと速さを感じないし。
2013年10月10日 14時37分
北越急行は、超閑散ローカル線になっちまうね。
2013年10月10日 14時41分
夜行列車の「能登」「北陸」は良かった。
割引きっぷ使えば、北陸の個室も、わりと安く乗れたし…
2013年10月10日 14時44分
以下は、往年を知る人か『鉄』以外には解らないネタですが。
『かがやき』が再登板する一方で、今回『きらめき』には出番が無いのね・・。JR九州がぶんどってしまったからな。
2013年10月10日 14時47分
「はくたか」は妥当にしても、まさかの「かがやき」復活。
思えば、はくたかも一度消えた後にほくほく線開業で復活した列車名でしたね。
2013年10月10日 14時57分
あのルートだと「はくさん」がよかったなぁ〜。
往年のボンネット特急…。
2013年10月10日 14時47分
北陸新幹線は、当分金沢以西にはやって来ない。
と、いう事は、大阪方面から金沢で『サンダーバード』と北陸新幹線を乗り継ぐ、又その逆の際には、乗り継ぎ割引の摘要はあるんだよね?高岡や富山の人達が、今後面倒というか、不便な思いを強いられそうです。
2013年10月10日 14時43分
ほくほく線開業前の最速達列車の名前を持ってきたか。
だいたい妥当なネーミング。
2013年10月10日 14時47分
大方予想通りか。
まあ平仮名で過去の特急の名前探したらそれしかないもんな。
それにしても北越急行は新幹線開業を見越してかなりの額を貯蓄してるみたいだが
果たしていつまでもつのやら。。。
2013年10月10日 14時42分
まあ、大体みんなが予想した通りになったな。「つるぎ」も石川県白山市の鶴来地区と、富山の劔岳のつるぎだし。
2013年10月10日 15時07分
田中角栄でまず第一に新潟に新幹線を引き、森喜朗で金沢へ。政治にからめてインフラ整備もいいけど、福井にも光をあててやりなさいよ。
2013年10月10日 14時42分
三名山の「はくさん」や「たてやま」が採用されなかったのは意外だ
土地柄がみえない「かがやき」が速達編成の名称なのも意外
「はくたか」は現在走行中の特急の名称を受け継ぐかたち
将来の敦賀以西をにらんでローカル色の薄い名称にしたのかも(あさまだけは過去をひきずってローカルな感があるが)
過去には上越新幹線あさひ(廃止)に長岡で接続した「かがやき」
東海道新幹線に米原で接続したきらめき
どちらも金沢発着で運転されていた
「朝陽輝き、光煌めく」小洒落れた語呂だったなぁ
2013年10月10日 15時07分
これで、東京駅の東北・上越新幹線ホームは、「はやぶさ」「はやて」「こまち」「つばさ」「やまびこ」「なすの」「とき」「たにがわ」「あさま」「かがやき」「はくたか」の11種類が発着すると...
賑やかなことだな。
るるぶ北陸ベスト 金沢 福井 富山'14 (国内シリーズ) | |
ジェイティビィパブリッシング 2013-10-11 ランキング : 34357 Amazonの商品情報を見る by amapola |