戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/archives/2099974.html


トヨタが数年のうちに高速道路での自動運転を実現か トラックの運ちゃんは楽になって助かる? もしくは仕事が奪われる?|えび速

トヨタが数年のうちに高速道路での自動運転を実現か トラックの運ちゃんは楽になって助かる? もしくは仕事が奪われる?

Ph016799_s

自動運転、徐々に実用化へ。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
Ph016800

1: そーきそばΦ ★ 2013/10/11(金) 05:14:55.64 ID:???0
トヨタ自動車は、高速道路での自動運転を可能とする車を
2010年代半ばに商品化する方針だ。
ドライバーの運転操作に代えて車載コンピューターが
走行を制御する自動運転技術は、
日米欧メーカーの間で開発競争が激化している。

1990年代後半から技術開発を進めてきたトヨタは、
交差点がなく歩行者のいない高速道での走行から実用化に踏み切る。

トヨタは2年前から高速道での走行実験を重ねており、
14日から東京都内で始まる
「第20回ITS(高度道路交通システム)世界会議」で実演走行を公開する。
同社は自動運転について「人為的ミスをなくし、
運転負荷を軽減することで事故の回避、死傷者の減少につながる」
(吉田守孝常務役員)と期待している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000019-jij-bus_all

278: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 11:42:04.52 ID:1Qjb3NLV0
>>1
「ただし、高速道路上にある全ての車がトヨタ車である必要があります」
ってオチが見えた

2: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:18:07.38 ID:t93yMBSU0
しかし少し怖い気もする。

95: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 06:28:49.80 ID:ptYatXHl0
>>2
うん、警察が実用化を妨害するかもね。

反則金は年間8億ドルだからね

3: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:19:34.63 ID:6U/se6SJ0
コンピューター怖い

4: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:20:08.36 ID:f8+atxZQ0
運送、配送は全自動ロボット化。

5: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:23:05.65 ID:TcnGU2FE0
やっぱ自律自走型になるんか

雪とか降ったら怖そうだな

6: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:23:52.17 ID:pkJ8snaU0
早く実現して欲しい。
トラックドライバーは夜中の高速では自動運転モードにして寝れるし
追い越し車線で故障車があるような場合でも自動運転だったら対処できそうだ

13: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:28:23.94 ID:5MCUtxPIP
>>6
高速道路上に居る人を、自動運転で避けたら面白いことになりそうだなw

366: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 21:36:23.60 ID:A55YXbZ+i
>>13
自動運転なら運転手目線の情報だけじゃ、なくて、固定設置カメラや前車と信号やりとりやらで、見える前からブレーキかけれる。

7: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:24:24.98 ID:FFqr+Wyl0
やっとこの時代が来たか
しかし、最終的に長距離トラックの運ちゃんの仕事奪いそうだな

9: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:24:50.04 ID:6qfSzOi40
半ばって、もう半ばなんだが。

18: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:33:16.31 ID:Zlmga4170
>>9

2015、6年頃じゃね?

10: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:24:53.82 ID:tIhmP26v0
自動運転に任せ、仮眠から目覚めるとそこは天国だった

16: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:31:22.53 ID:3FFxJb2r0
惹かれて内蔵飛び出たネコの死骸なんかは
避けてくれないで、普通にタイヤでひいちゃんだろうな〜

目視なら、目の前に急に猫の死骸が登場したら
タイヤで踏まないように避けて運転するけど、ロボットはそういうのできなさそう

17: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:32:01.53 ID:ZKF0xsUd0
訴訟起こされまくりの未来しか見えない

19: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:33:37.21 ID:TzHBD/SK0
時速80キロの速度順守が徹底されるわけだな。
それはそれでどんなもんだろうか……

23: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:34:42.62 ID:IBpiP5VK0
トラックの運転手の仕事を奪うとかいうひとがいるけど、
そういうのは産業革命の時から同じような事言う人が絶えずいた
歴史をみれば、そういう変化にも結局対応できたし、産業革命以前に
戻りたいという人なんていない
仕事を奪うとか言うのはナンセンスな議論

24: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:35:25.36 ID:d7Y/XH920
自動運転の問題は事故が起きた場合の責任は誰にあるかだよね

30: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:38:25.75 ID:UTa7fIRK0
こういうのは自分だけが持っててもしょうがないんだよな
相手が手動じゃ、突っ込んできたりしたら避けられないだろ
自動車所有者のほとんどが自動運転するようになって
はじめて安全な交通手段になるな

40: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:45:56.17 ID:Qi+MRmqI0
>>30
自動運転に対応する車とそうでない車が混在している以上、
なにかしら危険な落とし穴があるのは確実だよな
特に日本の高速道路みたいなよく混むようなとこじゃ、不確定要素が多すぎて怖い
インフラ側で自動運転専用レーンでもつくらない限り、無理そうな気が

31: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:38:27.18 ID:20fp+dlwO
これって寝てても大丈夫?
寝る奴多数だと思うが。

33: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:39:51.30 ID:ZDRezD8y0
いや、それはおかしい。

だってもう、かなり前からアメリカで公道での自動運転実験やってたじゃない。
むしろ、なんでそんなに時間がかかって高速道路だけなのかと。

56: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:57:51.41 ID:8VDjVRwz0
>>33
アメリカの広々した道路と、世田谷のような基地外じみた細道や一方通行がある日本では事情が違うからね。
世界一横断者が多い交差点とかもあるし。

おそらく世界一先行してるであろうグーグルカーも、雪や道路工事の仮設信号等はまだ研究中だそうだ。
http://www.pref.aichi.jp/ricchitsusho/gaikoku/report_letter/SF201210Report.pdf

37: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:44:45.91 ID:xkW0p1Pb0
やっくんの事故みたいな事故車輌も回避できればいいな。

57: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:58:27.53 ID:pkJ8snaU0
>>37
やっくん事故は事故車両は回避したが
飛び出した人まで回避できなかったのでは

41: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:46:03.05 ID:1feViCbNP
高速バスの居眠りも無くなるし
自動運転のがいいな

44: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:47:13.23 ID:VK9Vah4gO
300m先でタンクローリが炎上していたり、道路が崩壊していても、突っ込んで行くんだろ。

52: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:51:26.30 ID:KB9PMKth0
いま以上運転を楽にすると、緊張感がなくて危ないだろうな。
適度にヤルと事がないと運転しているという自覚が薄らいでゆく。

60: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 05:59:46.16 ID:iAdYoECe0
今車買うと3年後にゴミになるってことだよな?

ちょうど3年前に最新の全入りガラケー買った人みたいに。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381436095/


たしかに自動運転車と非自動運転車の混在期が一番危なそうですね。
安定化するのはあと2〜30年必要でしょうか。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

Ph014428Ph014429
グランツーリスモ6
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス- 

コメント

1.名無し

MT房がだまってないぞ

2.名無し

教習所の教官くらいの制御が限界。

Copyright (C) 1999-2011 DSPSP初心者講座. All rights reserved. template By yoshihira,アクセスランキング