戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/archives/2101783.html


「給食を全部食べるまで昼休みナシ!」は「体罰」か「教育」か?|えび速

「給食を全部食べるまで昼休みナシ!」は「体罰」か「教育」か?

index

「給食を全部食べるまで昼休みナシ!」は「体罰」になる?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
02y7.png

食べることが遅い児童。
先生から「給食を全部食べ終わるまで、昼休みナシ!」を告げられて
しまうと、皆がさっさと食べ終わって校庭に遊びに出ても、一人教室に残って
食べ終わるまで席に座っていなければならくなる。
もし自分がそんな立場に置かれたとしたら、どうだろうか。

たまたま苦手な食べ物が給食で出たことを理由に、そんな「懲罰的」な仕打ちを
受けなければならないのだろうか。「食べるまで座っていろ」というのも、
ある種の体罰と言えるのではないだろうか。足立敬太弁護士に聞いた。

●食べ終わるまで座らせても「体罰」ではない

「文科省の考え方によれば、体罰とは『当該児童生徒の年齢、健康、
心身の発達状況、当該行為が行われた場所的及び時間的環境、懲戒の態様等の
諸条件を総合的に考え、個々の事案ごとに判断する』とされています。
つまり、体罰か否かの明確な線引きはなく、ここであげたような事情を考慮しながら、
ケースバイケースで判断せざるを得ないことになります」

「給食を食べない児童に対して、たとえば無理矢理口に押し込むとか、はき出した
物を食べさせるといった指導は、体罰と評価されるでしょう
」と指摘する。
しかし、今回の例は「体罰にならない」という考えだ。
それはなぜだろうか。
「指導の対象となっているのは、心身が未発達の小学生です。さらに、
学校給食は完食することを前提に栄養を考えられています。

また、完食するまで給食が終わっていないと解釈して、児童をその場に残す
という手法自体は、場所的・時間的にも、態様としても、著しく不当とはいえません」


それでは、「食べ終わるまで座らせ続ける」という指導は妥当なのだろうか。

「体罰ではないからと言って、これが適切な指導かと言われれば、
答えは『ノー』だと思います。
好き嫌いは学校教育だけで解決するものではなく家庭での食育との連携が必要です。
また、嫌いなものを無理矢理食べさせたとしても、ますます嫌悪感が強くなるだけで
むしろ悪影響です。
『好き嫌いをなくす』という目的と指導方法(手段)がマッチしておらず、
指導として不適切でしょう」

なお、学校給食法は「学校生活を豊かにし、明るい社交性および協同の精神を養うこと」
を目標に含めている。現場での指導は一筋縄ではいかないとは思うが、こうした
理念に近づけるような工夫を、先生たちにはお願いしたい。
http://www.bengo4.com/topics/866/

「早く食べなさい」ではなく「早く噛みなさい」と教えるといいと、
聞いたことがあります。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

Ph017006
モンスターハンター4 ハンターパック

コメント

1.名無し

良いと思う

2.名無し

これ、うちの小学校でやらされていた。
このおかげで早食い、大食いになって
今では、メタボさ。

3.名無し

体罰の定義はどうでも良い。これはやっちゃいけないこと。

4.名無し

給食でたまにでたメキシコ料理あれまずかったなぁ

5.名無し

食えねーもんは食えねーんだから勘弁しろよ
幼稚園生の頃に先生がずっと隣で「早く食べろ」と強要されて半ば無理やり食わされて吐いたのはトラウマ

6.名無し

カリフラワーが出て噛まずに飲み込んだ思い出あるわ

7.名無し

生き物の命を頂いていることを考えれば残すということ自体があり得ない

これは当たり前に行うことだと思う

8.名無し

時間を過ぎても強制的に食べさせるのはなぁ…
とはいえ、大人になっても好き嫌いが多い人はどうかと思うから子供のころにしっかり治すべきだとも思う
本来なら家庭の内でどうにかしてもらいたいが

9.名無し

体罰じゃなけりゃ何でもアリじゃねーだろ
そこまでしなくてもいいわ

10.名無し

これいじめに繋がるからな。
小学生の頃同じクラスの奴がそれでいじめられてた。

Copyright (C) 1999-2011 DSPSP初心者講座. All rights reserved. template By yoshihira,アクセスランキング