戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/307be674e4a670baf80f687e78274ab6?ul=tStwz3B6ahksn91WraJYExU0_bgIn2XRX5XaYZ0ZBTMOKqjopf9w8pUPqR4d1O05qgYCt9vy1zGQ1pmI6w1Sj0rChGF2F2S8lKmrK50ZzPX6KOsJB


米政府閉鎖を予言した数学教授、その数理モデルとは? : ギズモード・ジャパン
  • ピックアップ
  • 最新記事一覧

米政府閉鎖を予言した数学教授、その数理モデルとは?

2013.10.17 21:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11015heknew.jpg


オバマケアをめぐる土壇場の小競り合いで政府閉鎖なんて、まったく世の中どうかしてますけど、こうなることを前からお見通しだった数学教授がいます。

その名はピーター・ターチン(Peter Turchin)教授。複雑系の数学を政情不安に応用する研究で得た公式で、こんな状態に陥ることはわかっていたっていうんですね。ニュー・サイエンティスト誌はこう解説しています。

ローマからロシアまで帝国・国家を揺るがす政治不安・機能停止には2~3世紀ごとの歴史的周期と思しいものがあることにターチンは気づいた。

歴史的データを数理モデル化してみたところ、人口増加につれ労働者の数は働き口の数を抜き、賃金水準を押し下げいくことがわかった。賃金水準が下がると金持ちのエリートの経済的取り分はむしろ増え、経済格差が急速に拡大する。 その良い例が米国だ。1970年代以降、米国では国内総生産(GDP)が順調に伸びているのに賃金水準は伸び悩みが続いている。

このプロセスはやがて、新たな方向に展開を始める。 高等教育を受ける人が増え、エリートに仲間入りできる人が一握りとなり、エリートの地位はますますバブってゆき、そうして最終的にはターチン教授が「エリート過剰生産(elite overproduction)」と呼ぶところの状況に陥る。つまり、エリート人口がトップ職を数で上回るのだ。


で、どうなるのか? 

金持ちはますますプラスがプラスを呼ぶ円環ループで金持ちになっていくんですけど、そうこうするうちエリート内に派閥ができて、喧嘩を始めるんです。イデオロギーの差を争い、一歩も譲歩しないと相手をなじる―こうなるともう本当にどうしようもありません。結果アメリカではこんな「政府やめちまえ状態」になっているというわけですね。

ターキン教授は人口ひとり当たりの経済産出量、労働力の需給バランス、富の再分配に対する態度といった要素を統合する理論に基き、ある式を立てました。その方程式で出たカーブは実際の1930年代からの賃金の推移を示すカーブとぴったり重なったのだそうですよ? 1980年以降のボラティリティ(変動の激しさ)考えたら、それってすごいですよね。

そろそろ悪いことが起こるという予想がありながら、国会に届かなかったのは残念です。届いて止まる国会ならとっくの昔に止まってるよ、と思わないこともないですが。


[New Scientist]

JAMIE CONDLIFFE(原文/satomi)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー
  • cheero mart

関連サイト

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
大野恭希 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
嘉島唯 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
yuko
mayumine [URAMAYU
mio [sans titre
miho
Rumi [natural tribe
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
常山剛 *
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
小暮ひさのり [ヒサノライフ
奥旅男
KITAHAMA Shinya [Twitter
塚本直樹 [@tsukamoto_naoki
ゲストライター
OZPA [OZPAの表4
するぷ [和洋風KAI
またよしれい [Last Day.jp
近藤恭介
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
土橋はるか
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0036
東京都渋谷区南平台町16-29 グリーン南平台ビル8F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア