1: フェイスクラッシャー(三重県):2013/10/16(水) 17:11:26.19 ID:HMC5rAeK0

トヨタ自動車が首都高速道路で「手放し自動運転」を実演したことに対して、国土交通省や警察庁が「完全な道路交通法違反。業界のリーダーとしてあるまじき行為だ」と怒っている。トヨタは10月7日から3日間、次世代技術をメディアに公開。その際にトヨタのドライバーがハンドルから手を放し、さらにアクセルやブレーキのペダルからも足を離して自動運転する様子がテレビで全国に放映された。トヨタは首都高速での実演許可を国土交通省や警察庁から得ていたが、その許可はあくまで人間が運転する際の補助機能として認められた「自動運転」であって、同省や同庁は、現行法に鑑みて公道上で運転者がハンドルから手を完全に放す行為を認めていなかったからだ。

◎トヨタ自動車(7203)のリリース
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/13/10/nt13_057.html

http://news.livedoor.com/article/detail/8160664/

動画



警察庁と国交省がトヨタの自動運転実験に激怒!Google高笑い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381911086/




6: トペ コンヒーロ(家):2013/10/16(水) 17:15:15.69 ID:ApdC9JUQ0

あ~、アレはやっぱり違法だよなw
公道だけど許可降りてるのかなぁって見てて思ったけど。


11: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 17:17:34.43 ID:/TGMW2yAi

許可とって無かったんだ
高速道路で手放し自動車の試運転って
絶対許可下りないと思っていたもん


122: ナガタロックII(dion軍):2013/10/16(水) 18:34:44.53 ID:ha62tKG90

>>11
おかしいと思ったよな
普通に他の一般車両が運転してるんだもん
やるならもうちょっと他の車がいないとこでやるはずと思ってたわ


8: チェーン攻撃(dion軍):2013/10/16(水) 17:17:00.60 ID:F1hjembU0

後出しじゃんか、確認怠ってんじゃねえよポリ公


13: 膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/16(水) 17:19:58.80 ID:+C5boYJ4i

後出しじゃん。
許可出しちゃったんなら素直に黙っとけや


14: トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/10/16(水) 17:20:35.73 ID:3nJMNSw6P

なんだ、トヨタは高速道路ぐらい持ってると思ったんだが?


15: キドクラッチ(茸):2013/10/16(水) 17:21:37.76 ID:C7tpxnGL0

おいちょっとまて

意外に早い時期にアスラーダが実現するのか


18: ハイキック(千葉県):2013/10/16(水) 17:23:10.71 ID:o8VQsPOj0

やっぱあれダメだったのかwwwwよく警察が許可したなぁって思ったけどやっぱりwwwwww


3: イス攻撃(大阪府):2013/10/16(水) 17:13:08.30 ID:DQ7kZZe+0

自動運転って横風に煽られたときのブレにも対応できるの?


4: チェーン攻撃(大阪府):2013/10/16(水) 17:14:00.61 ID:coyuIbPi0

>>3
Googleカーはポール一つも倒さずにすごいスピードでスラロームしてたぞ


9: イス攻撃(大阪府):2013/10/16(水) 17:17:15.92 ID:DQ7kZZe+0

>>4
もうそんなレベルなのか
目の前で先行車が横転したときに咄嗟に回避してくれるんなら神だな


20: ジャンピングカラテキック(長崎県):2013/10/16(水) 17:23:42.09 ID:FoDvPC7K0

運転は自分でするからガソリン要らない車を作ってくれ


120: アイアンクロー(東京都):2013/10/16(水) 18:31:18.99 ID:oFfYIFdL0

>>20
EVなんてもう市販で出回ってるじゃん。
トヨタがいいならプリウスPHVがいいとおもうよ。


25: キチンシンク(静岡県):2013/10/16(水) 17:28:58.25 ID:CCaz7WH30

事故ったときは誰の責任になるの?


31: 河津落とし(愛知県):2013/10/16(水) 17:32:15.13 ID:O3INpXJB0

>>25
トヨタ自動車ではないかな
日経の記事に出ていたが、前の車が急ブレーキしたときの対応などは人より早いらしい。
当たり前だがw
ロボットカーだよ。エラーしない限り人より優れている。エラーしない限りな


34: キチンシンク(静岡県):2013/10/16(水) 17:36:21.49 ID:CCaz7WH30

>>31
そのエラーが怖いんだが、まあ人もエラー起こすから事故があるわけか


42: ラ ケブラーダ(茸):2013/10/16(水) 17:39:59.80 ID:MwH3gqCm0

>>31
前の車もトヨタのテスト車


65: ファイナルカット(SB-iPhone):2013/10/16(水) 17:52:53.29 ID:gDxbzCHwi

>>31
避けれないタイミングで子供が飛びたし
結果として轢き殺した場合
刑事 民事とも加害者は自動運転装置(トヨタ)になるん?

自動運転での事故だと
保険会社も支払い義務無いよな


75: かかと落とし(やわらか銀行):2013/10/16(水) 17:59:35.55 ID:fGOPKOfr0

>>65
それならトヨタは、予想される事故発生率から発生しうる賠償額を仮に算定して、装置の値段に上乗せするだけじゃね

それで装置の値段が高くなりすぎるなら、
事故発生率が高すぎる、つまり技術が未熟ということだから売るべきじゃない


78: ドラゴンスクリュー(東日本):2013/10/16(水) 18:01:29.33 ID:3m2VKbd40

>>65
結局、そこの問題がネックで、どこの会社も開発を始めなかった。
もっと昔から作れた技術なのに。
だけど、車の差がなくなってきた今、ついに手をつけた感じ。

もう、徹底的な検査によって、それでも事故が起きた場合は、100%ではありません。よって所有者責任制度だろうな。
で、保険会社が、実際事故時のマニュアル・オート運転の状況見て、オートならこの割合って感じでやるんだろう


144: ボ ラギノール(庭):2013/10/16(水) 19:02:05.31 ID:raQHoMH30

>>25
だよな。

技術が完成しても実用化は無理だと思う。
今の免許制度の根幹から変えない限り。

金で解決出来ることはトヨタに持たせることが仮にできたとしても、刑事罰や行政処分はドライバー以外が被ることは絶対にできない。


26: ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/10/16(水) 17:29:08.41 ID:kagFyvpZ0

また世界規格争いで海外に出し抜かれるぞ、最大の敵は国内の規制だな。


27: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/10/16(水) 17:29:52.72 ID:PP4Pa4Wa0

電動自転車すら認可しない国だから


29: ボ ラギノール(群馬県):2013/10/16(水) 17:31:25.15 ID:hufq8f760

自動運転の規格争いで勝ちたいんなら、さっさと日本のメーカーで統一しろよ


32: アイアンクロー(東京都):2013/10/16(水) 17:32:44.51 ID:methfp6M0

まだ日本で実験してたのか
事業も実験も販売も開発も海外でやればいい
国が古臭い日本はもうダメだ


33: 河津落とし(愛知県):2013/10/16(水) 17:34:10.55 ID:O3INpXJB0

>>32
確かに。日本の道路で自動運転の許可が下りるのは先進国の一番最後だろうね


36: ファルコンアロー(奈良県):2013/10/16(水) 17:37:37.28 ID:psDJkBFS0

ブレーキランプが壊れてたら
どう認識するんだ?


39: アトミックドロップ(庭):2013/10/16(水) 17:39:07.01 ID:gq2YClWG0

>>36
むしろどうしてランプだけで認識してると思った?


38: ラ ケブラーダ(茸):2013/10/16(水) 17:38:21.32 ID:MwH3gqCm0

運転手が前を見て乗ってるだけまだいいとでも思わないと


40: ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 17:39:12.60 ID:JSSa8z2X0

別にいいじゃん。


41: ラダームーンサルト(神奈川県):2013/10/16(水) 17:39:54.29 ID:w/KhY0vz0

google様はロサンゼルスからニューヨークまで自動運転で行ったというのに。


46: マシンガンチョップ(東日本):2013/10/16(水) 17:41:36.57 ID:U6JbM2pW0

よく許可が降りたなとおもったけど、こういうことか
日本はこの分野、規制のせいで遅れるぞ
技術屋はウズウズしているみたいだけど


48: 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/10/16(水) 17:42:41.31 ID:GQTSUl4U0

おこなの?(´・ω・`)


55: トペ コンヒーロ(チベット自治区):2013/10/16(水) 17:46:49.10 ID:mYWgOEUaP

今、世界を獲ろうとしたら
ケータイと車の融合しかねえんだよ。
公務員のルールじゃもう、追いつけない所まで行っちゃってんだよ


56: ボ ラギノール(SB-iPhone):2013/10/16(水) 17:46:49.42 ID:0EeyqvS0i

ここらは経済産業省かどっかがサポートしてやらないと、自動車を韓国中国に技術盗作されもってかれると、結構やばいぞ

将来日本財政が破綻した時に、円安ブーストで日本円を支える企業が必要


57: マシンガンチョップ(東日本):2013/10/16(水) 17:46:58.82 ID:U6JbM2pW0

メルセデスの実験



日産のじっけん(笑)



日産のはニュースで見て笑っちまったわ



58: ダブルニードロップ(芋):2013/10/16(水) 17:48:47.42 ID:ENsvMI1b0

アホか。
そんなんだからいまだにセグウェイも公道走れないんだ、間抜けめ。


59: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 17:48:58.31 ID:GmaO5qqG0

山陽道の裏の中国道は平日ガラガラなんだから貸切状態で普通の車と並走しながら実験できるだろ


61: ハイキック(千葉県):2013/10/16(水) 17:49:27.24 ID:o8VQsPOj0

規制つーか、責任をとる機関と人員が存在しないんだろうよ。これは一発先進技術開発局をおっ立てるしかなかろう。
予算は将来のメシのタネって事で大盤振る舞いだろ。


64: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 17:51:31.59 ID:GmaO5qqG0

トヨタはダイバーシティ内で自動運転やってなかったっけ?


70: ラダームーンサルト(東京都):2013/10/16(水) 17:55:14.56 ID:EyXwM2yQ0

日本の道路行政は規制でガチガチだからこの際緩和して欲しいわ


71: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 17:57:05.79 ID:78Ea5stk0

激怒するお仕事ですね


83: ドラゴンスリーパー(dion軍):2013/10/16(水) 18:03:07.70 ID:7Htw282H0

激怒じゃわかんねーよ。
激おこぷんぷん丸なの?ムカ着火ファイヤーなの?


74: ダイビングヘッドバット(兵庫県):2013/10/16(水) 17:58:56.64 ID:6LY1gIII0

自動運転もいいけど
とりあえず全ての車両にドライブレコーダーの装着義務付けてくれ


80: キン肉バスター(WiMAX):2013/10/16(水) 18:02:08.18 ID:FPIdliZW0

本当に100%大丈夫と言えないと日本じゃ無理そうだな


85: カーフブランディング(東京都):2013/10/16(水) 18:03:29.15 ID:mN5q8sjC0

自動運転の許可しておいて
補助機能としてしか認めないって
それじゃあ自動運転じゃないじゃん


86: 張り手(茸):2013/10/16(水) 18:03:41.55 ID:F/imKlwX0

警察様はそのスピード感でパチンコ摘発お願いします


87: ジャストフェイスロック(WiMAX):2013/10/16(水) 18:04:06.87 ID:UZ3IJgA20

打ち合わせでは、認めてたんじゃねえのか
国交省と警視庁は
苦情が入りだしたら手の平返したんだろう


88: ボ ラギノール(北海道):2013/10/16(水) 18:04:26.99 ID:6/7UEr4D0

これは立場上怒るわ


90: 垂直落下式DDT(茨城県):2013/10/16(水) 18:05:38.94 ID:umBoyHzp0

トヨタでもこれだ
日本で一般企業から革新的な技術が生まれる事はありえない


91: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 18:05:49.09 ID:dz3p1v6q0

自動運転よくて手放しダメって一体どんな許可だよ
自動運転いいよって言われたら誰だって手放しするだろうが


106: フェイスロック(やわらか銀行):2013/10/16(水) 18:17:03.52 ID:o5mCxqBq0

>>91
手を離さないと自動で運転してるんだか人が運転してるんだか分からないよな


92: 魔神風車固め(福島県):2013/10/16(水) 18:05:59.72 ID:NI45ljUu0

超高齢化社会なんだから自動運転は国がガンガン推進すべきだろ


93: かかと落とし(やわらか銀行):2013/10/16(水) 18:06:12.77 ID:fGOPKOfr0

まあトヨタは本当に実現したいなら、「自動運転安全技術協会」でも作って警察から天下りを受け入れろということだな


96: 超竜ボム(大阪府):2013/10/16(水) 18:09:23.73 ID:9s5KwG6i0

自動運転のメリットってなんなの?
どのみちビクビクしながらハンドルに手を添えるんだろ?


97: ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/16(水) 18:10:55.01 ID:J/YVabfw0

障害物を自動で回避する機能とか見たけど
横切った猫回避して小学生の列に突っ込んだりしないのだろうか


98: ボ ラギノール(北海道):2013/10/16(水) 18:12:13.39 ID:6/7UEr4D0

トヨタ自身が「自動運転技術を利用した高度運転支援システム」って言ってるのに、
「自動運転技術!!」って勝手に盛り上げようとするからこうなる


102: アルゼンチンバックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/10/16(水) 18:14:38.12 ID:mtizMZg2O

首都高で許可出るわけないじゃん


103: ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/16(水) 18:14:49.48 ID:2DcumvIa0

アイサイトに期待するわ


104: 逆落とし(WiMAX):2013/10/16(水) 18:16:03.99 ID:UUD1FbPpP

電動補助付きの自転車も、原付き扱いになるから
電機だけで動いてはいけないとか変な規制あるよな
最高速度を機械的に制限して足漕ぎ以上の速度でないようにすればいいだけだろし


105: 毒霧(芋):2013/10/16(水) 18:16:24.95 ID:+n9DcLNx0

普通に運転してても両手離したら違反なの?
もっと周知させんとね、警察の怠慢だべ


125: アンクルホールド(東京都):2013/10/16(水) 18:41:25.01 ID:Rrgoj9vS0

>>105
露骨にやってりゃ安全運転義務違反になるだろうな


108: 32文ロケット砲(千葉県):2013/10/16(水) 18:17:37.54 ID:aa6ypK0+0

特撮みたく撮影許可採ればいいんじゃないの?


119: リバースネックブリーカー(東京都):2013/10/16(水) 18:30:32.23 ID:/B8aIA/V0

>>108
手放し運転だと、今の法律では道路を貸し切りにしないとダメなんじゃないかな
そして首都高貸し切り許可はまず下りない


118: 逆落とし(チベット自治区):2013/10/16(水) 18:30:20.42 ID:sD//Awir0

でも、これって家から駅まで自動で来るとか
将来タクシーがいらなくなったり、運送屋の長距離トラックの
運ちゃんがリストラされたり色々人が不要になるな。

教習場もいらなくなるし、先生も不要だし、交通整理の警官も不要だし


132: ビッグブーツ(北海道):2013/10/16(水) 18:47:18.27 ID:3JKEn9dc0

暴走車や前の車の急ブレーキにも対応出来るのかな?
雪国だとカメラは吹雪で雪に埋もれるし、車線も見えないけど。


136: サッカーボールキック(愛知県):2013/10/16(水) 18:52:54.58 ID:o+oBpbWY0

わざとクルマの前に飛び出る奴が続出しそうな未来


137: ランサルセ(新潟県):2013/10/16(水) 18:55:55.27 ID:TgIHZ8fC0

絶対事故は起こるし、そうなったら責任の所在を争われることになるから実用化は無いと思ってたが、メーカーはわりとマジか。


142: 毒霧(芋):2013/10/16(水) 18:59:44.64 ID:+n9DcLNx0

>>137
人間が運転するよりは事故は減るのは確かだろ。
自動運転の誤動作より、人がミスする確率のほが1000倍多い。


145: ランサルセ(新潟県):2013/10/16(水) 19:02:06.11 ID:TgIHZ8fC0

>>142
減ったところで0にはならない。

事故がおこった時の 責任の所在 の話。


152: エルボーバット(WiMAX):2013/10/16(水) 19:15:07.96 ID:sMOC2xKF0

何でいまだにハンドルとかレバーとかペダルで運転させようとするのかわからない
全部手元の操作にできない理由ないだろうし、全部自動の安全自動車がとっくにありそうなもんなのに


154: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone):2013/10/16(水) 19:21:52.98 ID:HFq0buS5i

手放しと言ってもハンドルに力を加えたら解除されるんだろ?
単なるアシストじゃね?


155: 超竜ボム(dion軍):2013/10/16(水) 19:24:32.11 ID:w4+Ii1vb0

前、テレビのニュースでお客が試乗中のボルボに同乗してたけど、ブレーキアシストみたいのを普通にやらせてたぞ?
一般道で恐ろしことさせてんなと思ったけど、これも違反じゃないのか?

wbsだったかな?


159: キチンシンク(神奈川県):2013/10/16(水) 19:31:51.69 ID:wScus3cG0

しかし公道で実験をしない事には何も進まないぞ
行政はなにが不満だったんだ?
全て不満じゃなくて、ここを事前に相談しろって言えよ


168: ナガタロックII(福岡県):2013/10/16(水) 19:50:25.71 ID:Q0YA2/6W0

>>159
事前に相談したら絶対ダメって言うよ
日本の行政ってのはそういうところ


175: キチンシンク(神奈川県):2013/10/16(水) 19:58:52.97 ID:wScus3cG0

>>168
だとすると確信的に正しいと思ってやったんだな
これはこれで問題があるけど、とうてい行政の肩は持てない件だわ


162: 目潰し(東京都):2013/10/16(水) 19:38:56.64 ID:EGYKpBuS0

手放し運転中の居眠りやスマホ操作について検討しないとな


164: フォーク攻撃(dion軍):2013/10/16(水) 19:47:01.10 ID:/TBhSRz70

法整備はアメリカの後追いだろうな
どんくさい日本企業が変わりつつあるのに、
お国はまだまだ変わりそうにない。

ちなみにトヨタは北米でもやってるみたいだから、
別に日本がダメでもどうでもいいと思うよ。


174: スパイダージャーマン(埼玉県):2013/10/16(水) 19:58:29.38 ID:Fa/Rj/xm0

トヨタの自動運転車は完全自律制御じゃないんだよな、そこが他社に比べてショボイ
高速道路での実用化っていうても自動運転で合流なんて出来るのか


181: ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/16(水) 20:11:16.20 ID:fawvSZ/g0

>>174
安全性では自律より優れてるんだけどな

一般道はともかく高速での利用は他社のそれと比べて数年早いと思うよ
トラックの運搬なんかの特別用途で

日産が2020年って言ってるから、トヨタは2015までに高速でのトラック、それから自律へのシフトでいいという判断


186: スパイダージャーマン(埼玉県):2013/10/16(水) 20:18:08.55 ID:Fa/Rj/xm0

>>181
前走車が同じ自律システムじゃないと100%有効にならない点がね

ETCの時みたいに搭載率が50%は超えてこないと厳しいね、それにはオプションでなく標準装備だないとね


228: ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/16(水) 23:43:42.21 ID:fawvSZ/g0

>>186
いやだから、トラックの先頭車両だけ人が運転もしくは確認してそれを何台も追尾していく形
当面はこれで、少し経ってから一般道用の日産、Googleと同じ自律型を投入

こうなると思うよ


178: ウエスタンラリアット(埼玉県):2013/10/16(水) 20:06:49.83 ID:WzT39VHb0

ホンダも面白い実験してたよな?
信号とか車同士とか歩行者と通信したりしてさ、死角にいる歩行者を検知したり
次の信号が青になるまでを速度表記されているところに出したりさ


まあ、だとしてもヨーロッパ圏では車がぶつかりそうになったら自動でブレーキを掛けてくれるように
してるそうだけどさ、日本では運転手主導に考えて運転手がブレーキを掛けることを主眼において
運転手がブレーキを自分から踏まなかったとシステムが判断するまで車が自動でブレーキを掛けるシステムが働かないんだろ?

病気とかで車の中で突然死するようなことが起きたとすれば前者の方がよっぽど安全なのがわかるよな?


198: ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/10/16(水) 20:29:38.23 ID:6POTU97D0

運転の究極を求めたらこうなるだろ
目的地入れて寝てるだけで無事故で到着できるっていう


200: ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/10/16(水) 20:30:14.26 ID:eaGf6I1r0

どんどんやらせろよ。逆に自動運転だかは防げる事故もあるだろうよ。
可能性を潰しちゃいけない。


203: スターダストプレス(静岡県):2013/10/16(水) 20:33:20.43 ID:alcR22nj0

テストコースという管理された環境下で散々実験した上での路上テストだろ
許可出しといて国交&警察側が聞いてない!とか無能を晒すな


204: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/10/16(水) 20:48:10.24 ID:p8tMxcdD0

>>203
聞いてないことにしろって圧力かかったんだろ


206: エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/10/16(水) 20:55:52.26 ID:EE5Bz4jV0

点数と小遣い稼ぎの為に無駄な取締りしてる警察よりも、
技術と信念で安全と快適な暮らしを求めてる技術者を応援するわ。
がんばれトヨタ!


209: クロイツラス(愛媛県):2013/10/16(水) 21:08:29.73 ID:cIty1bwx0

これって、昔というか、最初期のレーンキーピングアシストとか
完全に自動運転だったよね
すぐに、本当のアシストになって自立運転出来なくなったけど


210: ファイナルカット(長野県):2013/10/16(水) 21:10:58.89 ID:X9BMij2a0

まともに申請したってどうせ認めないくせに
法を新技術に追いつける努力をしろよ


211: ストマッククロー(和歌山県):2013/10/16(水) 21:12:38.97 ID:p2ax0owp0

八木アンテナの悲劇再びってか
お役所仕事ってほんとダメね


212: 河津落とし(チベット自治区):2013/10/16(水) 21:18:21.40 ID:WQs+fcEx0

原発と同じだろ
事故ったときにどうすんのか


215: キチンシンク(神奈川県):2013/10/16(水) 21:24:34.71 ID:wScus3cG0

でも自動運転は公道上じゃないと絶対実験できないし
つまりは法律を変えるしか手が無いんだが
そんなまどろっこしいことやってられないって危機感は確実にあったろうな


216: エルボードロップ(チベット自治区):2013/10/16(水) 21:27:04.82 ID:rrFP5dhW0

自動車しか売るものがなくなった国がとうとう次の自動運転車の時代で売れるもんなくなるな


217: ボ ラギノール(東京都):2013/10/16(水) 21:28:49.22 ID:3eu4VYrS0

日産はナンバー取って公道実験始めるじゃん


224: アトミックドロップ(茸):2013/10/16(水) 21:53:25.31 ID:xJNcI5CX0

じゃあどこでしろってんだ!


226: 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/16(水) 22:12:32.01 ID:DhfFkKwp0

まあ行政としたら怒るアピールしなきゃいけないわけで、
技術革新するなら今までのルールを打破しなきゃいけないわけで、
世の中ってこういうホンネとタテマエがあるって話なんじゃないですかね?

厳重注意ぐらいはあるだろうけど、誰も罰せられないと思うよ。


124: ドラゴンスリーパー(岡山県):2013/10/16(水) 18:39:37.33 ID:2eZfaJ4+0

近い将来無人自動車がその辺を走ってんのかあ


127: エルボードロップ(東京都):2013/10/16(水) 18:44:12.70 ID:x/0PB4nu0

>>124
東京オリンピックまでにはどこかで一車線運用したいとかなんとか


128: 閃光妖術(庭):2013/10/16(水) 18:44:34.73 ID:3KF5RW7Y0

主流になるのは30年後ぐらいかなぁ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック