戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51521177.html


お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある? : はれぞう
ももクロのポータルサイト作りました。
動画1500本以上追加4/8
お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?
2013/10/20
25
お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?
このエントリーをはてなブックマークに追加
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:02:48.63 ID:Y/FGXVKii
こいや!




3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:04:10.07 ID:6ha1EYJN0
芸術ってなに?
「あぁこれ美しいなぁ」と思うだけじゃだめなの?




7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:08:17.88 ID:Y/FGXVKii
>>3
鑑賞者ならそれで全然いいと思うけど、学問としてちょっとでも齧ろうとしたらそれじゃダメだって分かるよ。印象派ですらただ綺麗なだけではないから。




4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:04:34.01 ID:R2zxK8ox0
作家、画商、評論家のどれ?




8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:11:58.43 ID:Y/FGXVKii
>>4
どれかというと画商に近い




5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:05:01.09 ID:KFv89NEYP
カオスラウンジ騒動について感想




10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:13:26.19 ID:Y/FGXVKii
>>5
一過性の祭りじゃないかな、海外の美術業界の人たちにもかすってもないし。




6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:06:54.38 ID:Y/FGXVKii
Martin Creed Work No. 88

work88


A4の紙を丸めただけの作品、この作家の5秒ごとに電気がついたり消えたりするっていうコンセプトが3000万円で取引された。




9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:13:11.96 ID:5Rp2llKO0
>>6
全く意味がわからない




11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:14:32.60 ID:6ha1EYJN0
>>1
映画は芸術?




14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:18:56.99 ID:Y/FGXVKii
>>11
うーん、微妙なとこだよね。デヴィッド・リンチとか北野武は美術館でも展示してるし、映画のようなヴィデオアートもわんさかある。
最近は現代美術作家のスティーヴィ・マックィーンも映画で活躍してるし。
表現のジャンルとして映画は芸術になりうるとはいえるけど、絵画みたいに絵画という形式それ自体で芸術と言えるようになるまでにはまだ歴史が浅いかも。




19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:28:32.08 ID:6ha1EYJN0
>>14
おれ溝口健二の映画を見てこれこそが芸術なんだなと思った。
あの映像美は絵巻物に匹敵すると思う。

あと浮世絵は美術の歴史のなかではどれくらいの地位?




13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:18:38.33 ID:tKNmLvQP0
カオスラウンジは確信犯でないことに失望された印象
理論武装も何もなく、ただ幼稚なだけで終わった




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:22:55.95 ID:Y/FGXVKii
現代美術といえばカオスラウンジみたいに2chではなってるけどあれはまだ素人レベルだから。末端の末端。




16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:25:52.28 ID:/SfjTE6s0
>>1
お前らやお前らの業界にとって村上隆ってどういう存在?
いない方がいい存在なのか?
あと実際に作品を制作してるアーティスト以外も儲かるのか?




22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:31:33.89 ID:Y/FGXVKii
>>16
圧倒的にいた方がいいと思うよ。美術教育面でも結構身銭切ってるんじゃないかな。
ヴェネツィアビエンナーレでもメイン企画展の副題に取り上げられるくらいに日本美術の評価を高めてる。
でも美術に興味ない人からしたら恥さらしみたいに見えるのもしょうがないのかなとは思うよ。




17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:26:52.38 ID:tKNmLvQP0
アウトサイダーアートについて




23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:33:43.08 ID:Y/FGXVKii
>>17
アール・ブリュット 鞆の津ミュージアム
ここ面白いよ




18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:27:48.18 ID:Y/FGXVKii


去年ドクメンタで話題になったメディアアートの先駆者と言われてる作家の作品。




21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:30:09.55 ID:gdrKhu4Li
自分に才能感じる?




25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:35:04.23 ID:Y/FGXVKii
>>21
才能0で努力30くらいかな。




24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:33:55.54 ID:tKNmLvQP0
美術って他の芸術形式にくらべてやたら文脈依存度が高くないか?




26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:37:20.98 ID:Y/FGXVKii
>>24
学問としてやろうとしたらどうしても文脈依存になるのはしょうがないんじゃないかな。
でも何も知らなくても美しい、面白いと感じる作品も沢山あると思う。




27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:38:19.01 ID:A3AObTTz0
感覚的に楽しめるような現代美術ってどんなのがある?




29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:43:08.28 ID:Y/FGXVKii
>>27
「あるけどない。」脳内で空間に物体を出現させる フェリチェ・ヴァリーニ(Felice Varini) | DDN JAPAN

こういうのSingle-Perspective Installationsっていって実際にみると面白い。

あとはエルネスト・ネトとか最近ルイヴィトンでやってたけどアスレチックみたいで面白いと思う。




28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:40:12.64 ID:JCzsexlXO
横尾忠則は現代美術?
どぎつい描写が結構好き




32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:44:44.95 ID:Y/FGXVKii
>>28
会社で自分の分のおはぎが無いっていって暴れたエピソード好きだわ。




30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:44:16.33 ID:/SfjTE6s0
ちなみに現代美術で金が儲かる瞬間ってどういう時なんだ?
作品が売れた時以外にもなんか金が入るタイミングってないのか?




33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:48:47.35 ID:Y/FGXVKii
>>30
作品が売れるっていうのが最も儲かる瞬間だけど、作品貸し出しとか画像使用とかでこまごまとかなあ。オークションは一銭も入らないし。




31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 15:44:19.30 ID:HL49paUZ0
美術とか芸術とかアホみたく言うから一般人がびびっちゃうんだよな
もっと開かれて芸術が身近になればいいのに
これはいい!これ俺大好き!が自然に現代美術に繋がるだけでいいのにな




35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/19(土) 16:02:12.17 ID:Y/FGXVKii
Toy Art: Artists Incorporate The Objects Of Our Youth - Beautiful/Decay Artist & Design

トイ・アート




お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382162568/l50
「なぜ?」から始める現代アート

有名AV女優が語る不思議で怖い体験談

イケメンはなぜ腰を振らないのか

かなりHな雑学王200連発!

眠れないほど面白い都市伝説

やってはいけない筋トレ

お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?
2013/10/20
25
お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?
このエントリーをはてなブックマークに追加
←[閲覧注意]変 な 生 き 物 ス レ
人気記事ランキング
スレッドタイトル:お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?
  • 1
    >>6  は骨董的な古い物体感を破壊しているし

    >>18は機械の生物性を昆虫でたとえてるって
    いわゆる女の人がみたらスーパーカーも無視みたいで気持ち悪いっていうのと同じ。

    どうということはない。
    口がおちょぼ口で足が纏足で、御淑やかで中東あたりで売り買いされていて
    といった女性性を新しい女性性で切り替えてる物品なだけ

    ただ作ったら終わり、とてもきれいですね。じゃなくて作った後流通しまくって
    作りだした意匠などまったく消え去ってどう見えるかなど表しているだけ

    正統な美術品を学ばないで本当に意味もわからず新しいものを作っている作家で
    アート大国のイギリスの国民的作家になって、でもAKB並みにキツイアンチがいる作家もいる。

    村上隆の場合、古典で博士号をとった後、コンテンポラリーアートを面白いからやれみたいに言われて、適当に勉強してきつつ、駄目だしされつつ、いつのまにかああなったから
    奇跡的要素でできている。
    しかも

    ID:uqxdIXVS02013年10月20日 19:17
  • 2
    現代美術は、深いもんじゃないのにファッションにする奴らのせいで冷たい目で見られてる印象

    ID:gWTERDdG02013年10月20日 19:18
  • 3
    sukebeningenかなにか?

    ID:ZbLnMUQB02013年10月20日 19:39
  • 4
    あいかわらず解らない世界だわ、時々感覚的に良いなってなるのもあるけどさ
    言ったもん勝ちみたいな印象はぬぐえない、まあそれが俺の感性の限界なのかもしれんが

    ID:lqcHhxWC02013年10月20日 19:47
  • 5
    ※2 一発芸みたいだなと思っていたから、深いもんじゃないとすれば、その感覚でよかったのかな。

    ID:NdAQ3V3W02013年10月20日 19:50
  • 6
    学問ね…他のと違いすぎてしっくりこないな

    ID:1WmdgPXw02013年10月20日 19:57
  • 7
    トリエンナーレ行ってきたけど、ゴミばっかりだった

    ID:8SmVSETI02013年10月20日 20:06
  • 8
    小規模でも誰かに深く刺さればいいという意味では
    エンターテイメントなのかなと思った。
    商業大衆娯楽とは真逆だけど

    ID:ORyAiS0a02013年10月20日 20:20
  • 9
    現代アートは書く(作る)過程込みだからほとんどがしょーもない
    スプーンだけで恐竜作ったりキャンバスにキスで絵描いたり

    ID:GLk2WRvp02013年10月20日 20:32
  • 10
    現代美術に関しては村上の芸術実践論て動画見たら納得したわ
    今でも村上の作品を好きではないけどしてることを理解は出来るようにはなった

    ID:VZqVrHWX02013年10月20日 20:36
  • 11
    まぁ実際なんでこんな高いのかっていう部分から言うと、経済の話でしかないと思うよ。難解なコンセプトの作品が何千万するのも、それが実体がないからこそつけられるだけだからな。学問だとか美術館だとかオークションだの国際展だの、その価値を守る為の制度になっちゃってるのはもう誰も否定できない事実だし、、、。でも、そういう社会のリアリティとしての不条理みたいなものも含めての素直な表現ともとれるけど、それが鼻に付くのは庶民として当然のリアクションだろうね。まーそんなこと言ったら何もかもそうだし。ままならんね><

    ID:8ghJVhzi02013年10月20日 20:53
  • 12
    村上もそうだけど現代美術ってオマージュだがパロディだが知らないけど
    モチーフにした他者の作品をリスペクトどころかかなり直接踏みにじってそれで今までの価値観を否定した
    俺かっこいい!的な感じの作品が多くて反吐が出る
    他者の作品や価値観に依存した作品作ってしかも否定だけしてなにか成し遂げたような気になってるんじゃないよと思う

    ID:.SMIt9tT02013年10月20日 20:54
  • 13
    わからなければわからないでいいのに、
    最近は現代芸術=とりあえず否定しとけみたいな流れになっちまったね

    ID:2gfdNrth02013年10月20日 21:04
  • 14
    こじつけの解説とそれを買う信者とバーター捕まえたもん勝ち
    っていう印象だわ。

    ID:U6JdYvO702013年10月20日 21:15
  • 15
    評価されてるアーティストの作品は芸術史の文脈を踏まえ、それをきちんと取り込んでいるよ
    決してこじつけだとかそういうんじゃない、きちんと芸術的な学問の上に成り立ってる
    かといってそれを一般人が見て良いと思えるかは別だし、
    それを見て「こんなの全然良いと思えない」と個人的な感想を抱くのもごく普通のことだし問題なんてない
    でも、無学な人がそれらの価値自体を否定しようとするのは単純に愚かだし問題があるよ
    きちんと学んだ人間しか楽しめないものってのは芸術においても存在はするし、しちゃいけない道理なんてないよ

    ID:7BgEHS.z02013年10月20日 21:31
  • 16
    現代美術が嫌いなんじゃないよ
    村上隆と奈良美智が日本人として恥ずかしいだけ

    ID:J9aPcjp002013年10月20日 21:41
  • 17
    やったもん勝ちなゴミを
    業界がプッシュして高値で売り買いする虚業。
    昔の芸術家は、パトロンの要求に応えるべく、くそ真面目に美を追求したが
    「要は売り買いできる何かなら、なんでもいいんだろ?」
    と皆が気付いただけの事。

    ID:i9dL7eE702013年10月20日 21:54
  • 18
    ※17
    続き

    で、ゴミなら何でもいい訳ではないのがミソ。
    デュシャン以降のコンセプチュアル、ってのがくせ者で
    「意味をもつゴミ」
    もしくはその一歩上をいく
    「その意味すらはぎとられた、ひとまわりしたただのゴミ」
    である事に芸術的価値がある。
    このへんの禅問答的センスは最低、把握しておかないと
    ゴミで一儲けするのは難しい。

    ID:i9dL7eE702013年10月20日 22:01
  • 19
    >>17が現状に近いよなぁと思う。
    もちろん美術って、めちゃくちゃ範囲広いから一概に言えることじゃないんだけど、
    少なくともコンセプチュアルな作品づくりをとりまく環境に、金っていうのがリアルな要素になってきてるなぁとつくづく思うわ。ただの雰囲気と言えばそうだけど、それを言うなら全部雰囲気だしね。
    ものの価値なんて突き詰めたところでそんなもんだっていうのは大昔から出てる結論だし、
    それだけじゃない何かがあるはず、なんていう欲をかき続けて暴走してるのが現代社会だって、もう誰でも知ってることになっちゃって、アホくさくなってる雰囲気すらある。そしてそれに気づかないのは、美大からずーっと現代アートしかやってない世間知らずと、少数の美術関係者、そしてそれだけでアートワールドは成り立つというエコなシステム……。

    ID:HdSnFXLU02013年10月20日 22:18
  • 20
    芸術家って言っちゃうからなんか違和感あるね
    技術/経験/才能/発想のうちいくつか抜け落ちてる感じ
    どっちかというと企画屋とか演出家とかの印象
    一定層の人間に「おっ?」って言わせたら勝ちみたいな

    ID:q3y9.vVC02013年10月20日 22:32
  • 21
    *17
    くそマジメにとか言うけどさ、西洋芸術に関して言えば、
    キリスト教的な世界観や価値観が全員に等しく共有されていて、
    それを基準にして物作ってれば"正しい美"の探求であると見なされた、ある意味で呑気な時代におけるアーティストと比べて、
    それらが完璧に崩壊してしまった現代のアーティストがマジメに美を探求してないと責めるのは、不公平だよね。

    ID:sf6u7Ho402013年10月20日 22:43
  • 22
    ※21

    「芸術家ってやつはマンネリで、朝起きるともうテレピン油の匂いが恋しいんだ。
     で、ああだこうだコネまわしてると一丁上がりって寸法だ」

    ID:i9dL7eE702013年10月20日 22:51
  • 23
    口先三寸でどうにでもなる。
    それが現代アートw

    ID:c4jndE4502013年10月20日 23:29
  • 24
    芸術史の文脈を踏まえた上でしか鑑賞できない物なの?現代美術って。

    ID:k49SPkKQ02013年10月20日 23:44
  • 25
    *22
    いつまでもデュシャンデュシャン言ってもなぁw
    確かにデュシャンは偉大だったし、それまでの西洋芸術を一回無に戻したわけだけど、
    それではい芸術終わりってのは思考停止に他ならないんだけどね

    ID:sf6u7Ho402013年10月20日 23:54
  • お前らの嫌いな現代美術業界で働いてるけど質問ある?に書き込み
    名前

    アクセスランキング ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング はれぞう総はてなブックマーク数 アクセスランキング