1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:38:41.43 ID:ue2lNnQU0
豚の角煮
里芋の煮っころがし
このあたりだよな


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:38:57.69 ID:XVDUukvZ0
肉じゃが


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:39:04.59 ID:a66jFn3/0
きんぴらごぼうだろ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:39:38.04 ID:c/ZJroB+i
手作りスパゲティソース
あたりから



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:53:11.65 ID:ue2lNnQU0
パスタが得意というより
うどんが得意という方が個人的には信頼性が高い
手間はそんなに変わらないのになぜ…



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:39:42.23 ID:UTsZZrhei
煮物うまい人は信頼出来る
あと味噌汁



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:40:12.79 ID:Lxffg/iK0
オムレツ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:41:15.18 ID:7daenk730
カップ麺茹でることしかできないけど
趣味は料理です



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:41:32.74 ID:l5FtHgre0
いつも思うんだけど
肉じゃがとかで料理得意とか言われても
あんなもん煮るだけじゃねぇかとw



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:42:45.05 ID:OSacx5W10
オリーブオイル



14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/10/09(水) 16:42:50.37 ID:L5YwtTb50
冷蔵庫の
余り物レシピ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:44:58.53 ID:l5FtHgre0
本当に料理の得意な人はありあわせの材料で
名前のない即興の美味しい料理作る人
なになにが得意とか言う奴はモグリ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:47:00.08 ID:u63ZtkW20
>>15
これを書こうと思ってた



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:50:43.95 ID:wK63eaXbP
>>15
それってリアクション芸と漫才を
一緒にするようなもんだろ
それぞれ違う才能



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:41:36.06 ID:FPc2hIoF0
天ぷらやフライが
上手いやつ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:46:18.13 ID:ASOP37980
煮物=料理出来る人
揚げ物・炒めもの=フライ係か何かで?
その他=ただの凝り性



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:52:50.66 ID:3goIfl+X0
煮物でも最近は市販の煮物用の醤油とかでも
うまくできるしな
それでゴリゴリの煮物出されたこともあるけど



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:45:18.93 ID:EG5K3Ola0
30分で飯作れる人



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:55:50.56 ID:CFc9CqHr0
ロールキャベツ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:58:20.71 ID:nfVd8Kx40
餃子は手作り美味しいけど
面倒なんだよね



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 17:01:55.66 ID:l5FtHgre0
パスタなんて塩振るだけでも様になるからなw
お陰で忙しい時とか助かるけど



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 17:07:31.74 ID:0BWq4mS30
料理名を答える時点でにわか
品目でなくジャンルで答える奴はまず間違いない
食事っていうのは皿単位じゃなくて
テーブル単位で考えるもの



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 17:09:46.43 ID:pA8o8nfV0
信憑性の話なら>>1が言ってるのは分かるけど、
実際は角煮なんて炊飯器でも作れるし、
煮っころがしも失敗しにくいよね

麻婆豆腐を、素とか使わずに作れるって言う人の方が
実際に料理出来る気がする



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 17:12:01.60 ID:LZENmc8D0
意味のわからん創作料理さえ作らなければ
いいんだけどね



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 17:12:02.99 ID:5d2wEaRp0
豚汁



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/09(水) 16:58:16.28 ID:XuT5/xlC0
和食で美味しい朝食を

出してくれたら信頼する



元スレッド名:「料理は得意」というフレーズの信頼性を上げる得意レシピって
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381304321/

「ピックアップサイト」最新記事

「デジタルニュース」最新記事

コメント一覧

    • 1. 774
    • 2013年10月22日 13:13
    • 『横文字』が多い料理程本格的に見える
    • 2. コメント
    • 2013年10月22日 13:15
    • 出来る奴のご自慢の料理より、出来ない奴が俺の好みに合わせて覚えてくれた料理の方が美味い
      だから料理は得意ってフレーズがすでに地雷
    • 3. コメント
    • 2013年10月22日 13:17
    • ロールキャベツは手間もかかるし材料も余るから残り物レシピが作れるかも見れる
    • 4. あ
    • 2013年10月22日 13:23
    • ベーコンつくれますってのならいた
    • 5. コメント
    • 2013年10月22日 13:26
    • 市販のルゥを使わないカレー
    • 6. コメント
    • 2013年10月22日 13:35
    • 旨い出汁取れればいいよ
    • 7. あ
    • 2013年10月22日 13:50
    • わかんないって答えた子が一番うまかったな
    • 8. 名無し
    • 2013年10月22日 13:52
    • 得意料理って言葉を使う20代〜30代は信用してない
      チョコを溶かして型に入れたのを料理と呼ぶからな
      あと材料ありきで料理できる人は結婚に向かない→普段作ってないから
      簡単に冷蔵庫にあるもので美味しい物作れる人は普段から料理して、誰かに味見とかしてもらってるからなに作ってもはずれない
      弘法筆を選ばず
    • 9. コメント
    • 2013年10月22日 14:13
    • 親子丼好きだから、親子丼上手な人なら料理上手だなと思う
    • 10. コメント
    • 2013年10月22日 14:36
    • 本当に得意な奴は自分が得意なんて言わない
      飯作るかーってさっさと作っちゃう
    • 11.
    • 2013年10月22日 14:42
    • 出汁の取り方・使い方
      日常の料理に必要十分と言える程度の下ごしらえをしているか
      食材の合わせ方にセンスがあるか

      ここら辺が大事。
    • 12. コメント
    • 2013年10月22日 14:45
    • 和食がうまいひと
      パスタとかグラタンがいくらうまくても「お、おう…」という気分になる
    • 13. コメント
    • 2013年10月22日 14:46
    • 肉じゃがはねーわ
      あんなもん、カレーとかシチューと同じ要領で作れるし
      野郎でも手軽に出来る料理で、料理が得意とか言われてもお笑いだわ
    • 14. コメント
    • 2013年10月22日 15:07
    • 出汁をとれる女が良いと思っている男性は、ママンが見本ですか?
      ママンはダシの素を使っている。(味噌汁だけはとるってママンがいるけど。)
      男で主夫やってて出汁とって料理全部作っているという人は、もう褒め称えるしかない。
      一人暮らしでだったら、料理趣味なのへぇ。と思う程度。

      玉子焼きが味・外観とも毎回ぶれなく上手な人は、料理得意な人と思う。
    • 15. コメント
    • 2013年10月22日 15:21
    • ※13
      肉じゃがは地味に味付けや煮込み具合で仕上がりが大きく左右されるから
      カレーやシチューと同じ感覚でつくる人とそうでない人とで結構な差が出る気がする
      カレーやシチューは濃い味で結構ごまかせるが肉じゃがはそうもいかない
    • 16. コメント
    • 2013年10月22日 15:46
    • いろんなレシピ知ってるってのは料理得意とはちょっと違うな
      ありあわせのものでそれなりに食えるもの作れるかどうか
      調味料上手く使えるなら料理得意と言っていいと思うけど
    • 17. ななし
    • 2013年10月22日 15:58
    • オーバーイージーとか、フライ返しなしで返せる人は、フライパンの扱い上手いよね。
      ハンバーグ、ロスティポテトなんかも、シンプルだけど難しいから、綺麗に焼ける人は、火の扱いが上手とおもう。

      鶏の唐揚げとかは、料理好きでも、上手に作れる人は少ないイメージ。

      かき揚げとかも、均等に切って、適温で揚げないといけないから、料理得意な人以外が作るとベチャベチャに。
    • 18. 名無し
    • 2013年10月22日 16:04
    • エビやアジを丸のままから下ごしらえして、上手にフライにする・フライにチーズや大葉を挟んだり、ひと工夫する。
      それが気合い入れた料理っつんじゃなくて、普通の日のおかずとして作れる人は、マメで料理をちゃんとする人だなって感じる。
      学生の頃、女に弁当貰ったことあるが、冷食のフライにグラタンにシウマイにミニトマト。間にパセリ、んでフライは可愛いピックで差してあった。
      なんつーか、ハリボテみてーな弁当だなと感じたわ。
      そいつは別に料理得意とか公言してはいなかったが、自分から作ってきてくれた弁当がオール冷食ってのはちょっとすごいなと思った。
    • 19. コメント
    • 2013年10月22日 16:23
    • ジャガイモが崩れない肉じゃがなら高評価
    • 20. あ
    • 2013年10月22日 16:24
    • 低価格材料ばっかりの適当な男料理しか作れないから、ちゃんと材料揃えてアレンジしてない基本料理作れる奴は尊敬する
    • 21. コメント
    • 2013年10月22日 16:25
    • 美味い卵焼き、出汁巻き卵作れる人は料理上手と思う
    • 22. コメント
    • 2013年10月22日 16:43
    • 味見しっかりできる人かな
      人に食わせるものはおいしいもの食べさせたいし
    • 23. コメント
    • 2013年10月22日 16:55
    • 自分で出汁取る人や魚を捌ける人は料理上手って感じがする
    • 24. コメント
    • 2013年10月22日 16:57
    • 一品に絞ってるのがまず間違い
      朝食だったらご飯に味噌汁に漬物、焼き魚
      朝食メニューを要領よくしっかり作れる人は料理上手といっても問題ないでしょ
      時間をかけたりレシピを見れば素人でも美味しい料理作れるよ

      料理が上手い奴ってのは美味しさよりも要領の良さとか手際の良さだと思う。
      旨い料理はレシピを見れば作れるしな

      てか>>17は何も分かってないな
      煮物よりも揚げ物のほうが完璧に作ろうと思ったら難しいんだぞ?
      衣の厚さ、肉の厚みで油の温度、時間を調節しないといけないからな?

      煮物=料理上手だと思ってる奴は少し聞きかじった素人だと思う
      料理しない奴は煮物系の料理を必ず例にあげるよなw
    • 25. コメント
    • 2013年10月22日 17:15
    • ステーキかな
    • 26. コメント
    • 2013年10月22日 17:27
    • 天津飯でも作らせればわかるだろ
    • 27. コメント
    • 2013年10月22日 18:00
    • 魚をさばかないといけないメニュー
    • 28. コメント
    • 2013年10月22日 18:11
    • 料理が得意って言葉自体が地雷、はだいたい合ってる。
      コメ欄に出ている「残り物で気負わずに料理をこしらえてしまえる人」のたとえもだいたい合ってる。

      料理ってのは仕事と一緒で、プラン・ドゥ・シー・チェックの工程がある。
      「(栄養バランスに配慮して)献立を考える」「(鮮度のよい食材が必要な場合)材料を調達する」「実際に調理する」「後片付けをする」「なくなった食材、ストックヤードを確認して日々こまめに補充する」
      この5工程を延々と繰り返すこと。
      もちろん食べ手の意見を次回に活かすことも含まれる。

      ホントに料理得意な奴が知りたいんなら、そいつの食材のストックの手法見る方が遥かによくわかる。
      調味料の保存法、出汁の素材(昆布と鰹節、イリコ等)、あとは食器の数。
      調理されて出てきたものは、それらの蓄積の上澄みでしかないんだから。
    • 29. ななし
    • 2013年10月22日 18:28
    • ※24

      17ですけど、そう書いてますやん。
      かき揚げとか、唐揚げって、意外に難しいねって。

      煮物はレシピと手順間違えなけりゃ失敗しないし、あとから手直しできるけど、揚げ物や不定形な焼き物は、調理技術いるから難しいんだよ。




    • 30. コメント
    • 2013年10月22日 18:53
    • ※25
      ステーキとか、メリケンのママンが「何か作るのめんどくせーから今日はステーキな!」って言うレベルだぞ
      もちろん高級ステーキハウスで出されるモノとは全く違うが、そんなんどの料理にも言える。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします
※不適切な内容のコメント対策として申し訳ありませんが禁止ワードのNG設定をしています
※コメントの管理対応が難しく不適切な内容のコメントがありましたら迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします

「ヘッドラインサイト」最新記事

デジタルニューススレッド記事ランキング

ブログパーツ