20131029

1: ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県) 2013/10/29(火) 04:44:39.29 ID:ECDMjWxz0 BE:4339850898-PLT(12005) ポイント特典

米国家安全保障局(NSA)が少なくとも三つのプログラムを組み合わせることで、インターネットや携帯電話などのほぼ世界中の通信記録を対象に収集、
分析していたことがNSA元幹部らの証言でわかった。米中央情報局(CIA)のエドワード・スノーデン元職員が内部告発した活動の全体像が浮かび上がった。

 朝日新聞はNSAで実際に通信傍受などに携わった元職員6人に米国でインタビューした。

 それによると、NSAは「アップストリーム」というシステムを使い、サンフランシスコやニューヨークなど
の付近で主に海底の光ファイバーケーブルの情報を直接収集していた。北米には基幹ケーブルなどのネット設備が集中し
、世界各地域から送信されるデータの8割以上が経由する。こうした利点を活用し、情報を写し取るものだ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131028000960_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/TKY201310270368.html

ちなみにイギリスでもケーブルの出口付近に施設を作って
3日間通信データ全部保存
30日間はメタデータをバックアップ
http://www.theguardian.com/uk/2013/jun/21/gchq-cables-secret-world-communications-nsa


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382989479/



5: キチンシンク(千葉県) 2013/10/29(火) 04:46:58.47 ID:Qy8Xrk7J0

俺の性癖バレるうううううううううううう


7: キチンシンク(四国地方) 2013/10/29(火) 04:48:52.27 ID:ToMUSyFE0

こんな国とTPP交渉するんですか?


9: サッカーボールキック(山口県) 2013/10/29(火) 04:50:38.95 ID:yK9vvdLM0

高性能コンピューターが
国性別生年月日名前やら、性癖やらを分類してデータ保存してあるんだよ
それが●流出事故みたいなのの世界版が起こる


17: キャプチュード(埼玉県) 2013/10/29(火) 04:59:57.91 ID:jClQa/Fd0

>>9
でもさ、これだと、個人がP2Pとかで暗号化データを数テラ単位で
やりとりしてると、解析に数週間から数ヶ月掛かるんじゃね?

まぁ、最初に分類してあれば別だけどさ。
せいぜい、メールや書き込みデータの断片を追うのが精一杯っぽいな。
このやり方だと。
暗号化されたらアウトだろ。どこがヘッダでどんなサイズかもわからん。


173: ダブルニードロップ(東京都) 2013/10/29(火) 09:29:48.19 ID:cqk9wxXw0

>>17
だからDES公開でアメリカが一番焦ったんだよ。

でもいまは、それでもLSIで解析すれば、CPUよりも余程早いって方法が判ってる。
要するに、クロック単位でしか計算が進まない処理よりも数段早い処理の理屈は、
もうできてる。しかもそれほど製品化が難しくないから、恐らくもう解析専門の機関
なら作ってると思われている状況だよ。


13: アイアンクロー(関西・北陸) 2013/10/29(火) 04:56:42.77 ID:DdCFDTI90

昔こんな話をしたら、統失陰謀論者wwとか言われたのになあ


14: リキラリアット(大阪府) 2013/10/29(火) 04:57:19.78 ID:dwehF3Ir0

ここの2ちゃんもそうだしクラウドは殆どアメリカのサービスだし
自然と集まってくるな
やりたい放題だw


19: ジャンピングパワーボム(東京都) 2013/10/29(火) 05:00:51.80 ID:hGFCFa260

日本もこれぐらいの事やれよって思う


27: ミッドナイトエクスプレス(東京都) 2013/10/29(火) 05:14:44.41 ID:RR6LMQp80

盗聴して保存しようにも
物凄い帯域幅と容量が要るんじゃね?


169: 逆落とし(WiMAX) 2013/10/29(火) 09:26:41.92 ID:79aqIPPB0

>>27
現在アメリカで、全世界の全てのデータを保存できる超巨大なデータセンターを建設中。
全データを100年分は保存できることになるらしい。
予算1400億円かけてるんだそうだ。

ソースはクロ現のアメリカの偉い人の証言と実写映像。


30: シューティングスタープレス(WiMAX) 2013/10/29(火) 05:20:32.56 ID:Y9Ci6ygL0

これで困るってどんな人?


31: 閃光妖術(東京都) 2013/10/29(火) 05:34:18.49 ID:CkfnoiMZ0

>>30
これ>>1は大問題だろ、「うちゅうの法則が乱れる」レベルw

OSにしろ、特許にしろ、ここ半世紀の経済、企業、国の盛衰もすべて、
アメリカが仕掛けた、壮大なインチキだって事になるぜ。
世のすべてが、アメリカの監視下に、アメリカ政府が
自分の思うように操作できる、
パチンコみたいなインチキ賭博だったってことだぜ。

アメリカが、3億の人口で科学技術でやたらと発達してるのも、
単に、日本や韓国、インド、ロシア、中国、ヨーロッパ諸国などの
研究者や企業のメールや機密フォルダを片っ端から覗いて
カンニングしまくってた、それだけかもしれないわけだからな。
「アメリカのダントツの科学技術は、真面目にコツコツやってる国からの
カンニングに支えられてました」ってオチでも、俺はもう驚かない。


38: キャプチュード(埼玉県) 2013/10/29(火) 05:40:34.18 ID:jClQa/Fd0

まぁ、この方法だと完璧には捉えられないね。

せいぜい、生データを単語で検索してヤバ気なのをピックアップして
IP追跡くらいじゃないかな。おそらく。

えらく大ざっぱな方法だし、暗号化されてると解読処理が加わるから
とても数時間では終わらない処理になるね。
現実的には生データ以外なら盗聴はされないし、されてても
断片的な情報しか得られないと思うよ。

たぶん、テロリストやなんかの目星に使われて、目を付けたらガチで盗聴尾行って
感じだと思うね。


48: メンマ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 05:54:14.83 ID:qMrUdqQK0

ATTとか公認でやっていたってことか。

それはいいとして、陸揚げ局近辺でデータ抜いているのだろうから、
この近所にデカイデータセンタ作っていたのだろうな。
下手したら、ATTとかの施設内に設置していたかもしれないが・・・


57: シャイニングウィザード(dion軍) 2013/10/29(火) 06:06:08.87 ID:Pnh27Dy60

50年くらい前の映画
原潜シービュー号「地球の危機」というので
海底ケーブルに接続して信号を横取りするシーンがある。
誰でも考え付くような既にやってて当然の方法だよ。


71: メンマ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 06:25:26.38 ID:qMrUdqQK0

>>57
アメリカは、冷戦時代に東ドイツまでトンネル掘って、
東側の電話線に接続してリアルで盗聴とかしていたからな。
日本の海底ケーブルも意味不明に切れたりしたこともあるし、
ソ連が盗聴工作しようとしたという疑いもあったりする。

何でもありだろうけど、さすがに海底で光からデータを抜くのは
難易度が高すぎ
IDCなどで企業が協力して抜いていたとしか思えないけどね。


72: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 06:26:11.87 ID:JbBB7psZi

だからシリアの化学兵器使用に確実な根拠があったのか

あれ?じゃあシリア攻撃しなきゃ


75: アンクルホールド(東京都) 2013/10/29(火) 06:30:04.33 ID:8p5nXP1Y0

ワロタ。ディスとピアが現実になるとは。スパイそのものじゃん。産業スパイもはかどるわ。


99: 断崖式ニードロップ(dion軍) 2013/10/29(火) 07:11:18.55 ID:COxd1hCw0

20年近く前にNSA脅威論を唱えた映画ったあったよな


116: パロスペシャル(九州地方) 2013/10/29(火) 07:44:57.96 ID:tZN3/jdqO

>>99
エネミー・オブ・アメリカ ?


111: ダブルニードロップ(東京都) 2013/10/29(火) 07:29:11.18 ID:cqk9wxXw0

元々インターネットプロトコルを一般利用させてるのも
パケット単位で収集復元しやすいからだろ。

だからDESのライブラリが公開されたときに必要以上に
焦ったんだろ


132: レッドインク(東京都) 2013/10/29(火) 08:07:28.69 ID:7AyxFW1Y0

すげえな さすが米帝 こんなB級小説みたいな話マジでやってたのか


136: 魔神風車固め(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 08:09:56.04 ID:NDVLidKvP

レノボのpcバックドア。
これって、それ以上に危なくないか?
シスコシステムの機器は全て怪しい。


167: ハイキック(庭) 2013/10/29(火) 09:24:05.76 ID:H/6T1UknP

お前らの性癖ばれたん?


168: ニールキック(catv?) 2013/10/29(火) 09:25:50.16 ID:MzHQ/6H70

帯域の大半がエロ動画でしょ。
ただ見で楽しんでるのか


181: マシンガンチョップ(福岡県) 2013/10/29(火) 09:35:49.54 ID:LA1cm22l0

>>174
こういうことか

ある監視対象のアラブテロリストが、近々大規模なテロを計画中との情報を入手したCIAは
大統領の直接許可を得て、デルタフォースを用いテロリスト宅を襲撃、
計画書が記録されていると目されるラップトップPCを奪取した。
しかしテロリストが記録の破壊を目的に放ったAKの7.62x39mmがHDDに致命的ダメージを与えていた。
そこでCIAは国内外の主要情報解析スペシャリストを収集、全力でこれの解析に当たった。
解析と復旧は非常に困難を極め、通常の復旧・解析作業では復元は不可能であった。
たが、プラッタ上の磁性体配列を電子顕微鏡を用いて精査するという究極ともいえる手段を用いて
徐々にその内容が明らかになっていった。


膨大なデータを解析した結果、明らかになったのはアラブ人もポルノ好きという事実だった。


220: ラ ケブラーダ(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 11:07:08.69 ID:UMZdo1tV0

>>181
ワロタwwww


196: 魔神風車固め(神奈川県) 2013/10/29(火) 10:12:43.63 ID:xz4eJaJ2P

国と国の情報は紙の文書でのみ交わされるべきだな


201: トペ コンヒーロ(東京都) 2013/10/29(火) 10:22:43.78 ID:4/MklNBM0

>>196
紙だとコピーし易いから木簡で取り交わすべき


204: マシンガンチョップ(福岡県) 2013/10/29(火) 10:27:38.77 ID:LA1cm22l0

>>201
もう粘土板でいいよ(´・ω・`)
数千年保存できるし


197: ボ ラギノール(関東・甲信越) 2013/10/29(火) 10:17:27.57 ID:PQSgtE5rO

当局による複数通信事業者が接続している公衆回線の接続部でのクリップは普通にやっててもおかしく無いんじゃないか?

尤も当局の当局性の有無正否については議論の余地があるがw

アメリカ辺りはフォーンパッチの広範な実運用の歴史がありその接続網の内には無線電話も入ってるから
当局による複数業者間ブリッジ部での傍受には一般利用者も全く抵抗が無い

問題はプライベートシステム内への侵入傍受の際に生じるんだよ

家庭や会社の構内LANは勿論WANでも単一の通信事業者加入者回線網(例 NTT加入者電話回線)の内側のみでの通信の傍受は公益保護の濫用であるとね本来は


211: ジャンピングDDT(dion軍) 2013/10/29(火) 10:58:40.76 ID:SQTVlLW40

Googleの世界征服話とかハナクソに思えてくるな


スポンサード リンク