戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://subcultureblog.blog.fc2.com/blog-entry-12294.html


【話題】アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 オリコントップ10にアニソンがあるのが当たり前に
【話題】アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 オリコントップ10にアニソンがあるのが当たり前に

【話題】アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 オリコントップ10にアニソンがあるのが当たり前に

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月29日 08:38│音楽コメント(15)
萌えニュースより
1 yomiφ ★ [] 2013/10/28(月) 14:20:38.42 ID:??? Be:
CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。
最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。
象徴的なのがCDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10に
アニメタイアップのシングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、
アニソン系の作品に絞っても、トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

■再び盛り上がりを見せるアニソン市場

2013年2月4日付けのランキングでは、『THE IDOLM@STER』関連の作品が5位から9位までを独占。
厳密に言うとゲームから派生した作品だが、11年にアニメ化され、関連CDがヒットした。

5月6日付けから8週連続で『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』の関連CDが、トップ10入り。
売上枚数が10万枚を超えるシングルも8月までに2作品生まれている。

過去を振り返ると、特定のメーカーの一人勝ちではなく、様々なプレーヤーがヒット作を出している。

老舗のキングレコードは、90年代後半に声優アーティストの先駆けとなった林原めぐみを手がけて以降、
コンスタントにヒット作をリリース。『魔法先生ネギま!』や前述の『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズなど、
キャラクターソングの分野も開拓してきた。

2000年代半ばにはビクターエンタテインメント系のフライングドッグが『創聖のアクエリオン』や『マクロスF』
の関連作品で存在感を示した。
最近ではポニーキャニオンが元気だ。10年前後に『けいおん!』関連の作品が社会現象と呼ばれるほど
売れ、今年は『進撃の巨人』関連作がヒットしている。

2000年以降は、ランティスなどアニソン市場に特化したメーカーも支持を集めた。ゲームメーカーの
音楽部門であるKey Sounds Labelには、インディーズながら『鳥の詩』や『Angel Beats!』の関連曲など
印象に残るヒット作がある。

「アニソンファンは音楽と映像とのマッチングなど、厳しい目で作品を吟味する分、作品そのものの質を
評価する。そのためアーティストパワーがなくても、ポンとヒットが生まれる可能性があるので、
レコードメーカーとしては弱くてもある程度戦える」とあるアニメ関係者は、新規参入が起きやすい
市場の特徴を指摘する。

■アニソン専門レーベルを立ち上げ市場参入

直近で目立つのは、これまでアニソンをあまり手がけてこなかったメーカーが、アニメ専門レーベルを
立ち上げて参入する例だ。

たとえば大手3強の一角ユニバーサルは2012年12月にZERO-Aを立ち上げ、人気声優である
悠木碧と竹達彩奈とのユニットpetit miladyをデビューさせた。

ロックバンドを中心に手がけてきたA-SketchもAstro Voiceをスタートさせ、今年7月に『君のいる町』の
主題歌で参入した。レーベルヘッドの中川岳執行役員は「所属アーティストのタイアップで
アニメファンに触れることがあり、市場として非常に魅力を感じたし、コンテンツとしての面白さもあった。
今までやってきたことと別軸で何かできないかと思い、レーベルを立ち上げた」と経緯を話す。

■制作会社がレーベルを持つケースも

アニメ制作会社が音楽部門を強化するケースも増えている。

今年4月に『銀河機攻隊マジェスティックプリンス』でアニメ制作に参入した東宝は、同時に
「TOHO animation RECORDS」という音楽レーベルも立ち上げ、主題歌やキャラソンを自社からリリースした。

「音楽はアニメ作品にとって重要なファクターなので、自社で手がけたかった。また原盤制作費が
映像に比べて安価で、他のメディアで使用されたときの二次収入が期待できることも魅力的だった」
と東宝アニメ事業室の古澤佳寛室長は狙いを話す。

ワーナー・ホーム・ビデオも2年前にアニメ制作への参入と同時に同名の音楽レーベルを設立。
参入1作目の『ロウきゅーぶ!』から生まれた5人組声優ユニットのRO-KYU-BU!は、9月29日に
さいたまスーパーアリーナでライブを行うほどに成長している。

SMEグループのアニプレックスは3年前ほどから、独自の音楽部門に力を入れ始めた。
LiSAが11年のデビューから2作連続で10万枚クラスのヒットシングルを発表したほか、
人気声優の花澤香菜のソロデビューを手がけるなど、存在感を増している。

ワーナーやアニプレックスが、音楽レーベルとしても成果を出せているのは、
アニメ制作会社の強みを十分に生かしたためだ。

「LiSAがブレイクできたのは、強力な自社アニメの主題歌に抜てきされたのが大きかった。
同じ社内ということもあって、アニメ作品担当プロデューサーと互いの作品のクオリティーを
高めるために、遠慮のない深い議論ができる」とアニプレックス企画開発部の山内真治次長は語る。

アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、
ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、
ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

CD市場が頭打ちのなか、固定層が多いアニメファンに支えられているアニソンは、
相対的に存在感を増し、マーケットを下支えしていると指摘されることが多い。
再びアニソン市場が盛り上がり始めたことで、レコード業界全体の勢力図に影響を与えるような
パワーを持ちつつあると言える。

[日経エンタテインメント!2013年10月号の記事を基に再構成]
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/



13 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:31:41.39 ID:PBc0QwEx Be:
こんなだから大手芸能事務所が
声優ヲタを取り込もうと必死なんだろうな
28 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:57:30.94 ID:JGwWeR3O Be:
俗に言うドル売りの業界主軸が
声ドルに移行しちゃったからな
15 なまえないよぉ~ [] 2013/10/28(月) 14:35:47.71 ID:vXLpTSSY Be:
80年代90年代のタイアップで
全然アニメにあわず、アニメ全体がつまんなく
なったことだけは業界の人は忘れないで
32 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 15:13:06.94 ID:/ig72fUy Be:
声優ユニットならタイアップも許されると思うなよ
本編に出てこない声優だらけのユニットが、
本編イメージと無関係の曲をOPにごり押ししてきたことは

絶対に許さないでゲソ!
52 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 16:38:25.31 ID:Cd98mWvb Be:
一期OPは水木の言う
「主役キャラ(ロボット)名連呼」で電波で神曲だったな
51 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 16:37:55.09 ID:ImfObQUL Be:
昨日アキバに言ったら
水樹×TMRの宣伝トラックが走り回ってたが
あれはどっち側が必死なんだろうなぁ・・・
18 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:43:24.99 ID:eu8Ude5/ Be:
結局のところ、音楽なんて聞く機会があるかどうかが決定的なんだよな。
一回聞いただけでほしくなる曲なんてそうそうないって。
だから、昔はCMソングやドラマのテーマ曲、そして歌番組は重要だった。
しかし、今やJ-POPみたいな業界は、状況の変化に気づかない上に、
いかに「聞かせないか」にばかり注力している。
そりゃアニソンに負けるわ。
70 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 18:09:34.95 ID:avblYnvo Be:
そりゃきいたこともないような曲より親しみあるだろうよ
90年代までは町中に音楽があふれてたというのに
78 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 19:26:52.05 ID:CnInspXT Be:
今は歌番組が無いからな
アニメのOPEDなら毎週テレビでかかる
35 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 15:37:43.10 ID:2pFSHnMZ Be:
アニソンが売れるのはまず一つにOPEDで毎週必ず耳につくから
二つに音楽単体ではなく各作品と一体を成しているから
そして3つ目がヲタという購買層がいるから
ハルヒ的に言うならただの歌には興味ありません
音楽が売れているというよりはアニソンという枠組みが売れている
39 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 15:48:37.87 ID:yQF+MTM6 Be:
シンフォギアとか作中で
なりきりグッズ的に扱ってて上手い売り方だと思った
21 なまえないよぉ~ [] 2013/10/28(月) 14:50:12.28 ID:jjybuCG5 Be:
テレビドラマもキャラソン作ればいいのに
俳優に予算取られすぎてそこまで余裕ないのかな
31 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 15:10:41.27 ID:5EAmedzk Be:
ジャニーズがうたプリみたいなドラマ作れば良いんじゃね?
自社タレント大量に使えるしヲタが買い支えてくれるよw
8 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:26:56.02 ID:J6fomMMg Be:
アニソンっていってもみんなが知ってるアニメじゃなくて
ニッチな深夜アニメだもんなあ
普通の人にはポカーンだわ
37 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 15:39:18.31 ID:RvQVsdBN Be:
iTunesとかのダウンロード数で比べたら
アニソンなんて一般の足元にも及ばないんじゃね
44 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 16:14:52.86 ID:U24ZZ113 Be:
他がほとんどダウンロード配信に移行したのに
アニソンだけがCD市場に残ってるだけなんでないの?
67 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 17:52:33.87 ID:QT6EJLp1 Be:
>>44
アニソンもDLに移行してるよ
71 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 18:11:42.19 ID:PDVqM2LP Be:
>>44
よく言われるけど、グッズなんだよね
店によっては特典も付いてくるし、イベントもあるし
122 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/29(火) 06:28:31.10 ID:sRtQ1qLA Be:
まぁ、今売れてる連中は複数買わせる仕組み用意して
客単価上げてるだけだからな
上だけ見てれば景気良さそうに見えるが
中間以下の層の悲惨な数字見れば厳しいことはすぐに分かる
11 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:29:45.43 ID:yxBNrii3 Be:
アニソンとポップスのボーダーレス化は
既に80年代のレコードの頃からあった
今はロック・ポップス専門歌手があまりに売れなさすぎ
4 なまえないよぉ~ [] 2013/10/28(月) 14:24:06.49 ID:bkX0hxQA Be:
10年前からだよね
CDTVで上位にネギま!のキャラソンとか当たり前になってたし
20 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:45:10.85 ID:4Zp5yzeD Be:
昔からアニソンや声優ソングは普通に売れてた。
林原とか今の時代より売れてたぐらいだしな。
一般人が普通の曲買わないから上がったように見えるんだろ。
渇水時のダム底みたいなもん。
キモオタうぜぇとか言う奴らは、
お前らがCD買わな過ぎなだけだろセコい貧乏人め。
30 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 15:01:47.31 ID:oOG1l+zC Be:
>>20
>昔からアニソンや声優ソングは普通に売れてた。林原とか今の時代より売れてたぐらいだしな。
>一般人が普通の曲買わないから上がったように見えるんだろ。渇水時のダム底みたいなもん。


ここまでは真っ当で正論なのに

>キモオタうぜぇとか言う奴らは、お前らがCD買わな過ぎなだけだろセコい貧乏人め。

こういうのが無ければなぁ…
54 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 17:01:09.03 ID:Z1/Uwj2H Be:
アニソン関連の売り上げ自体は過去とそんなに変わらないんじゃない?
JPOPとかが売れなくなってランキングでは相対的に上がってるけどさ
55 なまえないよぉ~ [] 2013/10/28(月) 17:06:07.65 ID:RPbexi2O Be:
林原とかは昔の方が売れてたしな
昔は10万以下はクズ扱いだったけど
本当に音楽は売れなくなったね
その中で固定ファンのいるアニソンが
相対的に浮かび上がっただけで>>54の言う通り
79 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 20:03:49.97 ID:zY8yKHof Be:
アニメが席巻じゃねーよ!
ほかが売れなくて 駄々下がりしてるだけ
81 なまえないよぉ~ [] 2013/10/28(月) 20:07:27.34 ID:tyVWF6JY Be:
>>79
他のジャンルほど下がっていかないという見方もできるね
これを勘違いしてアニメにタイアップさせればいい
という風潮にもなるわけだ
93 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 20:49:06.02 ID:IwYqPPuL Be:
ネギまでオリコン1位にしようとかで盛り上がって頃が懐かしい
あれでも8年前だから急激にCD市場が小さくなったのがわかる
22 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 14:50:53.10 ID:Kb1ktQ1r Be:
J-POPの劣化が著しいからな。
見た目重視で中身はどうでもいいところから、
最近は見た目すらどうでもよくなりつつある。
アニソンは変な制約がない分歌唱力は生かされてる。
48 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 16:34:51.75 ID:h7i0HS1d Be:
>>22
同じ人が作ってるでもないのに、
同じような曲とか詞ばかりなんだよなぁ…
66 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/28(月) 17:51:12.11 ID:Cd98mWvb Be:
アニソン・キャラソンの歌詞は作品の
世界観を反映させるてゆう縛りがある分だけ
「会いたい」を連発するだけの歌詞よりは面白い
118 なまえないよぉ~ [sage] 2013/10/29(火) 01:53:17.15 ID:P7qolXc3 Be:
他のジャンルの曲の売り上げも上がってれば嬉しいけど
周りは下がっての結果だからむしろ邦楽のレベルダウンを心配するよ
引用元: 【話題】アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 オリコントップ10にアニソンがあるのが当たり前に
おすすめ記事
まんはったん!関連記事
コメント
217204 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 09:06
そのせいでアニメ会社のアイドル声優のごり押しが増えたけどな
んで声優のごり押しは原作改悪にもつながる
だってその声優が担当するキャラが活躍しないとCDは売れないしな
そしてもう一つのデメリットは声優がすでに決まっているゲームとかはアニメ化され難くなるって事だ
声優の変更とか最近はうるさいしアニメ会社もアイドル声優をごり押しできないアニメは制作したくないしな
最悪の場合はオリジナルキャラ追加、オリジナルアニメ化(アニメスタッフが考えた前日談とか)って形でその声優が参加する可能性も有るけどね
217205 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 09:19
ほんと90年代の無関係アーティストタイアップはクソだったよな。
るろうにジュディマリ、ヌーベーにFSB。。。
217208 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 09:33
昔からおよげたいやきくんとかいう謎の曲がレジェンド級の売上を上げてたんだぞ
何の不思議もない
217211 電子の海から名無し様 2013/10/29(火) 10:08
JPOPの落ちぶれたからタイアップで売上増やそうぜ的な
考え方になりそうで怖いわ
217218 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 10:50
ぼく「今はどんな曲が流行しているのかな?」テレビポチー
歌番組「懐かしの名曲ベスト10!」
そりゃ深夜アニメに負けるわ
217241 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 12:19
まさに>>44に書かれているとおり普通のJ-POPは同じような歌詞が多すぎ
アニソンは作品に合わせて作ってるのもあって色々歌詞や伝えたい内容が違うのがいい
まぁその作品も萌えアニメが多くてあれかもしれんけど
217244 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 12:35
歌詞について言えば、J-POPの自作自演型のアーティストの場合、
どうしても本人の自意識が混ざるから、
そこがうっとおしく感じる人は聴かないだろうね

自作自演型のアーティストでも、
曲単体でひとつの世界を作るみたいな方向性に持っていく必要があるのかもしれない
最近ヒットした米津玄師とかそっちの方向性だし
217278 z 2013/10/29(火) 15:28
ゴリ押しがどーのこーのと言ってるけど、アニメでそれやりすぎたら自殺行為でしょ。
特に深夜アニメのビジネスモデルからしたら、DVDなどの売上が落ち込んで下手すりゃ赤字倒産。
テレビドラマのように、たとえ視聴率0%でもスポンサーから最低限の収入があるのとわけが違うからな。
217281 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 15:50
217205
しかし今曲を聴けばアニメの映像が浮かぶレベルの曲のパワーはあったと思うんだけどな
最近の宇宙兄弟(SME)とかコナン(ビーイング)とかは曲の力がなさ過ぎて・・・

J-POPに力がなくなったんじゃなくて、おもしろそうなことやってても
1万枚程度しか売れなくなってるだけなんだけどな・・・
217290 名無しさん 2013/10/29(火) 16:22
管理人さんのまとめもコメ欄も頷いてしまう意見ばかりだ。
ここまで、そうだよなぁって思ったことはないぞ、俺www

まぁ、音楽CDは買いませんけどねwww
217326 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 19:33
レンタルで無ければそうそう気に入ってるのでなければ買わないな
217331 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 20:09
新曲や知らない曲を聴く機会が以前に比べて限られてると思う。
テレビで音楽番組もやらなくなったし、そもそもテレビを見る時間も減ってきてる。
その中でいかに宣伝するかが大事。
アニメのOP・EDは毎週放送されてるので、その都度曲を聴くことになり、自然と
触れる機会が増える。アニメが放送される=テーマ曲の宣伝になる、のだと思う。
217385 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 22:52
相対的に
一般の邦楽はたしかに売れなくなったけど
アニソンの層は昔から大して上下してないだけだけどね
コレクター魂みたいな買わなきゃいられない層みないな
う~ん それだけCDが売れなくなったってだけの話では
217386 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 22:58
なのはも水樹田村を売るために拾ったエロゲのオマケシナリオだからなあ
217393 名無しだよん♪ 2013/10/29(火) 23:32
恋愛をちょっとシチュエーションと言葉を変えただけの歌じゃあ
どっかで飽きられるわな
名前

内容
※コメントの反映に数分がかかることがあります。「http」はNGワードに登録されています。

人気記事ランキング(7日集計)
人気記事ランキング(3日集計)

copyright manhattan all rights reserved │ powered by FC2 │ FC2ブログのテンプレート工房
アクセスランキングブログパーツブログパーツ