jk_op2
1:yomiφ ★:2013/10/28(月) 14:20:38.42 ID:???
1_1


(※アニソンレーベル主要プレーヤー)

 CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。
象徴的なのがCDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップのシングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

■再び盛り上がりを見せるアニソン市場

 2013年2月4日付けのランキングでは、『THE IDOLM@STER』関連の作品が5位から9位までを独占。
厳密に言うとゲームから派生した作品だが、11年にアニメ化され、関連CDがヒットした。

 5月6日付けから8週連続で『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』の関連CDが、トップ10入り。
売上枚数が10万枚を超えるシングルも8月までに2作品生まれている。

 過去を振り返ると、特定のメーカーの一人勝ちではなく、様々なプレーヤーがヒット作を出している。

 老舗のキングレコードは、90年代後半に声優アーティストの先駆けとなった林原めぐみを手がけて以降、コンスタントにヒット作をリリース。『魔法先生ネギま!』や前述の『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズなど、キャラクターソングの分野も開拓してきた。

 2000年代半ばにはビクターエンタテインメント系のフライングドッグが『創聖のアクエリオン』や『マクロスF』の関連作品で存在感を示した。
最近ではポニーキャニオンが元気だ。10年前後に『けいおん!』関連の作品が社会現象と呼ばれるほど売れ、今年は『進撃の巨人』関連作がヒットしている。

 2000年以降は、ランティスなどアニソン市場に特化したメーカーも支持を集めた。ゲームメーカーの音楽部門であるKey Sounds Labelには、インディーズながら『鳥の詩』や『Angel Beats!』の関連曲など印象に残るヒット作がある。

 「アニソンファンは音楽と映像とのマッチングなど、厳しい目で作品を吟味する分、作品そのものの質を評価する。そのためアーティストパワーがなくても、ポンとヒットが生まれる可能性があるので、レコードメーカーとしては弱くてもある程度戦える」とあるアニメ関係者は、新規参入が起きやすい市場の特徴を指摘する。

■アニソン専門レーベルを立ち上げ市場参入

 直近で目立つのは、これまでアニソンをあまり手がけてこなかったメーカーが、アニメ専門レーベルを立ち上げて参入する例だ。

 たとえば大手3強の一角ユニバーサルは2012年12月にZERO-Aを立ち上げ、人気声優である悠木碧と竹達彩奈とのユニットpetit miladyをデビューさせた。

 ロックバンドを中心に手がけてきたA-SketchもAstro Voiceをスタートさせ、今年7月に『君のいる町』の主題歌で参入した。レーベルヘッドの中川岳執行役員は「所属アーティストのタイアップでアニメファンに触れることがあり、市場として非常に魅力を感じたし、コンテンツとしての面白さもあった。
今までやってきたことと別軸で何かできないかと思い、レーベルを立ち上げた」と経緯を話す。

(>>2につづく)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/

1_2


(※拡大するアニソン市場の20年史)




2:yomiφ ★:2013/10/28(月) 14:21:29.43 ID:???
■制作会社がレーベルを持つケースも

 アニメ制作会社が音楽部門を強化するケースも増えている。

 今年4月に『銀河機攻隊マジェスティックプリンス』でアニメ制作に参入した東宝は、同時に「TOHO animation RECORDS」という音楽レーベルも立ち上げ、主題歌やキャラソンを自社からリリースした。

 「音楽はアニメ作品にとって重要なファクターなので、自社で手がけたかった。また原盤制作費が映像に比べて安価で、他のメディアで使用されたときの二次収入が期待できることも魅力的だった」と東宝アニメ事業室の古澤佳寛室長は狙いを話す。

 ワーナー・ホーム・ビデオも2年前にアニメ制作への参入と同時に同名の音楽レーベルを設立。
参入1作目の『ロウきゅーぶ!』から生まれた5人組声優ユニットのRO-KYU-BU!は、9月29日にさいたまスーパーアリーナでライブを行うほどに成長している。

 SMEグループのアニプレックスは3年前ほどから、独自の音楽部門に力を入れ始めた。LiSAが11年のデビューから2作連続で10万枚クラスのヒットシングルを発表したほか、人気声優の花澤香菜のソロデビューを手がけるなど、存在感を増している。

 ワーナーやアニプレックスが、音楽レーベルとしても成果を出せているのは、
アニメ制作会社の強みを十分に生かしたためだ。

 「LiSAがブレイクできたのは、強力な自社アニメの主題歌に抜てきされたのが大きかった。
同じ社内ということもあって、アニメ作品担当プロデューサーと互いの作品のクオリティーを高めるために、遠慮のない深い議論ができる」とアニプレックス企画開発部の山内真治次長は語る。

 アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

 CD市場が頭打ちのなか、固定層が多いアニメファンに支えられているアニソンは、相対的に存在感を増し、マーケットを下支えしていると指摘されることが多い。
再びアニソン市場が盛り上がり始めたことで、レコード業界全体の勢力図に影響を与えるようなパワーを持ちつつあると言える。

[日経エンタテインメント!2013年10月号の記事を基に再構成]

(了)




3:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:22:21.63 ID:ck+D60JH
いまのアイドルよりかはまだ声優の歌の方が上手いからな。



4:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:24:06.49 ID:bkX0hxQA
10年前からだよね
CDTVで上位にネギま!のキャラソンとか当たり前になってたし



6:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:25:39.81 ID:Jh/+yUiA
ほぼ洋楽しか聴いてこなかった元レコード会社社員だけど、
数年前から家で聴くのはアニソン/ゲーソン/ボカロばかりですw



8:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:26:56.02 ID:J6fomMMg
アニソンっていってもみんなが知ってるアニメじゃなくてニッチな深夜アニメだもんなあ
普通の人にはポカーンだわ



117:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 01:17:28.15 ID:/f1fzk2F
>>8
AKBだって似たようなもんじゃんw

しっかし、ハピマテの頃はTOP10ランクイン自体がニュースだったのに、時代の変化が凄くて嬉しいや。



119:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 02:49:40.85 ID:B8bRZVn4
>>8
ランク上位に居るのだから知ってる人が普通の人でしょ。



10:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:28:44.05 ID:6hG0LE17
普通の歌手はこれからほとんど路上に住む事になりそうだなあ・・・



13:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:31:41.39 ID:PBc0QwEx
こんなだから大手芸能事務所が声優ヲタを取り込もうと必死なんだろうな



17:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:41:39.93 ID:Xr64YxJd
タイアップじゃダメなの?曲が良ければオタ業界で歌手でもオタは買うはず



20:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:45:10.85 ID:4Zp5yzeD
昔からアニソンや声優ソングは普通に売れてた。林原とか今の時代より売れてたぐらいだしな。一般人が普通の曲買わないから上がったように見えるんだろ。渇水時のダム底みたいなもん。
キモオタうぜぇとか言う奴らは、お前らがCD買わな過ぎなだけだろセコい貧乏人め。



21:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:50:12.28 ID:jjybuCG5
テレビドラマもキャラソン作ればいいのに
俳優に予算取られすぎてそこまで余裕ないのかな



22:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 14:50:53.10 ID:Kb1ktQ1r
J-POPの劣化が著しいからな。
見た目重視で中身はどうでもいいところから、最近は見た目すらどうでもよくなりつつある。
アニソンは変な制約がない分歌唱力は生かされてる。



48:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 16:34:51.75 ID:h7i0HS1d
>>22
同じ人が作ってるでもないのに、同じような曲とか詞ばかりなんだよなぁ…



116:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 01:05:46.21 ID:PydLR2NU
>>48
マジレスするとあの曲みたいな曲ってオーダーが来る
上の人が変われば変わるかもね



31:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:10:41.27 ID:5EAmedzk
ジャニーズがうたプリみたいなドラマ作れば良いんじゃね?
自社タレント大量に使えるしヲタが買い支えてくれるよw



85:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 20:16:33.24 ID:44u+3OUS
>>31
ジャニーズじゃ駄目なんだよ。
確かにうたプリファンにはジャニオタも少し含まれているが、大半のうたプリファンは生身のアイドルが好きなわけじゃない。
二次元だからいいんだよ、そこ考えて!



32:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:13:06.94 ID:/ig72fUy
声優ユニットならタイアップも許されると思うなよ

本編に出てこない声優だらけのユニットが、本編イメージと無関係の曲をOPにごり押ししてきたことは

絶対に許さないでゲソ!

20110915015041


34:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:36:36.27 ID:TShpXzD9
>>32
今聴くと良い曲だとは思うけど、ゴリ押しは未だに許せないなぁ。
OPが原因で見る気失ったようなものだし。

2期BDは買わなかったでゲゾ



52:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 16:38:25.31 ID:Cd98mWvb
>>34
一期OPは水木の言う「主役キャラ(ロボット)名連呼」で電波で神曲だったな。



36:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:38:41.07 ID:xhn5qWkH
アイマスはアニソンじゃないだろう



39:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:48:37.87 ID:yQF+MTM6
シンフォギアとか作中でなりきりグッズ的に扱ってて上手い売り方だと思った



41:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:52:23.22 ID:2ZvYAeuP
他が落ちたからな。



43:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 16:11:43.82 ID:nqbEKEnD
一般の人って、CDとか音楽も買わず、本も買わずで
何やってんの?
おたくばっかじゃん、金遣いがいいのって。



44:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 16:14:52.86 ID:U24ZZ113
他がほとんどダウンロード配信に移行したのにアニソンだけがCD市場に残ってるだけなんでないの?



67:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 17:52:33.87 ID:QT6EJLp1
>>44
アニソンもDLに移行してるよ。



71:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 18:11:42.19 ID:PDVqM2LP
>>44
よく言われるけど、グッズなんだよね
店によっては特典も付いてくるし、イベントもあるし



46:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 16:19:39.75 ID:9KwAjhfU
アニメは作品世界が自分の中に一つできるから
思い入れが強くなる



54:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 17:01:09.03 ID:Z1/Uwj2H
アニソン関連の売り上げ自体は過去とそんなに変わらないんじゃない?
JPOPとかが売れなくなってランキングでは相対的に上がってるけどさ



66:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 17:51:12.11 ID:Cd98mWvb
アニソン・キャラソンの歌詞は作品の世界観を反映させるてゆう縛りがある分だけ
「会いたい」を連発するだけの歌詞よりは面白い。



83:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 20:13:21.29 ID:u1kIU8hI
アニソンのプロデューサーは引く手数多。本当に専門職なんだよね。



86:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 20:28:02.47 ID:D0OmBrPE
アニオタとジャニオタとAKBオタが購買力のあるパイで

そのうち、参入可能な勢力がアニメである

というお話なんだな



131:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 12:39:17.23 ID:ggyGHzqr
CDが高いだけ
アニソンが売れてるのはコレクションだから
上位のジャニもアイドルも同じ理由だろ



132:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 12:48:48.42 ID:z4hj/y3S
AKBが売ってたのは,音楽でなくて投票券だな



133:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 12:52:35.03 ID:Up1M7qTy
まぁそれ言っちゃうと声ドルが売っているのも似た様なもんになっちゃうから
あまり言わないでくれ



136:なまえないよぉ~:2013/10/29(火) 13:33:38.88 ID:6dpee3bH
パッケージが欲しくならない程に邦楽が終わってるだけの話だ



35:なまえないよぉ~:2013/10/28(月) 15:37:43.10 ID:2pFSHnMZ
アニソンが売れるのはまず一つにOPEDで毎週必ず耳につくから
二つに音楽単体ではなく各作品と一体を成しているから
そして3つ目がヲタという購買層がいるから
ハルヒ的に言うならただの歌には興味ありません
音楽が売れているというよりはアニソンという枠組みが売れている



AA_138306835405783500