戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2013/10/31/uq-wimax-2-pc-wimax-2-try-wimax/


UQ野坂社長に WiMAX 2+ を聞く:内蔵PCやスマホ&タブレットもWiMAX 2+、Try WiMAX実施 - Engadget Japanese


UQコミュニケーションズは、下り最大110Mbpsのモバイル通信サービス WiMAX 2+ を10月31日より開始。今回、UQの野坂章雄社長に、 WiMAX 2+ への魅力から、サービスの裏話、ガチャピンやムックの行く末まで聞きました。

今回のインタビューの模様はこちら。WiMAX 2+ のサービス概要はこちら。発表会の模様はこちら



内蔵PC、内蔵タブレット

Engadget:ところで、BWAってWIFiルーターで、もう決まりなんですかね。かつては内蔵PCなど積極的でしたが、うまくいかずにしぼんでいった印象があります。もうWiFiルーターに絞るんですか?

野坂氏:結果的にそうなった、というのが正しいかな。元々、5年前はMIDって言葉があったでしょ。モバイルインターネットデバイスなるもの。それがスマートフォンになった。

ひらけば即ネットに繋がる、WiMAX 2+入りPCを出したくてね。海外のキャリアとか某ベンダーさんとか、いろいろとトライはしているところです。でもね、これって結局、グローバルでどの程度の規模感が出せるかという話と関係してくるんだよね。




野坂氏:もちろん、WiFiルーターがUQの大きな事業の柱になったのは間違いないです。でもやっぱり、PCやタブレットのWiMAX 2+入りにはトライしたい。それが1つ大きなコンシューマー向けデバイスの流れかな。

そのほか、デジタルサイネージや自動販売機、鉄道の監視カメラなどに入っているWiMAXもWiMAX 2+にリプレイスしていこうと思っています。法人向けになるけど、これまでUQはコンシューマー向け営業部隊だから、いきなり法人は難しい。他のパートナーと組まないとなぁと。

Wi-Fi WALKER WiMAX2+は2チップ構成、220Mbpsチップに遅れ



Engadget:今回唯一の対応モデルとなる Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 ですが、最近のWiMAXルーターのすっきりしたデザインとは違いますよね。これは技術的な理由ですか?

野坂氏:今のところ、Wi-Fi WALKER WiMAX2+ は、FD-LTEとTD-LTE、それにWiMAXが入っている2チップ構成なんですよ。WiMAXのように1チップにできればよかったのだけど。そうなるのはまぁ、1年後ぐらいかなぁ。

当初の開設計画では、2013年度末に4 x 4の下り最大220Mbpsが実現できる予定でしたが、端末の用意が遅れそうです。アンテナは4本立っているものの、220Mbps対応チップの供給に時間がかかっています。



野坂氏:僕らはずっと、スタイリッシュなものを追いかけていたけど、WiMAXと3G(au網)に対応した Wi-Fi WALKER DATA08W で、やっぱりエリアが欲しい人がいることがわかりました。NECAT(ネキャット、NECアクセステクニカのこと)の AtermWM3300R と比較すると、シンセイの URoad-Aero は薄さもバッテリー容量もイノベーション。どこまでできるかわからないけど、Wi-Fi WALKER WiMAX2+も薄くてスタイリッシュを目指さなければなりません。

UQって、我々の小さな世界では一生懸命に、進化を続けてきたんです。残った問題は、固定ルーターと内蔵PC、タブレット、M2MやM2人などです。WiMAX 2+ワールドは広がっていきますよ。



Engadget:タブレット内蔵という話が出ましたが、スマートフォンへの内蔵はどうでしょう?

野坂氏:それを聞かれた場合、いつもは一切答えられないと言ってるんだけど。

Engadget:でも、KDDIの田中社長はほのめかしまくっている(笑)。

野坂氏:そうなんだよ。たぶん、iPhone 5s / 5c にLTEのバンド38、39、40が載ったことで、次はバンド41という期待感が強いのは確かですよね。

編集部注:LTEのバンド41は、TD-LTEのバンドで、国内ではUQのWiMAX 2+やAXGP方式のSoftBank 4Gがサービス展開しており、海外では中国移動(チャイナ・モバイル)が帯域を持っています)



Engadget:WiMAXサービス当初、エリアを試せる端末貸し出しサービスTryWiMAXをやっていましたが、WiMAX 2+でもやってくださいよ。

野坂氏:それはやります。特に今回、エリアがぽつぽつとできあがってくるでしょ。自分の家やその周りで使えるか気になるところだと思います。年末だと思うけど、それは必ずやりたいと思って準備しています。

Engadget:ありがとうございました。

このほか、今回のインタビューの模様はこちら

【UQ野坂社長に WiMAX 2+ を聞く】

複雑化する料金、将来の7GB制限、ガチャピン&ムックの去就
内蔵PCやスマホ&タブレットもWiMAX 2+、Try WiMAX実施
WiMAXからTD-LTE、1年前の天国と地獄。ソフトバンクとの殴り合い