戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-7836.html


子供の託児をお願いしたら非常識な内容の子供預かり書にサインを求められ恐怖を感じた - 子育てちゃんねる

子供の託児をお願いしたら非常識な内容の子供預かり書にサインを求められ恐怖を感じた

2013年11月02日 15:35

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381901502/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない115【玄関放置】
211 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 11:03:03.09 ID:XWrcSD0R
私の時は粘着性はなかったので大した被害ではなかった。

災害で家自体は無事だったけどインフラが絶たれ当面住めなくなった。
今はもう使ってない古い家でよければと親戚が申し出てくれて一時的に
引越しすることにした。夫の勤め先は事実上の壊滅。仕事を探してあち
こちを巡る夫。更に二児の下の子が病気になりとても回らなくなった。

引っ越してすぐ知り合いになったAさん「何か困ったことがあったら
言ってね」とは言ってくれたんだけど、実際にはお願いしても「今、
手が話せなくて。」教えて欲しいことがあっても「ちょっと判らない
わ。」でのらりくらり。子供を二時間ほど見ていて欲しいとお願いし
にいったら「分かったわ、これにサイン頂戴。」と子供預かり書という
書類を出してきた。私はてっきり持病やアレルギー等の確認だろうと
見たら、お金のコトしか書いてなかった。
・費用は\1,000/h。規定時間を超過したら\5,000/h。
・家にあるの物を子供が壊したらその分を請求する事に同意する。
等々がズラリと並んでいた。私は怒るよりも怖くなってしまい「夫と
相談してまた来ます。」と携帯で撮影して引き上げた。

そんな時にBさん・Cさんに出会った。役所に届け物を出しに行った時に
親切に教えてくれたのがきっかけで色々と面倒見てくれるようになった。
特にBさんはウチの上の子と同学年の子供が居て、同じゲームをやっての
もあってかよく一緒に遊ぶようになった。

程なくして何とか夫の勤め先が決まり、子供の病気も完治、生活全体が
落ち着いた。前住人の親戚が良い人だったお陰か地域にもすんなり馴染
めた。親戚の顔を泥を塗るマネはしたくなかったので地域の活動には
積極的に参加した。Aさんだけは、私が子供をお願いした時の事を「常
識無しの託児ママを紙一枚で撃退してやった」として周囲に自慢げ
に話していたので挨拶のみにして積極的に関わろうとはしなかった。

つづく

スポンサードリンク
212 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 11:10:14.76 ID:XWrcSD0R
つづき

それからBさんが交通事故で暫く車が使えなくなった時、私は積極的に
送迎のヘルプに入った。Cさんが困ってることが夫の仕事の建築関連と
分かった時は、夫も理解してくれて色々手伝ってもらった。

それを見たAさんがやたら接近するようになってきた。でも典型的な察
してチャン。私は「大変ですね~。では、ごきげんよう」と笑顔で相手に
しなかった。どうやらAさんの娘が子連れで出戻ってきたらしい。その
子供が全く躾がされて無い問題児。

A娘が子供を連れてウチに来た。子供を預かって欲しいという。すでに
あちこちで断られている模様。私は「分かりました。では子供預かり書に
サインを書いて持ってきて下さい。ウチにはその書類はありませんがA
さんが持っています。」A娘は喜色満面で「分かりました。すぐにサイン
して持ってきます。」と帰っていったがその後戻ってこなかった。代わり
に二軒離れたウチまでAさんとA娘の怒鳴りあいが夜まで聞こえた。

翌日、買い物に行こうとしたらご近所さん達が「昨日のAさんち凄かった
わねぇ~」と井戸端会議をしていたので「あの喧嘩は私が原因かもしれな
い」と告げるとkwskされたので、昨日の子供預り証の件を話した。子供
預り書って何?って聞かれたので「ええっ?こちらの地域では子供預り書
を使うんじゃなんですか?」と携帯で撮った子供預り書を見せつつ引越し
直後のAさんとのいきさつを話した。ご近所さんは「うわー、これが例の
紙一枚!。こんな書類使うワケないでしょw、騙されなくてよかったよ。」
その写真頂戴と言う人がいたのでメールで送っておいた。

あっと言う間にご近所ネットワークでこの情報が広がり、Aさんは地域で
ポツンになった。夫、Bさん、Cさんからは「気持ちは分かるけど、そんな
恨みを買うようなことしちゃダメでしょ」とお説教された。

まとめてみて思ったが復讐スレのほうがよかったかも。

213 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 11:45:12.69 ID:yh0fqbwE
釣りだよね?
釣りだと言ってくれ。

215 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 11:51:52.71 ID:RwjWgf2f
突っ込まないぞ…

216 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 11:52:17.93 ID:uuwpHWyL
双方このスレとか育児板だの家庭板だの見すぎて変な病気こじらせたタイプのぶつかり合い?

217 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 11:57:35.79 ID:bIJxtNc2
A親子がどういう言い分で喧嘩してたのか気になるなw

218 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 12:07:11.86 ID:aHyW6dFn
A娘=常識的な娘と考えたら

娘「おかあさん、困ってる人になんてひどいことしたのよ!!」
母「だって、もしかしたら託児魔かもしれなかったんだから仕方なかったのよ」
娘「だったら、口先だけ親切な事を言わないで、挨拶程度の間柄で様子見してたらよかったのに!」

的な?

219 :名無しの心子知らず : 2013/11/02(土) 12:09:41.31 ID:bIJxtNc2
常識がある娘なら
あちこちで断られてないだろうし
面識も接点もない人に託児しないわww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/11/02 16:02:08 ID: fK1g/Dss

    半端ないどっちもどっち感
    近隣とはいえ、他人に子供預けるなんて考えられないわ
    頼まれた方も何かあったら責任取れないし迷惑でしかない

  2. 名無しさん : 2013/11/02 16:03:18 ID: qF1awBMA

    困った時はお互い様の精神で生きたい。
    世知辛い(2ちゃんは特に)世の中だ。

  3. 名無しさん : 2013/11/02 16:22:40 ID: i.9oXfSE

    「念書さん」の金銭ぼったくりパターンか

  4. 名無しさん : 2013/11/02 16:24:26 ID: 3bPkgFWI

    ま、2ちゃん的にはどっちもどっちなんだろうけどね。
    困った時はお互い様、といきたいですな。

  5. 名無しさん : 2013/11/02 16:24:51 ID: ZnFC5YkI

    切り返しが見事すぎるw
    因果応報だわなw

  6. 名無しさん : 2013/11/02 16:39:09 ID: oKB7OEgc

    なるほど!託児親はこういうのに恐怖を覚えるんだな


    良いこと聞いたじぇ~ニヤニヤ

  7. 名無しさん : 2013/11/02 16:43:24 ID: zyGyo2s2

    最初のタイトルで報告者が基地パターンかと思ったら
    報告者さんは助けてもらった人が大変なときには応援に行ってるとか
    預けてもちゃんとお礼するような普通の人だったのなごめん

  8. 名無しさん : 2013/11/02 16:44:10 ID: VJBJwveI

    託児してるアホが妄想で書いちゃったんだろう

  9. 名無しさん : 2013/11/02 16:47:13 ID: zV/j4Nj6

    全面的にAさんが悪いだろう。自分から申し出てるわけだし、報告者はゴネずに引き上げ助けてもらった人にはしっかり恩返ししているわけだし。

  10. 名無しさん : 2013/11/02 17:07:41 ID: DDxVKIxg

    これA娘はまともだったけど、Aがアレだから断られまくったんでは?

    俺の考えが甘いのかなぁ

  11. 名無しさん : 2013/11/02 17:08:37 ID: mIwRwIUI

    預かりたくない時は普通に嫌だと言った方がいいってことか
    手間をケチるとろくなことにならんな

  12. 名無しさん : 2013/11/02 17:11:31 ID: lso7XqKc

    ※1にぴったりなAAあるね

                    どっちもどっち厨というのがいる。

         ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
       ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
       /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
       |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
       |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
       (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
       りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
       |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
        |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
       |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
                   匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。

  13. 名無しさん : 2013/11/02 17:14:10 ID: dmJZytc6

    どっちもどっち。

  14. 名無しさん : 2013/11/02 17:17:12 ID: kiLUVDtU

    どっちが悪いかというと
    Aさん6~7割
    報告者3~4割くらいかなあ?


    ※12
    出た、厨認定厨^^;

  15. 名無しさん : 2013/11/02 17:18:14 ID: VJBJwveI

    ※12
    お前クソ寒いぞ

  16. 名無しさん : 2013/11/02 17:20:05 ID: qgrbrKUg

    本気でカネもらおうとしてたセコケチにしろ
    家庭板脳をこじらせすぎた託児親撃退厨にしろ
    リアルの世界ではどちらも等しく受け入れられないキ○ガイ行為ということですねw

  17. 名無しさん : 2013/11/02 17:21:45 ID: xJ8g7T6.

    助け合いを素で出来る人とネラーの戦いだね
    DQN返しスレを真に受けてリアルでやっちゃうアイタタタは見てて大変面白いです

  18. 名無しさん : 2013/11/02 17:23:00 ID: 9hcgeDHI

    ※12
    どっちもどっちウゼェは良く見るけど、こんなAAはじめて見たw

  19. 名無しさん : 2013/11/02 17:31:27 ID: q5eH6tW.

    被災して、頼る相手もなくて、本当に困っている時に
    藁をも掴む気持ちでお願いする人と、問題児の面倒
    みるのがイヤな×1と、それを生産した、困った人
    から金をたかるBBAを同じだと思ってる連中はアスペ。

  20. 名無し : 2013/11/02 17:35:35 ID: eozHB/To

    どっちもどっちですわ

  21. 名無しさん : 2013/11/02 17:46:15 ID: RKY45j5I

    報告者の切り返しが秀逸

  22. 名無しさん : 2013/11/02 17:46:48 ID: WW3jo97c

    別に事情を酌む必要はない

  23. 名無しさん : 2013/11/02 17:51:05 ID: U.jJbPhE

    うそくせーw

  24. 名無しさん : 2013/11/02 17:56:43 ID: rtO84ZHg

    これはどっちもどっちではないだろw
    向こうはこっちを助ける気ゼロなのにすり寄ってくるのはうっぜえわ
    報告者はちゃんと助け合いしてるのにな
    自分が助けてほしい時だけ寄ってくるとかないわー図々しいわー

    ※12
    初めて見たんだがw

  25. 名無し : 2013/11/02 17:58:01 ID: plQnrLJI

    なんでどっちもどっちとか釣りとか出てくるのかよくわからない……

    二時間預けようとしたってところ?

  26. 名無しさん : 2013/11/02 18:01:16 ID: 5iHWVoHg

    託児の全部が悪いんじゃなくて
    それこそ震災のような非常事態の場合は助け合う必要もあるだろうに
    家庭板では託児という言葉が出たとたん脊髄反射で叩く馬鹿が出るからな
    そういう人は赤ちゃんと僕とかよつばとなんて読んでられないだろうな
    「非常識!非常識!」って顔真っ赤にしそう

  27. 名無しさん : 2013/11/02 18:07:19 ID: UUW8TPXc

    これはどっちもどっちじゃないよね。報告者さんgj!

  28. 名無しさん : 2013/11/02 18:09:19 ID: QYSN7Xew

    なんで釣りって言われてるんだろ。

    ※12のAAおもしろいw

  29. 名無しさん : 2013/11/02 18:13:28 ID: 9bK1eNL2

    別パターンで念書を求めたら、託児を撤回したっていう話があったけど…

  30. 名無しさん : 2013/11/02 19:16:09 ID: eNaBZg6A

    「A娘はまともだったんじゃ……」って言ってるやつはアホなのかよく考えろ
    そんなまともなやつがしつけた筈のガキがなんでクソガキに成長してるんだ???

  31. 名無しさん : 2013/11/02 19:17:40 ID: eg5CdL.E

    今の世の中って困ったときの助け合いも出来なくなったんだ。
    一世代古い田舎に住んでて良かった・・・。

  32. 名無しさん : 2013/11/02 19:38:05 ID: egLfwFFU

    田舎だったら持ちつ持たれつ相互助け合いがまだデフォな地域あるもんな
    どっちがいいとかじゃないけど自分の住んでる地域の空気を読めなかったのはAさんってことなんだろうね

  33. 名無しさん : 2013/11/02 19:51:09 ID: rpcuRmoY

    この報告者見てどっちもどっちって言える神経がありえんわ
    最初に意味不明な攻撃しかけたのだってAの方だし

  34. 名無しさん : 2013/11/02 19:58:31 ID: 5LZnbwUs

    「なんでも言ってね」を額面通り真に受けてしまって
    自分じゃコレくらいと思っていても相手からはえ?図々しい!って思うほどだったりって事もあるから
    何とも言えんな
    BさんCさんとは持ちつ持たれつと上手くやれてるようだからないとは思うけど
    鬼女の言う事だから相手ばかりを責められないわ

  35. 名無しさん : 2013/11/02 20:16:41 ID: 6MJDSpCk

    >お願いしても「今、手が話せなくて。」
    教えて欲しいことがあっても「ちょっと判らないわ。」でのらりくらり。

    どんなに忙しくても協力してくれて
    どんな質問にも答えてくれるわけないじゃん・・
    自分の思い通りに動いてくれなきゃ納得しないとか子供過ぎないか
    寄生が激しいから近づいてこないように
    託児のときに厳しめに対応したんじゃないかな
    てかAの娘が託児依頼に来たっていうのが理解出来ない
    親同士が仲悪い上にあったこともない相手じゃないの?
    報告者の子供と仲がよくて報告者の子供に頼みに来たって話なら
    子供同士の仲に思いっきり亀裂いれちゃってる気がするんだけど。

  36. 名無しさん : 2013/11/02 20:19:04 ID: cNI.ojhQ

    何か壊したら弁償かの念書で撃退したって話の託児親側からの話かなと思ったら…
    ちゃんと近所付き合いできる人が緊急時に頭下げてくるのと、馬鹿が何もかも丸投げで押しつけて託児させようとするのは違うよね

  37. 名無しさん : 2013/11/02 20:23:00 ID: Y.Ic3o4s

    Aはなんでも言ってね。ってええかっこしいな事を言って
    いざとなると指一本動かしたくない人だったってだけでしょ。
    震災で家も職場もだめになって避難してきた人になにもしたくないなら
    最初からそういう態度しとけば言い訳で。
    報告者は求められたら手を貸してるし、ダメならさっさと引き下がるし
    普通の人だろ。

  38. 名無しさん : 2013/11/02 20:30:42 ID: sdOpbjWs

    友達の子供なら預かるけど
    知り合いは無理
    何かあった時に責任とりたくないし

  39. 名無しさん : 2013/11/02 20:31:30 ID: fabS2knk

    妙に調子に乗った感じの文章だから
    都合の悪いことが伏せられていたり、話を盛ってると考えた方がいい

  40. 名無しさん : 2013/11/02 21:35:52 ID: vwRW9jvc

    Aは孫もいる年配で、近所の婆さんの言葉を真に受けて
    子供を2時間も預けに行くのもどうかなって思う。

  41. 名無しさん : 2013/11/02 21:56:26 ID: NKFCs0yk

    まずは普通に断れ

  42. 名無しさん : 2013/11/02 23:04:12 ID: 96z1gb2k

    Aも屑だけど、こいつも屑だなぁ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。