Song_Imperial_Examination

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:36:34.26 ID:gsc9p2US0


童試……県試・府試・院試の3つの試験からなる。受かると国立学校へ入学許可が出る
      この時点で躓いて40~50歳になってもこの試験に挑戦してる人間もいる

挙人履試……科挙の本試験に望むための人間をふるい落とすための試験
         これに受かると科挙の受験資格が得られる

郷試……本試験。これに合格すると同意がないと逮捕されないなどの特権が手に入る

会試……本試験。通常は二泊三日、もしくは一週間近くかかり、倍率は100倍以上になる
      ここらで発狂する奴、試験中に死ぬ奴、泣く奴、自殺する奴が沢山出てくる
      これに合格すると「進士」になる
      一生かかってもこの試験を突破できない人間はザラ

会試履試……合格者をふるいに掛けるための試験。これで成績がケツ近くだと、
         いくら会試に合格しても足切りに遭い、しかも受験資格を一定期間停止される

殿試……皇帝臨席の試験。この試験により順位を決める。
      上位より3名はそれぞれ状元、榜眼、探花と呼ばれる。
      この試験でもケツ近くになると地方役人がせいぜいで、
      一方上位になると「日月をも動かす」と言われるほど
      超絶大な権力が手に入る

http://ja.wikipedia.org/wiki/科挙



キチガイすぎワロタwwwwwwwwwwwww





51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:01:27.68 ID:hZnRIdlu0


試験中に泣くのはまだしも自殺するってどういう事だよwwww




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:39:21.36 ID:GzZE9iMd0


殿試で待ってる間にうとうとして寝過奴wwwwwwwwwwwww






12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:42:43.96 ID:rWUgAOzg0


服にカンペぎっしり奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:47:58.08 ID:76Ss3yLV0


試験中に死亡&発狂kwsk







131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 21:49:59.42 ID:DeTojKgz0


>>129
今のネカフェの個室くらいの部屋で真っ白な壁、小さな机
紙と筆、硯と墨、衣服、弁当だけしか持ち込めない

こんな環境で文章を延々とカンヅメになって書いてたら
頭の一つや二つ、おかしくなる奴が出ても不思議じゃない

413px-Prufungszellen-Nanking







8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:41:24.32 ID:SkekM9CS0


でも結局官僚の子供しか受けるような環境がなくて
世襲に近いものになっていって試験以外で
才能ある人間が引き揚げられなくなったのだ






10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:42:23.40 ID:tl/g+bzH0


>>8
ほっとくと世襲制になるよなどんな制度も






14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:43:44.40 ID:J5Ry0l5u0


世紀の悪女・西太后の唯一の功績は科挙を廃止したこと






20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:45:36.59 ID:cfSxGjub0


>>14
科挙を廃止したことが功績
つまり当初の理想は見る影もなく形骸化していったということ







32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:50:18.06 ID:J5Ry0l5u0


>>20
科挙は基本的に四書五経から出されたので実用性は皆無
しかも美文で書かなければならなかった
優雅さはあっても合理性はない
清朝の最後の方は科学や経済も取り入れられたけどね

科挙の廃止を上奏した康有為曰く
「科挙のない日本にも優秀な人はたくさんいる」






18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:44:49.63 ID:Ra6CbOjO0


科挙そのものの模倣ではないにしても
日本の戦前の高等文官試験は
平民にも道が拓けた点では画期的だったろうな







15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:44:00.47 ID:xrsvNP110


どのみち何人かは合格するんだろ
受験者全員バカだったらバカの頂点になったところでどうってことない








25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:47:45.76 ID:5gS9GnAMO


>>15
絶大な権力が手にはいるんだぞ
全国の頭いいやつらが受験するだろ







34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:52:08.68 ID:gsc9p2US0


>>25
別に頭がいいわけじゃない。ただただ膨大な情報を覚えてるだけの奴が上に行けるのが科挙の特徴
つまり言われたことしか出来ない奴の中で一番凄いやつを集めるだけの試験が科挙なんだね

無学なのに、能動的に物事を考えられる奴ような危ない奴は権力中枢に極力入ってこれないようになってる
つまり完成されたイエスマンだけを集めるシステムが科挙なんだね。なんでチョンとチャンコロがダメなのかよくわかるね






38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:53:38.40 ID:xrsvNP110


>>25
識字率とか勉学にうちこめる生活環境とか考えたらまともな受験者なんて限られてたんじゃねーの
過去問とか参考書もないんだから何回か受けること前提だろうし






30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:48:00.06 ID:IHw9iiEuP


難易度が上がるほどそれをクリアするための環境が必要じゃん
環境(笑)






33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:50:41.30 ID:MQ+w4ajG0


世界史の授業で聞いた
なんか凄まじい量を暗記しないといけないらしいな







31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:48:51.87 ID:vAntJTLc0


四書五経丸暗記するんやろ

78cf007bed954054917d1b331e9ae577







37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:53:14.87 ID:gsc9p2US0


>>31
それだけじゃない。過去ほとんどすべての名作漢詩を
暗記するぐらいじゃないと詩作の試験で落とされる







35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:52:22.09 ID:NAEq7TRqi


上位層はキチガイじみた頭の良さなんだろうな
まあコネと賄賂でいいとこまでいくやつは一定数いそうだが







36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:53:08.12 ID:087hRlRu0


なんだかんだいって試験って制度を世界で最初に考え付いたのは凄いと思うよ







45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 20:57:29.04 ID:vAntJTLc0


これに若い頃に受かった李徴wwwwwwwww







54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:02:42.06 ID:MK6uTJ6X0


>>45
世界一頭のいい虎になっちゃったね






70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:09:35.07 ID:hZnRIdlu0


折角の非凡な天才を皇帝の尻尾で終わらせてしまう
それが科挙






78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:11:54.74 ID:5gS9GnAMO


目上の人間が劉邦みたいな人物ならいいかもな






80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 21:13:17.11 ID:IIruE4qQ0


>>78
項羽を下した後のか?






85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:15:11.63 ID:gsc9p2US0


>>78
フアァァッァーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
その劉邦の、儒者に対して無礼な態度が返って中国の儒教制度を補強したと知らんのかねwwwwwwww







66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:06:49.82 ID:SsPMG/em0


なんだかんだ日本も「目上に従え」の価値観に犯されてるよな






68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:08:20.51 ID:MQ+w4ajG0


>>66
別に悪いことではないとは思う
それを利用して調子に乗っちゃう目上がクソなだけで






72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:10:40.62 ID:5bpSnnY10


北宋の時代は定年になっても道観使っていう
何の仕事もないのに高給な天下り先もあったらしいし
美味しかっただろうな






89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:19:39.09 ID:j7LvMl6A0


随から清末までつづけばそりゃあ形骸化もするわな
最初は郷試と会試ぐらいしかないんじゃなかったっけ







96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:22:17.48 ID:MQ+w4ajG0


>>89
国が何度も変わったのにずっと残ってたのはすごいな
前の国がやってた試験なんかやるかボケ!とかなりそうなのに






以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 21:28:26.14 ID:DeTojKgz0


>>96
結局国が大き過ぎて優秀な人材はどうしても足りないから
何らかの制度で集めないといけないという大前提が古代からあるからねぇ
超大国故のジレンマ






110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:29:42.86 ID:J5Ry0l5u0


>>96
王朝が変わるって言っても支配者一族が変わるだけで
官僚や制度は全部前の王朝のままってケースもあるぞ
明から清がそう






118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:34:18.75 ID:WqH4KyC40


名門に産まれた絶世の美男子で若いころは女と遊んでばかり
ちょっくら科挙でも受けてみるかと受けたら首席で合格しちゃって官僚に
でも国が滅んじゃったんでレジスタンスを率いて戦う
捕らえられたが敵側からも才能惜しまれて助命を申し出られるも最後まで拒否して刑死

文天祥さんマジかっけえ





108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/08(金) 21:28:55.13 ID:j7LvMl6A0


水滸伝の呉用とか王倫とかって科挙くずれだっけ?
明代は祝允明とか会試にうかってない有名人がいるから、水滸伝にもこんなのがたくさんでてくんだな


中国のヤバい正体
面白いけど笑えない中国の話
科挙―中国の試験地獄

元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383910594/


















カオスちゃんねる最新記事