1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/11/08(金) 09:33:03.00 ID:???0

家電量販店最大手のヤマダ電機が7日に発表した2013年9月中間連結決算は税引き後利益が41億円の赤字となり、
02年に連結決算へ移行してから中間決算として初の税引き後赤字となった。

売上高は前年同期比で11・4%増の8975億円だったが、
本業のもうけを示す営業利益は前年同期の213億円の黒字から23億円の赤字に転落した。
地上デジタル放送への移行やエコポイント制度によって進んだ液晶テレビの買い替え特需の反動減が響いた。

「アマゾン・ドット・コム」に代表されるインターネット通販サイトとの価格競争も業績悪化の要因だ。

ここ数年、顧客の間では、品ぞろえが豊富な量販店で商品をチェックし、
価格が安いネット通販で購入するという店舗の「ショールーム化」(大手家電メーカー)が広がっている。

ヤマダには、他の量販店の店頭販売価格よりも安くする「安心価格保証」という制度があり、
これまでは主に競合する大手家電量販店の店頭商品が対象だったが、これをネット通販にも広げた。

記者会見した岡本潤専務によると、さらに各店長に値引き判断を任せたことで
「一部店舗で非常に(売り上げから原価を差し引いた)粗利益率を下げた」という。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131108-OYT1T00239.htm


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383870783

5 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:34:29.80 ID:QPHiCn+80

安売りで他の店潰してのし上がってきたんだから自業自得だな。


84 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:46:03.74 ID:fA3CLGu90

>>5
俺が昔勤めていた地元の家電販売会社もヤマダ、コジマの出店攻勢で
売上高と粗利益が下がって潰れたからな。
まぁ因果報応って事で仕方ないでしょ。


113 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:23.34 ID:S399kVvd0

>>5
安いほうで買えって煽ってきた連中だもんな。他所様に向かって自分で投げたブーメラン


271 名前:!ninja:2013/11/08(金) 10:04:51.01 ID:LwtVpIvkP

>>5
薄利多売の行き先は全滅。
売り手側は誰も得しない。



8 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:35:06.02 ID:yvwVGzvG0

これ俺もやってる
てかヤマダ電機は高すぎる

11 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:35:44.12 ID:KwS9LXpPO

そんなことより、そもそもココの店員がウザい


568 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:37:37.42 ID:p05zC+Wli

>>11
何かわかるなそれ
ネット回線の営業の奴ら
エスカレーター降りてすぐのあたりとか
あからさまな動線上に陣取って
声かけてくる奴らがうっとおしい


909 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 11:28:38.12 ID:z1a/73kH0

>>11
凄いわかる



15 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:36:13.99 ID:OXexmvPm0

近所にあるのはヤマダだけだから潰れたらちょっと困る

16 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:36:21.62 ID:NEli0+Xz0

山田の店内は寒い
ケチってんの?


591 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:40:21.78 ID:Szs4KgTw0

>>16
節電・エコ( )



17 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:36:25.95 ID:4tCFEh0A0

ショールームって言うほど商品無いじゃん
ショールームっていうのはヨドバシレベルじゃないと


66 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:00.21 ID:nmxtEoze0

>>17
だよね。
ヨドはしっかり商品揃えてくれるし、潰れてもらっては困るから、少しは店舗でお金使うようにしてる。
ヤマダはそもそも行かない。


383 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:15:43.93 ID:VAIXntdu0

>>17
シャンプーとかお菓子とかパンツとか全然関係ない物で売り場狭めてるしな。


996 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 11:44:36.99 ID:liOJLPTH0

>>17
アキバだと今は亡きLAOXザコンがそういう役回りだったな
パソコンはもちろん周辺機器の現物展示率がトップだったしカタログも豊富に置いてたし
LAOXで型番調べてマヤ電機やニッシンパルでお取り寄せってのが90年代のパソヲタの標準的なライフスタイルだった



19 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:36:52.92 ID:+9Pz+BEF0

この手の電機屋の店員がハッピ着てるのが馬鹿っぽくて嫌
最近はどうか知らんけど

20 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:36:59.43 ID:XSE2LC0G0

ヤマダ電機って展示落ち品ばっか売ってる印象。

24 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:37:36.12 ID:uUow3RMQ0

山田の社長はイイ人だよ
社員が店をダメにした


50 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:37.85 ID:W3OmB5U30

>>24
社長おはようございます。



26 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:38:14.78 ID:OuTqNCNV0

この勢いでヨドビクも潰れろ
家電量販店なんて文化はなくしてしまえ

27 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:38:14.58 ID:03JQsREC0

山田の品揃えでショールームとかw
近所の山田は出店と撤退を繰り返してるけど、なんなのアレ

28 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:38:20.85 ID:WRCwLngi0

ショールーム化するほど商品の種類おいてないだろ

30 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:38:22.25 ID:q5/4Oa4C0

展示してある商品の在庫すらない店舗でどうしろと。


54 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:58.71 ID:Ib7TfBYd0

>>30
無駄に広い売り場彷徨ってやっと商品見つけたら高い&在庫切れとか

そりゃAmazonに流れますよ



32 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:39:12.00 ID:uvUtCZ3fP

ヤマダは品揃えが良くないからショールーム化には使えないんだが

36 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:39:54.12 ID:8kB86hYu0

ヤマダに行っても店員が少なくて商品について聞きたくても聞けない
なのでおのずと足が遠のく


51 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:46.64 ID:9+caOpgT0

>>36
逆にこっちは店員多すぎだよ
商品眺めてるだけでも店員が代わる代わる近寄ってくる
あれは逆効果だと思うけどな



37 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:40:00.22 ID:JtPTIj3O0

ヤマダはポイント消滅させちゃうからな。
地デジで買い替えのポイント無くなったら、絶対に行かないだろう。
その改善から始めろよ。
実際、消滅した口だけど俺


62 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:43:19.23 ID:B9e3GqHx0

>>37
ヤマダは昔は普通のポイントカードでスロットゲームみたいなのが出来た頃は
よく買い物してたんだけど、ケータイポイント?になってから
ほとんど行かなくなった。何であんなことしたんだろ(´・ω・`)


102 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:22.95 ID:w0S94oqn0

>>37
うちの親もポイントが数万たまったけど
期限切れで消滅して以来ヤマダに行きたがらないわw
代りにジャパネットタカタみてる



38 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:40:07.34 ID:rXtj+eCi0

人口の少ない田舎にでっかいテックランド

そりゃ誰でも行き詰まるのは予想できたけどなぁ
これだけハッタリが長く続いていたのも
店舗費用以外で削りに削っていたからだろうね。
実態がようやくオモテに出てきたというか

39 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:40:13.90 ID:0+SYKmaYP

さすがに冷蔵庫とかエアコンとかの大型家電は近所の電器屋で買うけど
テレビや細々したモノはネットで買っちゃうよね。楽だし。

42 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:40:38.38 ID:RKyZqkrx0

結局、街の電気屋のオッサンと仲良くなって親しくやってるほうが安くて便利だからな。
なんでわざわざクルマで出向いて低能店員におまんま食わせなきゃならんの。
あと、通販なんてもってのほかぢゃ。

44 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:40:54.64 ID:iangGC+KO

ネットの普及で対面販売商店は淘汰されるね

45 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:01.98 ID:ynkywBdA0

ヤマダ電機の店内にお菓子を売ってるんだけど、

48 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:26.78 ID:LAtdeThC0

ヤマダ電機で値切った値段を裏に書いた名刺もらって
ほかの家電店でそれ見せてさらに値引きしてもらうという使い方しかしてない

49 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:30.38 ID:ZpPBWfAS0

 
もっともっと小売の基本中の基本である 店員教育 から見直せ
話はそれからだ

52 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:41:52.11 ID:+e0S6Txn0

ヤマダに目的のものがあるならその場で買っても良いんだけど
本当に欲しいものは置いてないからショールームにもならん

53 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:42:01.56 ID:VJ16cy6+0

ヤマダの商品は壊れやすいってホントなの?

56 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:42:28.71 ID:5W3TbLTB0

携帯やらWifiの料金プランしか説明できない店員から何を買うの?w

57 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:42:37.40 ID:G5eDVJ9Q0

池袋とかならまだしも、地方に行くと客より店員が多いとかザラだからな。
しかもやる気なく喋ってるから印象が悪い。

これで業績伸びるなら驚くわ。

60 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:43:02.94 ID:0i3Lrc+E0

ヤマダはアフター悪いつうか、保証に年3200円ぐらい取られるはず

61 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:43:01.51 ID:co6LTXvH0

おととしTV 4台 冷蔵庫1台 クーラー3台買ってから行ってない

64 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:43:58.74 ID:L4uJa5mm0

ヤマダには良い印象がない

店員が馬鹿ばかりあたる。
俺が馬鹿そうに見えて、馬鹿を割り当てられるのかもしれんがw

67 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:43:59.86 ID:ZJjh45tO0

土地の値段は下がる一方かな
人口減るし、テナント減るだろうし

68 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:00.81 ID:LR2ZajJQ0

ここ最近はネット価格を云うと値下げしてくれるようになったのは評価するわ
でもネットで買いますが(´・ω・`)

69 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:21.27 ID:HawhRjPz0

実店舗で買うメリットって、買い換え時に古いのを引き取って貰う
ぐらいしか内よな。

70 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:27.96 ID:PjZ0M6iE0

ショールにもなってないんだが 
行っても型番が違う物があるだけ

71 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:30.12 ID:JhsihFmV0

だって、安さしか他店に勝てる所無かったのに
それすら負けてるんですもんw
変な生活雑貨ばかりでド○キみたいになってるしw

スタッフ呼んでも役に立たないし、在庫無いなら
券売にして宅配したほうがよくね?

72 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:40.87 ID:uful1qPu0

地方の本屋とか電気店は店舗の固定資産税を免除してやれよ
もう人口減少で持たないだろ

73 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:41.62 ID:zHPpAF0l0

近所に電気屋がいくつもボンボン建ってるわ

74 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:44:41.89 ID:+G+4iAEN0

全ての事業で一番金がかかるのが、人件費だから
給料を下げるか、人を解雇、雇わないか、建物の維持とかは
思うほどかからない


170 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:54:58.54 ID:jq4DH4USP

>>74
その通り
企業において一番のコストが人件費


264 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:04:27.60 ID:ZJjh45tO0

>>74
家賃はけっこうでかいよ
人件費はそりゃ一番だけど



77 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:45:22.14 ID:1rTQfe130

今年処分品の冷蔵庫10まんでかったよ
ポイント10000もらた。

日立の480りったー、真空チルド

78 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:45:40.95 ID:nnXyZp220

店舗多すぎ、店員多すぎ

フロアに 店員 >> 客 の状態での緊張感は異常

81 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:45:55.95 ID:9R60H0nj0

ここの通販は、買った商品の在庫が近くの店舗にあると、その日のうちにそれを運んできてくれる
このサービスが神すぎるので頑張って欲しい


238 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:01:56.38 ID:L4uJa5mm0

>>81
へぇ。

ケーズデンキは、近くの店舗にあっても、違うところから送ってくるな。
なにしろ、その店舗で実物確認して、そこでネット調べるとネットが5000円も安いんで、
ネットで頼むわな。



82 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:46:05.50 ID:ObFG1tVp0

1階が、寂れたディスカウントショップの食品売り場みたいになってて、家電の購入意欲が無くなる。


415 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:19:37.31 ID:044cKE3k0

>>82
余ったポイントを使わせる目的もあるのかなと思ったけど、あれみると
「ここ家電屋だよな・・・そんなに家電売れてないのか」って思ってしまう。



86 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:46:15.70 ID:NJP/3dQE0

淀やビックに比べたら品揃え良くないし行く必要なし

88 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:46:34.79 ID:xbrOV3X00

商品の探すのインターネットのほうが楽だろ。

どこで買っても同じ商品なら安いとこになるよね。ww

89 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:46:51.23 ID:BCt7i2bs0

ダサいテーマ曲を延々ループで流したり、スーツの上にハッピ着たり、量販店て何なんだよ。

92 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:47:26.63 ID:U5f0LHym0

ヤマダもコジマみたいに落ちぶれるのかw

94 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:47:33.96 ID:qcmiTf1b0

最初からそれが失敗だったんだろ サービスで勝負しろ

96 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:47:34.23 ID:0CZMMP5UP

この間どこかの家電量販店で
店員による商品窃盗被害がすごいってニュースを見た記憶があるんだが、
あれココだったっけ?

97 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:47:45.58 ID:YDjzcYig0

ていうかポイントなんかいらんわ
その分値引いてくれよ
ケーズなんか店員が勝手に値引きしてくれるぞw

99 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:10.48 ID:nXvuukGN0

コミュ障だから今の価格交渉前提の売り方が嫌い
だからネットで買うわ

100 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:06.43 ID:zIwC9XC80

働いている人がかわいそうで店に行けない

101 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:22.90 ID:h/yQ0pmW0

オワコン
もう成長は止まったな

104 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:31.76 ID:aBhfC7DO0

ヤマダは、ウイスキーが専門店より安いことあるから重宝してる
よなよなビールも安く売ってる

105 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:35.39 ID:fH8TDfg/0

あ、そうかそうか

まあ、たまに世話になってるから、潰れない程度に頑張ってよ
もう、あまり買うもんもないけどw

109 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:48:47.72 ID:mBfuOgQi0

ヨドにくらべて
ヤマダは店頭の品揃えが悪いから
ショールームにさえならない

111 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:06.66 ID:eaUU3Riu0

家電買うのも面倒な時代になった…

同じ家電店でも、店舗とネットでは価格が異なり、
しかも日じゃなくて、時間で変化し…

だからといって、損はしたくないしー

ヤマダはとりあえず、ポイントについて、見直して欲しいよ。
一見安そうに見えても、ポイントが付かないので、
結果的に高いとか、面倒だよー


148 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:52:12.56 ID:S399kVvd0

>>111
なまじ便利だとそういう心理に成っちゃうよな。前は適当なところで折り会い付けてたのに
幾分高いとこで買っちゃっても損してるわけじゃないのにな。

あんまこういう風潮が続くとそれこそ商品が安っぽくなってくだけだと思うんだが・・・



112 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:13.06 ID:ua2a3E560

店舗なんかいらんだろ
人件費と場所代の無駄

115 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:31.91 ID:eYeS37Lf0

スマホでアマの値段みせるとその値段に簡単にしてもらえる
もう3会やった

117 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:34.55 ID:iClcamff0

消費税増税でさらに消費者の行動はシビアになる。

120 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:42.42 ID:Up7mDtSh0

ケーズ電機で安心

ケーズの店員さんとは話が弾む。
アマゾンもたまに利用するけど、家電はケーズで買ってる。

121 名前:名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:49:57.38 ID:1rTQfe130

小物はビックとかヨドバシでみて
通販のビックで買ってる

クレカ使ってもポイント減らないし
ポイントサイト通して還元額0.6%上乗せできる