1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:30:39.54 ID:+zlqbBdc0
錆びかかってるけどテラかっこいい
貰ってきたんだけど免許とかいらないよね?
侍


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:31:20.20 ID:o8Y3PToKi
ハガキ出さなきゃ銃刀法違反
見つかった場所から勝手に移動させたら問題あるぞ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:32:42.42 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_19_1

高値で売れたりするのかな
刀に詳しい奴いないの?



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:37:46.53 ID:a6RVLHx/i
>>19
なんかちょっと短い気もするな
脇差かな



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:39:04.24 ID:ghsU2fL+0
>>19
柄の部分に刃を固定してある杭みたいなのがあるからそれをとって刀身の茎をみたら?持ち主の名前とか刀についての情報あることがある。



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:33:30.17 ID:sTmQ8laO0
所持免許必要
とらないなら警察署で日本刀真ん中から切断して返される



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:43:59.14 ID:RMP6QQAW0
>>25
真ん中どころじゃない
20131109134300_92_1



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:38:48.99 ID:rI9OFfOg0
登録証無かったら登録しないといけない
でないと銃刀法違反

登録証あるなら名義変更だけでおk



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:40:00.08 ID:k62OTE7/0
はよ抜刀しろ



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:40:01.91 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_70_1

刃こぼれはないみたい



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:41:53.43 ID:a6RVLHx/i
>>70
おお思ったほど刀身は錆びてなさそうだな
研ごう(提案)



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:45:32.53 ID:sTmQ8laO0
>>70
だからただの模擬刀だろそれ
刃みせてみ
潰れてるだろ



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:40:49.88 ID:Ihod8gs00
牙突やって!



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:42:44.51 ID:f1hse4j+0
真剣っぽい?
白鞘で保存した方がいいぞ
飾らないならな



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:43:54.46 ID:nIjG83X1P
白いフワフワでポンポンしないと!



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:45:02.96 ID:RMP6QQAW0
>>93
あれは保管用じゃなく鑑賞するときにやるんだぞ



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:43:57.01 ID:XeBJi//Y0
妖刀だな…俺、わかるんだ…



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:45:04.70 ID:0FXEIGij0
刃紋がないな模造か



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:45:03.38 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_100_1

鈍い光だけど刃ついてるな



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:45:55.18 ID:4UKTCcEC0
>>100
おい!壁に顔がぎゃああーーー



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:46:07.87 ID:K0wToSkI0
>>100
般若仮面のが気になるわ



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:46:26.88 ID:5RP9gsYT0
>>100
お面やべえよ…



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:47:46.98 ID:9E7XWNwC0
>>100
なんでそんな怖いの平気で掛けてられるんだよ



151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:51:03.15 ID:sTmQ8laO0
>>100
それ刃じゃねーよ
普通刃の部分には地金に鋼をつけて鍛えるけどそれ峰と同じ鉄だから明らかに模擬刀



104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:45:34.59 ID:RL41gQX60
実家が刀匠の俺がマジレスすると
その模造刀は自宅で所持してても銃刀法違反にはなりません
ただ持ち歩いてるとAUTO



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:48:46.80 ID:pcxc342C0
>>104
手に持たずに履いて(腰にさして)歩くとAUTO?



143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:49:42.57 ID:YipaCFdy0
>>136
模擬刀でも立派な凶器だから持ち出した時点でAUTO



153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:51:45.42 ID:pcxc342C0
>>143
じゃあ秋葉原で売ってる、鉄扇とか金属のヌンチャクとかもAUTO?



161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:53:26.31 ID:YipaCFdy0
>>153
デッカイ鉄製のライトですらAUTOだからダメだろうな
警察次第ではあるけど、余罪で引っ張りたい時にはそれで捕まえそう



166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:55:02.70 ID:av2JtVHmO
>>153
持ち歩いたらアウトだよ


護身用にスタンガンとか警棒持ち歩くのも厳密にはアウトだから



119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:46:39.02 ID:TcSWeszu0
真剣ならくそ重くてこんな写真撮れないだろって思った
模擬刀って何でできてるの?アルミ?



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:49:17.84 ID:cgJgVnhGO
>>119
よく思いって言われるけど持つだけならそんなことない
ただ振ろうとしたらやばい



123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:47:16.71 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_123_1

刃撮るの難しすぎワロタ



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:47:40.85 ID:RMP6QQAW0
>>123
付いてるね



133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:48:10.56 ID:5RP9gsYT0
>>123
お面被ってその剣振ってるとこ写真に撮ってよ
恐ろしい画になりそう



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:48:03.67 ID:733O81Z/0
日本刀は国の登録書が日本刀についてないとだめだぞ
ついてない奴だったら登録しろ、ついてたら20日以内に所有者が変わったって言うのをはがきで知らせないとだめ



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:48:58.24 ID:3WbMT29H0
刃渡り何センチ?



149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:50:56.99 ID:+zlqbBdc0
>>137
60センチ弱くらい



148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:50:43.99 ID:iR9cuvHV0
紙でもなんでもいいから切れ味を試してみて欲しい



155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:52:22.28 ID:wYiprLZNO
登録しに持って行かない方が良いと思うぞ
一見日本刀でも製法で分類されてるから、その場で有無も言わさず没収になるぞ
たぶんそれが模擬刀でなくて刃が入ってるなら日本刀に間違いはないが、今は製法で日本刀扱いにならない刀だと思う



162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:53:38.57 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_162_1

杭ペンチで引っこ抜いたらなんか文字みたいなの出てきたけど
なんて書いてるか全然分かんねぇ



167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:55:13.65 ID:iR9cuvHV0
>>162
随分錆びついてるんだな…



173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:56:19.06 ID:5RP9gsYT0
>>162
下のほうはかろうじて読めるのな
上はぼろぼろだねえ



163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:53:52.46 ID:RMP6QQAW0
模造刀はちがう
模造刀だと刃を見た時にこんな感じ 刃先が平面になってる
20131109134300_163_1



168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:55:20.82 ID:YipaCFdy0
>>163
一目瞭然だな
じゃあ本物か



183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 01:57:52.10 ID:VrRlFpGD0
比較的新しいけどほんものっぽいな
鑑定団見続けてる俺が言うんだから間違いない



241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:11:05.91 ID:0tUq+F+Ri
>>183
ワロタ



198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:02:23.77 ID:/JL0mQMb0
備前長船



206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:04:21.14 ID:fTJzOTKZ0
>>198
本物だとしたら備前長船 祐定



200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:02:47.57 ID:IQOPZG+o0
最後の2文字は「佑定」と見える



212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:05:06.03 ID:FSwcqrfR0
>>200
字が違うがググったらこんなんでてきた
http://www.weblio.jp/content/%E7%A5%90%E5%AE%9A
http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/ec534a6b323025509caccd4aeacc99f7



204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:03:49.01 ID:P74JI6yt0
そういうの結構高かったりするからあまり変な風に扱うのは止めた方がいいよ
歴史的大発見だったときはAUTO



216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:05:51.42 ID:VrRlFpGD0
>>204
せいぜい幕末かそこらのものだと思うから値段はつかないと思う
小さい頃から鑑定団見てきたんだから間違いない
多分松尾伴内よりは詳しい



205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:03:50.71 ID:+zlqbBdc0
ほにゃらら船祐定(宗?)って書いてるっぽい
その上は解読できないな



219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:06:09.79 ID:a6RVLHx/i
長船ってまあまあメジャー所じゃん
やべえテンション上がってきた



228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:08:45.36 ID:RoCpSjGh0
お前らほんと刀とか好きだな



234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:09:11.47 ID:3gsuYoX10
とりあえず紙当てて鉛筆で擦って文字浮き出してみろよ



235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:09:11.90 ID:RMP6QQAW0
いや長船派の波紋形状じゃないからちがうと思う
>>1のは傷でよく見えないけど波紋が狭そう
20131109134300_235_1



243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:11:32.25 ID:VrRlFpGD0
>>235
ぐぐったら幕末に粗悪な刀大量生産したらしいからそれなんじゃねえかと思う
明らかに刃紋みえないし



238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:10:32.18 ID:4UKTCcEC0
20131109134300_238_1



242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:11:21.99 ID:5RP9gsYT0
ぼろぼろだとやっぱ価値下がるのかね



247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:12:38.54 ID:P74JI6yt0
>>242
それでも素人が変に触るとさらに価値が下がる
よって錆落としとか悪手中の悪手



250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:14:32.77 ID:+zlqbBdc0
>>247
マジか…
CRC吹いてちょっと紙やすりで擦っちゃったわ



254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:15:54.03 ID:1zjjMonw0
>>250
紙ヤスリは駄目じゃね?
刀研ぐときは綿に石の粉付けてポンポン叩く程度だって話だし



266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:18:24.43 ID:RMP6QQAW0
>>254
刀を研ぐ時は形の違う砥石を分けながら使う
素人じゃ刀の研ぎはまず無理 所ジョージも自力でやろうとして一振りダメにしたしな
http://youtu.be/OOslvf8yGFs




249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:14:07.77 ID:H8WGjZxu0
この場合って研師さんに任せるのが正解なの?



258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:16:12.86 ID:RMP6QQAW0
>>249
高いけどな
蔵から出てきたけどサビがある→せっかくだから研ぎに出そう→高い→やめた 処分

このパターンが一番多い



252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:15:27.63 ID:rXmVnMFT0
うちの爺ちゃんが敗戦前は帝国陸軍の将校で当時の陛下から軍刀もらって持ってたらしい
今はどこにあるかしらないが



260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:16:40.84 ID:YipaCFdy0
>>252
昭和天皇から軍刀貰ったの?
それ右翼連中に高値で売れそうだな



264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:17:45.63 ID:rXmVnMFT0
>>260
当時は末端の兵卒でも軍から支給される軍刀は天皇陛下から
という名目だったらしい
爺ちゃんの場合はどうかはしらんが



283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:22:21.00 ID:ghsU2fL+0
>>264
偉かった?
士官学校の上位数名は陛下か恩賜の軍刀ってのを貰える。



295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:24:15.23 ID:rXmVnMFT0
>>283
学校についてはしらないけどいい大学出てたみたい階級は佐官だった



268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:18:29.41 ID:f1hse4j+0
>>260
東郷平八郎が天皇から授かった刀は5000万だったな



253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:15:27.70 ID:ajDQYcoQ0
こういうスレ見ると釣り神様かと身構えてしまう



275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:19:56.47 ID:bgn+9uMnP
①粗悪品だがガチの日本刀
②明治以降の拵だけ日本刀に似せた軍刀
③国宝級の大業物
④備前釣神佑定

今んとこオッズはどうよ



289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:23:05.96 ID:VrRlFpGD0
>>275
①で間違いないですねえ
ただ状態が非常に悪いって柴田光隆は言うと思う



280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:21:19.00 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_280_1

この可愛い鹿がなんか関係ありそう



291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:23:53.18 ID:IQ5gzipd0
>>280
結構細かいな



299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:24:35.21 ID:V4V6AB5m0
>>280
鹿よりぶつぶつでやられてきた



301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:25:21.24 ID:4UKTCcEC0
名前は 業物 猪鹿蝶にしよう



312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:29:28.88 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_312_1

片手にコピー紙持ってシュッてしたらめっちゃ綺麗に切れるぞ
錆びてんのにすげぇな



320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:32:13.38 ID:n0pSzpXg0
備前長船祐定?
20131109134300_320_1



323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:33:05.78 ID:h//xPWlA0
価値があるかは置いといてこれは本物だろ



332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:34:36.08 ID:NczsrM3F0
つぶつぶはサメ革な最近はエイ革みたいやけど
象革もこんな粒々やで



347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:43:43.72 ID:+zlqbBdc0
20131109134300_347_1

鍔のデザイン鳥居と松の木っぽい
分かる奴いない?



350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:45:22.09 ID:OFO/Z87H0
>>347
すげーかっこいいな
日本人のデザイン性はすばらしい



353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:46:45.53 ID:RMP6QQAW0
>>347
鳥居透し図
http://www.giheiya.com/shouhin_list/sword_equipment/tsuba.html



357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:49:01.42 ID:XUtdmQVh0
>>353
たけえwwwww



356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:48:48.85 ID:4UKTCcEC0
鍔だけで五万するじゃんやったな



358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:49:22.21 ID:wYiprLZNO
銘は数文字わかれば電話で協会に問い合わせたらすぐに調べてくれるし、対処法を教えてくれる
明治以降の鈍刀にも銘は普通に入ってるからさすがに協会でもわからないのも沢山あるけど

画像見る限りは登録はしに行かずに大切にしとけ
その刀は没収されるから



360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:50:54.06 ID:qxL+Vvsj0
>>358
登録しないのは犯罪じゃないのん?



367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:56:07.40 ID:wYiprLZNO
>>360
厳密には日本刀じゃないから登録しに行けば没収だし、見つかれば没収
家でこっそりと楽しめば良い
田舎は形見で結構隠してる



369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 02:58:11.15 ID:qxL+Vvsj0
>>367
日本刀じゃないのこれ?
それに没収なんてあるのか?



371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:02:50.43 ID:wYiprLZNO
>>369
日本刀だけど製法で細かく分類されてるだけ
上にも書いたけど日本刀見つけたと思って登録しに行ったらこれ刃物ですねで没収
ナイフでも数年前に事件あって提出しなさいとかあったでしょ



373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:08:43.80 ID:qxL+Vvsj0
>>371
日本刀はあくまで美術品としてのみの登録になるから、
製法などの規定に合わないものは単なる長物としてぼっシュートってことね
様は刃を付けた1m定規と同じ扱いになると

ただこの刀がその規定に当てはまらないと思うのは何故に?



378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:14:45.04 ID:wYiprLZNO
>>373
鯉口に入る鍔の手前の銅の刃側の造りが割れてる
明治以降の量産物の鈍刀の証拠 わざわざ鍛えた刀にあんなお粗末な金具はつけないよ
画像でしかわかんないけど波紋がない



376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:11:43.91 ID:PEO6iM900
いい仕事してますねぇ~



転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383928239/
【閲覧注意】怖いCMランキング作ったwwwwww

変なところに行ってきた『あの世の市』

身悶えするほどかわいい猫画像ください!!!

吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』

人気番組の末期を感じた瞬間を挙げてけ

子供が大声を出したのは事実だけど「すみません」と言う気にはなれなかった

都会の一人暮らし/愛ってもっと斬新(初回生産限定盤A)(DVD付)
℃-ute
ZETIMA (2013-11-06)
売り上げランキング: 168