戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4635236.html


昆虫のすごい話教えてくれ BIPブログ
    今日のオススメ記事→中小企業の人事だが質問ある?はてブ

    titleicon 昆虫のすごい話教えてくれ

    2013/11/12
    categories カテゴリ いろんなネタ

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (16)
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:04:19.98 ID:vbT7O3lv0

    蚊に刺されたときって痛く無いよな?その理由が、実は蚊の口は五つの針から構成されており、一番外側の針がノコギリみたいに肉を切り刻み、結果肉との接地面積が小さいから痛くない。

    みたいな、昆虫すげえな話をもっと知りたい。

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:05:18.95 ID:g7frsJRm0

    テラフォーマーズ読んでくるから待て

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:07:06.04 ID:sBqdpodN0

    ダンゴムシは明治時代に船の荷物に紛れて日本にやってきて、あっという間に日本中に分布した

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:05:47.30 ID:P9GQ8VFW0

    関節が歯車になってる虫居たよな

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:07:10.84 ID:PVf19bYa0

    クマムシは、宇宙空間でも生存可能

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:07:25.94 ID:Ml43LczaP

    アリはどんな高さから落としても死なない

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:08:03.73 ID:lhGbMhUXP

    >>11
    スゲー
    なんで?

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:10:13.01 ID:PVf19bYa0

    >>13
    体重が軽く、身体がやわらかくてクッションの働きをするからだったと思う

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:08:05.29 ID:8ROlSoVg0

    >>1
    あほな俺に詳しく教えてくれ
    意味わからん

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:11:10.63 ID:vbT7O3lv0

    >>14
    俺も詳しくは説明できんが、痛みを感じる時、その痛みを感じるものがたくさん肉(細胞?)に触れるほど、痛みを感じるんだそうだ。蚊の針は、ノコギリみたいにギザギザになっていて、人間にさしても、あまり肉には直接触れないそうだ。その結果、あまり痛みを感じないらしい。

    だれか、補足訂正お願い。

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:12:45.09 ID:dq5SG7N60

    >>14
    つまり蚊のようなちんこがあれば
    ばれずに挿入できるということさ

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:09:53.71 ID:WKDhbemf0

    クロカタゾウムシは硬すぎて針を通す事が出来ないためテープではっつけて針を刺している

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:10:33.60 ID:7qTLmnlR0

    ゴキブリは命の危機に晒されたとき初めて自分が飛べるって気づくとかなんとか

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:15:41.78 ID:68hDkBkX0

    関節が歯車になっている虫はウンカな

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:17:33.94 ID:vbT7O3lv0

    >>24
    ウンカって、地味な虫だよな…
    歯車、なんでいるの?

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:19:26.98 ID:68hDkBkX0

    >>27
    跳ぶときに勢いが出る

    あと昆虫じゃないけど体内にモーターの機能を備えた微生物もいる

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:19:31.09 ID:4vZ/M/6ZO

    蛾の蛹は半分にしてチューブに繋げても羽化する

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:20:05.32 ID:AVXEMxG00

    蜂とアリに分類学上の区別はない
    蜂の中で飛べないのをアリと呼んでいるだけ

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:21:28.12 ID:d4L3ShyR0

    驚愕のゴキブリ

    1.もし♀が絶滅し♂だけになったら、一部の♂が♀に変わる
    2.人が寝た後に寄ってきて人の髪の毛を食べている
    3.髪の毛1本あれば1ヶ月生存可能
    4.首だけになっても2週間生きられる。2週後の死因は餓死
    5.死ぬ瞬間に卵を生む
    6.餌がないとコンクリートを食べて生き延びる
    7.シロアリはアリではなくゴキブリの仲間
    8.殺しそこねたゴキは危険を感じて本能的に交尾を優先する
    9.家で1匹ゴキを見かけたらその家に少なくとも100匹は居る
    10.1匹のゴキが外で餌を食って巣に戻った後糞をすると、その糞で仲間のゴキが生きる
    11.隙間が1mmあれば進入可能
    12.鳴く 「キィーキィー」って感じの声
    13.全世界に1兆匹以上生息してる。最大生息地は日本で230億匹
    14.交尾にはフェラや前戯がある
    15.就寝中に人生で平均3匹はゴキブリを食べている
    16.餌付けすると人間になつく
    17.今この時も俺達を見つめてる

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:23:28.17 ID:g7frsJRm0

    ミイデラゴミムシ
    過酸化水素とハイドロキノン2つの物質を体内で合成し超高温のベンゾキノンを爆音と共に放出する

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:31:58.78 ID:vbT7O3lv0

    俺からも。

    トンボのハネは超高性能。
    まず、4枚別々に駆動する。ハネに凹凸があり、気流の渦を発生させる。その結果揚力が生まれる。
    また、高速移動(60km/h)が可能な種もいれば、空中で静止も可能。
    さらに、なんとハネが一枚とれても飛べる。

    ヤバすぎだろ。

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:32:51.37 ID:KAxMYbajO

    昆虫ではなく虫全般だが、
    大型の虫は哺乳類や鳥類も捕食する
    有名なのは大型のクモだが、
    ペルビアンジャイアントオオムカデ等の巨大なムカデもネズミや鳥を餌としている

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:32:55.44 ID:qJpq2FvoP

    うっかりガガンボに触って手足が取れると申し訳ない気持ちになる

    52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:36:36.20 ID:NJP3gQGx0

    概して
    木を食う虫は美味い
    土を食う虫は不味い

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:37:17.44 ID:vbT7O3lv0

    >>52
    では、虫食う虫は?

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:38:28.95 ID:dq5SG7N60

    >>53
    好きずき

    58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:41:36.73 ID:vbT7O3lv0

    >>54
    それは蓼食う虫も好き好きだろ

    あとなんか面白い話…ノミのジャンプは約30cm。人間の大きさに直すと300mくらいジャンプしてることになる。

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:39:57.41 ID:fVNR9yA7i

    虫ってメインの脳一つとサブの脳いくつかがあって、ゴキブリは危険時にこれが全部覚醒するとか聞いた気がする

    なんでゴキブリなんかがこうもハイスペックなのか…

    57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:40:19.56 ID:KAxMYbajO

    オオキノコシロアリというアリは巨大な巣の中で菌類を栽培し食べるという、
    農耕レベルの食文化を持つ
    サスライアリというアリは巣を持たず女王共々移動を続け、
    水辺に至れば何体ものアリが体を張り橋を作り、道に生き物がいれば蛇であろうと捕食する。

    このオオキノコシロアリの巣にサスライアリの行列が激突したことによりアリ同士の戦争が勃発することがある
    その様子を撮ったドキュメンタリー映画「バグズ・ワールド」がある

    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:49:21.16 ID:l7DLmMJ70

    日本には約50種類のゴキブリがいるが民家に入って増えるのはわずか5種程度
    そしてゴキブリという昆虫は日常見かける他の害虫と比べ一番実外が無い昆虫で
    ゴキブリが媒介する大きな伝染病も無く、他の害虫以外の昆虫と比べてもさほど不潔な昆虫ではない

    64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:50:21.98 ID:1zZ4lMxZ0

    セミって地上に上がってきても1ヶ月くらいは生きるらしいね
    昔の図鑑とかでおぼえた知識って覆されまくり

    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:53:52.17 ID:+xv/JLr90

    >>64
    それ知ってる
    蝉も本当はそんくらい生きれるけど昆虫も実は暑さに弱いからすぐ弱るのと泣き続けたり飛んだりですぐ鳥とかに見つかるからなんだよな9.10月でもたまに泣いてるのはそいつら

    66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:52:05.07 ID:0zktBG0e0

    蜂のオスに針はない
    そもそも蜂の針は産卵管が変形したもの

    75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 20:58:23.01 ID:vbT7O3lv0

    メガネウラっていう、恐竜が生きてた時代にいたトンボ。

    80cm。ナウシカかよ。

    78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:04:11.70 ID:KAxMYbajO

    >>75
    メガネウラと同じ時代に生きたムカデ、アースプロウラは全長3メートルの巨大ムカデである

    ちなみに現代のムカデと違い草食性だったようなので姫ねえ様も安心してふれ合える

    82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:08:52.03 ID:Ml43LczaP

    ダンゴムシは非常食になる
    フライパンで炒めてポップコーンみたいに弾けたら食べ頃

    89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:15:37.38 ID:/dW6lrdu0

    昆虫の化石
    化石にはシジュンとかシソウとかあるようにそれで年代とかがわかるもんだが昆虫にはこれがあてはまらないやつがいる
    ある時代以前に化石が存在しないのである
    これは昆虫の先祖は海から上がって進化したものではなく外宇宙から飛来し地球環境に適応したものであるという

    90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:16:08.23 ID:0zktBG0e0

    別に解明されてるわけじゃないけど、たまに擬態じゃないのに同じ柄してる全く別種虫っているよな
    ヨツボシとかセアカとか

    92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:19:27.03 ID:zx+HqgSLO

    ゲジゲジすげえなってなるコピペだれか持ってませんか?

    95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:23:18.29 ID:0zktBG0e0

    >>92これか?

    ゴキブリの走行速度に対抗出来る捕食性節足動物はアシダカグモとゲジゲジだけ。
    面白い事にこれら俊足三巨頭はそれぞれ、六脚亜門・鋏角亜門・多足亜門と、別系統で進化した動物。

    アシダカグモは長距離になると不利なため待ち伏せを主戦法とし、
    脚先から伝わる僅かな振動と、体毛が捉える微妙な空気の動きで獲物を察知する。
    天性のハンターで、餌を食べている最中であっても新たな獲物を見付けると餌を放り出して狩りを優先する。
    つまりアシダカグモが家にいるという事はゴキブリがいるという事。
    ゴキブリを全滅させれば勝手に出て行く。唾液には強力な殺菌成分が含まれており、
    常時全身を消毒してゴキブリの生息環境に存在する細菌に対抗している。

    ガチでスピード勝負を仕掛けるのはゲジゲジ。大きな複眼と長い触覚が獲物の動きを捉える。
    ゴキブリを狩る為と言っていい様な特殊な進化を遂げており、
    速度だけに特化した細長い脚、発達した視覚、防御を捨てて軽量化した外骨格、
    失った防御力を補う為にオトリとして自切出来る脚、高いガス交換率を得る背中に1列に並んだ気門、
    ムカデ綱最大の武器である毒線さえ退化させている等、属するムカデ綱の中で特異な存在。
    速度だけでなく運動能力も高く、助走を付けたジャンプで低空で飛ぶ獲物を捕らえる事さえあるという。
    しかしあまりに特殊化しすぎたせいか、乾燥した環境には極めて弱い。
    まるで運動性の為に防御を捨ててしまった零戦のような存在だ。

    117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:41:02.70 ID:RIhZX3IIP

    人間サイズならカブトムシは一匹でジャンボジェット引っ張って歩けるくらい力持ち
    しかも硬いからあのスズメバチの噛み付きも針も通らないため樹液争奪戦最強
    カブトムシに対抗できるのはカブトムシとクワガタだけで他の昆虫が先に樹液吸っていてもオラオラどけやカスと乱入して一番いいところに陣取る

    125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 21:50:52.29 ID:/dW6lrdu0

    大体どの虫もそうだが死ぬと生前よりは美しくなくなるんだ
    しかしモルフォやアレクサンドリア、ゴラクトリバネは宝石と同じくらい価値がある
    日本にもルリボシカミキリっていう小さいカミキリムシの仲間がいるがそいつは生きてる間だけはものすごく綺麗
    死ぬと真っ黒になった気がするが

    139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:10:26.50 ID:/dW6lrdu0

    ハチドリっているだろ?日本にもハチドリみたいに飛びながら花の蜜吸うガがいるんだがそいつには鱗粉がないんだ
    普通蝶やガは鱗粉がないと雨に弱くなるしそもそも飛べないらしい
    そいつは生まれて初めて飛んだとき、その最初の羽ばたきで全ての鱗粉を落とすんだ
    そいつは絶対に止まらないんだったかな名前忘れちまった

    144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:20:01.65 ID:vbT7O3lv0

    昆虫って、身近なのにすごいやつ多いよな。
    ホタルとか、発光のエネルギーがめちゃくちゃ少なくって、マジメに次世代光源の研究対象だしな。

    150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:26:54.54 ID:sJa+sPRb0

    オニヤンマってスズメバチより強いらしいな
    赤トンボvsアシナガバチの空中戦を目撃した事があるけど迫力あった

    171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:50:59.21 ID:5UiEM8pv0

    蜘蛛の糸の強度の話は常識?

    180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:55:48.35 ID:sJa+sPRb0

    >>176
    日本には蜘蛛の糸集めてバイオリンの弦作るマッドサイエンティストがいる
    弦の値段は数百万だか数千万したはず

    172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:51:02.43 ID:vbT7O3lv0

    昆虫って、なんかオーバースペックの奴が多くて面白いよな。
    カマドウマも、ジャンプ力は異常だし。カブトムシやアリのパワーも半端ない。トンボの飛翔能力もやばい。だから昆虫は面白い。

    173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:51:10.09 ID:SgdGae7N0

    多くの昆虫は素早い動きには機敏に反応できるが、ゆっくりとした動きには鈍感である
    カマキリはこの習性を逆利用し、ゆっくり獲物に接近して狩る

    179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 22:54:35.00 ID:epXuO0EQ0

    ガガンボの無駄なまでの足の長さはなんなんだろう?
    飛ぶのにも邪魔になってるようにしか見えないが・・・

    189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 23:04:32.04 ID:RIhZX3IIP

    蜘蛛の糸を鉛筆の太さくらいにして巣を作ったらジャンボジェットを捕獲できるほどの強度になるってやつかな
    だが蜘蛛は昆虫じゃないしな

    195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11(月) 23:09:13.75 ID:l7DLmMJ70

    蜘蛛の糸と同じ組成の糸を吐く、蜘蛛の遺伝子を埋め込まれたカイコ
    スパイダーシルクを信州大が作って実際に靴下とか試作してるぞ

    同じ太さのケプラー繊維の3倍の強度と絹糸の3倍の伸縮性を持つそうだ

    元スレ 昆虫のすごい話教えてくれ
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384167859/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2013年11月12日 00:40 ▼このコメントに返信










      安倍「年金?払いませんよ 払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwまあいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます 端から財産だけ黙って払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです 売国は儲かるんで 公約は破る為にあるよ 信頼は裏切る為にあるよ 犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモもマスゴミに奪った税金払って一切報道させんw何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍もガンガン報道規制して要求飲んで促進するよ 強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽で良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制しますよ 表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いねw法律は破る為にある 国家の暴力を握ったもん勝ちよw同じ真っ黒詐欺団体の 日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね 日本人は天皇捨てて早く創価自民に改宗しろよw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ 全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ 増税しない?そんな事言ったっけ?物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘 を演じたに決ってるだろバーカw永久に言い訳程度にすらやる気はないw言葉は嘘を着く為にあるw寧ろ天下り増やして ガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ 又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwアフリカに三兆円寄付するよ 貧民に善意で渡すから 本当に人助けに使うってば しかし俺なんてブルドックみたいな 池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」
      ※2 2013年11月12日 00:46 ▼このコメントに返信
      デマ多いな
      ※3 2013年11月12日 00:56 ▼このコメントに返信
      ハキリアリは農業をする。
      ※4 2013年11月12日 01:02 ▼このコメントに返信
      >>139はオオスカシバだね
      ※5 2013年11月12日 01:26 ▼このコメントに返信
      クマムシは昆虫じゃねえ!
      ※6 2013年11月12日 02:05 ▼このコメントに返信
      昆虫が宇宙から来たならショウジョウバエはモデル生物になってねえよ
      細胞レベルの機序はほぼ人間と共通だぞ
      ※7 2013年11月12日 03:02 ▼このコメントに返信
      昆虫とぃぅか、害虫系がモのすごく強いよな、虫は。 
      ※8 2013年11月12日 10:32 ▼このコメントに返信
      虫 は 語源としては生き物に当たる。人は裸虫となる

      昆虫は数と軽と才で地球を制覇した
      人は質と意思疎通と生産物で地球を制覇した
      ただコウノトリにしか飛べない空
      ナマコにしか潜れない海もあるのである
      ※9 2013年11月12日 11:11 ▼このコメントに返信
      海にも虫はいるけどな
      ウミアメンボやらチャイロチビゲンゴロウやら蚊の類いもけっこういるしカニやエビもカギムシという有爪動物から別れた虫の仲間
      しかもその有爪動物はバージェス動物群やらで海から発見されてるという
      もちろん節足動物も
      HOX遺伝子という地球生物特有の遺伝子も持ち合わせているしどう考えても宇宙から来たとはならない
      ※10 2013年11月12日 11:57 ▼このコメントに返信
      ゴキブリって精神的ダメージ以外の害は無いんだよね。ただそれがデカすぎるのが問題なんだけど。
      ※11 2013年11月12日 12:12 ▼このコメントに返信
      人間の大きさにすると~系の話はみんな意味ない
      体が小さいから筋肉の比率が違って力が出せるわけで
      そのまま大きくなったら自重で潰れる
      ※12 2013年11月12日 12:18 ▼このコメントに返信
      アリは落下速度が最大になっても壊れない(それ以上速くならない限界速度がある)から
      大きさが変わったり重力が変わったりしたら多分ダメ
      ※13 2013年11月12日 18:34 ▼このコメントに返信
      ミッシングリンクとか書き込みねーの?
      マイナーな知識なのか?
      ※14 2013年11月12日 18:50 ▼このコメントに返信
      クマムシって核おとしても死なないのに潰したら死ぬんだろなんで??
      ※15 2013年11月12日 21:31 ▼このコメントに返信
      テラフォーマーズ全巻見終わった俺にはタイムリーな記事
      ※16 2013年11月12日 22:34 ▼このコメントに返信
      そういえばテラフォーマーズはヤバイ虫はゴキブリくらいで、
      ノミとかゲジゲジとか人間サイズだと本気でやばい昆虫は出てこないな。
      最近になってようやくオニヤンマさんが出てきたけど…。
      オオスズメバチは最初からいるけど、飛ばないし。
      飛ばないオオスズメバチなんて…。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/11/12
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (16) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      QRコード
      QRコード
      月別アーカイブ
      カテゴリ別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      あわせて読みたい

      あわせて読みたいブログパーツ

      カウンタ

      携帯用

      スポンサードリンク
      twitter
      ↑TOPへ