1:影のたけし軍団ρ ★2013/11/13(水) 13:49:15.54 ???0

国内のネクタイ生産量が激減している。丸10年で3分の1にまで落ち込んだ。
製造・卸業者でつくる組合は、国が打ち出した「クールビズ」の影響で、
職場でネクタイをしめないスタイルが定着したためだという。

クールビズは環境省が平成17年に打ち出し、官民の職場で夏季のノーネクタイ、
ノー上着のスタイルが普及した。
当初期間は6~9月の4カ月間だったが、23年からは5~10月 と半年にまで延び、
ビジネスでは晩秋や冬にもノーネクタイの姿が見られるようになった。

業界への打撃は深刻で、組合は「ここまで 定着すると、反対もできない。
TPOに合わせてネクタイをしてほしい」と訴えている。

東京ネクタイ協同組合の調査では、国内の生産量は
平成13年には約1740万本あったが、その後減り続けた。
19年には1千万本 を切り、最新統計となる23年には
13年の3分の1となる約570万本にまで減少している。

また輸入でみても、13年は約2670万本 だったが、
23年は約2350万本に減少している。調査は2年に1度実施しており、
今後24、25の両年を調査する。

同組合はネクタイ製造・卸しの31業者で構成。山田哲男事務局長は
「少子高齢化で、働く人の数が減りネクタイをしない世代が増え、需要が下がっていた。
そんな中、クールビズが追い打ちをかけた」と指摘する。
さらにIT業界をはじめ年中ネクタイをしない人も増えている。
ネクタイと言えば、かつてビジネスと切っても切れなかったが、
そんな一般的なイメージは過去のものになっている。

こうした状況について、関西の業界関係者は
「国をあげてネクタイいじめをしている」と悲痛な憤りの声をあげた。

山田事務局長は「ネクタイはビジネスマンにとって必要不可欠。
ネクタイをすることで気持ちもぴりっとする。日本では背広にネクタイ というのは定番」と強調する。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1311/11/news132.html






【クールビズ】 国産ネクタイの生産量が3分の1に・・・ネクタイ業者が憤り 「国挙げてのイジメだ!ネクタイをして」 
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384318155


5:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:51:03.07 ID:hLodJhd8P

それなら涼しいネクタイ開発しろよ



9:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:51:30.98 ID:IjXpmgKE0

ネクタイなんて前時代の遺物



13:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:52:19.58 ID:knc7I6q3P

>ネクタイをすることで気持ちもぴりっとする。

息苦しいからなんですがそれは



19:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:53:08.45 ID:QBq5QJngP

定番という概念がそもそも死滅してることに気付こうよ



20:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:53:11.28 ID:BYapQFmc0

ネクタイにアイスノンみたいな冷却材を仕込む
ネクタイにスマホ充電用の大容量バッテリーと扇風機を仕込む



23:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:53:36.01 ID:7XqEvGGM0

橋下とか菅とか、いつまでクールビズなんだよ、いい加減ネクタイしろよ
公人として失礼だろ



79:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:03:38.33 ID:zzR3Fsat0

高温多湿の日本でネクタイする風習は馬鹿だよ
やっとまともになってきた

>>23
ネクタイなしが通年化してきてるの知らないのか?





105:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:09:14.27 ID:7XqEvGGM0

>>79
じゃあ、国会議員で何人くらいやってんだ?
お前バカかw





143:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:17:02.26 ID:zzR3Fsat0

>>105
国会議員と比べる奴はアホ
公務員や一般企業は通年ノーネクタイ増えてる

国会議員なんてじじいばかりだからずっと同じファッション
あいつらは電車通勤もしないし夏でもネクタイしてる





25:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:53:49.33 ID:IjXpmgKE0

ネクタイなんてしなくなってクールビズになったってわかってるんなら
そっちで商売すればいいだろうが。なにネクタイに拘ってんのアホか。



33:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:54:52.95 ID:YYRC2nsf0

わろたwww
半袖半ズボンならわかるが、ネクタイの有無はクールに関係ないだろwwww



58:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:58:56.13 ID:yCbCU2480

>>33
スーツ着たことないのかよw
ネクタイこそが暑さの元凶だろうが





39:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:55:52.46 ID:Ig/hdB/L0

簡単だよ、カジュアルでもネクタイ付けるブームを起こせばいいんだよ。
ネクタイはビジネスウェアと考える風潮がまだ欧米に比べて日本は強い。



45:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 13:56:55.16 ID:QBq5QJngP

>>39
80年代にちょっとあったな





88:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:05:19.87 ID:i/tsX5Tk0

よく父のいらないネクタイで、シュシュを作るんだが、
ネクタイの生地って、高級シルクで、長さ的にも適材なんだ。
シュシュもたくさん出回ってるが、ピンキリで、安いのはとことん安っぽくて子供っぽい。
もしネクタイ業者さんがここを見てたら、女性のビジネスシーンに合う、
高級シルクの大人なシュシュを商品化して欲しいわ。



104:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:08:59.55 ID:BtFPqxENi

>>88
こういう商品開発して生き残っていかんと
過去には戻れないんだから





107:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:09:20.34 ID:A5qU3saq0

王様の仕立て屋っていう漫画を愛読してるんだけど
そこに描かれるファッションを真似ようとは全然思わないんだよ
服装で相手の人間性まで計るとか正直面倒くさすぎる



120:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:12:13.11 ID:pQtsYK6Q0

ネクタイはちょんまげ
イミフ
一斉にやめればいいのに



199:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:37:04.11 ID:L7dj8y5h0

ネクタイどころかスーツすら必要ねえだろ



200:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 14:37:28.19 ID:Q+C51TSg0

高校生のとき制服がブレザーにネクタイだった。大学は私服で通った
高校卒業以来ネクタイは締めていない

結び方を忘れてしまった...



249:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:06:37.98 ID:qe5FBgFH0

「国をあげてネクタイイジメをしている」
じゃあお前らネクタイの会社は過去にいじめられてる何かを助けたのか?
率先してイジメに加担してたんじゃないのか?



260:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:13:20.63 ID:ADYgA9hS0

ネクタイしてると首や肩が凝るんだよ
しないで良いなら極力したくない
冠婚葬祭と客に会うときくらいしかやりたくない



261:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:16:36.25 ID:cN6OfQ9K0

そもそもなあ
ネクタイってさあ
意味わかんねえんだけどw



271:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:22:07.65 ID:bVAXAlki0

暑がりにはネクタイが死刑囚のロープに見えるぐらい苦痛



298:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:39:09.79 ID:oxvKkMbS0

そもそも中国産のネクタイのほうが売れてるし、したところで国産はもう斜陽なのは変わらない。



310:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:46:31.42 ID:mPGrE/CH0

武士は羽織、袴、裃で登城する

公務員はネクタイ、背広で登庁する

今も昔もこれが日本のけじめだ

ネクタイをはずして涼しくなるもんではない



311:名無しさん@13周年2013/11/13(水) 15:48:01.42 ID:EvqwduB00

>>1
空調服のワイシャツタイプをもっと広めればいい。
クールビズより涼しい。
第一ボタンをとめた方が首から抜ける風に勢いがつくので、ネクタイも締める事になる。