戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51524983.html


ギタリストの早弾き能力ってさ… : はれぞう
ももクロのポータルサイト作りました。
動画1500本以上追加4/8
ギタリストの早弾き能力ってさ…
2013/11/13
61
このエントリーをはてなブックマークに追加
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:29:52.99 ID://TvKCz70
必要ないよね
まじで
早弾きが売りの奴って裏を返せばそれしか取り柄がないってことよね
アマチュアのコンテストならまだしもプロで早弾き自慢してるのとか片腹いたいわwww




5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:32:33.56 ID:Qvs5c3Uy0
速弾きって1つのテクニックの名前だよ?何言ってんの?




9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:36:32.08 ID://TvKCz70
>>5
いやそれは分かるよ
でも問題なのは速弾きギタリストのファンは速弾きでしか評価しない人が多いからさ
なんとなく悲しい

あと確かに漢字は早弾きじゃなくて速弾きだな




19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:41:31.57 ID:Qvs5c3Uy0
>>9
お前の考える速弾きでしか評価されてないギタリストって誰?




28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:44:57.57 ID://TvKCz70
>>19
ポールギルバート
ビリーシーンもそうだがそもそもミスタービッグってなんであんなに売れたのか分からん




7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:34:21.61 ID:eICisNWr0
できないよりできたほうがマシ




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:39:57.55 ID://TvKCz70
>>7
それもすごく分かるんだけどさ
なんか速弾きギタリストってマッチョマンみたいなイメージなんだよな
一度それを目指してしまったらとことんまでやってしまうというか




13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:38:32.69 ID:EATmFcoR0
できないやつに限ってこういうこと言うよな




14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:39:35.19 ID:+tIa4xa10
速弾きができなくて悔しいだけみたい




17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:41:27.07 ID://TvKCz70
>>13-14
もうそれは全くの見当違い
興味ないけど自分にできるかと言われたらできないのは明白




24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:44:20.23 ID:EATmFcoR0
>>17
できないやつが言っても単なる負け惜しみにしか聞こえないって話なw




33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:46:44.53 ID://TvKCz70
>>24
よくお前みたいなガキが同じようなこと言ってるけど評価をするのに自分の技術は必要ないよね?
特に芸術分野では
もういかにもガキな発想だよ



16 !ninja:2013/11/06(水) 02:41:12.79 ID:DFLhySH10
イングヴェイが全てを変えてしまったからなぁ




21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:42:37.83 ID:/aDwNk/G0
>>1が言ってるのはスピードメタルのことだろ
dragon forceとか、センスのない速弾きほど退屈なものはない
その点、イングウェイとかペトルーシとかのピロピロは聴いてて楽しい




22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:42:44.31 ID:3OayJDpX0
ギネスの熊蜂の飛行の速弾きギタリストを見た時は
は?って感じで何の感動もなかったな、、




27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:44:55.01 ID:tesvpVdX0
>>22
あれはもはや曲を演奏してるんじゃなくてスポーツ的なものだろ




29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:45:15.52 ID:EATmFcoR0
>>22
750 BPM - UNBELIEVABLE- The Absolut World Record - Tiago Della Vega

これか
これはこれで凄いだろ
かっこよくもなんともないが




23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:42:45.45 ID:eQRr1JGg0
ジャンルによるわな
カントリーでメタルみたいな速弾きされても困るし
メタルでブルースみたいな気だるい弾き方されてもあれだし




25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:44:17.65 ID:jURl1ZsJ0
速弾き出来た方がいいに決まってるけどただ速弾き自慢したいだけだろって感じの曲はダサい




30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:45:47.39 ID:eICisNWr0
それは曲芸ですから




35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:47:57.32 ID://TvKCz70
>>30
早くも矛盾してしまうがなんか納得してしまった
それは確かにあるかもしれんな…




41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:50:22.34 ID:/aDwNk/G0
てか、バッハとかリストの曲やろうとしたら自然にあれくらいのbpmにらなってしまうんだよ




47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:54:51.47 ID://TvKCz70
>>41
でもピアニストでギタリストと同じくらい速弾き含めた技術だけの部分が評価の比重を占めることってあんまないんじゃない?




67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:11:08.57 ID:e6YLm3an0
>>47
ギターも曲芸的な技術だけで評価されるのはごく狭い範囲の世界だけだと思うよ。
それこそギタリスト志望者だけの間だったり
志望者が「俺にはとてもできないあんなことやっててすげー」って感心するのは
まあ納得できる評価の基準ではあるけど、弾かない人にはそれでどういう音を出すかが大事
なのであって、難しいけど聞いててつまらん音では通用しないだろうし

当然技術も早く弾けるってことだけではないしね
ジェフベックは全然早く弾けないけど、
ハーモニクスやベンド、アームを使った表現では超絶技巧としか言いようがない
でもジェフベックが評価されるのは難しい技術が使えるからではなくて、
それで表現している音楽の中身故だろうしな

俺自身は曲芸的な速弾きもばかばかしくも面白いとは思うけど、
音楽としての好きとはなんか違うとも感じてはいる




45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:53:48.20 ID:e6YLm3an0
速弾きだけで評価されるのはどうかと思うけど、速く弾けるやつが必ずし速く弾くだけが取り柄ってわけじゃないしな
パコデルシアとかヤマンドゥ・コスタはアホみたいに早く弾けるけど、速弾きだけが取り柄とは言わんだろ




48 ◆L/FVyngBF0gE :2013/11/06(水) 02:55:11.41 ID:/aDwNk/G0
>>45
芸術としての表現としてやってるだけだわな

結論は出てるだろ
速弾きを表現の一つとして使ってるかどうか、それだけ




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:56:07.47 ID://TvKCz70
>>45
それは同意




51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:57:32.36 ID:k8jhKEMN0
凄く単純な疑問なんだけど
速弾き上手い人から見て速弾きの下手なプロミュージシャンってどうなの?格下感?




55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:01:36.46 ID://TvKCz70
>>51
うーんどうだろ
だいたいのギタリストはジミヘンについてきかれたら尊敬してるって答えると思うけど
ジミヘンが速弾きについてきかれたら興味ないって答えるかもね




52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:57:42.25 ID:S1O8nfHr0
正直必要なのは歌心だわな




58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:04:24.89 ID://TvKCz70
>>52
ボーカルだけじゃなくてバンドも含めてって意味なら大賛成
まじでそうだと思うわ




54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 02:58:42.32 ID:jdm3ltYf0
デスメタルのドラムの速いドコドコとか機械使って叩いちゃいかんのかって思うね




57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:03:18.13 ID://TvKCz70
>>54
でも機械だとなんか違うと思っちゃうんだよなー
難しいところだ




56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:02:51.13 ID:CD3KJEwp0
速さ自体は別に自慢にもならないでしょ
いや、楽器弾ける同士からしたらスゴイと思うかもしれんけど
一般のリスナーからしたら大事なのは曲だからな
曲が表現されたがってるイメージをちゃんと具現出来ていれば
その結果がスローだろうが超スピードだろうが別にいい




59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:04:49.59 ID:DFLhySH10
上手いギタリストは早弾き一辺倒じゃない気がする




60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:06:17.87 ID:e23BvPVW0
サッカーのリフティングみたいなものじゃないの




70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:11:28.55 ID:6FwD7rI40
>>60
まさにそれだわ




71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:12:30.41 ID:9PCbatJr0
ギター弾いてる奴なら分かると思うけど
速弾きはトレーニングとしての意味がすごく高い
より速いフレーズを弾けるようになるほど、それ以下の速度で余裕ができるようになって
ミスが少なくなったりより完成度の高い演奏が出来るようになる




75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:16:47.05 ID://TvKCz70
>>71
いやだから基本的にミスがないのはプロなんだから当たり前でしょって話
それこそミスなく楽譜通りに弾くだけでいいならアマでもできる奴たくさんいるよ




72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:12:58.41 ID:IzEUYA8l0
一部に需要があるから供給もあるんだろ

>>72
速弾きに対する需要はすごく小さいと思うよ
ないとは言わないが全体のそれから言ったら極々一部の少数派によふものだけだと思う



73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:16:29.19 ID:+tIa4xa10
速弾きの技術が全く無かったら客を沸かせるギターソロは演奏できないと思う

>>73
それはお前の見たり聴いたりしたサンプルの数が少なすぎるだけ
多分




74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:16:38.59 ID:X7QrxW/7O
アンジェロ先生が売れてないのが良い例だな




76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:17:03.86 ID:CD3KJEwp0
でも上手けりゃオールおkって訳でもないのがロックの面白いとこで
例えばペイジさんがキコさま並に滑らかなテクだったら
すげえ印象が変わってたと思うのよな
それはそれで成立するのかもしれんけど、やっぱペイジさんはヘタウマの方が
カッコいい




90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:23:20.51 ID:p/n3YCLg0
>>76
ジミーペイジってそんなに下手なの?
音楽詳しくないと分からないレベル?
カッコいいなとしか思わない




95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:24:43.25 ID:CD3KJEwp0
>>90
アコギはそこそこ上手いと思うけど
エレキは結構アレ
勿論カッコいいのには違いないけど




97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:25:47.37 ID:BCFlknLy0
>>90
ペイジは下手うま

ブートとか聴くとミスしまくりの酷い時もある

けど何故か格好良くて凄い




79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:18:45.71 ID:tKoxi+4w0
バンドでギター募集してて、試しにスタジオ入った時に終始ピロピロしていた馬鹿なら居た




82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:19:41.50 ID:IzEUYA8l0
貴族で、正確には伯爵だから仕方がないだろ




88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:22:24.77 ID:QtDr3Rjl0
速弾き能力が必要ないってどういうことだよ
既出だが速弾きはテクニックの1つ
できるに越したことないだろ
それと>>1は変な偏見持ってるんじゃないか?
別にピロピロ厨が速弾きしかできないと思ったら大間違いだぞ

ちなみに俺もスケールもただなぞるだけのピロピロはあまり好きじゃないが
〔MV〕ANGEL OF SALVATION - GALNERYUS

4:20から始まるソロみたいなのは好きだ




99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:26:35.39 ID:6FwD7rI40
>>88
もうインストでいいんじゃないかっておもた




104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:28:55.41 ID:XQZTQWQL0
>>88
あまりにもダサくてワロタ

ネタだよな?




115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:33:37.17 ID:QtDr3Rjl0
>>104
そうだな
こういうのが俺は好みなんだ
お前は嫌いかもしれないが
このギターソロを評価してる人はたくさんいる
ちなみに凄い有名な名曲のオマージュソロだ




96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:25:32.02 ID:+tIa4xa10
速弾きの技術はどんなフレーズを弾くにも役に立つってことがわからないんだろうな




116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:33:44.49 ID://TvKCz70
>>96
言ってることは分かるけど速弾きって暑苦しいんだよな
そんだけ速く弾かなきゃならないフレーズだと聴き手としても受け取りにくいというか
記憶には残りにくいと思う




100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:26:36.07 ID:e6YLm3an0
あってもなくても構わない能力って程度だろ
速く弾けるからといってパコやガスリーがダメなわけはないし
速く弾けないからといってベックやBBキングがダメなわけでもない




103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:28:35.52 ID:419+unb10
ギタリストなら技術は絶対必要だけどギターヒーローに必要なのは技術よりもかっこよさ




109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:31:06.07 ID:1PMXyQMM0
OVER SIDE(Free session)

速弾き世界第3位()のセッション




120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:37:15.78 ID:CD3KJEwp0
>>109
こういうネットで有名になったような人って技術はすごいんだけど
印象に残らないんだよな
テクニックすごいのは素直に感心するんだけど
後、教則本いっぱい出してるギタリストもオリジナル聴くとイマイチなのが多い




117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:35:45.37 ID:cac6vCq50

Casiopea Vs. T-Square 1994- Get Back





119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:36:41.01 ID:QtDr3Rjl0
>>1の理不尽回答にも呆れるな
結局>>1の好みで速弾き否定してるだけじゃん




123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:38:21.99 ID:nQgRKqiW0
お前それイングヴェイマルムスティーンでも同じ事言えんの?




128 だいしゅきホールディングス ◆JcseaPdTGE :2013/11/06(水) 03:43:56.25 ID:Xsbj/BiI0
雅 ギタースラップ

雅くらいしかしらない




130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:44:26.25 ID:+tIa4xa10
ぶっちゃけアンジェロ先生は速弾きだけが売りって印象を受けてあまりカッコいいとは思えないしすぐ飽きる




141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:50:41.91 ID:uXEsqWcA0
イングヴェイよりスティーブヴァイの方が上手いよな




151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:56:58.24 ID:uXEsqWcA0
G3 - (Joe Satriani, Steve Vai, Yngwie Malmsteen)
G3 - (Joe Satriani, Steve Vai, Yngwie Malmsteen) - ROCKIN' IN THE FREE WORLD Live In Denver.avi





152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 03:57:13.53 ID:nlZv1g6p0
でもかっこいいじゃない
すべてを捨ててそれ一点を極めるピーキーな奴俺は好きよ




155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:00:18.85 ID:OHSdPUri0
>>152
それは分かる。でもたいていのピロピロ系は「俺様なんでもできるんです」って見せたいがために
ひけもしないのにウソジャズやってみたり、曲に合わない下手糞なカッティング入れたりするだろ、あれが格好悪い。
でも信者は騙されて「何でも弾ける」って騒ぐんだなこれがw




167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:12:34.51 ID:QtDr3Rjl0
>早弾きが売りの奴って裏を返せばそれしか取り柄がないってことよね

Angra - Rebirth (altas horas)


Yngwie Malmsteen Guitar Solo and "Bouree"

(2:00 ~)

Angra - The Shadow Hunter (HD Audio)


どれも速弾きが売りのギタリストなんですけど?




170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:19:44.96 ID://TvKCz70
>>167は…
なんかやっぱしょうもないなぁと思ってしまうんだよな…




175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:33:22.11 ID:Xbi9KtTf0
速弾き厨とか他にもベースのスラップ厨やらへの反発心から逆にそのワードに過剰なこだわりがうまれて不必要なまでに悪く言いすぎてしまう現象はまああるわな

>>175
上から見るつもりは全くないけど
おっさんの頃はスラップって一部しかやってなくて批判の対象にはならなかったのよね



176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:34:59.03 ID:CD3KJEwp0
カッティングってすげえテクいるぞ・・・
まあそのテクが地味すぎて表に出ないだけだが

>>176
分かるよ
でもだからこそ速弾きを否定してしまうのかもしれん
ちょっと反省




179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:47:45.48 ID:ddslUCGXO
スラップつっても要所でやる分には誰でもやってんだろ

早弾きはもちろんスタイルによるが
よりクラシックに近づくほど速さでもって幅を出す手法は多様される 速さは必須
メタルみたいな馬鹿みたいなだから何なの的な速弾きはまたあれだが テクニック単体で、あれはあれで使いようがある

だからおっさんの認識が甘い




184 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 04:57:59.92 ID:+eGwqqnX0
何のヒネリもなくスケールそのまんまな速弾きほどつまらないものはない




ギタリストの早弾き能力ってさ…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383672592/l50
やってはいけない筋トレ

速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由

有名AV女優が語る不思議で怖い体験談

イケメンはなぜ腰を振らないのか

世界遺産に隠されたゾッとする話

かなりHな雑学王200連発!

ギタリストの早弾き能力ってさ…
2013/11/13
61
このエントリーをはてなブックマークに追加
動物の可愛いGIF画像くれ→
←明晰夢を見られる様になったけど質問ある?
人気記事ランキング
スレッドタイトル:ギタリストの早弾き能力ってさ…
  • 1
    出来るに越したことはないやん

    ID:jIKVifoP02013年11月13日 09:10
  • 2
    単純に>>1が速弾き嫌いなだけじゃん
    議論にもなっていない

    ID:jwJOnzVP02013年11月13日 09:14
  • 3
    メタル全否定みたいなスレタイだなw

    ID:kjK84oO202013年11月13日 09:15
  • 4
    メタルの中でもデスメタルやネオクラはダサいけど、Animals As LeadersとかPeripheryみたいなDjentはかっこいいわ

    ID:ClF6dnew02013年11月13日 09:24
  • 5
    あらゆる技術は、既に編曲された曲や脳に浮かんだフレーズを忠実に再現・演奏する為だけにあり、その根本となるメロディが人の心を打たない事には何の意味も無い

    ID:PsoqELDO02013年11月13日 09:31
  • 6
    メリハリは大事だよなぁ
    できるにこしたことはないが調子こいてソロで延々とピロピロしてるのはダサいと思う
    まあ何よりも大事なのはフレーズのセンスだなぁ。

    ID:2HP31.3f02013年11月13日 09:31
  • 7
    速弾もカッティングも、アルペジオもコードストロークも単なる手段
    重要なのはそれによって作られる音楽がよいものかどうか、それだけ

    ID:4B5Kg5q702013年11月13日 09:38
  • 8
    100kmしか出ない車が100kmだすのと、200km出る車が100km出すのでは安定感が違うんだよ。

    ID:1Rufo1LM02013年11月13日 09:47
  • 9
    コレは1に同意
    速弾き好きってある程度まで行くと音楽ってよりテクニック好きなだけだと思う。
    そういう楽しみ方だといわれたらそれまでだけど。
    純粋な音楽好きとは少し趣向が違う気がする。
    料理の味が好きってより調理手法に興味がある的な。

    ID:LUtaQmAt02013年11月13日 09:52
  • 10
    >>71の意味が解っていない時点で、こいつは大して練習してねーわ
    自分の全速でプレイするより落としたほうが安定するし表現も豊かになるってことなのに
    学歴なんて関係ないというのを大学言ってないやつが言ってもな、って感じ

    ID:VRnQ3p.o02013年11月13日 09:52
  • 11
    ミスタービッグはむしろ早弾きをかなり抑えて大衆向けハードロック路線で成功したバンドだぞ?

    実際売れ線のメロディーばっかだしな。

    ID:vr.xoycR02013年11月13日 09:52
  • 12
    自分はピアノやってたけど、ピアノでもメカニカルな技術にばかり極端にこだわるアマチュアは多いよ。
    「大曲・難曲をいかにミスなく正確に弾けるか」だけが、ピアニストの巧い下手の判断基準というタイプ。
    音楽というより、スポーツ感覚で鑑賞してるのかもな。

    ID:YljYOTImO2013年11月13日 09:59
  • 13
    速弾出来ないおっさんが同意求めてるだけじゃん・・・
    ポールギルバートってロジカル厨なだけで速弾しか出来ないわけじゃないしな

    ID:.ADPXhRc02013年11月13日 10:09
  • 14
    速弾きの代表としてポール・ギルバートの名前が真っ先に出る時点でいろいろと認識が間違ってる。
    80年代終わりから90年代初頭で時間が止まってるんだろうな。
    その程度の認識で好き嫌いをデカイ声で語るなよ…おっさん。その方が恥ずかしいと思うんだが。
    俺もおっさんだけどさ。

    ID:QRgits6j02013年11月13日 10:21
  • 15
    自分は早く弾けないから言う訳ではあるがww
    早弾きって凄いとは思うけどあとに何にも残らないからなぁ。。
    松原正樹や今剛、芳野藤丸みたいなのを聞いて感動しないようじゃまだまだだな。
    ルカサーがセッションワーク時代にほとんど早弾きしなくても、
    音色・メロディであちこちの大物アーチストから引っ張りだこだった理由を考えてみた方がいいよ。

    ID:T.z1b.cq02013年11月13日 10:25
  • 16
    早弾きは、指板とピッキングを正確に合わせる練習に最適だろ。
    まあ、エレキギターやってんなら、メカニカルなフレーズは必要だと思うわ
    メカニカルフレーズ要らないってやつは、フォークギターで、メジャーコードで弾き語りすりゃいいと思う

    ID:DzpHKc.m02013年11月13日 10:28
  • 17
    ポールはコードアルペジオもすごいんだけど、にわか評論家かな?

    ID:BzHp1Tpx02013年11月13日 10:28
  • 18
    >>109
    真ん中のギタリストと左側のベーシストはかなり巧いな。
    ってか右側のやつだけ一人レベルが数段低い。速いフレーズ出すタイミングがいきなりで、その後盛り上げるべき所で落ち着いちゃったり…構成とかメチャクチャじゃん?スケールも必要以上にアウトしちゃってるしピッチも悪い。実は基礎出来てないんじゃないかな?

    ID:d7pn.Khu02013年11月13日 10:35
  • 19
    どんな楽器の演奏にも陳腐ないい方だが知性を持った歌心や魂みたいなもんが入ってないと
    いくらテクニックに優れていても薄っぺらと評されて終わり。
    クラシックのピアニストも最近は技術的にはすごいんだけどねぇ…で終わりの人が多い。
    もっと読書したり、他の文化(演劇やら映画やら)に接しろと言われるw
    とはいえ、テクニックがなけりゃ魂を表現しようもないのも確かで、突き詰めれば奥深い世界だよね。

    ID:oFgkxwVM02013年11月13日 10:35
  • 20
    ポールギルバートが売れたんじゃないよ。Mr.BIGが売れたんだよ。しかもバラードが。
    Mr.BIGが売れるために用意した「早弾きギタリスト&早弾きベーシストがセッションする
    スーパーバンド」という括りはヘビメタファンにしか通用しないもので
    結局、メガヒットになったのはラジオやテレビでウケる「メロディー」なんだな。

    とはいえ、早弾きを否定するのもバカバカしい。
    ハードロック、ヘビィメタルには欠かせないギミックだよ。
    インギー、ジョージリンチ、ヴァイ、サイクス、ヴィヴィアンキャンベル、
    たくさんたくさん、きら星のようなギターヒーローがいてさ
    みんな素敵な楽曲、血が遡るようなカッコイイソロ弾いてるよ。

    ID:JEDwHe.E02013年11月13日 10:37
  • 21
    ポールギルバートが速弾きだけのギタリストの例として出たところで
    俺はスレを読むのをやめた

    ID:Siwpw4z.02013年11月13日 10:42
  • 22
    >>1みたいな初心者は速弾きをただ速く弾くことと勘違いしてる。速く弾く中にスキッピングやトリル、プリングやらいろいろあるんだよ。それがわからんなら批判すんな

    ID:AMOa1zhK02013年11月13日 10:44
  • 23
    ギターは速弾き!ベースはスラップ!ドラムは手数!

    中途半端に楽器かじってるクソガキとメタルジジイは大体これだから困る

    ID:xsIdjmnD02013年11月13日 10:51
  • 24
    最初の時点で(笑)ってなりましたおしまい

    ID:rbYJOmBK02013年11月13日 10:51
  • 25
    変に悟りを開いた後のクラプトン聴くよりクリーム時代の荒々しさ全開の方が好きっていうのもあるし
    程よい長さでセンスのいい速弾きならそれこそ心地よいっていうだけの話

    ID:lMnbvkkf02013年11月13日 11:03
  • 26
    ※8
    ある程度の余裕ができるのは確かだけど、速弾きできる人がスローな曲がきちんと弾けるのか?
    と言ったら、そうでもなかったりする。
    速い曲を弾く技術と、スローな曲を弾く技術はまた別物だよ。

    だけど、どんな速い曲でも弾きこなし、それに音楽性が伴っているのなら、
    それはそれで素晴らしいと思う。
    速弾きモノでしか味わえない音楽性ってはのは絶対にあるし、やっぱり憧れるよ。

    シフラは至高。

    ID:eMz74Y6B02013年11月13日 11:06
  • 27
    キコさん大好きや

    ID:rxyCVwZs02013年11月13日 11:07
  • 28
    結果ガスリー最強

    ID:AO4vZA.F02013年11月13日 11:13
  • 29
    今となっては、時代遅れなんだろうけどピーター・グリーンみたいなギターが好きだな。

    ID:YTOiMqIS02013年11月13日 11:19
  • 30
    俺は速弾き好きだけど、ギタリストに必要なのはニュアンスの豊富さだと思うよ。
    だからフルシアンテ最高やで

    ID:yTu.yqht02013年11月13日 11:31
  • 31
    セッションで早弾きは逃げだからな

    ID:cihebZ4h02013年11月13日 11:32
  • 32
    アンジェロ先生のことかー!!!

    ID:bheGaG.m02013年11月13日 11:33
  • 33
    「自分の好きなのを聞け」
    「自分の好きなように弾け」

    音楽なんて元々そんなもんだ

    ID:kOk9c32b02013年11月13日 11:35
  • 34
    クリス・インペリテリが出てこないのは・・・。

    ID:pwjFPZlf02013年11月13日 11:39
  • 35
    恥ずかしい>>1

    ID:ABTgVK.a02013年11月13日 11:46
  • 36
    芸術分野の技術を評価するうえで好みを持ち出している時点でお察し

    ID:xTJZG5Qj02013年11月13日 11:54
  • 37
    べつにやりたいことやればいいじゃん
    構成的にな意味で語りたいなら、曲に合った弾き方をしろとしか・・・

    ID:D0DZziVw02013年11月13日 12:03
  • 38
    早弾き簡単だろ笑
    おめーなんもできねーだろ

    ID:X.H2rBeP02013年11月13日 12:24
  • 39
    バジーフェイトンとか知らないんだろうなぁ

    ID:sof2BsEd02013年11月13日 12:28
  • 40
    なに言ってんのかね。カッティングやスライドギター、スラッピング等と
    同じでそれぞれのジャンルに合った技術があり主にメタル系では速弾きが多く使われ世界中のファンが望んでいるプレイの一つでもあるわけで。それをいらないとか、もうね。
    鍛錬の元に磨き上げられた技術は尊いものだし賞賛に値するよ。若い内にその部分ばっかり目が行くのは別にいいんじゃないかな。なんだか速弾きとまではいかないまでも、ジャズやクラシックとかと比較してポップスやロック系のギターの技術がイマイチでも許されてるような感じのほうがムズムズするわ。

    ID:BKbe7AKc02013年11月13日 12:32
  • 41
    ドラムソロみたいなもん
    聞かせるためなら色々と考えてしまうが
    演奏者自身のオナニーとして暴走が楽しめてヒャッハーって気になるんだよ

    ID:PTJBbWM202013年11月13日 12:41
  • 42
    ポールが速弾きでしか評価されていないだと?
    アホかこいつは。

    ID:uaK36sUq02013年11月13日 12:46
  • 43
    エリックジョンソンみたいに速弾きをひとつの表現として使ってるギタリストもいる

    ID:FzvztGbR02013年11月13日 13:17
  • 44
    早弾きでしか出せない盛り上がりもあるわけでできるにこしたことは無いと思う
    ただもっと早く弾けるようになるか表現力が豊かになるか選べって言われたら迷わず表現力を俺は選ぶ

    ID:ZRLekcR202013年11月13日 13:20
  • 45
    結局>1の好みの問題だろ。できないよりできるに越したことはない。テクニック全般に言える。速弾きできれば、やれる音楽の幅も広がる。

    ID:MngbX7MT02013年11月13日 13:43
  • 46
    手マンは意外と下手そう

    ID:CdtsM5.202013年11月13日 14:31
  • 47
    早弾きかっこいいと思うけどなぁ
    あくまで表現の一つだし、単純にかっこいいから俺も真似したい!って思う
    まぁ子供がヒーローに憧れる感じだよな
    ただ、インストじゃない曲の中でソロに早弾きは合わない気がする

    ID:KNIxDr9W02013年11月13日 15:06
  • 48
    クラシックピアノとかでも超細かいトリルとかやるし、
    速く弾く技術は持ってるに越したことはないだろな。
    あとはセンスの問題。退屈なソロだったらピロピロ野郎って揶揄されて終わり。

    ID:17Fu4v6N02013年11月13日 15:19
  • 49
    速弾き出来る奴は脳味噌の速度が速いんだな~と思う時がある
    そして俺は速弾き出来る気がしない

    ID:NghbkbTp02013年11月13日 15:25
  • 50
    ※49 速弾きよりも日常の動作のほうが速いんだぜ
    脳みその速さなんて関係ないんだな

    ID:rxyCVwZs02013年11月13日 15:30
  • 51
    何故ヌーノのヌの字も出ないんだろ?
    あんまり評価されてないのかな‥‥

    ID:YVS3bf9Q02013年11月13日 15:45
  • 52
    早弾きは聞いてて飽きる
    高校あたり早弾き聞くの好きだったけど今ではメタル自体きかなくなった

    ID:5nrKnJ4402013年11月13日 16:57
  • 53
    イングヴェイがすごいのは、ただ速いだけではなくメロディアスかつソウルフルなところ
    その後のコピー共は速いというところだけしかコピーできなかったから消えた
    本人は今でも第一線で活躍中
    ポールギルバートとかのホンモノは、イングヴェイの曲を弾いてもとても上手いよ

    ID:zw2xUbX502013年11月13日 17:01
  • 54
    これは同意
    お前がやってみろとか、お前は出来ないくせにとか言う奴はニコ動に帰れ

    ID:2Ycf0UNb02013年11月13日 17:33
  • 55
    曲芸要素はどんな楽器も必要

    ID:sudtXlqb02013年11月13日 18:07
  • 56
    そういえば昔ブレイクアウトとかいうインディーズバンドの番組にピエロとかいうヴィジュアル系バンドのギター2人がギター講座してたけど、「早弾きなんか弾けなくてもいい早弾きだけがギターじゃない」ってドヤ顔で言ってたっけ。

    お前らメジャー行ってプロで飯食ってるくせに早弾きできないのはもちろん、フレーズは個性ないしリフもアルペジオもなにもかもまともに弾けてねーじゃんwwと思いました!

    ID:Y37z.Kod02013年11月13日 18:20
  • 57
    ミスタービッグのファンが速弾きだけに食いついてるっていう誤った前提知識を元に論を展開する>>1の愚かさ

    ID:oJ0ig88xO2013年11月13日 19:47
  • 58
    ロックの文脈の「これは伴奏、これはリード」みたいな演奏より
    マイケル・ヘッジスとかタック・アンドレスみたいな「ギター1本で全部やる」演奏が好き

    ドラムで言えば、「これリズムマシーンで十分だろ」みたいな一本調子は興味ないが
    複雑に入り組んだラテンとか、その場の流れに呼応して変化するジャズの演奏は大好物

    ID:vL2invAJ02013年11月13日 20:04
  • 59
    ただのにわかだろwwギター歴2年程度だろww
    プロが早弾きしかできねえわけねえだろスタジオミュージシャンにギター習ってみろよ
    早弾きもアルペジオもコードもカッティングも全部かっこいいわ

    ID:5HIkHH6N02013年11月13日 20:51
  • 60
    別にシーケンサーでいいじゃん・・・

    ID:eESas.yF02013年11月13日 20:55
  • 61
    ガルネウスのシュウが出るとは

    ID:TCJeAa6m02013年11月13日 22:30
  • ギタリストの早弾き能力ってさ…に書き込み
    名前

    アクセスランキング ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング はれぞう総はてなブックマーク数 アクセスランキング