私的複製補償金で著作権団体が提言
11月14日 20時3分

音楽や映像をパソコンなどを使って個人的に複製する人が増えていることから、著作権者らで作る団体が複製する機能を持った製品などの価格に、幅広く「補償金」を上乗せして徴収できる新たな仕組みを提言としてまとめました。
今後、国の審議会でこの提言について議論するということです。

提言を発表したのは、日本音楽著作権協会=JASRACなど、85の団体で作る「CultureFirst」です。
現在の法律では、音楽やテレビ番組を個人的に複製する場合、利用者が購入した一部の製品の価格に、著作権者などに支払われる補償金が上乗せされています。
しかし、デジタル技術の発達によって、今は補償金の対象になっていないパソコンやハードディスクレコーダーなどの製品を使って、容易に複製できるようになっています。
このため提言では、複製する機能を持った製品などの価格に幅広く補償金を上乗せすることや、そうした複製機能を提供する事業者を支払い義務者とすることを求めています。
提言した団体では、今後、具体的にどのような機器やサービスなどを補償金の対象とするべきか、さらに検討を進めるとともに、文部科学省の審議会でこの提言について議論するということです。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131114/k10013067821000.html






Share on Google+

おすすめ記事(`・ω・´)

10 パイルドライバー(dion軍) :2013/11/14(木) 20:25:06.61 ID:yJAwXWcf0

なんというゴミ団体

33 クロイツラス(やわらか銀行) :2013/11/14(木) 20:29:25.64 ID:gEcttII60

ASUS、DELL、ACER が最低価格10万円台になるのか

61 アイアンクロー(大阪府) :2013/11/14(木) 20:35:02.57 ID:k+PXwmHo0

なるほど

87 超竜ボム(新疆ウイグル自治区) :2013/11/14(木) 20:40:52.70 ID:aKfI0Zgg0

独自のフォーマット作ってそっちでやってろよ

105 ミッドナイトエクスプレス(山口県) :2013/11/14(木) 20:46:51.13 ID:Yd/mpyvb0

これには流石の893もビックリですわ

113 フライングニールキック(庭) :2013/11/14(木) 20:50:53.31 ID:gA5+6EKeP

カスにも程がある

115 タイガードライバー(大阪府) :2013/11/14(木) 20:51:15.38 ID:hx3gx1wR0

牛乳噴いた

122 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) :2013/11/14(木) 20:54:38.48 ID:4g1AJXGqi

こいつらどこまで腐っているんだ

162 クロスヒールホールド(埼玉県) :2013/11/14(木) 21:12:42.20 ID:5lHhKB480

データ用PC

186 河津落とし(関東地方) :2013/11/14(木) 21:27:21.33 ID:DUDNZrH7O

最近裁判で負けたのが余程悔しかったんだなw

194 フライングニールキック(東京都) :2013/11/14(木) 21:34:13.41 ID:JIHEo2XTP ?2BP

今は アーティストがYouTubeに自分のチャンネル作って広告つけて自ら 動画貼ってるじゃん もうCDを売る時代じゃないんだよ諦めろや

211 ラダームーンサルト(芋) :2013/11/14(木) 21:42:37.23 ID:ZkHgfOPXI

自炊が増えて加工食品が売れなくなったから、鍋や食器に課金しますとか。

35 ジャストフェイスロック(チベット自治区) :2013/11/14(木) 20:30:08.39 ID:UBxzGFiM0
コピー用紙と鉛筆も

46 河津落とし(東京都) :2013/11/14(木) 20:31:31.31 ID:ndQdLCQx0
>>35
それを使う手や目にも年貢を設定して取り立てます、当然の権利です(^p^)

43 アンクルホールド(アメリカ合衆国) :2013/11/14(木) 20:30:49.67 ID:gNOYevx4P
リッピング違法にしたんじゃなかったのかよw
整合性とれねぇじゃねぇかw

63 フライングニールキック(東京都) :2013/11/14(木) 20:36:12.87 ID:pObgg8CP0
>>43
そういえばそうだったなw
CDはともかく、DVDとBDは私的利用の複製すら認められてない

違法行為が行なわれることを前提として保証金取るって、すごいな

44 キャプチュード(埼玉県) :2013/11/14(木) 20:31:07.78 ID:UcadzhlK0
NEC東芝富士通パナソニック辺りにだけ保証金上乗せすればいいんじゃない?
あの辺は高くても買ってる人多いし

215 カーフブランディング(庭) :2013/11/14(木) 21:44:23.24 ID:NbkUnSNt0
>>44
もうないじゃん

45 サッカーボールキック(関西地方) :2013/11/14(木) 20:31:13.66 ID:Oe5CowrC0
ここまで言うなら日本の音楽業界なんて廃れきって潰れてしまっていいわ
iTunesStoreでしか購入してないのになんでガタガタ言われなあかんねん

55 ジャンピングエルボーアタック(愛知県) :2013/11/14(木) 20:33:54.54 ID:+R+yOFQJ0
>>45
ほんとこれ

88 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) :2013/11/14(木) 20:41:24.72 ID:L5HOyqDn0
>>45
すでに著作権団体が音楽業界つぶしたんだよ

64 アンクルホールド(SB-iPhone) :2013/11/14(木) 20:36:27.93 ID:1+q+N9UCP
自分で作った歌音楽をHDDに保存したら補償料払わないといけないのかよw

119 ファルコンアロー(茸) :2013/11/14(木) 20:53:38.42 ID:hhq4KStn0
>>64
その前に払うようだからご安心を

92 キングコングラリアット(愛知県) :2013/11/14(木) 20:43:17.99 ID:fVb3r48s0

もう音楽売らなくていいよ

124 ダイビングエルボードロップ(東京都) :2013/11/14(木) 20:55:17.40 ID:D/t0qDYx0
そのうち町歩けばどこかで必ず音楽が聞こえるはずだから
全国民JASRACに補償金払えとか言い出して
JASRAC税の新設とか言い出しそうな勢いw

128 バックドロップホールド(東京都) :2013/11/14(木) 20:56:22.31 ID:KFY3DTfm0
>>124
それはもうやった
多くの街角から音楽が消えた

212 サッカーボールキック(チベット自治区) :2013/11/14(木) 21:43:20.84 ID:mi/ipTB70
ダウンロードの次はコピーかよ
コピーできないようにCDに細工すれば良いだろごみが
つか何でいまさらなんだ?気持ち悪い

217 タイガードライバー(北海道【21:39 北海道震度1】) :2013/11/14(木) 21:46:11.15 ID:ghvnUdNe0
>>212
それやって失敗したのに学習しないんだよこの白痴どもは
一時期CCCDとかいうプラスチック廃棄物出したが、全く意味なかったし売り上げ減っただけだった




■編集元:ニュース速報板より「http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384428164/